• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

佐々木 一也  SASAKI Kazuya

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70215713
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 立教大学, 名誉教授, 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2004年度 – 2006年度: 立教大学, 文学部, 教授
1997年度: 立教大学, 文学部, 教授
1995年度 – 1997年度: 立教大学, 文学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
哲学
研究代表者以外
教育社会学
キーワード
研究代表者
NISHIDA / MODERN JAPANESE PHILOSOPHY / LIFE / GADAMER / HEIDGGER / ONTOLOGY / HERMENEUTICS / NOTHING / ハイデガ- / 近代的自我 … もっと見る / 地平融合 / 無の哲学 / 西田幾多郎 / 日本近代哲学 / 生 / ガダマー / ハイデガー / 存在論 / 解釈学 / 無 … もっと見る
研究代表者以外
cultures / crying / socialization / emotions / 唱歌 / 情操教育 / 感情の文化性 / 感情の社会化 / 文化 / 泣き / 社会化 / 感情 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  「感情」の社会化に関する総合的研究:「文化としての涙」の形成過程に着目して

    • 研究代表者
      北澤 毅
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育社会学
    • 研究機関
      立教大学
  •  初期日本近代哲学における「無」の思想の研究(解釈学的存在論の観点から)研究代表者

    • 研究代表者
      佐々木 一也
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      哲学
    • 研究機関
      立教大学

すべて 2007 2006

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] 関係性としての涙-哲学的考察-2007

    • 著者名/発表者名
      佐々木 一也
    • 雑誌名

      「感情」の社会化に関する総合的研究 : 「文化としての涙」の形成過程に着目して(平成16年度~平成18年度 科学研究費補助金報告書)

      ページ: 113-126

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530553
  • [雑誌論文] Complementary Essay : The Effect of Tears in Human Relations, from an Angle of the Hermeneutic Philosophy2007

    • 著者名/発表者名
      Kazuya SASAKI
    • 雑誌名

      Interdisciplinary Studies about Socialization of "Emotions" : Focusing on "Culture in Tears" (GRANT-IN-AID for SCIENTIFIC RESEARCH Report, Japan Society for the Promotion of Science)

      ページ: 113-126

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530553
  • [雑誌論文] 関係性としての涙-泣くことはどのように人間関係を制禦するか-2006

    • 著者名/発表者名
      佐々木 一也
    • 雑誌名

      立教大学教育学科研究年報 第49号

      ページ: 97-106

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530553
  • 1.  北澤 毅 (10224958)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  近藤 弘 (90162114)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  有本 真紀 (10251597)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi