• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

坪井 望  TSUBOI Nozomu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70217371
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 新潟大学, 自然科学系, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2022年度: 新潟大学, 自然科学系, 教授
2009年度 – 2013年度: 新潟大学, 自然科学系, 教授
2007年度 – 2008年度: 新潟大学, 自然科学系, 准教授
2005年度 – 2006年度: 新潟大学, 自然科学系, 助教授
2004年度: 新潟大学, 工学部, 助教授 … もっと見る
2001年度 – 2002年度: 新潟大学, 工学部, 講師
1996年度: 新潟大学, 工学部, 講師
1994年度: 長岡技術科学大学, 工学部, 講師
1990年度 – 1992年度: 長岡技術科学大学, 工学部, 助手
1991年度: 長岡技術学科大学, 工学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
電子・電気材料工学 / 応用物性・結晶工学 / 応用物性・結晶工学
研究代表者以外
応用物性・結晶工学 / 小区分36020:エネルギー関連化学 / 電子材料工学
キーワード
研究代表者
カルコパイライト / CuLaO_2 / CuYO_2 / transparent conductive oxide / delafossite / 透明導電性酸化物 / CuAlO_2 / デラフォサイト / 薄膜 / スパッタ法 … もっと見る / 薄膜太陽電池 / 化合物半導体 / conductive oxide phosphor / co-doping / rare earth / phosphor / 希土類添加 / 導電性酸化物蛍光体 / 共添加 / 希土類 / 蛍光体 / oxide electronics / sputtering / reactive sputtering / thin films / p-type oxide / レーザアニール / 酸化物エレクトロニクス / スパッタ / 反応性スパッタ / p形酸化物 / 銅インジウム硫化物 / 多元系 / 太陽電池 / 硫化銅インジウム / 多元蒸着法 / 二硫化銀アルミニウムガリウム / エピタキシャル成長 … もっと見る
研究代表者以外
フォトルミネッセンス / 気相エピタキシャル成長 / 不純物添加 / 伝導性制御 / 硫化亜鉛 / CuIn_5S_8 / CuInS_2 / 太陽電池 / X線回折 / カルコパイライト / 多接合太陽電池 / グラフェン / TMDC / 薄膜太陽電池 / 原子層材料 / CVD成長 / ヘテロ接合 / 原子層薄膜 / photoluminescence / chalcopyrite structure / Cu-Au structure / vacuum evaporation / epitaxial growth / solar cell / 高速電子線回折 / 真空蒸着 / ホトルミネッセンス / カルコパイライト構造 / Cu-Au構造 / 真空蒸着法 / エピタキシャル成長 / Copper Gallium Disulfide / Chalcopyrite / Self Atomic Arrangement / Compound Semiconductor / Vapor Phase Epitaxy / Atomic Layer Epitaxy / 共鳴ラマン散乱 / ストイキオメトリ- / CuGaS_2 / 二硫化銅ガリウム / 自己原子配列 / 化合物半導体 / 原子層エピタキシャル成長 / 成長メカニズム / 二硫化銅アルミニウム / 気相エピタキシ- / 原子層エピタキシ- / 化学量論組成比 / 格子パラメーター / P型硫化亜鉛層 / 束縛励起子 / p型硫化亜鉛層 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (98件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  原子層材料を用いた究極の薄膜太陽電池の開発

    • 研究代表者
      石川 亮佑
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分36020:エネルギー関連化学
    • 研究機関
      東京都市大学
  •  対向ターゲット式交互堆積反応性スパッタ法で硫化水素を用いた銅インジウム薄膜の作製研究代表者

    • 研究代表者
      坪井 望
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      電子・電気材料工学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  対向ターゲット式交互堆積反応性スパッタ法による硫化銅インジウム薄膜の作製研究代表者

    • 研究代表者
      坪井 望
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      電子・電気材料工学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  希土類とアクセプタを共添加したデラフォサイト酸化物による導電性酸化物蛍光体の開発研究代表者

    • 研究代表者
      坪井 望
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用物性・結晶工学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  反応性スパッタ法による透明p型導電性三元酸化物の薄膜作製と評価研究代表者

    • 研究代表者
      坪井 望
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      電子・電気材料工学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  高効率薄膜太陽電池のためのCu-In-S系化合物単結晶薄膜の作製とその評価

    • 研究代表者
      小林 敏志
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用物性・結晶工学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  ワイドギャップ銀カルコパイライトの多元蒸着法によるエピタキシャル成長研究代表者

    • 研究代表者
      坪井 望
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      応用物性・結晶工学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  三元混晶銅カルコパイライトの原子層エピタキシャル成長

    • 研究代表者
      飯田 誠之
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      応用物性・結晶工学
    • 研究機関
      長岡技術科学大学
  •  気相エピタキシャル成長法による硫化亜鉛成長層の伝導性および発光色の制御

    • 研究代表者
      飯田 誠之
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      長岡技術科学大学
  •  気相エピタキシャル成長法による硫化亜鉛成長層の伝導性および発光色の制御

    • 研究代表者
      飯田 誠之
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      長岡技術科学大学
  •  ワイドギャップ銅カルコパイライトの気相エピタキシャル成長

    • 研究代表者
      飯田 誠之
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      電子材料工学
    • 研究機関
      長岡技術科学大学
  •  気相エピタキシャル成長法による硫化亜鉛成長層の伝導性および発光色の制御

    • 研究代表者
      飯田 誠之
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      長岡技術科学大学

すべて 2022 2021 2020 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Photovoltaic Characteristics of GaSe/MoSe2 Heterojunction Devices2021

    • 著者名/発表者名
      Ryousuke Ishikawa, Pil Ju Ko, Ryoutaro Anzo, Chang Lim Woo, Gilgu Oh, Nozomu Tsuboi
    • 雑誌名

      Nanoscale Research Letters

      巻: 16 号: 1

    • DOI

      10.1186/s11671-021-03630-y

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02851
  • [雑誌論文] LATTICE STRAIN AND CRYSTAL STRUCTURES IN CuInS2 EPITAXIAL FILMS ON GaAs SUBSTRATES2011

    • 著者名/発表者名
      Tsuboi Nozomu, Tamogami Takashi, Kobayashi Satoshi
    • 雑誌名

      Technical Digest of the 21st International Photovoltaic Science and Engineering Conference

      巻: 21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560361
  • [雑誌論文] Epitaxial Growth of Chalcopyrite-Type CuInS(2) Films on GaAs(001) Substrates by Evaporation Method with Elemental Sources2011

    • 著者名/発表者名
      Tsuboi Nozomu, Tamogami Takashi, Kobayashi Satoshi
    • 雑誌名

      JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS

      巻: 50 号: 5S2 ページ: 05FB03-05FB03

    • DOI

      10.1143/jjap.50.05fb03

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560361
  • [雑誌論文] Epitaxial Growth of Chalcopyrite-type CuInS_2 Films on GaAs(001) Substrates by Evaporation Method with Elemental Sources2011

    • 著者名/発表者名
      N. Tsuboi, T. Tamogami, S. Kobayashi
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: Vol.50

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560361
  • [雑誌論文] Epitaxial Growth of Chalcopyrite-type CuInS, Films on GaAs(00I) Substrates by Evaporation Method with Elemental Sources2011

    • 著者名/発表者名
      Nozomu, TSUBOI, Takashi, TAMOGAML, Satoshi, KOBAYASHI
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 50

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560292
  • [雑誌論文] LATTICE STRAIN AND CRYSTAL STRUCTURES IN CuInS_2 EPITAXIAL FILMS ON GaAs SUBSTRATES2011

    • 著者名/発表者名
      Tsuboi Nozomu, Tamogami Takashi, Kobayashi Satosh
    • 雑誌名

      Technical Digest of the 21st International Photovoltaic Science and Engineering Conference

      巻: Vol.21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560361
  • [雑誌論文] Epitaxial Growth of Chalcopyrite-type CuInS2 Films on GaAs(001) Substrates by Evaporation Method with Elemental Sources2011

    • 著者名/発表者名
      N.Tsuboi, T.Tamogami, S.Kobayashi
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics Vol.50 in press.

    • NAID

      210000070514

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560292
  • [雑誌論文] Epitaxial Growth of Chalcopyrite CuInS_2 Films on GaPOOl by Controlling [Cu]/[In] Ratio2009

    • 著者名/発表者名
      R. M. Vequizo, N. Tsuboi, S. Kobayashi, K. Oishi, F. Kaneko
    • 雑誌名

      Physica Status Solidi C 6(in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560292
  • [雑誌論文] Epitaxial growth of chalcopyrite CuInS_2 films on GaP(001) by controlling [Cu]/[In] ratio2009

    • 著者名/発表者名
      R.M.Vequizo, N.Tsuboi, S.Kobayashi, K.Oishi, F.Kaneko
    • 雑誌名

      phys.Status solidi (c)c 6

      ページ: 1019-1022

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560292
  • [雑誌論文] Epitaxial growth of chalcopyrite CuInS_2 films on GaP(001) by controlling [Cu]/[In] ratio, phys.2009

    • 著者名/発表者名
      R.M.Vequizo, N.Tsuboi, S.Kobayashi, K.Oishi, F.Kaneko
    • 雑誌名

      status solidi (c) Vo1.6

      ページ: 1019-1022

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560292
  • [雑誌論文] Preparation of Delafossite-type CuYO_2 Films by Solution Method2008

    • 著者名/発表者名
      Nozomu, TSUBOI, Kenichi, TOSAKA, Satoshi, KOBAYASHI, Keizo, KATOH, Futao, KANEKO
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics 47

      ページ: 588-591

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560006
  • [雑誌論文] Preparation of Delafossite-Type CuYO_2 Films by Solution Method2008

    • 著者名/発表者名
      N. Tsuboi, K. Tosaka, S. Kobayashi, K. Katoh and F. Kaneko
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics 47

      ページ: 588-591

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560006
  • [雑誌論文] Preparation of Delafossite-type CuYO_2 Films by Solution Method2008

    • 著者名/発表者名
      Nozomu Tsuboi, Kenichi Tosaka, Satoshi Kobayashi, Keizo Kato and Futao Kaneko
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics 47

      ページ: 588-591

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560006
  • [学会発表] 反応性スパッタ法によるWS2薄膜作製の試み2022

    • 著者名/発表者名
      阿部颯汰,澤田竜,村上貴洋,坪井望
    • 学会等名
      令和4年(第32回)電気学会東京支部新潟支所研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02851
  • [学会発表] 反応性スパッタリング法によるMoS2薄膜の作製と特性評価2022

    • 著者名/発表者名
      髙橋佑斗,村上貴洋,坪井望
    • 学会等名
      令和4年(第32回)電気学会東京支部新潟支所研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02851
  • [学会発表] W薄膜の硫化による二次元材料WS2薄膜の作製と硫化条件の検討2022

    • 著者名/発表者名
      澤田竜,阿部颯汰,坪井望,村上貴洋
    • 学会等名
      令和4年(第32回)電気学会東京支部新潟支所研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02851
  • [学会発表] スパッタ法で堆積されたW薄膜の硫化による二次元材料WS2の薄膜作製2021

    • 著者名/発表者名
      澤田竜,坪井望
    • 学会等名
      第31回電気学会東京支部新潟支所研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02851
  • [学会発表] 反応性スパッタ法によるMoS2薄膜における熱処理の効果2021

    • 著者名/発表者名
      近藤光,坪井望
    • 学会等名
      第31回電気学会東京支部新潟支所研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02851
  • [学会発表] PHOTOVOLTAIC CHARACTERISTICS OF GASE/MOSE2 HETEROJUNCTION DEVICES2020

    • 著者名/発表者名
      Gilgu OH, Ryoutaro ANZO, Chang Lim WOO, Pil Ju KO, Nozomu TSUBOI and Ryousuke ISHIKAWA
    • 学会等名
      PVSEC-30 & GPVC 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02851
  • [学会発表] Ar希釈H2S中でのCuとInの反応性交互スパッタによるCuInS_2薄膜の作製と評価2013

    • 著者名/発表者名
      小野友也, 万徳遼太郎, 野本隆宏, 坪井望
    • 学会等名
      平成25年度(第23回)電気学会東京支部新潟支所研究発表会
    • 発表場所
      新潟大学
    • 年月日
      2013-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560361
  • [学会発表] CuInS2 films by reactive-sputtering alternately Cu and In targets in Ar-diluted H2S2013

    • 著者名/発表者名
      Nozomu Tsuboi, Tomoya Ono and Tkahiro Nomoto
    • 学会等名
      the 2013 JSAP-MRS Joint Symposia, Symposium T: Ternary and Multinary Cu-chalcogenide Photovoltaic Materials -CIS, CZTS and Other Compounds-
    • 発表場所
      Doshisha University, Kyoto, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560361
  • [学会発表] CuInS_2太陽電池セルへの応用を目的とした直流マグネトロンスパッタ法によるAl添加ZnO薄膜の作製2013

    • 著者名/発表者名
      竹内悠一郎, 上田朝陽, 野本隆宏, 清水英彦, 坪井望
    • 学会等名
      平成25年度(第23回)電気学会東京支部新潟支所研究発表会
    • 発表場所
      新潟大学
    • 年月日
      2013-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560361
  • [学会発表] CuInS_2 films by reactive-sputtering alternately Cu and In targets in Ar-diluted H2S2013

    • 著者名/発表者名
      Nozomu Tsuboi, Tomoya Ono and Tkahiro Nomoto
    • 学会等名
      the 2013 JSAP-MRS Joint Symposia, Symposium T : Ternary and Multinary Cu-chalcogenide Photovoltaic Materials -CIS, CZTS and Other Compounds-
    • 発表場所
      Doshisha University, Kyoto, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560361
  • [学会発表] Ar希釈H_2S中でのCuとInの交互スパッタ法によるCuInS_2薄膜の作製2013

    • 著者名/発表者名
      小野友也, 野本隆宏, 坪井望
    • 学会等名
      平成24年度多元系機能材料研究会年末講演会
    • 発表場所
      新潟大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560361
  • [学会発表] Ar希釈H2 S中でのCuとInの反応性交互スパッタによるCuInS_2薄膜の作製2012

    • 著者名/発表者名
      小野友也, 野本隆宏, 坪井望
    • 学会等名
      2012年秋季第73回応用物理学会学術講演会・シンポジウム「多元系化合物太陽電池開発の現状とこれからの展開」
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2012-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560361
  • [学会発表] 直流マグネトロンスパッタ法による無添加およびAl添加ZnO薄膜の作製2012

    • 著者名/発表者名
      宮田和弥, 野本隆宏, 清水英彦, 坪井望
    • 学会等名
      第22回電気学会東京支部新潟支所研究発表会
    • 発表場所
      長岡技術科学大学
    • 年月日
      2012-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560361
  • [学会発表] Ar希釈H_2S中でのCuとInの交互スパッタ法によるCuInS_2薄膜の作製・評価2012

    • 著者名/発表者名
      小野友也, 野本隆宏, 坪井望
    • 学会等名
      第22回電気学会東京支部新潟支所研究発表会
    • 発表場所
      長岡技術科学大学
    • 年月日
      2012-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560361
  • [学会発表] ケミカルバス法によるZn(S,O,OH)薄膜の作製と評価2012

    • 著者名/発表者名
      谷口裕香, 野本隆宏, 坪井望
    • 学会等名
      第22回電気学会東京支部新潟支所研究発表会
    • 発表場所
      長岡技術科学大学
    • 年月日
      2012-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560361
  • [学会発表] 多元同時蒸着によるGaP基板上のCuInS_2薄膜の作製と構造評価2012

    • 著者名/発表者名
      西川翔悟, 石井琢馬, 野本隆宏, 坪井望
    • 学会等名
      第22回電気学会東京支部新潟支所研究発表会
    • 発表場所
      長岡技術科学大学
    • 年月日
      2012-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560361
  • [学会発表] 反応性スパッタ法によるCuINS_2膜における基板温度および反応性ガス供給方法に対する特性変化2011

    • 著者名/発表者名
      川田孝平, 坪井望
    • 学会等名
      第58回春季応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      神奈川工科大予定が東北関東大震災で中止だが, 予稿集発行で発表成立
    • 年月日
      2011-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560292
  • [学会発表] 多元同時蒸着装置によるCuInS_2薄膜の作製と評価2011

    • 著者名/発表者名
      西川翔悟, 長谷川一, 坪井望
    • 学会等名
      第21回電気学会東京支部新潟支所研究発表会
    • 発表場所
      長岡技術科学大学
    • 年月日
      2011-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560361
  • [学会発表] 反応性交互スパッタ法によるMo 薄膜上へのCuInS2 薄膜の作製と評価2011

    • 著者名/発表者名
      須田朗弘,川田孝平,小野友也,野本隆宏,坪井望
    • 学会等名
      第21回電気学会東京支部新潟支所研究発表会
    • 発表場所
      長岡技術科学大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560361
  • [学会発表] LATTICE STRAIN AND CRYSTAL STRUCTURES IN CuInS2 EPITAXIAL FILMS ON GaAs SUBSTRATES2011

    • 著者名/発表者名
      N. Tsuboi, T. Tamogami, and S. Kobayashi
    • 学会等名
      21st International Photovoltaic Science and Engineering Conference (PVSEC-21)
    • 発表場所
      Hilton Fukuoka Sea Hawk, Fukuoka, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560361
  • [学会発表] LATTICE STRAIN AND CRYSTAL STRUCTURES IN CuInS_2 EPITAXIAL FILMS ON GaAs SUBSTRATES2011

    • 著者名/発表者名
      Tsuboi Nozomu, Tamogami Takashi, Kobayashi Satosh
    • 学会等名
      the 21st International Photovoltaic Science and Engineering Conference
    • 発表場所
      Hilton Fukuoka Sea Hawk, Fukuoka, Japan
    • 年月日
      2011-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560361
  • [学会発表] CuとInの反応性交互スパッタによる異なる堆積基板上へのCuInS_2薄膜の作製と温度依存性2011

    • 著者名/発表者名
      川田孝平, 小野友也, 野本隆宏, 坪井望
    • 学会等名
      第21回電気学会東京支部新潟支所研究発表会
    • 発表場所
      長岡技術科学大学
    • 年月日
      2011-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560361
  • [学会発表] 薄膜太陽電池への応用を目的とした直流マグネトロンスパッタ法によるZnO:Al 薄膜の作製2011

    • 著者名/発表者名
      宮田和弥,竹端優介,野本隆宏,清水英彦,坪井望
    • 学会等名
      第21回電気学会東京支部新潟支所研究発表会
    • 発表場所
      長岡技術科学大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560361
  • [学会発表] 薄膜太陽電池への応用を目的とした直流マグネトロンスパッタ法によるZnO : Al薄膜の作製2011

    • 著者名/発表者名
      宮田和弥, 竹端優介, 野本隆宏, 清水英彦, 坪井望
    • 学会等名
      第21回電気学会東京支部新潟支所研究発表会
    • 発表場所
      長岡技術科学大学
    • 年月日
      2011-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560361
  • [学会発表] CuInS_2エピタキシャル薄膜の格子歪み2011

    • 著者名/発表者名
      長谷川一, 多母神崇, 坪井望
    • 学会等名
      第21回電気学会東京支部新潟支所研究発表会
    • 発表場所
      長岡技術科学大学
    • 年月日
      2011-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560361
  • [学会発表] Cu とIn の反応性交互スパッタによる異なる堆積基板上へのCuInS2 薄膜の作製と温度依存性2011

    • 著者名/発表者名
      川田孝平,小野友也,野本隆宏,坪井望
    • 学会等名
      第21回電気学会東京支部新潟支所研究発表会
    • 発表場所
      長岡技術科学大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560361
  • [学会発表] 反応性スパッタ法によるCuInS_2薄膜における基板温度および反応性ガス供給方法に対する特性変化2011

    • 著者名/発表者名
      川田孝平, 坪井望
    • 学会等名
      第58回春季応用物理学会学術講演会
    • 年月日
      2011-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560292
  • [学会発表] クロージング-CIGS系およびCZTS系の薄膜太陽電池の作製プロセスの進展と残された課題-2011

    • 著者名/発表者名
      坪井望
    • 学会等名
      第72回応用物理学学術講演会, シンポジウム:CIGS系およびCZTS系の薄膜太陽電池の作製プロセスの進展と残された課題(招待講演)
    • 発表場所
      山形大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560361
  • [学会発表] CuInS2 エピタキシャル薄膜の格子歪み2011

    • 著者名/発表者名
      長谷川一,多母神崇,坪井望
    • 学会等名
      第21回電気学会東京支部新潟支所研究発表会
    • 発表場所
      長岡技術科学大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560361
  • [学会発表] 多元同時蒸着装置によるCuInS2 薄膜の作製と評価2011

    • 著者名/発表者名
      西川翔悟,長谷川一,坪井望
    • 学会等名
      第21回電気学会東京支部新潟支所研究発表会
    • 発表場所
      長岡技術科学大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560361
  • [学会発表] 反応性交互スパッタ法によるMo薄膜上へのCuInS_2薄膜の作製と評価2011

    • 著者名/発表者名
      須田朗弘, 川田孝平, 小野友也, 野本隆宏, 坪井望
    • 学会等名
      第21回電気学会東京支部新潟支所研究発表会
    • 発表場所
      長岡技術科学大学
    • 年月日
      2011-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560361
  • [学会発表] クロージング-CIGS系およびCZTS系の薄膜太陽電池の作製プロセスの進展と残された課題-2011

    • 著者名/発表者名
      坪井望
    • 学会等名
      第72回応用物理学学術講演会,シンポジウム:CIGS系およびCZTS系の薄膜太陽電池の作製プロセスの進展と残された課題
    • 発表場所
      山形大学
    • 年月日
      2011-08-29
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560361
  • [学会発表] Epitaxial Growth of Chalcopyrite-type CuInS, Films on GaAs(001) Substrates by Evaporation Method with Elemental Sources2010

    • 著者名/発表者名
      ozomu, TSUBOI, Takashi, TAMOGAMI, Satoshi, KOBAYASHI
    • 学会等名
      17th International Conference on Ternarv and Multinary Compounds
    • 発表場所
      Crescent Beach Hotel(Baku.Azerbaijan)
    • 年月日
      2010-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560292
  • [学会発表] GaAs基板上のCuInS_2エピタキシャル薄膜の格子歪み2010

    • 著者名/発表者名
      田母神崇, 坪井望, 大石耕一郎, 金子双男, 小林敏志
    • 学会等名
      第57回春季応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      東海大学湘南キャンパス(平塚市)
    • 年月日
      2010-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560292
  • [学会発表] 反応性交互スパッタ法によるMo薄膜上へのCuInS_2薄膜作製の試み2010

    • 著者名/発表者名
      須田朗弘, 坪井望, 金子双男
    • 学会等名
      第20回電気学会東京支部新潟支所研究発表会
    • 発表場所
      長岡技術科学大学(長岡市)
    • 年月日
      2010-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560292
  • [学会発表] Epitaxial Growth of Chalcopyrite-type CuInS_2 Films on GaAs(001) Substrates by Evaporation Method with Elemental Sources2010

    • 著者名/発表者名
      坪井望, 田母神崇, 小林敏志
    • 学会等名
      17th International Conference on Ternary and Multinary Compounds
    • 発表場所
      Crescent Beach Hotel(Baku, Azerbaijan).
    • 年月日
      2010-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560292
  • [学会発表] Lattice Strain in CuInS_2 Epitaxial films2010

    • 著者名/発表者名
      坪井望
    • 学会等名
      Seminar on CIS solar cells in Ryukoku 2010
    • 発表場所
      Ryukoku Univ.(Otsu,Japan).
    • 年月日
      2010-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560292
  • [学会発表] CuとInの反応性交互スパッタによるCuInS_2薄膜特性の基板温度依存性2010

    • 著者名/発表者名
      川田孝平, 山口拓也, 坪井望, 金子双男, 小林敏志
    • 学会等名
      第20回電気学会東京支部新潟支所研究発表会
    • 発表場所
      長岡技術科学大学(長岡市)
    • 年月日
      2010-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560292
  • [学会発表] Lattice Strain in CuInS_2 Epitaxial films2010

    • 著者名/発表者名
      Nozomu, TSUBOI
    • 学会等名
      Seminar on CIS solar cells in Ryukoku 2010
    • 発表場所
      Ryukoku Univ.(Otsu, Japan)
    • 年月日
      2010-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560292
  • [学会発表] 反応性交互スパッタ法によるMo薄膜上へのCulnS_2薄膜作製の試み2010

    • 著者名/発表者名
      須田朗弘, 坪井望, 金子双男
    • 学会等名
      第20回電気学会東京支部新潟支所研究発表会
    • 発表場所
      長岡技術科学大学
    • 年月日
      2010-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560292
  • [学会発表] GaAs基板上のCuInS_2 エピタキシャル薄膜の格子歪み2010

    • 著者名/発表者名
      田母神崇, 坪井望, 大石耕一郎, 金子双男, 小林敏志
    • 学会等名
      第57回春季応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      東海大学湘南キャンパス(平塚市)
    • 年月日
      2010-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560292
  • [学会発表] CuとInの反応性交互スパッタによるCuINS_2薄膜特性の基板温度依存性2010

    • 著者名/発表者名
      川田孝平, 山口拓也, 坪井望, 金子双男, 小林敏志
    • 学会等名
      第20回電気学会東京支部新潟支所研究発表会
    • 発表場所
      長岡技術科学大学
    • 年月日
      2010-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560292
  • [学会発表] Epitaxial growth of CuInS_2 films on GaAs(001) and GaP(001) substrates by multisource evaporation method2009

    • 著者名/発表者名
      Nozomu TSUBOI
    • 学会等名
      Seminar on CIS solar cells in Ryukoku 2009
    • 発表場所
      RyuKoKu Univ. (Otsu, Japan)
    • 年月日
      2009-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560292
  • [学会発表] Epitaxial growth of CuInS_2 films on GaAs(001) and GaP(001) substrates by multisource evaporation method2009

    • 著者名/発表者名
      坪井望
    • 学会等名
      Seminar on CIS solar cells in Ryukoku 2009
    • 発表場所
      Ryukoku Univ.(Otsu, Japan).
    • 年月日
      2009-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560292
  • [学会発表] 多元蒸着法によるGaP及びGaAs基板上へのCuInS_2 エピタキシャル薄膜の作製と評価2009

    • 著者名/発表者名
      田母神崇, 坪井望, 大石耕一郎, 金子双男, 小林敏志
    • 学会等名
      日本学術振興会産学協力研究委員会第175委員会 第6回「次世代の太陽光発電システム」シンポジウム
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟市)
    • 年月日
      2009-07-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560292
  • [学会発表] CuInS_2エピタキシャル薄膜の結晶構造と格子歪みの評価2009

    • 著者名/発表者名
      田母神崇, 坪井望, 大石耕一郎, 金子双男, 小林敏志
    • 学会等名
      応用物理学会209年多元系機能材料研究会年末講演会
    • 発表場所
      鷲羽ハイランドホテル(倉敷市)
    • 年月日
      2009-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560292
  • [学会発表] 異なる反応性ガス供給条件下でのCuとInの交互スパッタによるCuInS_2薄膜の作製2009

    • 著者名/発表者名
      山口拓也, 坪井望, 大石耕一郎, 金子双男, 小林敏志
    • 学会等名
      第19回電気学会東京支部新潟支所研究発表会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟市)
    • 年月日
      2009-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560292
  • [学会発表] CuInS_2 エピタキシャル薄膜の結晶構造と格子歪みの評価2009

    • 著者名/発表者名
      田母神崇, 坪井望, 大石耕一郎, 金子双男, 小林敏志
    • 学会等名
      応用物理学会209年多元系機能材料研究会年末講演会
    • 発表場所
      鷲羽ハイランドホテル(倉敷市)
    • 年月日
      2009-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560292
  • [学会発表] 多元蒸着法によるGaP及びGaAs基板上へのCuInS_2エピタキシャル薄膜の作製と評価2009

    • 著者名/発表者名
      田母神崇, 坪井望, 大石耕一郎, 金子双男, 小林敏志
    • 学会等名
      日本学術振興会産学協力研究委員会第175委員会 第6回「次世代の太陽光発電システム」シンポジウム
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟市)
    • 年月日
      2009-07-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560292
  • [学会発表] CuInS_2エピタキシャル薄膜の膜厚に対する格子歪みと結晶構造の変化2009

    • 著者名/発表者名
      田母神崇, 坪井望, 金子双男, 大石耕一郎, 小林敏志
    • 学会等名
      第19回電気学会東京支部新潟支所研究発表会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟市)
    • 年月日
      2009-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560292
  • [学会発表] 反応性スパッタ法によるCuInS_2薄膜での反応性ガス供給方法の違いによる影響2009

    • 著者名/発表者名
      山口拓也, 坪井望, 大石耕一郎, 金子双男, 小林敏志
    • 学会等名
      第70回秋季応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      富山大学(富山市)
    • 年月日
      2009-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560292
  • [学会発表] 反応性スパッタ法によるCuInS_2薄膜の作製と評価2008

    • 著者名/発表者名
      山口, 坪井, 大石, 小林, 金子
    • 学会等名
      電子情報通信学会, 電子部品・材料研究会
    • 発表場所
      新潟市, 新潟大学
    • 年月日
      2008-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560292
  • [学会発表] 多元蒸着法によるGaAs(001)基板上へのCuInS_2のエピタキシャル成長の試み2008

    • 著者名/発表者名
      田母神崇, 小林敏志, 坪井望, 金子双男, 大石耕一郎
    • 学会等名
      第18回電気学会東京支所研究発表会
    • 発表場所
      新潟市,新潟大学
    • 年月日
      2008-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560292
  • [学会発表] 反応性ガスCS_2雰囲気中でのCuとInの交互スパッタによるCuInS_2薄膜の作製2008

    • 著者名/発表者名
      山口, 森谷, 藤田, 坪井, 大石, 小林, 金子
    • 学会等名
      2008年秋季第69回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      春日井市, 中部大学
    • 年月日
      2008-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560292
  • [学会発表] Epitaxial Growth of Chalcopyrite CuInS_2 Films on GaP(001), 16th Int.Conf.2008

    • 著者名/発表者名
      R.M.Vequizo, N.Tsuboi, S.Kobayashi, K.Oishi, F.Kaneko
    • 学会等名
      on Ternary and Multinary Compounds
    • 発表場所
      Berlin Technical Univ.of Berlin.
    • 年月日
      2008-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560292
  • [学会発表] 多元蒸着法によるGaAs(001)基板上へのCulnS_2のエピタキシャル成長2008

    • 著者名/発表者名
      田母神崇, 坪井望, 大石耕一郎, 小林敏志, 金子双男
    • 学会等名
      応用物理学会多元系機能材料研究会2008年年末講演会
    • 発表場所
      長岡市,長岡技術科学大学
    • 年月日
      2008-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560292
  • [学会発表] 溶液法によるデラフォサイト酸化物CuYO_2薄膜の作製とTb及びEu添加の試み2008

    • 著者名/発表者名
      登坂賢市, , 坪井望, , 小林敏志, 加藤景三, 金子双男
    • 学会等名
      2008年春季第55回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      船橋市
    • 年月日
      2008-03-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560006
  • [学会発表] Preparation and Characterization of Tb- and Eu-doped CuYO_2 Delafossite-type Oxide Films by Solution Method2008

    • 著者名/発表者名
      Kenichi, Tosaka, Nozomu, Tsuboi, Satoshi, Kobayashi, Keizo, Katoh, Futao, Kaneko
    • 学会等名
      The 2008 Annual Meeting of the Japan Society of Applied Physics
    • 発表場所
      Funahashi, Japan
    • 年月日
      2008-03-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560006
  • [学会発表] 多元蒸着法によるGaAs(OOl)基板上へのCuInS_2のエピタキシャル成長の試み2008

    • 著者名/発表者名
      田母神, 小林, 坪井, 金子, 大石
    • 学会等名
      第18回電気学会東京支所研究発表会
    • 発表場所
      新潟市, 新潟大学
    • 年月日
      2008-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560292
  • [学会発表] 多元蒸着法によるGaAs(OOl)基板上へのCuInS_2のエピタキシャル成長2008

    • 著者名/発表者名
      田母神, 坪井, 大石, 小林, 金子
    • 学会等名
      応用物理学会多元系機能材料研究会2008年年末講演会
    • 発表場所
      長岡市, 長岡技術科学大学
    • 年月日
      2008-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560292
  • [学会発表] 溶液法によるデラフォサイト酸化物CuYO_2薄膜の作製とTb及びEu添加の試み2008

    • 著者名/発表者名
      登坂賢市, , 坪井望, , 小林敏志, 加藤景三, 金子双男
    • 学会等名
      2008年春季第55回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      日本大学理工学部船橋キャンパス
    • 年月日
      2008-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560006
  • [学会発表] 反応性ガスCS_2雰囲気中でのCuとInの交互スパッタによるCuInS_2薄膜の作製2008

    • 著者名/発表者名
      山口拓也, 森谷友博, 藤田秀穂, 坪井望, 大石耕一郎, 小林敏志, 金子双男
    • 学会等名
      2008年秋季第69回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      春日井市,中部大学
    • 年月日
      2008-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560292
  • [学会発表] Epitaxial Growth of Chalcopyrite CuInS_2 Films on GaPOOl by Controlling [Cu]/[In] Ratio2008

    • 著者名/発表者名
      R. M. Vequizo, N. Tsuboi, S. Kobayashi, K. Oishi, F. Kaneko
    • 学会等名
      16th Int. Conf. on Ternary and Multinary Compounds
    • 発表場所
      Berlin Technical Univ, of Berlin
    • 年月日
      2008-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560292
  • [学会発表] 反応性スパッタ法によるCuInS_2薄膜の作製と評価2008

    • 著者名/発表者名
      山口拓也, 坪井望, 大石耕一郎, 小林敏志, 金子双男
    • 学会等名
      電子情報通信学会,電子部品・材料研究会
    • 発表場所
      新潟市,新潟大学
    • 年月日
      2008-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560292
  • [学会発表] Cu及びInターゲットを用いた反応性交互スパッタによるCuInS_2薄膜の作製2008

    • 著者名/発表者名
      山口, 坪井, 大石, 小林, 金子
    • 学会等名
      応用物理学会多元系機能材料研究会2008年年末講演会
    • 発表場所
      長岡市, 長岡技術科学大学
    • 年月日
      2008-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560292
  • [学会発表] Cu及びInターゲットを用いた反応性交互スパッタによるCuInS_2薄膜の作製2008

    • 著者名/発表者名
      山口拓也, 坪井望, 大石耕一郎, 小林敏志, 金子双男
    • 学会等名
      応用物理学会多元系機能材料研究会2008年年末講演会
    • 発表場所
      長岡市,長岡技術科学大学
    • 年月日
      2008-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560292
  • [学会発表] Characterization of CuLaO_2 Delafossite-type Oxide doped with Eu2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Yamakawa, J. Koseki, N. Tsuboi, S. Kobayashi, K. Katoh and F. Kaneko
    • 学会等名
      The 2007 International Symposium on Organic and Inorganic Electronic Materials and Related Nanotechnologies
    • 発表場所
      Nagano, Japan
    • 年月日
      2007-06-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560006
  • [学会発表] Preparation of CuYO_2 Delafossite-type Oxide Films by Dip-coating Method2007

    • 著者名/発表者名
      Kenichi, Tosaka, Nozomu, Tsuboi, Satoshi, Kobayashi, Keizo, Katoh, Futao, Kaneko
    • 学会等名
      The 2007 International Symposium on Organic and Inorganic Electronic Materials and Related Nanotechnologies
    • 発表場所
      Nagano, Japan
    • 年月日
      2007-06-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560006
  • [学会発表] 溶液法によるデラフォサイト酸化物CuYO_2薄膜の作製と評価2007

    • 著者名/発表者名
      登坂賢市, , 坪井望, , 小林敏志, 加藤景三, 金子双男
    • 学会等名
      2007年「多元系機能材料研究会」年末講演会
    • 発表場所
      静岡大学浜松キャンパス佐鳴会館
    • 年月日
      2007-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560006
  • [学会発表] Preparation of CuYO_2 Delafossite-type Oxide Films by Dip-coating Method2007

    • 著者名/発表者名
      K. Tosaka, N. Tsuboi, S. Kobayashi, K. Katoh and F. Kaneko
    • 学会等名
      The 2007 International Symposium on Organic and Inorganic Electronic Materials and Related Nanotechnoloaies
    • 発表場所
      Nagano, Japan
    • 年月日
      2007-06-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560006
  • [学会発表] 溶液法によるデラフォサイト酸化物CuYO_2薄膜の作製と評価2007

    • 著者名/発表者名
      登坂賢市, , 坪井望, , 小林敏志, 加藤景三, 金子双男
    • 学会等名
      2007年「多元系機能材料研究会」年末講演会
    • 発表場所
      浜松市
    • 年月日
      2007-11-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560006
  • [学会発表] Preparation and Characterization of CuYO2 Delafossite-type Oxide Films by Solution Method2007

    • 著者名/発表者名
      Kenichi, Tosaka, Nozomu, Tsuboi, Satoshi, Kobayashi, Keizo, Katoh, Futao Kaneko
    • 学会等名
      The 2007 Annual Meeting of the Professional Group of Ternary and Multinary Compounds of the Japan Society of Applied Physics
    • 発表場所
      Hamamatsu, Japan
    • 年月日
      2007-11-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560006
  • [学会発表] Growth of delafossite-type CuYO_2 films by sol-gel technique2006

    • 著者名/発表者名
      Kenichi, Tosaka, Nozomu, Tsuboi, Satoshi, Kobayashi, Keizo Katoh, Futao, Kaneko
    • 学会等名
      The 2006 Annual Meeting of the Hokuriku-Shinetsu Chapter of the Japan Society of Applied Physics
    • 発表場所
      Niigata, Japan
    • 年月日
      2006-11-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560006
  • [学会発表] 希土類添加デラフォサイト酸化物CuYO_2の作製と評価2006

    • 著者名/発表者名
      山川泰弘, 坪井望, 小林敏志, 加藤景三, 金子双男
    • 学会等名
      平成18年度多元機能性材料研究会年末講演会
    • 発表場所
      仙台市
    • 年月日
      2006-11-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560006
  • [学会発表] Preparation and luminescence property of rare-earth(Eu, Tb)doped CuLaO_22006

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro, Yamakawa, Nozomu, Tsuboi, Satoshi, Kobayashi, Keizo Katoh, Futao, Kaneko
    • 学会等名
      The 2006 Annual Meeting of the Hokuriku-Shinetsu Chapter of the Japan Society of Applied Physics
    • 発表場所
      Niigata, Japan
    • 年月日
      2006-11-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560006
  • [学会発表] 希土類(Eu,Tb)添加デラフォサイト型CuLaO_2酸化物蛍光体の作製2006

    • 著者名/発表者名
      山川泰弘, 坪井望, 小林敏志, 加藤景三, 金子双男
    • 学会等名
      平成18年度応用物理学会北越・信越支部学術講演会
    • 発表場所
      新潟市
    • 年月日
      2006-11-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560006
  • [学会発表] ゾル-ゲル法によるデラフォサイト酸化物CuYO_2の薄膜の作製2006

    • 著者名/発表者名
      登坂賢市, 坪井望, 小林敏志, 加藤景三, 金子双男
    • 学会等名
      平成18年度応用物理学会北越・信越支部学術講演会
    • 発表場所
      新潟市
    • 年月日
      2006-11-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560006
  • [学会発表] Preparation and characterization of rare-earth-doped CuLaO_2 delafossite-type oxide2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro, Yamakawa, Nozomu, Tsuboi, Satoshi, Kobayashi, Keizo, Katoh, Futao, Kaneko
    • 学会等名
      The 2006 Annual Meeting of the Professional Group of Ternary and Multinary Compounds of the Japan Society of Applied Physics
    • 発表場所
      Sendai, Japan
    • 年月日
      2006-11-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560006
  • [学会発表] Ar希釈H2S中でのCuとInの交互スパッタ法によるCuInS2 薄膜の作製

    • 著者名/発表者名
      小野友也,野本隆宏,坪井望
    • 学会等名
      2012年応用物理学会多元系機能材料研究会年末講演会
    • 発表場所
      新潟大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560361
  • [学会発表] ケミカルバス法によるZn(S, O, OH)薄膜の作製と評価

    • 著者名/発表者名
      谷口裕香,野本隆宏,坪井望
    • 学会等名
      第22回電気学会東京支部新潟支所研究発表会
    • 発表場所
      長岡技術科学大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560361
  • [学会発表] CuInS2太陽電池セルへの応用を目的とした直流マグネトロンスパッタ法によるAl添加ZnO薄膜の作製

    • 著者名/発表者名
      竹内悠一郎,上田朝陽,野本隆宏,清水英彦,坪井望
    • 学会等名
      平成25年度(第23回)電気学会東京支部新潟支所研究発表会
    • 発表場所
      新潟大学,新潟市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560361
  • [学会発表] 多元同時蒸着によるGaP基板上のCuInS2薄膜の作製と構造評価

    • 著者名/発表者名
      西川翔悟,石井琢馬,野本隆宏,坪井望
    • 学会等名
      第22回電気学会東京支部新潟支所研究発表会
    • 発表場所
      長岡技術科学大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560361
  • [学会発表] 直流マグネトロンスパッタ法による無添加およびAl添加ZnO薄膜の作製

    • 著者名/発表者名
      宮田和弥,野本隆宏,清水英彦,坪井望
    • 学会等名
      第22回電気学会東京支部新潟支所研究発表会
    • 発表場所
      長岡技術科学大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560361
  • [学会発表] Ar希釈H2S中でのCuとInの反応性交互スパッタによるCuInS2薄膜の作製と評価

    • 著者名/発表者名
      小野友也,万徳遼太郎,野本隆宏,坪井望
    • 学会等名
      平成25年度(第23回)電気学会東京支部新潟支所研究発表会
    • 発表場所
      新潟大学,新潟市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560361
  • [学会発表] Ar希釈H2 S中でのCuとInの反応性交互スパッタによるCuInS2薄膜の作製

    • 著者名/発表者名
      小野友也,野本隆宏,坪井望
    • 学会等名
      2012年秋季第73回応用物理学会学術講演会・シンポジウム「多元系化合物太陽電池開発の現状とこれからの展開」
    • 発表場所
      愛媛大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560361
  • 1.  飯田 誠之 (90126467)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  小林 敏志 (30018626)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 18件
  • 3.  金藤 仁 (90186370)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  大石 耕一郎 (90300558)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 24件
  • 5.  田中 久仁彦 (30334692)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  諸橋 誠 (90174474)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  打木 久雄 (50142237)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  石川 亮佑 (50637064)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  星 裕介 (70748962)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi