• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

香川 知晶  KAGAWA Chiaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70224342
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2022年度: 山梨大学, 大学院総合研究部, 医学研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2022年度: 山梨大学, 大学院総合研究部, 医学研究員
2016年度: 山梨大学, 総合研究部, 研究員
2014年度 – 2016年度: 山梨大学, 総合研究部, 教授
2013年度: 山梨大学, 大学院・医学工学総合研究部, 教授
2010年度 – 2013年度: 山梨大学, 医学工学総合研究部, 教授 … もっと見る
2003年度 – 2010年度: 山梨大学, 大学院・医学工学総合研究部, 教授
2006年度: 山梨大学, 大学院医学工学総合研究部, 教授
2005年度: 山梨大学, 医学工学総合研究部, 教授
2005年度: 山梨大学, 医学工学総合部, 教授
2003年度: 山梨大学, 医学部, 教授
1996年度 – 1997年度: 山梨医科大学, 医学部, 助教授
1995年度: 山梨医科大学, 助教授
1991年度: 帝京平成短期大学, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
哲学・倫理学 / 小区分01040:思想史関連 / 小区分01010:哲学および倫理学関連
研究代表者以外
哲学・倫理学 / 小区分01010:哲学および倫理学関連 / 科学社会学・科学技術史 / 哲学
キーワード
研究代表者
デカルト / デカルト哲学 / モンスター概念 / 生命倫理学 / 哲学史 / モンスター / 怪物 / 奇形 / 生命倫理 / メタファー … もっと見る / フランス科学文化論 / エピステモロジー / フランス生命思想 / フランス心理学思想 / epistemology / French views of life / psychological thoughts in France / philosophy of science / 医学生理学史 / 数学史 / 自然学史 / 近世哲学史 / 近世科学史 / 近世数学史 / 近世医学史 / デカルトの生涯 / バイエ / カレテジアニスム / 新哲学 / カルテジアニスム / 17世紀哲学 / アドリアン・バイエ / 17世紀 / 西洋近世哲学史 / デカルト派医学 / レギウス / 人間論 / デカルト派 … もっと見る
研究代表者以外
生命倫理 / 医療倫理 / CSR / デカルト / 安楽死 / 倫理学 / 思想史 / 科学論 / 国際研究者交流 / 信頼 / 儒教 / グローバル化 / 職人倫理 / 道徳教育 / コンプライアンス / グローバリゼーション / 生命倫理学 / 『省察』 / Descartes / 比較思想研究 / 比較法研究 / 自己決定権 / バイオエシックス / アメリカ合衆国 / 企業倫理 / 起業精神 / 教育 / 伝統 / 公益 / 労働 / 労働倫理 / 経済倫理 / 職人道徳 / ビジネスエシックス / 通俗倫理 / 脳神経倫理 / 神経科学 / 脳神経科学 / 倫理学原論・各論 / 生命 / 環境 / 尊厳 / 権利 / 価値 / 人格 / パーソン / 自律 / Personalitat / Personlichkeit / 倫理 / 等価 / 根拠・帰結関係 / 往復書簡集 / 17世紀哲学 / 数学 / 医学 / 機械学 / 光学 / 往復書簡 / 西洋17世紀の哲学 / 全訳 / イタリア語訳 / 終末期医療 / 意思決定 / 尊厳死 / 緩和医療 / すべり坂 / 信頼性 / 死の質 / 自律性 / 透明性 / 事前指示書 / 患者の権利法 / 安楽死法 / 高福祉 / 同意原則 / 滑り坂仮説 / 緩和ケア / 治療の差し控え・中止 / セデーション / 省察 / テクスト・デ-タ・ベ-ス / 心身問題 / 二元論 / 存在論的証明 / アダン・タヌリ版『デカルト著作集』 / Meditationes / *uvres de Descartes edited by Adam and Tannery / Objections and Replies / Descartes' Conversation with Burman / Ontological proof of God / cartesian circle / 『省察』「反論と答弁」 / 「第一反論・答弁」校訂版 / 「第二反論・答弁」校訂版 / 「第七反論・答弁」翻訳 / 問題論的研究 / 神 / 観念 / 「第一反論・答弁」の校訂版 / 「第七反論・答弁」の翻訳 / 神学と哲学 / 永遠真理創造説 / 明証性の規則 / 実態と区別 / 「反論と答弁」 / 神の存在証明 / 順序 / 方法 / 校訂版 / インデックス・コンコーダンス / "Objections and Replies" of Descartes / Critical Edition of "First Set of Objections and Author's Replies to the Fisrt Set of Objections" / Critical Edition of "Second Set of Objections and Author's Replies to the Second Set of Objections" / Translation of "Seventh Set of Objections with the Author's Replies" / Fundamental Problems included in"Objections and Replies" / God / Ideas / ビジネス・エシックス / 企業の社会的責任(CSR) / コーポレートガバナンス / ジェンダー / ホイッスルブローイング / 環境倫理 / 工学倫理 / 報徳思想 / ステークホルダー / コーポレート・ガバナンス / 内部告発(ホイッスル・ブローイング) / 価値観 / 行為 / 正義 / 功利主義 / business ethics / Confucianism / Compliance / trust / globalization / professional ethics / moral education / 哲学 / 科学技術社会論 / 生命理論 / 生態学 / 生命科学・生命技術 / 倫理委員会 / 環境と生態 / 環境論 / Philosophy / STS / Biosystem / Ecology / Bioethics / 先端医療技術 / ゲノム編集技術 / 患者の権利 / 価値観の多様性 / ゲノム編集の生殖応用 / 人間の尊厳 / 女性の身体の活用 / 子の自己決定権 / 予想外の結果に対する技術の責任 / エンハンスメント / 難病者や障がい者への差別 / 優生思想 / クリスパ―キャス9 / 出生前の子の遺伝子操作に関する親の自己決定権 / オフターゲットとモザイク / 女性の身体の実験的利用 / 想定外の事態に対する科学者の責任 / ゲノム編集 / 生殖応用 / 法規制 / 生殖補助医療 / 次世代の権利 / 技術と倫理 / 社会的合意形成と倫理 / ゲノム編集技術の生殖利用 / インフォームドコンセント / 社会的合意形成と対話 / 倫理規範 / いのちの尊厳 / 反延命主義 / ACP 隠す
  • 研究課題

    (21件)
  • 研究成果

    (190件)
  • 共同研究者

    (120人)
  •  生命操作の倫理ー生と死の自己決定をめぐって

    • 研究代表者
      田坂 さつき
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分01010:哲学および倫理学関連
    • 研究機関
      立正大学
  •  欧米諸国の生命倫理に関する基本理念及び運用・制度の法学的、哲学・倫理学的比較研究

    • 研究代表者
      小出 泰士
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分01010:哲学および倫理学関連
    • 研究機関
      芝浦工業大学
  •  17世紀「デカルト派医学」の展開に見る近世初頭の生命論哲学の解明研究代表者

    • 研究代表者
      香川 知晶
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分01010:哲学および倫理学関連
    • 研究機関
      山梨大学
  •  ゲノム編集をめぐる倫理規範の構築を目指して ー科学技術イノベーションと人間の尊厳

    • 研究代表者
      田坂 さつき
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分01010:哲学および倫理学関連
    • 研究機関
      立正大学
  •  西欧17世紀におけるデカルト新哲学の成立及び発展に関する文化史的研究研究代表者

    • 研究代表者
      香川 知晶
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分01040:思想史関連
    • 研究機関
      山梨大学
  •  先端医療分野における欧米の生命倫理政策に関する原理・法・文献の批判的研究

    • 研究代表者
      小出 泰士
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分01010:哲学および倫理学関連
    • 研究機関
      芝浦工業大学
  •  デカルトの科学文献翻訳注解及び近世初期における学知の流通に関する多角的研究研究代表者

    • 研究代表者
      香川 知晶
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      哲学・倫理学
    • 研究機関
      山梨大学
  •  世界における患者の権利に関する原理・法・文献の批判的研究とわが国における指針作成

    • 研究代表者
      小出 泰士
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      哲学・倫理学
    • 研究機関
      芝浦工業大学
  •  生命倫理学におけるモンスター概念の変遷とその役割―メタファーとしての奇形―研究代表者

    • 研究代表者
      香川 知晶
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      哲学・倫理学
    • 研究機関
      山梨大学
  •  世界における終末期の意思決定に関する原理・法・文献の批判的研究とガイドライン作成

    • 研究代表者
      盛永 審一郎
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      哲学・倫理学
    • 研究機関
      富山大学
  •  デカルト書簡集の全訳プロジェクト

    • 研究代表者
      山田 弘明
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      哲学・倫理学
    • 研究機関
      名古屋文理大学
  •  メタバイオエシックスの構築に向けて-日米バイオエシックス成立過程の研究

    • 研究代表者
      小松 美彦
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      科学社会学・科学技術史
    • 研究機関
      東京海洋大学
  •  脳神経倫理学の理論的基礎の確立

    • 研究代表者
      廣野 喜幸
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      哲学・倫理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  生命・環境倫理における「尊厳」・「価値」・「権利」に関する思想史的・規範的研究

    • 研究代表者
      盛永 審一郎
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      哲学・倫理学
    • 研究機関
      富山大学
  •  経済倫理の新たなグローバル・スタンダードの構築

    • 研究代表者
      杉田 正樹
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      哲学・倫理学
    • 研究機関
      関東学院大学
  •  バイオエシックスの歴史的・メタ科学的検討-メタバイオエシックスの構築を目指して

    • 研究代表者
      小松 美彦
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      科学社会学・科学技術史
    • 研究機関
      東京海洋大学
  •  フランス科学文化論の歴史的展開及び現代的意義に関する思想史的・哲学的包括的研究研究代表者

    • 研究代表者
      香川 知晶
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      哲学・倫理学
    • 研究機関
      山梨大学
  •  経済倫理の諸伝統の比較研究-日本版経済倫理の確立を目指して

    • 研究代表者
      杉田 正樹
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      哲学・倫理学
    • 研究機関
      関東学院大学
  •  生命科学・生命技術の進展に対応した理論と倫理と科学技術社会論の開発研究

    • 研究代表者
      小泉 義之
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      哲学・倫理学
    • 研究機関
      立命館大学
  •  デカルト『省察』「反論と答弁」の共同作業による校訂版の作成と基本的諸テーマの研究

    • 研究代表者
      村上 勝三
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      哲学
    • 研究機関
      東洋大学
  •  デカルトの「第五・第六省察」の批判的註解とその基本的諸テ-マの問題論的研究

    • 研究代表者
      所 雄章
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      哲学
    • 研究機関
      中央大学

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 提言「人の生殖二ゲノム編集を用いることに倫理的正当性について」in『人のゲノム編集をめぐる倫理規範の構築を目指して』2022

    • 著者名/発表者名
      田坂さつき、香川知晶、安藤泰至、石井哲也、一ノ瀬正樹、島薗進、土井健司、松原洋子他
    • 総ページ数
      277
    • 出版者
      知泉書館
    • ISBN
      9784862853585
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01188
  • [図書] 人のゲノム編集をめぐる倫理規範の構築を目指して2022

    • 著者名/発表者名
      田坂さつき・香川知晶(編)
    • 総ページ数
      277
    • 出版者
      知泉書館
    • ISBN
      9784862853585
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00008
  • [図書] 『人のゲノム編集をめぐる倫理規範の構築を目指して』2022

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 総ページ数
      277
    • 出版者
      知泉書館
    • ISBN
      9784862853585
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01188
  • [図書] デカルトの生涯 校訂完訳版2022

    • 著者名/発表者名
      アドリアン バイエ、山田 弘明、香川 知晶、小沢 明也、今井 悠介
    • 総ページ数
      1304
    • 出版者
      工作舎
    • ISBN
      9784875025382
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00008
  • [図書] 命は誰のものか 増補改訂版2021

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 総ページ数
      407
    • 出版者
      ディカヴァー・トゥエンティワン
    • ISBN
      9784799327296
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00008
  • [図書] 命は誰のものか 増補改訂版2021

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 総ページ数
      407
    • 出版者
      ディスカヴァー・トゥエンティワン
    • ISBN
      9784799327296
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01188
  • [図書] 『東アジアの尊厳概念』2021

    • 著者名/発表者名
      香川知晶(加藤泰史・小倉紀蔵・小島毅編)
    • 総ページ数
      544
    • 出版者
      法政大学出版会
    • ISBN
      9784588151163
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01188
  • [図書] 尊厳と社会(上)2020

    • 著者名/発表者名
      加藤泰史・小島毅(編)・香川知晶
    • 総ページ数
      448
    • 出版者
      法政大学出版局
    • ISBN
      9784588151071
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00101
  • [図書] 〈いのち〉はいかに語りうるか?―生命科学・生命倫理における人文知の意義2018

    • 著者名/発表者名
      香川知晶、斎藤光、小松美彦、島薗進、安藤泰至、轟孝夫、大庭健、山極壽一
    • 総ページ数
      271
    • 出版者
      日本学術協力財団
    • ISBN
      9784990997205
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03152
  • [図書] デカルト医学論集2017

    • 著者名/発表者名
      山田弘明、安西なつめ、澤井直、坂井建雄、香川知晶、竹田扇、A.ビトボル‐エスペリエス
    • 総ページ数
      318
    • 出版者
      法政大学出版局
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03152
  • [図書] デカルト医学論集2017

    • 著者名/発表者名
      香川千晶ほか
    • 総ページ数
      318
    • 出版者
      法政大学出版局
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284006
  • [図書] 公衆衛生実践キーワード 地域保健活動の今がわかる 明日がみえる2014

    • 著者名/発表者名
      香川知晶(鳩野洋子・島田美喜編集)
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      医学書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520009
  • [図書] 鳩野洋子・島田美喜編、公衆衛生実践キーワード 地域保健活動の今がわかる 明日がみえる2014

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      医学書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284006
  • [図書] 生命倫理の源流 戦後日本社会とバイオエシックス2014

    • 著者名/発表者名
      香川知晶、小松美彦、竹田扇
    • 総ページ数
      342
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520009
  • [図書] 生を肯定する いのちの弁別にあらがうために2013

    • 著者名/発表者名
      小松美彦、香川知晶
    • 総ページ数
      319
    • 出版者
      青土社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520009
  • [図書] これからどうする 未来のつくり方2013

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 総ページ数
      674
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520009
  • [図書] 『生を肯定する いのちの弁別にあらがうために』(香川知晶・小松美彦「生命倫理を超えて--『生権力の歴史』をめぐる対話」19-75頁)2013

    • 著者名/発表者名
      小松美彦編・香川知晶
    • 総ページ数
      319
    • 出版者
      青土社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320001
  • [図書] 生命倫理を超えて--『生権力の歴史』をめぐる対話2013

    • 著者名/発表者名
      香川知晶・ 小松美彦
    • 総ページ数
      319
    • 出版者
      信山社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320001
  • [図書] 『シリーズ生命倫理学 第1巻 生命倫理学の基本構図』(今井道夫・森下直貴 責任編集、執筆者16名)、「第5章 米国および英語圏のバイオエシックス」(94-111頁)2012

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 総ページ数
      251
    • 出版者
      丸善出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320001
  • [図書] 医学生のための生命倫理2012

    • 著者名/発表者名
      香川知晶(共著)
    • 総ページ数
      262
    • 出版者
      丸善出版株式会社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520009
  • [図書] シリーズ生命倫理学, 第2巻 命倫理の基本概念2012

    • 著者名/発表者名
      香川知晶・樫則章
    • 総ページ数
      251
    • 出版者
      丸善出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320001
  • [図書] 高校倫理からの哲学1生きるとは2012

    • 著者名/発表者名
      香川知晶(共著)
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320010
  • [図書] 専門医のための神経科臨床リュミエール30 精神医学の思想2012

    • 著者名/発表者名
      香川知晶(共著)
    • 総ページ数
      287
    • 出版者
      中山書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520009
  • [図書] 『シリーズ生命倫理学 第2巻 生命倫理の基本概念』(香川知晶・樫則章 責任編集、執筆者14名)、「第4章 死」(54-71頁)2012

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 総ページ数
      251
    • 出版者
      丸善出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320001
  • [図書] シリーズ生命倫理学第1巻生命倫理学の基本構図2012

    • 著者名/発表者名
      香川知晶(共著)
    • 出版者
      丸善出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320010
  • [図書] 『医学生のための生命倫理』(盛永審一郎・松島哲久編、執筆者25名)、「「9-7 死ぬ権利」(186-187頁)他7項目2012

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 総ページ数
      252
    • 出版者
      丸善出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320001
  • [図書] 医学生のための医療倫理2012

    • 著者名/発表者名
      香川 知晶
    • 出版者
      丸善出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320010
  • [図書] シリーズ生命倫理学 第2巻 生命倫理の基本概念2012

    • 著者名/発表者名
      香川知晶(共編著)
    • 総ページ数
      251
    • 出版者
      丸善出版株式会社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520009
  • [図書] 高校倫理からの哲学I 生きるとは2012

    • 著者名/発表者名
      香川 知晶(共著)
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320010
  • [図書] 看護学生のための医療倫理2012

    • 著者名/発表者名
      香川 知晶(共著)
    • 出版者
      丸善出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320010
  • [図書] 『看護学生のための医療倫理』(盛永審一郎・長島隆編、執筆者16名)、「7-5 生命の神聖さと女性の権利」(138-139頁)他4項目2012

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 総ページ数
      236
    • 出版者
      丸善出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320001
  • [図書] 看護学生のための医療倫理2012

    • 著者名/発表者名
      香川知晶(共著)
    • 出版者
      丸善出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320010
  • [図書] はじめて出会う生命倫理(「人間はどこまで機械なのか一脳神経倫理」277-291頁)(玉井真理子・大谷いつみ編)2011

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 総ページ数
      312
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300283
  • [図書] 『「いのちの思想」を掘り起こす生命倫理の再生に向けて』「第五章生命倫理研究の開拓者たち-成熟あるいはその拒否-」(193-237頁)(安藤泰至編)2011

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 総ページ数
      243
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320007
  • [図書] はじめて出会う生命倫理,第13章人間はどこまで機械なのか脳神経倫理2011

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 総ページ数
      321
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320007
  • [図書] 『「いのちの思想」を掘り起こす生命倫理の再生に向けて』,第五章生命倫理研究の開拓者たち-成熟あるいはその拒否-2011

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 総ページ数
      243
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320007
  • [図書] 「いのちの思想」を掘り起こす生命倫理の再生に向けて2011

    • 著者名/発表者名
      香川知晶(共著)
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320010
  • [図書] はじめて出会う生命倫理(玉井真理子・大谷いつみ編、執筆者32名)、「第13章人間はどこまで機械なのか脳神経倫理」(277-291頁)2011

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 総ページ数
      321
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320004
  • [図書] 『「いのちの思想」を掘り起こす 生命倫理の再生に向けて』(安藤泰至編、執筆者5名)、「第五章 生命倫理研究の開拓者たち―成熟あるいはその拒否―」(193-237頁)2011

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 総ページ数
      243
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320001
  • [図書] はじめて出会う生命倫理 第13章 (人間はどこまで機械なのか 脳神経倫理)(玉井真理子・大谷いづみ編)2011

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320001
  • [図書] 『はじめて出会う生命倫理』「第13章人間はどこまで機械なのか脳神経倫理」(277-291頁)(玉井真理子・大谷いづみ編)2011

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 総ページ数
      321
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320007
  • [図書] メタバイオエシックスの構築へ : 生命倫理を問いなおす2010

    • 著者名/発表者名
      小松美彦、香川知晶、田中智彦, ほか6名
    • 総ページ数
      275
    • 出版者
      NTT出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320007
  • [図書] いのちの選択-今、考えたい脳死・臓器移植(「知っておきたい、考えたい、脳死・臓器移植13のこと」第1節一第3節、4-14頁)(小松美彦・市野川容孝・田中智彦編)2010

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 総ページ数
      75
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300283
  • [図書] メタバイオエシックスの構築へ-生命倫理を問いなおす「まえがき」、「バイオエシックスにおける原則主義の帰趨」(小松美彦・香川知晶編著)2010

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 出版者
      NTT出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300283
  • [図書] いのちの選択-今、考えたい脳死・臓器移植-(小松美彦、市野川容孝、田中智彦編、執筆者18名)、「1章知っておきたい、考えたい、脳死・臓器移植13のこと」のうち「<1>脳死・臓器移植とは何か/<2>日本における脳死・臓器移植/<3>2009年の臓器移植法改定」(4-14頁)2010

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 総ページ数
      75
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320004
  • [図書] 小松美彦・香川知晶編著『メタバイオエシックスの構築へ-生命倫理を問いなおす』(「まえがき」i-iv、第6章「バイオエシックスにおける原則主義の帰趨」163-183頁)2010

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 出版者
      NTT出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300283
  • [図書] いのちの選択-今、考えたい脳死・臓器移植-2010

    • 著者名/発表者名
      香川知晶(共著)
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320010
  • [図書] ケア従事者のための死生学(「死生をめぐる倫理と法1一生命倫理学のアプローチとその問題点」378-390頁)(清水哲郎・島薗進編)2010

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 総ページ数
      413
    • 出版者
      ヌーヴェルヒロカワ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300283
  • [図書] ケア従事者のための死生学(清水哲郎・島薗進編集、執筆者28名)、「VIII章死生をめぐる倫理と法1生命倫理学のアプローチとその問題点」(378-390頁)2010

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 総ページ数
      413
    • 出版者
      ヌーヴェルヒロカワ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320004
  • [図書] いのちの選択-今、考えたい脳死・臓器移植「知っておきたい、考えたい、脳死・臓器移植13のこと」(第1節-第3節)(小松美彦・市野川容孝・田中智彦編)2010

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 出版者
      岩波ブックレット
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300283
  • [図書] 命は誰のものか2009

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 総ページ数
      263
    • 出版者
      ディスカヴァー・トゥエンティワン
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300283
  • [図書] 命は誰のものか2009

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 総ページ数
      263
    • 出版者
      ディスカヴァー・トゥエンティワン
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320004
  • [図書] 命は誰のものか2009

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 総ページ数
      263
    • 出版者
      ディスカヴァー・トゥエンティワン
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320007
  • [図書] 生命という価値:その本質を問う2009

    • 著者名/発表者名
      高橋隆雄、香川知晶
    • 総ページ数
      334
    • 出版者
      九州大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320007
  • [図書] 高橋隆雄・粂和彦編著『生命という価値-その本質を問う-』(第11章「バイオエシックスにおけるモンスター神話」218-233頁)2009

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 総ページ数
      346
    • 出版者
      九州大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300283
  • [図書] 生命という価値-その本質を問う-2009

    • 著者名/発表者名
      高橋隆雄、粂和彦、香川知晶, 他
    • 総ページ数
      334
    • 出版者
      九州大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320004
  • [図書] ディスカヴァー・トゥエンティーワン、命は誰のものか2009

    • 著者名/発表者名
      香川千晶
    • 総ページ数
      263
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320004
  • [図書] 生命という価値-その本質を問う-2009

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 総ページ数
      346
    • 出版者
      九州大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320004
  • [図書] 信原幸弘・原塑編著『脳神経倫理学の展望』(「第1章 『応用倫理学』とモンス ターの哲学〓脳神経倫理学の可能性」、15-38頁)2008

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 出版者
      勁草書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300283
  • [図書] 『脳神経倫理学の展望』(信原幸弘・原塑編著)(「第一章 「応用倫理学」とモンスターの哲学-脳神経倫理学の可能性」)2008

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 出版者
      勁草書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320007
  • [図書] 『脳神経倫理学の展望』(信原幸弘・原塑編著)(「第一章 「応用倫理学」とモンスターの哲学-脳神経倫理学の可能性」、15〜38頁)2008

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 出版者
      勁草書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320004
  • [図書] 脳神経倫理学の展望「「応用倫理学」とモンスターの哲学.脳神経倫理学の可能性」(信原幸弘・原塑編著)2008

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 出版者
      勁草書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300283
  • [図書] 脳神経倫理学の展望2008

    • 著者名/発表者名
      香川千晶, 他
    • 総ページ数
      343
    • 出版者
      勁草書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320004
  • [図書] 金森修編著『エピステモロジーの現在』(「第1章 デカルト哲学のなかでの医学」、23-57頁)2008

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 総ページ数
      502
    • 出版者
      慶應義塾大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300283
  • [図書] 高橋隆雄・八幡英幸編『自己決定論のゆくえ--哲学・法学・医学の現場から』(「第13章 アメリカ生命倫理における自己決定概念の系譜〓人格の尊重、自律、プライバシーの権利」、269-291頁)2008

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 総ページ数
      312
    • 出版者
      九州大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300283
  • [図書] 『エピステモロジーの現在』(金森修編著)(「第一章 デカルト哲学のなかでの医学」)2008

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 出版者
      慶應義塾大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320007
  • [図書] 『自己決定論のゆくえ--哲学・法学・医学の現場から』(高橋隆雄・八幡英幸編)「第13章 アメリカ生命倫理における自己決定概念の系譜--人格の尊重、自律、プライバシーの権利」、269〜291頁)2008

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 総ページ数
      312
    • 出版者
      九州大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320004
  • [図書] 『自己決定論のゆくえ--哲学・法学・医学の現場から』(高橋隆雄・八幡英幸編)「第13章 アメリカ生命倫理における自己決定概念の系譜--人格の尊重、自律、プライバシーの権利」)2008

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 出版者
      九州大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320007
  • [図書] 『エピステモロジーの現在』(金森修編著)(「第一章 デカルト哲学のなかでの医学」、23〜57頁)2008

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 総ページ数
      502
    • 出版者
      慶應義塾大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320004
  • [図書] 死ぬ権利-カレン・クインラン事件と生命倫理の転回2006

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 総ページ数
      438
    • 出版者
      勁草書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18650258
  • [図書] 死ぬ権利-カレン・クインラン事件と生命倫理の転回-2006

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 総ページ数
      426
    • 出版者
      勁草書房
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320003
  • [図書] 死ぬ権利-カレン・クインラン事件と生命倫理の転回-2006

    • 著者名/発表者名
      香川 知晶
    • 総ページ数
      438
    • 出版者
      勁草書房
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15202001
  • [図書] 生命倫理-21世紀のグローバル・バイオエシックス2005

    • 著者名/発表者名
      香川 知晶(共著) 坂本百大, 青木清, 山田卓生編
    • 総ページ数
      234
    • 出版者
      北樹出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320003
  • [図書] 真理の探究2005

    • 著者名/発表者名
      香川 知晶(共著) 村上勝三編
    • 総ページ数
      339
    • 出版者
      知泉書館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320003
  • [図書] ケアの社会倫理学-医療・看護・介護・教育をつなぐ-2005

    • 著者名/発表者名
      香川 知晶(共著) 川本隆史編
    • 総ページ数
      369
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320003
  • [図書] いのちの倫理学(第4章)(医学実験と倫理委員会制度)(桑子敏雄編)2004

    • 著者名/発表者名
      香川 知晶
    • 出版者
      コロナ社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15202001
  • [図書] いのちの倫理学「第4章、医学実験と倫理委員会制度」(桑子敏雄編)2004

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 出版者
      コロナ社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15202001
  • [雑誌論文] 人体資源化の時代2022

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 雑誌名

      東洋英和女学院大学死生学研究所『死生学年報 2022』

      巻: 2022 ページ: 47-64

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00008
  • [雑誌論文] 書評 御園敬介著『ジャンセニスム 生成する異端―近世フランスにおける宗教と政治』(慶應義塾大学出版会、2020年)2021

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 雑誌名

      フランス哲学・思想研究

      巻: 26 ページ: 330-332

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00008
  • [雑誌論文] 「自己決定権」という罠2020

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 雑誌名

      尊厳と社会

      巻: 1 ページ: 260-262

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00606
  • [雑誌論文] ヒトゲノム編集をめぐる倫理問題のあり方2020

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 雑誌名

      学術の動向

      巻: 25(10) ページ: 65-69

    • NAID

      130007991817

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00606
  • [雑誌論文] ヒトゲノム編集をめぐる倫理問題のあり方2020

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 雑誌名

      動向

      巻: 第25巻第10号 号: 10 ページ: 10_65-10_69

    • DOI

      10.5363/tits.25.10_65

    • NAID

      130007991817

    • ISSN
      1342-3363, 1884-7080
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01188
  • [雑誌論文] 生権力の歴史2020

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 雑誌名

      尊厳と社会

      巻: 1 ページ: 257-259

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00606
  • [雑誌論文] われわれはいかなる世界を望むのか2019

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 雑誌名

      現代宗教

      巻: 2019年号 ページ: 63-82

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00606
  • [雑誌論文] われわれはいかなる世界を望むのか――フランス生命倫理法改正と保健医療民主主2019

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 雑誌名

      現代宗教

      巻: 2019 ページ: 63-82

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00101
  • [雑誌論文] 終末期医療のイメージ――歴史的観点から2018

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 雑誌名

      医学哲学 医学倫理

      巻: 36 ページ: 85-89

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00101
  • [雑誌論文] 終末期医療のイメージ2018

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 雑誌名

      医学哲学 医学倫理

      巻: 36号 ページ: 85-89

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00606
  • [雑誌論文] ヒト生殖系列細胞の遺伝子改変と「尊厳」概念―科学パターナリズム・アシロマ会議方式覚書2017

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 雑誌名

      思想

      巻: 1114号 ページ: 54-73

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03152
  • [雑誌論文] 驚異とデカルトの自然学―『動物発生論』の一節をめぐって2017

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 雑誌名

      理想

      巻: 699号 ページ: 99-112

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03152
  • [雑誌論文] ヒト生殖系列細胞の遺伝子改変と「尊厳」概念―科学パターナリズム・アシロマ会議方式覚書―2017

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 雑誌名

      思想

      巻: 1114 ページ: 54-73

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03152
  • [雑誌論文] ヒト生殖系列細胞の遺伝子改変と「尊厳」概念2017

    • 著者名/発表者名
      香川千晶
    • 雑誌名

      思想

      巻: 1114号 ページ: 54-73

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284006
  • [雑誌論文] 子どもの臓器移植を考える2016

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 雑誌名

      教育と医学

      巻: 64(8) ページ: 59-67

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03152
  • [雑誌論文] 子どもの臓器移植を考える2016

    • 著者名/発表者名
      香川千晶
    • 雑誌名

      教育と医学

      巻: 64巻8号 ページ: 59-67

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284006
  • [雑誌論文] オレゴン州尊厳死法をめぐって―米国における「死ぬ権利」法制化の動き―2014

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 雑誌名

      理想

      巻: 692 ページ: 66-77

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520009
  • [雑誌論文] オレゴン州尊厳死法をめぐって―米国における「死ぬ権利」法制化の動き―2014

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 雑誌名

      理想

      巻: 692 ページ: 66-77

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320001
  • [雑誌論文] オレゴン州尊厳死法をめぐって-米国における「死ぬ権利」法制化の動き-2014

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 雑誌名

      理想

      巻: 692号 ページ: 66-77

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320001
  • [雑誌論文] 民はいかに官と闘うか--ヤマト運輸、小倉昌男の経営学--2012

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 雑誌名

      科研費研究プロジェクト「経済倫理の新たなグローバル・スタンダードの構築」(基盤研究(B)「最終報告書」

      ページ: 25-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320007
  • [雑誌論文] 民はいかに官と闘うか-ヤマト運輸、小倉昌男の経営学-2011

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 雑誌名

      科研費研究プロジェクト「経済倫理の新たなグローバル・スタンダードの構築」(基盤研究(B)「最終報告書」

      ページ: 25-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320007
  • [雑誌論文] 法による思考停止と生命倫理2010

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 雑誌名

      anjali(あんじゃり)

      巻: 20 ページ: 2-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300283
  • [雑誌論文] 法による思考停止と生命倫理2010

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 雑誌名

      anjali(あんじゃり) 20号

      ページ: 2-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300283
  • [雑誌論文] 法による思考停止と生命倫理2010

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 雑誌名

      anjali(あんじやり)

      巻: 20 ページ: 2-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320004
  • [雑誌論文] 脳神経倫理と生命倫理-生命倫理のバルカン化論争と応用倫理の収斂2009

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 雑誌名

      Brain and Nerve 61(1)

      ページ: 11-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300283
  • [雑誌論文] サイボーグ医療と生命倫理2009

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 雑誌名

      計測と制御 48(3)

      ページ: 280-285

    • NAID

      10024756974

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300283
  • [雑誌論文] 脳神経倫理と生命倫理-生命倫理のバルカン化論争と応用倫理の収斂2009

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 雑誌名

      Brain and nerve 61(1)

      ページ: 11-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320007
  • [雑誌論文] アメリカ社会と生命倫理2009

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 雑誌名

      (四国大学英語学会) Yoshinogawa Review 32

      ページ: 1-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300283
  • [雑誌論文] アメリカ社会と生命倫理2009

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 雑誌名

      Yoshinogawa Review (四国大学英語学会) 32 (March 2009)

      ページ: 1-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300283
  • [雑誌論文] サイボーグ医療と生命倫理2009

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 雑誌名

      計測と制御 48巻3号

      ページ: 280-285

    • NAID

      10024756974

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300283
  • [雑誌論文] バイオエシックスのバルカン化批判とニューロエシックス2008

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 雑誌名

      現代思想 36(7)

      ページ: 69-79

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300283
  • [雑誌論文] バイオエシックスのバルカン化批判とニューロエシックス2008

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 雑誌名

      現代思想 36巻7号

      ページ: 69-79

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300283
  • [雑誌論文] 神経倫理学の歴史的展開2008

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 雑誌名

      『科学基礎論研究』 35(2)

      ページ: 41-46

    • NAID

      10026792072

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320003
  • [雑誌論文] 終末期医療のイメージ-クインラン事件をめぐって2008

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 雑誌名

      中部哲学会年報 40

      ページ: 22-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320004
  • [雑誌論文] 終末期医療のイメージークインラン事件をめぐって2008

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 雑誌名

      中部哲学会年報 40

      ページ: 22-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300283
  • [雑誌論文] バイオエシックスのバルカン化批判とニューロエシックス2008

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 雑誌名

      現代思想 36-7

      ページ: 69-79

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320004
  • [雑誌論文] 脳神経倫理と生命倫理-生命倫理のバルカン化論争と応用倫理の収斂2008

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 雑誌名

      Bra in and Nerve 61(1)

      ページ: 11-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300283
  • [雑誌論文] 終末期医療のイメージークインラン事件をめぐって2008

    • 著者名/発表者名
      香川千晶
    • 雑誌名

      中部哲学会年報 40

      ページ: 22-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320004
  • [雑誌論文] バイオエシックスのバルカン化批判とニューロエシックス2008

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 雑誌名

      現代思想 36(7)

      ページ: 69-79

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320007
  • [雑誌論文] 終末期医療のイメージークインラン事件をめぐって2008

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 雑誌名

      中部哲学会年報 40

      ページ: 22-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320007
  • [雑誌論文] 応用倫理から見た倫理2007

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 雑誌名

      『生存科学A』 18(A)

      ページ: 7-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320003
  • [雑誌論文] 応用倫理から見た倫理2007

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 雑誌名

      生存科学A 18(A)

      ページ: 7-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320007
  • [雑誌論文] 医療倫理とは何か?2007

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 雑誌名

      漢方と最新治療 16巻1号

      ページ: 11-15

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18650258
  • [雑誌論文] 医療倫理とは何か?2007

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 雑誌名

      『漢方と最新治療』 16(1)

      ページ: 11-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320003
  • [雑誌論文] 応用倫理から見た倫理2007

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 雑誌名

      生存科学A 18(A)号

      ページ: 7-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320007
  • [雑誌論文] 医療倫理とは何か?2007

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 雑誌名

      漢方と最新医療 16(1)

      ページ: 11-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320003
  • [雑誌論文] The Right to Choose to Die, The Case of Karen Ann Quinlan and the Turn of Bioethics2006

    • 著者名/発表者名
      Kagawa Chiaki
    • 雑誌名

      Keiso-shobo

      ページ: 438-438

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15202001
  • [雑誌論文] ニューロエシックスの新しさ2006

    • 著者名/発表者名
      香川 知晶
    • 雑誌名

      現代思想 34・11

      ページ: 188-196

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15202001
  • [雑誌論文] The Right to Die (in Japanese)2006

    • 著者名/発表者名
      KAGAWA, Chiaki
    • 雑誌名

      Keiso-shobo 426

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320003
  • [雑誌論文] ニューロエシックスの新しさ2006

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 雑誌名

      現代思想 34(11)

      ページ: 188-196

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320003
  • [雑誌論文] ニューロエッシクスの新しさ2006

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 雑誌名

      現代思想 34巻11号

      ページ: 188-196

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18650258
  • [雑誌論文] Newness of Neuron Ethics2006

    • 著者名/発表者名
      Kagawa Chiaki
    • 雑誌名

      Gendai Shiso 34-11

      ページ: 188-196

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15202001
  • [雑誌論文] Fabricating a New Criterion of Death2005

    • 著者名/発表者名
      Ch.KAGAWA
    • 雑誌名

      SHISO No.977

      ページ: 6-23

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320008
  • [雑誌論文] 「新しい死の基準」の誕生-臓器移植と脳死、その結合と分離2005

    • 著者名/発表者名
      香川 知晶
    • 雑誌名

      思想 977

      ページ: 6-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320008
  • [雑誌論文] 「新しい死の基準」の誕生2005

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 雑誌名

      思想 977

      ページ: 6-23

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320008
  • [雑誌論文] 「新しい死の基準」の誕生-臓器移植と脳死、その結合と分離-2005

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 雑誌名

      思想 977

      ページ: 6-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320003
  • [雑誌論文] Ethics of Life2004

    • 著者名/発表者名
      Edited by Kuwako Toshio (Kagawa Chiaki)
    • 雑誌名

      Corona-sha

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15202001
  • [雑誌論文] An Experiment on Living Persons Today2004

    • 著者名/発表者名
      Kagawa Chiaki
    • 雑誌名

      Situation 3-5

      ページ: 108-121

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15202001
  • [雑誌論文] 人体実験の現在-欧州共同体指令とフランス被験者保護法の改正-2004

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 雑誌名

      情況 3-5(4)

      ページ: 108-121

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15202001
  • [雑誌論文] 人体実験の現在-欧州共同体指令とフランス被験者保護法の改正-2004

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 雑誌名

      情況.第三期 5(4)

      ページ: 108-121

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15202001
  • [学会発表] パンデミック、バーンアウト、クリニカル・エンパシー2022

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 学会等名
      第37回日本ストレス学会・学術総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01188
  • [学会発表] イントロダクション・シンポジウム「17・18世紀フランスにおける哲学と医学」2022

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 学会等名
      日仏哲学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00008
  • [学会発表] 遺伝子プール論再考2020

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 学会等名
      日本倫理学会 ワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01188
  • [学会発表] フランス生命倫理法改正と生命倫理三部会の試み2020

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 学会等名
      日本生命倫理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00606
  • [学会発表] 遺伝子プール論再考2020

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 学会等名
      日本倫理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00606
  • [学会発表] フランス生命倫理法改正と生命倫理三部会の試み、第32回日本生命倫理学会年次大会、大会企画シンポジウムI「ヨーロッパ生命倫理はどこへ向かうのか―フランス生命倫理法改正から考える―2020

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 学会等名
      日本生命倫理学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01188
  • [学会発表] 科学的生命観と人間の〈いのち〉2019

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 学会等名
      日本学術会議・学術フォーラム「ゲノム編集技術のヒト胚等への応用について考える」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00101
  • [学会発表] 科学的生命観と人間の〈いのち〉2019

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 学会等名
      日本学術会議
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00606
  • [学会発表] 科学的生命観と人間の〈いのち〉2019

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 学会等名
      日本学術会議・学術フォーラム「ゲノム編集技術のヒト胚等への応用について考える」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01188
  • [学会発表] ゲノム編集をめぐる倫理問題とは?2019

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 学会等名
      日本哲学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00606
  • [学会発表] 力学的発生論―デカルトの『動物発生論』―2017

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 学会等名
      京都哲学史研究会・日本ライプニッツ協会共催研究会「哲学史から見た生命・生物:アリストテレス、デカルト、ライプニッツ」
    • 発表場所
      京都楽友会館(京都)
    • 年月日
      2017-03-17
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03152
  • [学会発表] 生命倫理の半世紀2017

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 学会等名
      日本麻酔科学会大64回学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03152
  • [学会発表] 力学的発生論―デカルトの『動物発生論』2017

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 学会等名
      哲学史から見た生命・生物:アリストテレス、デカルト、ライプニッツ
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03152
  • [学会発表] 生命倫理と医療倫理2017

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 学会等名
      第56回日本鼻科学会総会・学術講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03152
  • [学会発表] 生命倫理の倫理性2017

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 学会等名
      科学技術論サマースクール「批判的科学技術論の展望 3」レクチャー&セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03152
  • [学会発表] 生命倫理の倫理性―生命に関する文理融合研究のために2017

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 学会等名
      神戸大学・メタ科学技術研究プロジェクト:方法・倫理・政策の総合的研究・ワークショップ
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03152
  • [学会発表] 医学のなかの生命倫理2015

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 学会等名
      日本学術会議シンポジウム「哲学なしで生きられるか」
    • 発表場所
      日本学術会議講堂(東京)
    • 年月日
      2015-12-12
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03152
  • [学会発表] 治療停止・安楽死に関するアメリカの状況2013

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 学会等名
      第25回日本生命倫理学会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2013-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320001
  • [学会発表] Japan-specific diagnostic criteria of disorders of consciousness can contribute toimprovements of the clinical practices2010

    • 著者名/発表者名
      Soichiro Toda, Chiaki Kagawa
    • 学会等名
      日本神経科学会
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター(神戸市)
    • 年月日
      2010-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300283
  • [学会発表] 生命倫理について2010

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 学会等名
      本願寺教学伝道センター「現代教学研究会」
    • 発表場所
      東京都中央区築地
    • 年月日
      2010-06-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320004
  • [学会発表] Japan-specific diagnostic criteria of disorders of consciousness can contribute to improvements of the clinical practices2010

    • 著者名/発表者名
      Soichiro Toda, Chiaki Kagawa
    • 学会等名
      日本神経科学会
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター(神戸市)
    • 年月日
      2010-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300283
  • [学会発表] 命は誰のものか(デイスカヴァー21)について2010

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 学会等名
      南山大学地域研究センター共同研究・ボローニャプロセ以後の欧米を中心とした大学制度の変貌と新しい学問状況・国際ワークショップ「ドイツにおける脳神経倫理学研究の現状
    • 発表場所
      南山大学名古屋キャンパスス
    • 年月日
      2010-07-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320004
  • [学会発表] 発展か、拡散か?―バイオエシックスのバルカン化論争をめぐって2009

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 学会等名
      日本生命倫理学会シンポジウム
    • 発表場所
      東洋英和女学院大学 (横浜市)
    • 年月日
      2009-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300283
  • [学会発表] 発展か、拡散か?.バイオエシックスのバルカン化論争をめぐって2009

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 学会等名
      日本生命倫理学会シンポジウム
    • 発表場所
      東洋英和女学院大学(横浜市)。
    • 年月日
      2009-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300283
  • [学会発表] 発展か、拡散か? -バイオエシックスのバルカン化論争をめぐって2009

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 学会等名
      日本生命倫理学会第21回年次大会
    • 発表場所
      東洋英和女学院大学(横浜市)
    • 年月日
      2009-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320004
  • [学会発表] 発展か、拡散か?-バイオエシックスのバルカン化論争をめぐって2009

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 学会等名
      第21回 日本生命倫理学会年次大会
    • 発表場所
      東洋英和女学院大学(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2009-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320007
  • [学会発表] 臨床倫理の方法2008

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 学会等名
      日本医療・病院管理学会第266回例会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2008-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300283
  • [学会発表] 医療崩壊とグローバリゼーション2008

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 学会等名
      日本倫理学会第5 9回大会・ワークショップ
    • 発表場所
      つくば市
    • 年月日
      2008-10-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300283
  • [学会発表] Neuroethical Perspective on a Persistent Vegetative State : Toward a New Methodology2008

    • 著者名/発表者名
      Soichiro TODA, Chiaki KAGAWA
    • 学会等名
      Neuroethics Society First Annual Meeting
    • 発表場所
      Washington, DC. (USA)
    • 年月日
      2008-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300283
  • [学会発表] L' effondrement du systeme de soins et la globalisation2008

    • 著者名/発表者名
      Chiaki KAGAWA
    • 学会等名
      Travail et ethique, colloque international, organise par le Groupe d' etudes sur l' e thique en economie (soutene par la Japan Scoeity for the Promotion of Science), le Centre Europ een d' etudes Japonaises d' Alsace-CEEJA, et le D epartement d'etudes Japonaises de l' Universit e Marc Bloch de Strasbourg
    • 発表場所
      Centre Europ een d' etudes Japonaises d' Alsace-CEEJA, Kientzheim
    • 年月日
      2008-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320004
  • [学会発表] L'effondrement du systeme de soins et la globa1isation2008

    • 著者名/発表者名
      Chiaki KAGAWA
    • 学会等名
      Travail et ethique, colloque international, organise par le Groupe d'etudessur l'ethique en econoinie (soutene parla Japan Scoeity for the Promotion of Science), le Centre Europeen d'etudes Japonaises d'Alsace CEEJA, et le Depar tement d'etudes Japonaises de l'Universite Marc Bloch de Strasbourg
    • 発表場所
      Kientzheim (France)
    • 年月日
      2008-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300283
  • [学会発表] アメリカ社会と生命倫理2008

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 学会等名
      四国大学英語学会特別講演会
    • 発表場所
      徳島市
    • 年月日
      2008-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300283
  • [学会発表] 臨床倫理の方法2008

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 学会等名
      日本医療・病院管理学会第266回例会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320004
  • [学会発表] 医療崩壊とグローバリゼーション2008

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 学会等名
      「労働と倫理」シンポジウム
    • 発表場所
      アルザス欧州日本学研究所
    • 年月日
      2008-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320007
  • [学会発表] L' effondrement du systeme de soins et la globalisation2008

    • 著者名/発表者名
      Chiaki KAGAWA
    • 学会等名
      Travail et ethique, colloque international, organise par le Groupe d' etudes sur l' ethique en economie (soutene par la Japan Scoeity for the Promotion of Science), le Centre Europeen d' Etudes Japonaises d' Alsace-CEEJA, et le Departement d' Etudes Japonaises de l' University Marc Bloch de Strasbourg
    • 発表場所
      Centre Europeen d' Etudes Japonaises d' Alsace-CEEJA, Kientzheim
    • 年月日
      2008-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320007
  • [学会発表] 医療崩壊とグローバリゼーション2008

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 学会等名
      日本倫理学会ワークショップ
    • 発表場所
      筑波大学(つくば市)。
    • 年月日
      2008-10-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300283
  • [学会発表] L'effondrement du systeme de soins et la globalization, Travail et ethique, colloque international, organise par le Groupe d'etudes sur l'ethique en economie2008

    • 著者名/発表者名
      Kagawa Chiaki
    • 学会等名
      Centre Europ en d'tudes Japonaises d'Alsace-CEEJA
    • 発表場所
      Kientzheim
    • 年月日
      2008-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320004
  • [学会発表] 医療崩壊とグローバリゼーション2008

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 学会等名
      日本倫理学会第59回大会・ワークショップ
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2008-10-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320007
  • [学会発表] 生命倫理の自己認識と可能性-メタ・バイオエシックスの視点から2008

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 学会等名
      日本生命倫理学会第20回年次大会シンポジウム
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2008-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300283
  • [学会発表] 神経倫理学の課題と展望:神経倫理学の歴史的展開2007

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 学会等名
      2007年度科学基礎論学会秋の研究例会・ワークショッブ
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • 年月日
      2007-10-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18650258
  • [学会発表] 終末期医療のイメージ:クインラン事件をめぐって2007

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 学会等名
      2007年中部哲学会大会シンポジウム「終末期医療と倫理」
    • 発表場所
      福井
    • 年月日
      2007-10-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320003
  • [学会発表] 神経倫理学の歴史的展開2007

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 学会等名
      2007年度科学基礎論学会秋の研究例会ワークショップ「神経倫理学の課題と展望」
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-10-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320003
  • [学会発表] 終末期医療と倫理:終末期医療のイメージークインラン事件をめぐって2007

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 学会等名
      2007年中部哲学会大会・シンポジウム
    • 発表場所
      福井大学
    • 年月日
      2007-10-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18650258
  • [学会発表] 「メタ・バイオエシックス」の構築に向けて(2):バイオエシックス成立史2007

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 学会等名
      日本生命倫理学会第19回年次大会・ワークショップ
    • 発表場所
      大正大学
    • 年月日
      2007-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18650258
  • [学会発表] バイオエシックス成立史2007

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 学会等名
      日本生命倫理学会第19回年次大会
    • 発表場所
      大正大学
    • 年月日
      2007-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320007
  • [学会発表] 脳神経倫理学の諸問題2007

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 学会等名
      神経科学リテラシー第3回講演会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320003
  • [学会発表] 神経倫理学の歴史的展開2007

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 学会等名
      2007年度科学基礎論学会秋の研究例会
    • 発表場所
      慶應義塾大学三田キャンパス
    • 年月日
      2007-10-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320007
  • [学会発表] La neuroethique au Japon2006

    • 著者名/発表者名
      Chiaki Kagawa
    • 学会等名
      Une journee franco-japonaise sur la philosop hie des sciences et ethique
    • 発表場所
      フランス,パリ
    • 年月日
      2006-11-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320003
  • [学会発表] La neuroethique an Japon2006

    • 著者名/発表者名
      KAGAWA, Chiaki
    • 学会等名
      Une journee franco-japonaise sur la philosophie des sciences et ethique
    • 発表場所
      Paris
    • 年月日
      2006-11-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320003
  • [学会発表] 治療停止・安楽死に関するアメリカの状況

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 学会等名
      第25回日本生命倫理学会年次大会
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520009
  • [学会発表] 文化の違いと生命倫理

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 学会等名
      第25回日本生命倫理学会
    • 発表場所
      東京大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320001
  • [学会発表] 文化の違いと生命倫理

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 学会等名
      第25回日本生命倫理学会年次大会
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス(東京)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520009
  • [学会発表] 治療停止・安楽死に関するアメリカの状況

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 学会等名
      第25回日本生命倫理学会
    • 発表場所
      東京大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320001
  • 1.  加藤 尚武 (10011305)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  小出 泰士 (30407225)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  品川 哲彦 (90226134)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  秋葉 悦子 (20262488)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  児玉 聡 (80372366)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  小林 真紀 (60350930)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  松田 純 (30125679)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  蔵田 伸雄 (50303714)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  土井 健司 (70242998)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  加藤 泰史 (90183780)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  盛永 審一郎 (30099767)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  浅見 昇吾 (10384158)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  本田 まり (60384161)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  小泉 義之 (10225352)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  田中 智彦 (30288039)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  廣野 喜幸 (90302819)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  竹田 扇 (20272429)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 18.  飯田 亘之 (90009663)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  水野 俊誠 (50422275)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  山田 弘明 (40106258)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  持田 辰郎 (30200330)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  甲斐 克則 (80233641)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  松原 洋子 (80303006)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  横野 恵 (80339663)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  奥田 純一郎 (90349019)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  沖田 行司 (20131287)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  大谷 いづみ (30454507)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  金森 修 (90192541)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  山口 裕之 (20380123)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  小松 美彦 (90266239)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  杉田 正樹 (70130937)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  竹内 整一 (80107515)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  篠澤 和久 (20211956)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  直江 清隆 (30312169)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  小山 嚴也 (60288347)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  河野 哲也 (60384715)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  忽那 敬三 (70192028)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  安藤 正人 (50232103)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  三浦 伸夫 (20219588)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  武田 裕紀 (50351721)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  久保田 顕二 (50261392)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  西村 哲一 (80198506)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  佐々木 周 (90133785)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  村上 勝三 (80144905)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  田坂 さつき (70308336)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 46.  安西 なつめ (10768576)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 47.  島薗 進 (20143620)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 48.  一ノ瀬 正樹 (20232407)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 49.  柳原 良江 (30401615)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  安藤 泰至 (70283992)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 51.  中澤 聡
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  菅野 孝彦 (50221908)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  井上 厚史 (90259565)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  九鬼 一人 (30299169)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  爪田 一寿 (20469266)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  森本 直子 (40350425)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  田中 丹史 (70589043)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  花岡 龍毅 (70362530)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  村田 純一 (40134407)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  信原 幸弘 (10180770)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  石原 孝二 (30291991)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  服部 裕幸 (40110754)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  横山 輝雄 (80148303)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  鈴木 貴之 (20434607)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  原 塑 (70463891)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  戸田山 和久 (90217513)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  坂上 雅道 (10225782)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  稲葉 一人 (80309400)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  中山 剛史 (00297095)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  永岑 光恵 (80392455)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  磯部 哲 (00337453)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  今井 道夫 (70048130)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  坂井 昭宏 (20092059)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  山内 廣隆 (20239841)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  山本 達 (60100666)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  吉田 健太郎 (00314063)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  鈴木 泉 (50235933)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  倉田 隆 (30242994)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  武藤 整司 (50243811)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  クレール フォヴェルグ (50584869)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  山上 浩嗣 (40313176)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  東 慎一郎 (10366065)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  津崎 良典 (10624661)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  岩佐 宣明 (00534356)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  曽我 千亜紀 (50708310)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  久保田 進一 (60710267)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  川端 美季 (00624868)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  所 雄章 (40055041)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  宮崎 隆 (40202353)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  遠藤 彰 (90148388)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  村松 正隆 (70348168)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  中島 理暁 (50364956)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  坪井 雅史 (20386816)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  見城 悌治 (10282493)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  林 文孝 (60263745)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  郡司 幸夫 (40192570)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 97.  但馬 亨 (30636246)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 98.  池田 真治 (70634012)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 99.  澤井 直 (40407268)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 100.  坂井 建雄 (90114488)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 101.  石井 哲也 (40722145)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 102.  鈴木 晶子 (10231375)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 103.  横山 広美 (50401708)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 104.  羽入 佐和子 (00126351)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 105.  芦名 定道 (20201890)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 106.  建石 真公子 (20308795)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 107.  小島 優子 (90748576)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 108.  天野 陽子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 109.  的射場 瑞樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 110.  皆吉 淳平
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 111.  小沢 明也
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 112.  長谷川 暁人
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 113.  稲垣 惠一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 114.  政井 啓子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 115.  大西 克智
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 116.  古田 知章
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 117.  平松 希伊子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 118.  野々村 梓
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 119.  ビトボル=エスペリエス アニー
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 120.  ビュゾン フレデリック・ド
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi