• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小比類巻 孝幸  KOHIRUIMAKI Takayuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70215375
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度: 八戸工業大学, 大学院・工学研究科, 准教授
2003年度 – 2005年度: 八戸工業大学, 工学部, 助教授
2000年度 – 2001年度: 八戸工業大学, 工学部, 講師
1999年度: 八戸工業大学, 工学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者以外
環境技術・環境材料 / 反応・分離工学 / 核融合学
キーワード
研究代表者以外
water gas shift reaction / steam reforming of methanol / electroless plating / plate-type catalyst / structured catalyst / saving energy / green chemistry / wall-type reaction system / 一酸化炭素の水性ガスシフト反応 / メタネールの水蒸気改質反応 … もっと見る / メタノールの分解反応 / メタノールの水蒸気改質反応 / COの水性ガスシフト反応 / メタノールの水蒸気改質反 / 無電解めっき / プレート型触媒 / 構造体触媒 / 省エネルギー / 環境負荷低減 / 壁面型触媒反応システム / Hydrogen Permeability / Nickel-Type Membrane / Palladium Membrane / Reaction and Separation / Simulation / Dehydrogenation of Ethylbenzene / Membrane Reactor / パラジウム分散膜 / 水素の選択的透過 / 数値シミュレーション / ニッケル系分離膜 / パラジウム分離膜 / 反応分離 / 生成物分離型反応システム / エチルベンゼン脱水素反応 / メンブレンリアクター / 界面強度 / 被覆接合 / 第一壁 / タングステン 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  電子線照射プロセス利用による超微細粒第一壁タングステン被覆開発

    • 研究代表者
      佐藤 学
    • 研究期間 (年度)
      2011
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      核融合学
    • 研究機関
      八戸工業大学
  •  環境負荷低減型化学反応システムの設計と製作

    • 研究代表者
      福原 長寿
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境技術・環境材料
    • 研究機関
      八戸工業大学
  •  生成物分離型反応システム設計のためのメンブレンリアクターの特性解析

    • 研究代表者
      福原 長寿
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      反応・分離工学
    • 研究機関
      八戸工業大学
  • 1.  福原 長寿 (30199260)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  佐藤 学 (40226006)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  阿部 勝憲 (70005940)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  川本 清 (40302822)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  迫井 裕樹 (30453294)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  嶋脇 秀隆 (80241587)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  信山 克義 (00326638)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi