• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

奥 聡  Oku Satoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70224144
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 北海道大学, メディア・コミュニケーション研究院, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 北海道大学, メディア・コミュニケーション研究院, 教授
2018年度 – 2021年度: 北海道大学, メディア・コミュニケーション研究院, 教授
2015年度: 北海道大学, メディア・コミュニケーション研究院, 教授
2015年度: 北海道大学, 大学院メディア・コミュニケーション研究院, 教授
2013年度 – 2014年度: 北海道大学, メディア・コミュニケーション研究院, 准教授
2012年度: 北海道大学, 北海道大学大学院メディア・コミュニケーション研究院, 准教授
2009年度 – 2011年度: 北海道大学, 大学院・メディア・コミュニケーション研究院, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分02060:言語学関連 / 言語学
キーワード
研究代表者
ラベリング / 比較統語論 / 削除現象 / インターフェイス / 情報構造 / ゼロ項 / 統語と意味のインターフェイス / 生成文法 / インターフェイス条件 / レベリング … もっと見る / 句構造 / 他動性交替現象 / 結果構文 / 修飾節 / 複合動詞 / 量化表現 / 自由語順 / カートグラフィ / 一般主語 / 非焦点化 / 項削除現象 / 項選択 / 焦点効果 / 項削除 / 総称文 / ゼロ主語 / スクランブリング / 統語論 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (40件)
  •  句構造構築メカニズムの比較統語論的研究:音韻表示の多様性と意味機能表示の普遍性研究代表者

    • 研究代表者
      奥 聡
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02060:言語学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  句構造構築のダイナミズム:意味概念と音韻からの協働に関する比較統語研究研究代表者

    • 研究代表者
      奥 聡
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02060:言語学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  言語外情報との関係から探る省略要素の復元メカニズムの研究研究代表者

    • 研究代表者
      奥 聡
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      言語学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  文法と言語外情報との接点をさぐる研究代表者

    • 研究代表者
      奥 聡
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      言語学
    • 研究機関
      北海道大学

すべて 2021 2020 2018 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 日本語研究から生成文法理論へ(4章「スクランブリングが? QRか? ラベル付けに基づくアプローチ」)2020

    • 著者名/発表者名
      奥 聡
    • 総ページ数
      16
    • 出版者
      開拓社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00519
  • [図書] 日本語研究から生成文法理論へ2020

    • 著者名/発表者名
      奥 聡
    • 総ページ数
      15
    • 出版者
      開拓社
    • ISBN
      9784758922883
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00519
  • [図書] 日本語研究と言語理論-命題を超えて-2010

    • 著者名/発表者名
      奥聡
    • 出版者
      開拓社、東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520391
  • [図書] 統語論の新展開と日本語研究-命題を超えて(長谷川信子(編))2010

    • 著者名/発表者名
      奥聡
    • 出版者
      開拓社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520391
  • [雑誌論文] A Labeling-Based Approach to Overt/Covert Distinction: A Case Study of Quantification and Scrambling in Japanese and English2021

    • 著者名/発表者名
      Oku, Satoshi
    • 雑誌名

      Nanzan Linguistics

      巻: 16 ページ: 107-131

    • NAID

      120007041993

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00519
  • [雑誌論文] Labeling and Overt/Covert Movements2018

    • 著者名/発表者名
      Oku, Satoshi
    • 雑誌名

      Nanzan Linguistics

      巻: 13 ページ: 9-28

    • NAID

      120007041992

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00519
  • [雑誌論文] 「復習」:理論言語学研究の特徴と実践2014

    • 著者名/発表者名
      奥 聡
    • 雑誌名

      86th General Meeting of the ELSJ, Proceedings

      巻: 86 ページ: 131-132

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520414
  • [雑誌論文] 項削除と(非)焦点化効果2014

    • 著者名/発表者名
      奥 聡
    • 雑誌名

      86th General Meeting of the ELSJ, Proceedings

      巻: 86 ページ: 119-102

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520414
  • [雑誌論文] Raffaella Folli and Christiane Ulbrich (eds.) Interfaces in Linguistics (Review)2013

    • 著者名/発表者名
      Oku, Satoshi
    • 雑誌名

      Studies in English Literature, English Number

      巻: 54 ページ: 147-153

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520414
  • [雑誌論文] Interface Economy-A Note on Markedness and Computation2012

    • 著者名/発表者名
      Oku, Satoshi
    • 雑誌名

      Formal Approach to Japanese Linguistics

      巻: 5(印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520391
  • [雑誌論文] Interpretive Economy: A Note on Markedness and Computations2012

    • 著者名/発表者名
      Oku, Satoshi
    • 雑誌名

      Proceedings of the 5th Formal Approaches to Japanese Linguistics Conference

      巻: 5 ページ: 207-216

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520414
  • [雑誌論文] 再帰代名詞クリティックの諸相2011

    • 著者名/発表者名
      奥聡
    • 雑誌名

      ロマンス語再帰代名詞の研究:クリティックとしての統語的特性

      巻: 第9号 ページ: 93-114

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520391
  • [雑誌論文] 再帰代名詞クリティックの諸相2011

    • 著者名/発表者名
      奥聡
    • 雑誌名

      北海道言語文化研究

      巻: 9号 ページ: 93-114

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520391
  • [雑誌論文] Minimalism and Information Structure : A Case of Ellipsis in Japanese2009

    • 著者名/発表者名
      Oku, Satoshi
    • 雑誌名

      Proceedings of WAFL 5

      ページ: 257-269

    • NAID

      120006660420

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520391
  • [雑誌論文] Norbert Corver and Jairo Nunes (eds.), The Copy Theory of Movement, Amsterdam : John Benjamins2009

    • 著者名/発表者名
      Oku, Satoshi
    • 雑誌名

      Studies in English Literature

      巻: English Number 50 ページ: 235-242

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520391
  • [雑誌論文] Interface Economy-A Note on Markedness and Computation

    • 著者名/発表者名
      Oku, Satoshi
    • 雑誌名

      Formal Approach to Japanese Linguistics 5

      巻: (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520391
  • [学会発表] レベリングとインターフェイス2021

    • 著者名/発表者名
      奥聡
    • 学会等名
      第39回日本英語学会シンポジアム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00519
  • [学会発表] Merge, Selection, and Ellipsis-Resistant Constituents2021

    • 著者名/発表者名
      Oku, Satoshi
    • 学会等名
      第93回日本英文学会全国大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00519
  • [学会発表] Labeling for Interfaces2021

    • 著者名/発表者名
      Oku, Satoshi
    • 学会等名
      Nanzan Comparative Syntax Workshop (CSLA#12)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00519
  • [学会発表] Labeling for Interfaces2020

    • 著者名/発表者名
      奥 聡
    • 学会等名
      メディア・コミュニケーション研究院:言語学ワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00519
  • [学会発表] Unaccusativity Alternation: An Eastern Asian View2018

    • 著者名/発表者名
      Oku, Satoshi & Qiu, Linyan
    • 学会等名
      20th International Congress of Linguists
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00519
  • [学会発表] Light Verb and Verbal Compounds2018

    • 著者名/発表者名
      Oku, Satoshi
    • 学会等名
      国立国語研究所プロジェクト『日本語から生成文法理論へ:統語理論と言語獲得』第5回ワークショップ
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00519
  • [学会発表] Unaccusativity Alternation in Japanese and Chinese2018

    • 著者名/発表者名
      Oku, Satoshi
    • 学会等名
      UConn Linguistics 50th Anniversary
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00519
  • [学会発表] ラベリングにもとづく逆作用域解釈の可否2018

    • 著者名/発表者名
      奥 聡
    • 学会等名
      日本英文学会第90回大会シンポジアム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00519
  • [学会発表] A Comparative Study of Unaccusativity Alternation and Its Theoretical Implication2018

    • 著者名/発表者名
      Oku, Satoshi & Qiu, Linyan
    • 学会等名
      日本英語学会第36回大会
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00519
  • [学会発表] 削除 - 焦点効果と選択の視点から2015

    • 著者名/発表者名
      奥 聡
    • 学会等名
      Comparative Syntax and Language Acquisition #5
    • 発表場所
      南山大学言語研究センター
    • 年月日
      2015-06-27
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520414
  • [学会発表] 削除現象における焦点効果と項選択2015

    • 著者名/発表者名
      奥 聡
    • 学会等名
      日本英文学会北海道支部第60回大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2015-11-01
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520414
  • [学会発表] ゼロ代名詞、項削除、非焦点効果2014

    • 著者名/発表者名
      奥 聡
    • 学会等名
      日本英文学会第86回全国大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2014-05-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520414
  • [学会発表] 目に見えない要素をどのように動機付けるか2011

    • 著者名/発表者名
      奥聡
    • 学会等名
      日本英文学会北海道支部第56回大会語学部門シンポジアム
    • 発表場所
      札幌学院大学
    • 年月日
      2011-10-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520391
  • [学会発表] "Arbitrary" Zero Pronouns Revisited2011

    • 著者名/発表者名
      Oku, Satoshi
    • 学会等名
      日本言語学会第143回大会
    • 発表場所
      大阪大学(吹田市)
    • 年月日
      2011-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520391
  • [学会発表] Arbitrary Zero Pronouns Revisited2011

    • 著者名/発表者名
      Oku, Satoshi
    • 学会等名
      日本言語学会第143回大会 Workshop-Noun Phrases in Japanese : Syntactic Dependencies and Interpretations
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2011-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520391
  • [学会発表] 目に見えない要素をどのように動機付けるか2011

    • 著者名/発表者名
      奥聡
    • 学会等名
      日本英文学会北海道支部第56回大会
    • 発表場所
      札幌学院大学(江別市)
    • 年月日
      2011-10-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520391
  • [学会発表] Interpretive Economy-A Note on Markedness and Computation2010

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Oku
    • 学会等名
      Formal Approach to Japanese Linguistics
    • 発表場所
      UC Santa Cruz(米国)
    • 年月日
      2010-05-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520391
  • [学会発表] Interpretive Economy-A Note on Markedness and Computation2010

    • 著者名/発表者名
      Oku, Satoshi
    • 学会等名
      Formal Approach to Japanese Linguistics (FAJL) 5
    • 発表場所
      UC Santa Cruz, 米国(国際学会)
    • 年月日
      2010-05-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520391
  • [学会発表] 統語、情報構造、一般認知2009

    • 著者名/発表者名
      奥聡
    • 学会等名
      神田外語大学CLS言語学ワークショップ
    • 年月日
      2009-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520391
  • [学会発表] 統語、情報構造、一般認知2009

    • 著者名/発表者名
      奥聡
    • 学会等名
      理論言語学ワークショップ『日本語の統語研究の新展開:命題を超えて』
    • 発表場所
      神田外語学院
    • 年月日
      2009-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520391
  • [学会発表] Japanese Ellipsis Revisited: Defocusing, Remnants, and Adjuncts

    • 著者名/発表者名
      Oku, Satoshi
    • 学会等名
      English Linstuistic Society of Japan
    • 発表場所
      福岡大学(福岡市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520414
  • [学会発表] 項削除と(非)焦点効果

    • 著者名/発表者名
      奥 聡
    • 学会等名
      日本英文学会北海道支部第58回大会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520414
  • [学会発表] 「復習」:理論言語学研究の特徴と実践

    • 著者名/発表者名
      奥 聡
    • 学会等名
      日本英文学会北海道支部第58回大会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520414
  • [学会発表] Null pronouns, argument ellipsis, and defocusing effect

    • 著者名/発表者名
      Oku, Satoshi
    • 学会等名
      日本英文学会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520414

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi