• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

結縁 祥治  Yuen Shoji

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

結縁 祥二  ユウエン ショウジ

隠す
研究者番号 70230612
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 名古屋大学, 情報学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2024年度: 名古屋大学, 情報学研究科, 教授
2013年度 – 2016年度: 名古屋大学, 情報科学研究科, 教授
2007年度 – 2011年度: 名古屋大学, 大学院・情報科学研究科, 教授
2006年度: 名古屋大学, 大学院情報科学研究科, 助教授
2003年度 – 2006年度: 名古屋大学, 大学院・情報科学研究科, 助教授 … もっと見る
2004年度: 名古屋大学, 情報科学研究科, 助教授
2002年度: 名古屋大学, 工学研究科, 助教授
2001年度: 名古屋大学, 大学院・工学研究科, 助教授
2000年度: 名古屋大学, 工学研究科, 助教授
1999年度: 名大, 助教授
1998年度: 名古屋大学, 情報メディア教育センター, 助教授
1997年度: 名古屋大学, 大学院・工学研究科, 助手
1997年度: 名古屋大学, 工学研究科, 助手
1995年度 – 1996年度: 名古屋大学, 工学部, 助手
1991年度 – 1992年度: 名古屋大学, 工学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
ソフトウェア / 計算機科学 / 小区分60050:ソフトウェア関連 / 情報科学、情報工学およびその関連分野 / 計算機システム・ネットワーク / ソフトウエア
研究代表者以外
計算機科学 / 小区分60050:ソフトウェア関連 / ソフトウエア / 情報学 / ソフトウェア / 情報システム学(含情報図書館学)
キーワード
研究代表者
プログラミング言語 / 並行計算モデル / 通信プロセスモデル / 実時間プログラム / 実時間性 / プロセス代数 / 実時間処理 / CCS / 実時間システム / 並行計算 … もっと見る / ハイブリッドシステム / 並行プログラム / 時間オートマトン / 関数型言語 / プログラム検証 / ソフトウエア学 / 到達可能性解析 / 通信プロセス計算 / 形式意味論 / SMTソルバー / Assume-Gurantee / 時間付並行逆計算 / 分割検証 / アクティブ学習アルゴリズム / イベントクロックオートマトン / 拡張有限状態オートマトン / Assume-Gurantee検証 / 頑健性 / アクティブ学習 / 逆計算 / ソフトウェアデバッグ / 計算モデル / 並行プログラミング言語 / 離散時間モデル / デバッグモデル / 因果無矛盾性 / 構造操作意味規則 / バックトラック逆計算 / 逆計算モデル / 逆方向計算 / 逆方向デバッグ技法 / 可逆抽象機械 / 可逆計算実行環境 / 可逆デバッガ / 可逆実行環境 / 可逆計算 / 離散実行 / 到達可能性 / サンプリング意味 / 関数的リアクティブプログラミング / サンプリング意味論 / ハイブリッドオートマトン / 離散時間環境 / 連続時間 / Type systems / Haskell / Programming languages / Internet integration / pi-calculus / Process algebra / Communicating Processes / Web applications / ネットワークプログラミング / WWW / タイムアウト処理 / 代数的意味論 / 通信ブロセスモデル / 型システム / Haskill / インターネット高度化 / π計算 / Webアプリケーション / Structural Operational Semantics / Process Calculi / Real time system / 優先度スケジューリング / 合同性 / 構造的操作意味定義 / 構造的動作意味定義 / Nested Timed Automaton / スーパーバイザ制御 / 実時間性検証 / 分離論理 / コード証明 / ソフトウェア検証 / 関数型プログラム / 実時間性質 / 検証 / 仕様記述 / 時間プッシュダウンオートマトン / クロック凍結 / プッシュダウンシステム / エンドポイント展開 / ネットワーク家電 / エンドポイント射影 / コレオグラフィー記述言語 / 組み込みシステム / GUI応用プログラム / セッション型 / 組込みシステム / コレオグラフィー / 並行プログラミング / プログラム言語 / デバッグ / ソフトウェアエンジニアリング / テスト意味論 / 形式的意味論 / 弱双模倣関係 / 証明系 / 不動点意味論 / Hennessy-Milner論理 / モデル検査 / 抽象モデル / SCCS / 検証技法 / 並行システム … もっと見る
研究代表者以外
項書換え系 / 形式言語理論 / XML / 検証 / term rewriting system / 並行計算 / プログラミング環境 / プログラム自動合成 / レジスタオートマトン / セキュリティ / モデル検査 / Webアプリケーション / Communicating Processes / 実時間システム / 通信プロセスモデル / rewriting computation / 被覆集合帰納法 / 帰納的定理 / 代数的仕様 / 書換え計算 / プロセス代数 / concurrent computation / CCS / 関数型言語 / 視覚化 / あいまいさ階層 / 対話的学習 / 重み付き計算モデル / プログラム自動生成 / レジスタ計算モデル / プライバシー保護 / 計算論的ゲーム構造 / プログラム合成 / mu-計算 / 重み付き文脈自由文法 / アクティブ学習 / ゲーム構造 / 線形時相論理 / 量的情報流 / ソフトウェア検証 / XPath / 直線的文脈木文法 / 情報保存性 / 有向グラフ / 文脈自由文法 / トップ木 / 木文法 / 圧縮 / 自動解析 / プライバシー / ソフトウェア解析 / 動的情報漏洩量 / プログラムセキュリティ / 計算複雑さ / レジスタ文脈自由文法 / SMTソルバ / マルウェア解析 / 文法圧縮 / 木変換器 / 木オートマトン / Software Engineering / Refactoring / Web Applications / Advanced Internet / データ依存グラフ / 形式仕様 / テスト駆動開発 / 抽象機械 / ソフトウェア工学 / ソフトウェアエ学 / リファクタリング / Web応用システム / インターネット高度化 / Real-time Systems / Embedded Systems / Software Reliability / Code Generation / Reactive System / Timed Automata / π計算 / 実時間振舞いモデル / ミドルウェアデータベース / ミドルウェア / Java / 実時間並行ソフトウェア / ソフトウェアリポジトリ / XMLドキュメント / 組み込みシステム / ソフトウェア信頼性 / コード生成 / リアクティブシステム / 時間オートマトン / program pattern / dependency analysis / specializer / slicer / browser / software recycle / プログラムパターン / 依存解析 / Specializer / Slicer / Browser / ソフトウェアリサイクル / software document / optimize / simulation / realtime system / embedded system / ソフトウェア文書 / 最適化 / シミュレーション / リアルタイムシステム / 組込みシステム / cover set induction / inductive theory / algebraic specification / verification / meta computation / メタ計算 / Debuggin Procedure / Programming Environment / Formal Semantics / Concurrency / メタ計算モデル / 並行システム / ネットワーク / デバッグ / 形式意味論 / 並行プログラミング / algebraic programming / computational model / functional language / programming environment / visual support environment / process algebra / 実時間並行計算 / プログラム変換 / 代数的プログラミング / 計算モデル / 視覚的支援 / 書換え計算モデル / 可視化 / dynamic term rewriting calculas / concurrent process / narrowing / broadcast / Functional computation model / 同期通信 / 論理型計算モデル / 動的項書換 / 並行プロセス / 動的項書換計算 / 並行プセス / ナロ-イング / ブロ-ドキャスト / 関数型計算モデル / コードスニペット / ソフトウェア再利用 / コードマイニング / Web応用プログラム / 通信指向プログラミング / プログラム解析 / コレオグラフィー / Webサービス / ユーザインターフェース / 構造帰納法 / 書換え型計算モデル / メタ等式論理 / メタプログラミング 隠す
  • 研究課題

    (25件)
  • 研究成果

    (193件)
  • 共同研究者

    (22人)
  •  データハイブリッドなリアクティブプログラムの解析技術と自動合成・説明抽出への応用

    • 研究代表者
      関 浩之
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分60050:ソフトウェア関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  データと時間を扱うオートマトンネットワークの合成的アクティブ学習に基づく設計手法研究代表者

    • 研究代表者
      結縁 祥治
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分60050:ソフトウェア関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  ソフトウェアモデルへの量的尺度の導入とプログラム解析への応用

    • 研究代表者
      関 浩之
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分60050:ソフトウェア関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  連続時間領域における実時間プログラムの離散実行モデル研究代表者

    • 研究代表者
      結縁 祥治
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 研究分野
      情報科学、情報工学およびその関連分野
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  実時間性を持つ並行プログラムに対するデバッグのための逆方向計算モデル研究代表者

    • 研究代表者
      結縁 祥治
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      ソフトウェア
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  ソフトウェアセキュリティ・プライバシーのための静的解析・動的検査法

    • 研究代表者
      関 浩之
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      ソフトウェア
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  コード証明に基づく実時間システムの検証研究代表者

    • 研究代表者
      結縁 祥治
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      ソフトウェア
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  高レベル言語で記述されたリアクティブシステムに対する実時間性質の検証研究代表者

    • 研究代表者
      結縁 祥治
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      ソフトウェア
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  高信頼Webサービスウェアの効率的な開発手法

    • 研究代表者
      阿草 清滋
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      ソフトウエア
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  コレオグラフィ記述に基づく組込みシステムの高信頼性設計技法研究代表者

    • 研究代表者
      結縁 祥治
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ソフトウエア
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  Web応用システムにおけるラウンドトリップ開発のための意味的リファクタリング

    • 研究代表者
      阿草 清滋
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      ソフトウエア
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  高信頼性Webアプリケーション構築のための振舞い検証モデル研究代表者

    • 研究代表者
      結縁 祥治
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      計算機システム・ネットワーク
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  高信頼性リアクティブミドルウェア構築のためのソフトウェアモデルに関する研究

    • 研究代表者
      阿草 清滋
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      計算機科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  構造的動作意味定義に基づく実時間並行ソフトウェアの構築研究代表者

    • 研究代表者
      結縁 祥治
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      計算機科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  通信プロセスモデルに基づく発展的プログラミングの研究研究代表者

    • 研究代表者
      結縁 祥治
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  通信プロセス指向実時間並行プログラミングシステムの構築研究代表者

    • 研究代表者
      結縁 祥治
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      計算機科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  ソフトウェアリサイクル支援環境の研究-Browser,Slicer,Specializerの設計と開発-

    • 研究代表者
      阿草 清滋
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      計算機科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  通信プロセスモデルにもとづく実時間並行プログラムの検証と実現に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      結縁 祥二
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      計算機科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  オープンソフトウェアの形式モデルと検証技法に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      稲垣 康善
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      計算機科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  代数的メタプログラミングに関する基礎的研究

    • 研究代表者
      濱口 毅
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      計算機科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  機器組込み型ソフトウェア開発のための設計・検証システムの構築

    • 研究代表者
      阿草 清滋
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      情報システム学(含情報図書館学)
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  関数型言語のユーザインターフェースに関する基礎的研究

    • 研究代表者
      稲垣 康善
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      計算機科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  書換え計算の可視化に基づくプログラミング環境の実現

    • 研究代表者
      稲垣 康善, 坂部 俊樹
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      計算機科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  メタ等式プログラミングに関する基礎的研究

    • 研究代表者
      坂部 俊樹
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      情報学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  関数型並行計算モデルに関する基礎的研究

    • 研究代表者
      坂部 俊樹
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      情報学
    • 研究機関
      名古屋大学

すべて 2024 2023 2022 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] revTPL: The Reversible Temporal Process Language2024

    • 著者名/発表者名
      Bocchi Laura、Lanese Ivan、Mezzina Claudio Antares、Yuen Shoji
    • 雑誌名

      Logical Methods in Computer Science

      巻: Volume 20, Issue 1

    • DOI

      10.46298/lmcs-20(1:11)2024

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21654
  • [雑誌論文] CRIL: A Concurrent Reversible Intermediate Language2023

    • 著者名/発表者名
      Oguchi Shunya, Yuen Shoji
    • 雑誌名

      Electronic Proceedings in Theoretical Computer Science

      巻: 387 ページ: 149-167

    • DOI

      10.4204/eptcs.387.11

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21654
  • [雑誌論文] The Reversible Temporal Process Language2022

    • 著者名/発表者名
      Bocchi Laura、Lanese Ivan、Mezzina Claudio Antares、Yuen Shoji
    • 雑誌名

      FORTE 2022, Lecture Notes in Computer Science

      巻: 13273 ページ: 31-49

    • DOI

      10.1007/978-3-031-08679-3_3

    • ISBN
      9783031086786, 9783031086793
    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21654
  • [雑誌論文] A Reversible Debugger for Imperative Parallel Programs with Contracts2022

    • 著者名/発表者名
      Ikeda Takashi、Yuen Shoji
    • 雑誌名

      RC2022, Lecture Notes in Computer Science

      巻: 13354 ページ: 204-212

    • DOI

      10.1007/978-3-031-09005-9_14

    • ISBN
      9783031090042, 9783031090059
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21654
  • [雑誌論文] Automating Time-series Safety Analysis for Automotive Control Systems Using Weighted Partial Max-SMT2020

    • 著者名/発表者名
      Shuichi Sato, Shogo Hattori, Hiroyuki Seki, Yutaka Inamori, Shoji Yuen
    • 雑誌名

      Journal of Information Processing

      巻: 28 号: 0 ページ: 124-135

    • DOI

      10.2197/ipsjjip.28.124

    • NAID

      130007798629

    • ISSN
      1882-6652
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19969, KAKENHI-PROJECT-17H01722
  • [雑誌論文] A Reversible Runtime Environment for Parallel Programs2020

    • 著者名/発表者名
      Ikeda Takashi、Yuen Shoji
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science

      巻: 12227 ページ: 272-279

    • DOI

      10.1007/978-3-030-52482-1_18

    • ISBN
      9783030524814, 9783030524821
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01722
  • [雑誌論文] Multiparty Session Programming With Global Protocol Combinators2020

    • 著者名/発表者名
      Keigo Imai, Rumiyana Neykova, Nobuko Yoshida and Shoji Yuen
    • 雑誌名

      Leibniz International Proceedings in Informatics

      巻: 166

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01722
  • [雑誌論文] Session-ocaml: A session-based library with polarities and lenses2019

    • 著者名/発表者名
      Imai Keigo、Yoshida Nobuko、Yuen Shoji
    • 雑誌名

      Science of Computer Programming

      巻: 172 ページ: 135-159

    • DOI

      10.1016/j.scico.2018.08.005

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12662, KAKENHI-PROJECT-17K19969, KAKENHI-PROJECT-17H01722
  • [雑誌論文] Updatable timed automata with one updatable clock2018

    • 著者名/発表者名
      Li Guoqiang、Wen Yunqing、Yuen Shoji
    • 雑誌名

      Science China Information Sciences

      巻: 61 号: 1 ページ: 1-14

    • DOI

      10.1007/s11432-016-9027-y

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19969
  • [雑誌論文] Reversing Parallel Programs with Blocks and Procedures2018

    • 著者名/発表者名
      Hoey James、Ulidowski Irek、Yuen Shoji
    • 雑誌名

      Electronic Proceedings in Theoretical Computer Science

      巻: 276 ページ: 69-86

    • DOI

      10.4204/eptcs.276.7

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01722
  • [雑誌論文] Reversing Event Structures2018

    • 著者名/発表者名
      Ulidowski Irek、Phillips Iain、Yuen Shoji
    • 雑誌名

      New Generation Computing

      巻: 36 号: 3 ページ: 281-306

    • DOI

      10.1007/s00354-018-0040-8

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01722
  • [雑誌論文] クロック凍結機構を持つ稠密時間プッシュダウンオートマトンの記号実行2017

    • 著者名/発表者名
      平岡 祥、結縁祥治
    • 雑誌名

      信学技法SS2016-60

      巻: 116-512 ページ: 1-6

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26540026
  • [雑誌論文] クロック凍結機構を持つ稠密時間プッシュダウンオートマトンの記号実行2017

    • 著者名/発表者名
      平岡祥、結縁祥治
    • 雑誌名

      信学技報,SS2016-60

      巻: 116-512 ページ: 1-6

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25280023
  • [雑誌論文] Nested Timed Automata with Invariants2017

    • 著者名/発表者名
      Wang Yuwei、Li Guoqiang、Yuen Shoji
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science

      巻: 10606 ページ: 77-93

    • DOI

      10.1007/978-3-319-69483-2_5

    • ISBN
      9783319694825, 9783319694832
    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19969, KAKENHI-PROJECT-17H01722
  • [雑誌論文] Androidアプリケーションの並行実行における予期しない消費電力増加の検出2017

    • 著者名/発表者名
      稲垣貴大・結縁祥治
    • 雑誌名

      信学技報,SS2016-60

      巻: 116-512 ページ: 85-90

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25280023
  • [雑誌論文] Reversing Imperative Parallel Programs2017

    • 著者名/発表者名
      Hoey James、Ulidowski Irek、Yuen Shoji
    • 雑誌名

      Electronic Proceedings in Theoretical Computer Science

      巻: 255 ページ: 51-66

    • DOI

      10.4204/eptcs.255.4

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01722
  • [雑誌論文] Nested Timed Automata with Diagonal Constraints2017

    • 著者名/発表者名
      Wang Yuwei、Wen Yunqing、Li Guoqiang、Yuen Shoji
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science

      巻: 10610 ページ: 396-412

    • DOI

      10.1007/978-3-319-68690-5_24

    • ISBN
      9783319686899, 9783319686905
    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19969, KAKENHI-PROJECT-17H01722
  • [雑誌論文] Session-ocaml: A Session-Based Library with Polarities and Lenses2017

    • 著者名/発表者名
      Imai Keigo、Yoshida Nobuko、Yuen Shoji
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science

      巻: 10319 ページ: 99-118

    • DOI

      10.1007/978-3-319-59746-1_6

    • ISBN
      9783319597454, 9783319597461
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19969, KAKENHI-PROJECT-17K12662, KAKENHI-PROJECT-17H01722
  • [雑誌論文] ハイブリッドシステムに対するCCSの拡張について2016

    • 著者名/発表者名
      川北悠人、結縁祥治
    • 雑誌名

      信学技法ソフトウェアサイエンス

      巻: IEICE-SS2015-67 ページ: 129-134

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26540026
  • [雑誌論文] On Reachability Analysis of Updatable Tiemd Automata with One Updatable Clock2016

    • 著者名/発表者名
      Yunqing Wen, Guoqiang Li, Shoji Yuen
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science

      巻: 9559 ページ: 147-161

    • DOI

      10.1007/978-3-319-31220-0_11

    • ISBN
      9783319312194, 9783319312200
    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26540026, KAKENHI-PROJECT-25280023
  • [雑誌論文] クロック凍結機構を持つ稠密時間プッシュダウンオートマトンのゾーン構成による検証2016

    • 著者名/発表者名
      平岡祥、結縁祥治
    • 雑誌名

      信学技報,SS2016-25

      巻: 116-277 ページ: 43-48

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25280023
  • [雑誌論文] クロック凍結機構を持つ稠密時間プッシュダウンオートマトンのゾーン構成による検証2016

    • 著者名/発表者名
      平岡 祥、結縁祥治
    • 雑誌名

      信学技法SS2016-25

      巻: 116-277 ページ: 43-48

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26540026
  • [雑誌論文] Yampaプログラム実行のための振舞いモデル2016

    • 著者名/発表者名
      市橋友樹、結縁祥治
    • 雑誌名

      信学技法SS2016-11

      巻: 116-127 ページ: 99-104

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26540026
  • [雑誌論文] Toppers/SSPカーネルのタスク制御に対する低レベルコード証明2015

    • 著者名/発表者名
      荒川 洸、結縁祥治
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技報

      巻: 114-510 ページ: 31-36

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26540026
  • [雑誌論文] An Over-Approximation Forward Analysis for Nested Timed Automata.2015

    • 著者名/発表者名
      Yunqing Wen, Guoqiang Li, Shoji Yuen
    • 雑誌名

      4th International Workshop on SOFL + MSVL (SOFL+MSVL'14), Lecture Notes in Computer Science

      巻: 8979 ページ: 62-80

    • DOI

      10.1007/978-3-319-17404-4_5

    • ISBN
      9783319174037, 9783319174044
    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25280023, KAKENHI-PROJECT-26540026
  • [雑誌論文] 部分観測におけるMaxSATソルバを用いたスーパバイザ合成手法2015

    • 著者名/発表者名
      廣田 樹、結縁祥治、東道徹也
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技報

      巻: 114-416 ページ: 79-84

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26540026
  • [雑誌論文] Nested Timed Automata with Frozen Clocks2015

    • 著者名/発表者名
      Guoqiang Li, Mizuhito Ogawa, Shoji Yuen
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science

      巻: 9268 ページ: 189-205

    • DOI

      10.1007/978-3-319-22975-1_13

    • ISBN
      9783319229744, 9783319229751
    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25280023
  • [雑誌論文] ハイブリッドプロセス計算を用いたスーパーバイザ合成について2015

    • 著者名/発表者名
      川北悠人、結縁祥治
    • 雑誌名

      信学技法ソフトウェアサイエンス

      巻: IEICE-SS2015-2 ページ: 7-10

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26540026
  • [雑誌論文] HCCSによる再帰的ハイブリッドシステムの記述2015

    • 著者名/発表者名
      川北悠人、結縁祥治
    • 雑誌名

      信学技法ソフトウェアサイエンス

      巻: IEICE-SS2015-36 ページ: 7-12

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26540026
  • [雑誌論文] 時間制約によるAlloy記述の拡張2014

    • 著者名/発表者名
      黒板亮太, 結縁祥治
    • 雑誌名

      信学技法ソフトウェアサイエンス

      巻: 113-448 ページ: 1-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25280023
  • [雑誌論文] Concurrency and reversibility2014

    • 著者名/発表者名
      Irek Ulidowski, Iain Phillips and Shoji Yuen
    • 雑誌名

      Reversible Computation 2014, Lecture Notes in Computer Science

      巻: 8507 ページ: 1-14

    • DOI

      10.1007/978-3-319-08494-7_1

    • ISBN
      9783319084930, 9783319084947
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25280023
  • [雑誌論文] UPPAALを用いたLEGO Mindstorms EV3制御プログラムの合成2014

    • 著者名/発表者名
      荒川 洸、結縁祥治
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技報

      巻: 114-271 ページ: 41-46

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26540026
  • [雑誌論文] 離散事象システムにおけるMaxSATソルバを用いた最大可制御部分仕様の導出2014

    • 著者名/発表者名
      廣田 樹、結縁祥治、東道徹也
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技報

      巻: 114-271 ページ: 35-40

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26540026
  • [雑誌論文] 値付きタスクオートマトンに基づくコストを意識した実時間タスクスケジューリング2014

    • 著者名/発表者名
      結縁祥治、亀井達郎
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技報

      巻: 114-127 ページ: 37-42

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26540026
  • [雑誌論文] Nested Timed Automata2013

    • 著者名/発表者名
      Guoqiang Li, Xiaojuan Cai, Mizuhito Ogawa, Shoji Yuen
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science

      巻: 8053 ページ: 168-182

    • DOI

      10.1007/978-3-642-40229-6_12

    • NAID

      110009595806

    • ISBN
      9783642402289, 9783642402296
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25280023
  • [雑誌論文] Modelling of Bonding with Processes and Events2013

    • 著者名/発表者名
      Iain Phillips, Irek Ulidwoski, Shoji Yuen
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science

      巻: 7948 ページ: 141-154

    • DOI

      10.1007/978-3-642-38986-3_12

    • ISBN
      9783642389856, 9783642389863
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25280023
  • [雑誌論文] 無限小定数と限量子除去法によるハイブリッドシステムの検証に向けて2013

    • 著者名/発表者名
      岩塚卓弥、寺内多智弘、結縁祥治
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌(PRO)

      巻: 6(3) ページ: 20-32

    • NAID

      110009656444

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25280023
  • [雑誌論文] Modelling and analysis of real-time systems with mutex components2011

    • 著者名/発表者名
      Guoqiang Li, Xiaojuan Cai, Shoji Yuen
    • 雑誌名

      International Journal of Foundation of Computer Science (採録決定)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300009
  • [雑誌論文] Session Type Inference in Haskell2011

    • 著者名/発表者名
      Keigo Imai, Shoji Yuen, and Kiyoshi Agusa
    • 雑誌名

      Electronic Proceedings in Theoretical Computer Science

      巻: Vol.69 ページ: 74-91

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300009
  • [雑誌論文] Session type inference in Haskell2011

    • 著者名/発表者名
      Keigo Imai, Shoji Yuen, Kiyoshi Agusa
    • 雑誌名

      Post-proceedings of PLACES10, EPTCS 2011 (採録決定)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300009
  • [雑誌論文] 動的電圧制御システムにおける評価戦略選択に基づく高効率消費エネルギー関数型プログラミ2009

    • 著者名/発表者名
      横山哲郎, 今井敬吾, 曾剛, 冨山宏之, 高田広章, 結縁祥治
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 vol. 2, no. 2(PR041)

      ページ: 54-69

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500026
  • [雑誌論文] Generating Priority Rewrite Systems for Osos Process Langauges2009

    • 著者名/発表者名
      Irek Ulidowski, Shoji Yuen
    • 雑誌名

      Information and Computation vol.207,no.2

      ページ: 120-145

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500026
  • [雑誌論文] 動的電圧制御システムにおける評価戦略選択に基づく高効率消費エネルギー関数型プログラミング2009

    • 著者名/発表者名
      横山哲郎, 今井敬吾, 曾剛, 冨山宏之, 高田広章, 結縁祥治
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 vol.2,no.2

      ページ: 54-69

    • NAID

      110007970891

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500026
  • [雑誌論文] 通信プロセス計算とその時間拡張2008

    • 著者名/発表者名
      結縁祥治
    • 雑誌名

      システム制御情報学会誌 vol.52,no.9

      ページ: 322-327

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500026
  • [雑誌論文] A Deadlock free analysis for AIBO OPEN-R Programs based on Communicating Processes2007

    • 著者名/発表者名
      Ryo, Suetsugu, Shoji, Yuen, Kiyoshi, Agusa
    • 雑誌名

      IPSJ Journal Vol.48

      ページ: 2915-2924

    • NAID

      110006422972

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300006
  • [雑誌論文] π計算におけるセッションの構造化2007

    • 著者名/発表者名
      今井 敬吾, 結縁 祥治, 阿草 清滋
    • 雑誌名

      第9回プログラミングおよびプログラミング言語ワークショップ(PPL2007)

      ページ: 140-154

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500027
  • [雑誌論文] Structuring Sessions in the pi-calculus2007

    • 著者名/発表者名
      Keigo Imai, Shoji Yuen, Kiyoshi Agusa
    • 雑誌名

      In Proceedings of the 9^<th> workshop of programming and programming languages (PPL2007)

      ページ: 140-154

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500027
  • [雑誌論文] 通信プロセスモデルによるAIBO OPEN-Rプログラムのデッドロックフリー解析手法2007

    • 著者名/発表者名
      末次亮、結縁祥治、阿草清滋
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 48

      ページ: 2915-2924

    • NAID

      110006422972

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300006
  • [雑誌論文] 通信プロセスモデルによるAIBO OPEN-Rプログラムのデッドロックフリー解析手法2007

    • 著者名/発表者名
      末次亮、結縁祥治、阿草清滋
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 48

      ページ: 2915-2924

    • NAID

      110006422972

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500026
  • [雑誌論文] 通信プロセスモデルによるAIBO OPEN-Rプログラムのデッドロックフリー解析手法2007

    • 著者名/発表者名
      末次亮, 結縁祥治, 阿草清滋
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 vol.48,no.9

      ページ: 2915-2924

    • NAID

      110006422972

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500026
  • [雑誌論文] π計算におけるセッションの構造化2007

    • 著者名/発表者名
      今井 敬吾, 結縁 祥治, 阿草 清滋
    • 雑誌名

      第9回プログラミングおよびプログラミング言語ワークショップ (PPL2007)

      ページ: 140-154

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500027
  • [雑誌論文] 関心の分離に基づくコンテンツ制御フレームワーク2006

    • 著者名/発表者名
      飯田 恵大, 金子 伸幸, 山本 晋一郎, 結縁 祥治, 阿草 清滋
    • 雑誌名

      ソフトウェア工学の基礎ワークショップFOSE2006 XIII

      ページ: 119-124

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300006
  • [雑誌論文] コレオグラフィ記述言語を用いた家電機器の連携動作の通信指向プログラミング2006

    • 著者名/発表者名
      バンダリさくら, 結縁祥治, 阿草清滋
    • 雑誌名

      第4回ディペンダブルソフトウェアワークショップDSW 2006-2 論文集

      ページ: 11-20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300006
  • [雑誌論文] A Network Programming Framework in Haskell Based on Asynchronous Localized pi-calculus2006

    • 著者名/発表者名
      Keigo Imai, Shoji Yuen, Kiyoshi Agusa
    • 雑誌名

      IPSJ transaction : Programming Vol 47

      ページ: 10-28

    • NAID

      110004856995

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500027
  • [雑誌論文] Congruence Properties for a timed extension of the pi-calculus2006

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Kuwabara, Shoji Yuen, Kiyoshi Agusa
    • 雑誌名

      Journal of IEICE J89-D4

      ページ: 632-641

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500027
  • [雑誌論文] コレオグラフィ記述言語を用いた家電機器の連携動作の通信指向プログラミング2006

    • 著者名/発表者名
      バンダリ さくら, 結縁 祥治, 阿草清滋
    • 雑誌名

      第4回ディぺンダブルソフトウェアワークショップDSW2006-2論文集

      ページ: 11-20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500027
  • [雑誌論文] π計算に対する時間拡張と合同的性質2006

    • 著者名/発表者名
      桑原寛明, 結縁祥治, 阿草清滋
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌 J89-D-4

      ページ: 632-641

    • NAID

      110007380427

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500027
  • [雑誌論文] 関心の分離に基づくコンテンツ制御フレームワーク2006

    • 著者名/発表者名
      飯田 恵大, 金子 伸幸, 山本 晋一郎, 結縁 祥治, 阿草 清滋
    • 雑誌名

      ソフトウェア工学の基礎ワークショップFOSE2006 XIII

      ページ: 119-124

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500027
  • [雑誌論文] Haskellのための非同期局所化π計算に基づくネットワークプログラミングフレームワーク2006

    • 著者名/発表者名
      今井敬吾, 結縁祥治, 阿草清滋
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌(トランザクション)プログラミング 47

      ページ: 10-28

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500027
  • [雑誌論文] コレオグラフィ記述言語を用いた家電機器の連携動作の通信指向プログラミング2006

    • 著者名/発表者名
      バンダリ さくら, 結縁 祥治, 阿草 清滋
    • 雑誌名

      第4回ディペンダブルソフトウェアワークショップDSW 2006-2 論文集

      ページ: 11-20

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500027
  • [雑誌論文] Communication Centered Concurrent Programming for Integrated Operation of Networked Home Appliances by the Choreography Description Language2006

    • 著者名/発表者名
      Sakura Bhandari, Shoji Yuen, Kiyoshi Agusa
    • 雑誌名

      In Proceedings of the 4^<th> workshop of dependable software(DSW2006-2)

      ページ: 11-20

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500027
  • [雑誌論文] A Content Control Framework based on Separation of Concern2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Iida, Nobuyuki Kaneko, Shinichiro Yamamoto, Shoji Yuen, Kiyoshi Agusa
    • 雑誌名

      In Proceedings of the thirteenth Workshop for the Foundation Of Software Engineering(FOSE2006)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500027
  • [雑誌論文] Supporting Quality Assurance of Client Web Applications: Identifying and Addressing the Challenges2005

    • 著者名/発表者名
      Md. Sharaf Aun, Shoji Yuen, Kiyoshi Agusa
    • 雑誌名

      Journal of Web Engineering 4

      ページ: 144-164

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300006
  • [雑誌論文] Web Automata : A Behavioral Model of Web Applications based on the MVC model2005

    • 著者名/発表者名
      Shoji Yuen, Keishi Kato, Daiju Kato, Kiyoshi Agusa
    • 雑誌名

      Computer Software Vol 22

      ページ: 44-57

    • NAID

      130000058393

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500027
  • [雑誌論文] "Congruences for a Timed Extension of the pi calculus" Atsushi Mizuno, Ken Mano, Yoshiyuki Kawabe, Hiroaki2005

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Kuwabara, Shoji Yuen, Kiyoshi Agusa
    • 雑誌名

      In Proceedings of the workshop of Dependable Software Tools and Methods, DSN2005, Supplemental Volume

      ページ: 207-214

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500027
  • [雑誌論文] Supporting Quality Assurance of Client Web Applications : Identifying and Addressing the Challenges2005

    • 著者名/発表者名
      Md. Sharaf, Aun, Shoji, Yuen, Kiyoshi, Agusa
    • 雑誌名

      Journal of Web Engineering Vol.4

      ページ: 144-164

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300006
  • [雑誌論文] 通信プロセスモデルと形式意味論に基づくソフトウェアのモデル化2005

    • 著者名/発表者名
      結縁祥治
    • 雑誌名

      コンピュータソフトウェア (採録決定・印刷中)

    • NAID

      110008016647

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500027
  • [雑誌論文] Web Automata : A Behavioral Model of Web Applications based on the MVC2005

    • 著者名/発表者名
      S.Yuen, K.Kato, D.Kato, K.Agusa
    • 雑誌名

      コンピュータソフトウェア 22巻

      ページ: 44-57

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500027
  • [雑誌論文] Congruence Properties for a Timed Extension of the π-Calculus2005

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Kuwabara, Shoji Yuen, Kiyoshi Agusa
    • 雑誌名

      Supplemental Volume of the 2005 International Conference on Dependable Systems & Networks DSN2005

      ページ: 207-214

    • NAID

      110007380427

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300006
  • [雑誌論文] Name-passing style GUI programming in the pi-calculus based language Nepi2005

    • 著者名/発表者名
      Kuwabara, Kiyoshi Agusa, Shoji Yuen
    • 雑誌名

      Electric Notes in Theoretical Computer Science Vol. 139

      ページ: 145-168

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500027
  • [雑誌論文] 通信プロセスモデルと形式意味論に基づくソフトウェアのモデル化2005

    • 著者名/発表者名
      結縁祥治
    • 雑誌名

      コンピュータソフトウェア 22巻

      ページ: 22-43

    • NAID

      110008016647

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500027
  • [雑誌論文] Name-passing style GUI programming in the π-calculus-based language Nepi2005

    • 著者名/発表者名
      A.Mizuno, K.Mano, Y.Kawabe, H.Kuwabara, K.Agusa, S.Yuen
    • 雑誌名

      Electric Notes in Theoretical Computer Science 139

      ページ: 145-168

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500027
  • [雑誌論文] Congruences for a Timed Extension of the pi Calculus2005

    • 著者名/発表者名
      H.Kuwabara, S.Yuen, K.Agusa
    • 雑誌名

      Proceedings of the workshop of Dependable Software - Tools and Methods, DSN2005 Suppliemtal Volume

      ページ: 207-214

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500027
  • [雑誌論文] 通信プロセスモデルと形式意味論に基づくソフトウェアのモデル化2005

    • 著者名/発表者名
      結縁祥治
    • 雑誌名

      コンピューターソフトウェア (採録決定、印刷中)

    • NAID

      110008016647

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380141
  • [雑誌論文] Name-passing style GUI programming in the п-calculus-based language Nepi2005

    • 著者名/発表者名
      A.Mizuno, K.Mano, Y.Kawabe, H.Kuwabara, K.Agusa, S.Yuen
    • 雑誌名

      Electric Notes in Theoretical Computer Science 139

      ページ: 145-168

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500027
  • [雑誌論文] Web Automata : A behavioral model of Web applications based on the MVC model2005

    • 著者名/発表者名
      Shoji Yuen, Keishi Kato, Daiju Kato, Kiyoshi Agusa
    • 雑誌名

      コンピュータソフトウェア (採録決定・印刷中)

    • NAID

      130000058393

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500027
  • [雑誌論文] Congruences for a Timed Extension of the pi Calculus2005

    • 著者名/発表者名
      H.Kuwabara, S.Yuen, K.Agusa
    • 雑誌名

      Proceedings of the workshop of Dependable Software -Tools and Methods, DSN2005 Suppliemta 1 Volume

      ページ: 207-214

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500027
  • [雑誌論文] Name-passing Style GUI programming in the π-calculus-based language2004

    • 著者名/発表者名
      A.Mizuno, K.Mano, Y.Kawabe, H.Kuwabara, S.Yuen, K.Agusa
    • 雑誌名

      Proceedings of 6^<th> AMAST Workshop on Real-Time Systems, Technical Report University of Leicester 2004/28

      ページ: 49-66

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500027
  • [雑誌論文] Name-passing style GUI Programming in a π calculus based language Nepi2004

    • 著者名/発表者名
      A.Mizuno, K.Mano, Y.Kawabe, H.Kuwabara, K.Agusa, S.Yuen
    • 雑誌名

      In Proceedings of ARTS2004, Technical Reprot No.2004/28,University of Leicester 2004/28(ENTCS採録決定、印刷中)

      ページ: 49-66

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380141
  • [雑誌論文] FCDGに基づいたコーディングパターン2004

    • 著者名/発表者名
      渥美紀寿, 山本晋一郎, 結縁祥治, 阿草清滋
    • 雑誌名

      コンピューターソフトウェア Vol.21, No.4

      ページ: 27-36

    • NAID

      130004549019

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380141
  • [雑誌論文] 時間オートマンの遷移制約記述に基づくAIBOプログラムスケルトンコードの生成手法2004

    • 著者名/発表者名
      末次亮, 結縁祥治, 阿草清滋
    • 雑誌名

      組込みソフトウェアシンポジウム

      ページ: 126-133

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380141
  • [雑誌論文] Process Languages with discrete relative time based on the Ordered SOS format and rooted eager bisimulation2004

    • 著者名/発表者名
      Irek Ulidowski, Shoji Yuen
    • 雑誌名

      Journal of Logic and Algebraic Programming Vol 60-61

      ページ: 401-460

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500027
  • [雑誌論文] Coding Patterns based on Function Call Dependency Graphs2004

    • 著者名/発表者名
      N.Atsumi, S.Yamamoto, S.Yuen, K.Agusa
    • 雑誌名

      Computer Software Vol.21 No.4

      ページ: 27-36

    • NAID

      110003743171

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380141
  • [雑誌論文] Process Languages with discrete relative time based on the Ordered SOS format and rooted eager bisimulation2004

    • 著者名/発表者名
      Irek Ulidowski, Shoji Yuen
    • 雑誌名

      Journal of Logic and Algebraic Programming 60-61

      ページ: 401-460

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500027
  • [雑誌論文] 時間付きπ計算によるリアルタイムオブジェクト指向言語の形式的記述2004

    • 著者名/発表者名
      桑原寛明, 結縁祥治, 阿草清滋
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 45巻4号

      ページ: 1498-1507

    • NAID

      110002712200

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500027
  • [雑誌論文] 時間付きπ計算によるリアルタイムオブジェクト指向言語の形式的記述2004

    • 著者名/発表者名
      桑原寛明, 結縁祥治, 阿草清滋
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 Vol.45, No.6

      ページ: 1498-1507

    • NAID

      110002712200

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380141
  • [雑誌論文] An Algebraic Theory for a Timed Extension of the pi-calculus2004

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Kuwabara, Shoji Yuen, Kiyoshi Agusa
    • 雑誌名

      In Proceedings of the eleventh Workshop for the Foundation Of Software Engineering(FOSE2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500027
  • [雑誌論文] π計算に対する時間拡張と代数的意味論2004

    • 著者名/発表者名
      桑原寛明, 結縁祥治, 阿草清滋
    • 雑誌名

      ソフトウェア工学の基礎ワークショップFOSE2004 XII

      ページ: 97-108

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500027
  • [雑誌論文] A Formal Description of a Real-time Object-oriented Language by the pi-calculus with Time2004

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Kuwabara, Shoji Yuen, Kiyoshi Agusa
    • 雑誌名

      Journal of the Information Processing Society of Japan Vol 45 Issue 4

      ページ: 1498-1507

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500027
  • [雑誌論文] An Approach for Debugging Client Dynamic Web Applications2004

    • 著者名/発表者名
      Mohamed Sharaf Aun, Shoji Yuen, Kiyoshi Agusa
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 45巻10号

      ページ: 2373-2383

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500027
  • [雑誌論文] FCDGに基づいたコーディングパターン2004

    • 著者名/発表者名
      渥美紀寿, 山本晋一郎, 結縁祥治, 阿草清滋
    • 雑誌名

      コンピューターソフトウェア Vol.21,No.4

      ページ: 27-36

    • NAID

      130004549019

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380141
  • [雑誌論文] An AIBO Program Skeleton Code Generation Based on Transition Constraint Description of Timed Automata2004

    • 著者名/発表者名
      R.Suetsugu, S.Yuen, K-Agusa
    • 雑誌名

      Proceedings of Embedded System Symposium 2004(ESS2004)

      ページ: 126-133

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380141
  • [雑誌論文] A Formal Description of a Real-time Object-Oriented Language by the π calculus with Time2004

    • 著者名/発表者名
      H.Kuwabara, S.Yuen, K.Agusa
    • 雑誌名

      Journal of IPSJ Vol.45, No.6

      ページ: 1497-1507

    • NAID

      110002712200

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380141
  • [雑誌論文] Name-passing style GUI Programming in a π calculus based language Nepi2004

    • 著者名/発表者名
      A.Mizuno, K.Mano, Y.Kawabe, H.Kuwabara, K.Agusa, S.Yuen
    • 雑誌名

      Proceedings of ARTS2004, Technical Reprot No.2004/28(University of Leicester)(Further revised version will apper in ENTCS)

      ページ: 49-66

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380141
  • [雑誌論文] 時間付きπ計算によるリアルタイムオブジェクト指向言語の形式的記述2004

    • 著者名/発表者名
      桑原寛明, 結縁祥治, 阿草清滋
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 Vol.45,No.6

      ページ: 1498-1507

    • NAID

      110002712200

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380141
  • [雑誌論文] An Approach for Debugging Client Dynamic Web Applications2004

    • 著者名/発表者名
      Mohamed Sharaf Aun, Shoji Yuen, Kiyoshi Agusa
    • 雑誌名

      Journal of the Information Processing Society of Japan Vol.45Vol.45, Issue 10

      ページ: 2373-2383

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500027
  • [雑誌論文] A session type system with subject reduction

    • 著者名/発表者名
      Keigo Imai, Syoji Yuen, Kiyoshi. Agusa
    • 雑誌名

      IEICE Transaction

    • NAID

      10031126714

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300009
  • [産業財産権] ウィジェット操作方法、装置、プログラムおよびこのプログラムを記録した記録媒体2004

    • 発明者名
      真野健, 河辺義信, 水野敦, 桑原寛明, 結縁祥治, 阿草清滋
    • 産業財産権番号
      2004-165578
    • 出願年月日
      2004-06-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500027
  • [産業財産権] ウィジェット操作方法、装置、プログラムおよびこのプログラムを記録した記録媒体2004

    • 発明者名
      真野 健, 河辺 義信, 水野 敦, 桑原 寛明, 結縁 祥治, 阿草 清滋
    • 権利者名
      真野 健, 河辺 義信, 水野 敦, 桑原 寛明, 結縁 祥, 阿草 清滋
    • 産業財産権番号
      2004-165578
    • 出願年月日
      2004-06-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380141
  • [学会発表] Constant Propagation in CRIL by Bidirectional Data Flow Analysis2024

    • 著者名/発表者名
      Shunya Oguchi, Shoji Yuen
    • 学会等名
      情報処理学会第147回プログラミング研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21654
  • [学会発表] 可逆並行オブジェクト指向プログラミング言語:CROOPLPP2023

    • 著者名/発表者名
      赤池佑介,結縁祥治
    • 学会等名
      電子情報通信学会ソフトウェアサイエンス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21654
  • [学会発表] Nested Timed Automataに対するZoneに基づく到達可能性解析2023

    • 著者名/発表者名
      城 聖一郎,小川瑞史,結縁祥治
    • 学会等名
      電子情報通信学会ソフトウェアサイエンス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21654
  • [学会発表] CRIL: A Concurrent Reversible Intermediate Language2023

    • 著者名/発表者名
      Shunya Oguchi, Shoji Yuen
    • 学会等名
      30th EXPRESS/20th SOS combined workshop
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21654
  • [学会発表] A Reversible Debugger for Imperative Parallel Programs with Contracts2022

    • 著者名/発表者名
      Ikeda Takashi、Yuen Shoji
    • 学会等名
      Reversibile Computation 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21654
  • [学会発表] 充足可能性判定を利用した実現可能な時間オートマトンの検証2022

    • 著者名/発表者名
      城 聖一郎・結縁祥治
    • 学会等名
      電子情報通信学会ソフトウェアサイエンス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21654
  • [学会発表] ツリークエリを用いた時間システムの分割検証のための仮説学習2022

    • 著者名/発表者名
      新美航太郎・結縁祥治
    • 学会等名
      電子情報通信学会ソフトウェアサイエンス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21654
  • [学会発表] The Reversible Temporal Process Language2022

    • 著者名/発表者名
      Bocchi Laura、Lanese Ivan、Mezzina Claudio Antares、Yuen Shoji
    • 学会等名
      FORTE 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21654
  • [学会発表] サンプリング時間実行におけるUppaalを用いたYampaプログラムの振舞い検証2020

    • 著者名/発表者名
      中根里空,結縁祥治
    • 学会等名
      日本ソフトウェア科学会第22回プログラミングおよびプログラミング言語ワークショップ PPL 2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19969
  • [学会発表] Simulinkモデルに対するChainerRLを用いたハイブリッド頑健性に基づく時相理論仕様の不具合導出2020

    • 著者名/発表者名
      大脇亮太,結縁祥治
    • 学会等名
      電子情報通信システム数理と応用研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19969
  • [学会発表] 離散時間実行環境におけるYampaプログラムに対するUppaalを用いた振舞い検証2019

    • 著者名/発表者名
      中根里空,結縁祥治
    • 学会等名
      電子情報通信学会ソフトウェアサイエンス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19969
  • [学会発表] 離散時間実行環境におけるYampaプログラムに対するUppaalを用いた振舞い検証2019

    • 著者名/発表者名
      中根里空、結縁祥治
    • 学会等名
      電子情報通信学会ソフトウェアサイエンス研究会SS2018-52
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19969
  • [学会発表] 時間付き可逆プロセス計算の合同性について2018

    • 著者名/発表者名
      山本曉、結縁祥治
    • 学会等名
      電子情報通信学会ソフトウェアサイエンス研究会SS2018-5
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01722
  • [学会発表] 時間付き可逆プロセス計算2018

    • 著者名/発表者名
      山本曉、結縁祥治
    • 学会等名
      電子情報通信学会ソフトウェアサイエンス研究会SS2018-5
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01722
  • [学会発表] 凍結クロックを持つ稠密時間プッシュダウンオートマトンの到達可能性のための記号ゾーン解析手法について2018

    • 著者名/発表者名
      結縁祥治、平岡祥
    • 学会等名
      電子情報通信学会ソフトウェアサイエンス研究会 SS2018-65 pp.7-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19969
  • [学会発表] Towards Reachability Analysis of Dense Timed Pushdown Automata with Frozen Clocks2017

    • 著者名/発表者名
      Shoji Yuen
    • 学会等名
      46th TRS Meeting
    • 発表場所
      篠島、愛知県
    • 年月日
      2017-02-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25280023
  • [学会発表] Towards the zone-based reachability analysis of dense timed pushdown automata with frozen clocks2017

    • 著者名/発表者名
      Shoji Yuen
    • 学会等名
      46th TRS meeting
    • 発表場所
      篠島、愛知県、日本
    • 年月日
      2017-02-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26540026
  • [学会発表] Session Typed Programming with Poles and Lenses2017

    • 著者名/発表者名
      Keigo Imai, Shoji Yuen, Nobuko Yoshida
    • 学会等名
      Dagstuhl Seminar 17501
    • 発表場所
      Dagstuhl, ドイツ
    • 年月日
      2017-01-31
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26540026
  • [学会発表] Session Typed Programming with Poles and Lenses2017

    • 著者名/発表者名
      Keigo Imai, Shoji Yuen, Nobuko Yoshida
    • 学会等名
      Dagstuhl Seminar 17501
    • 発表場所
      Dagstuhl, ドイツ
    • 年月日
      2017-01-31
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25280023
  • [学会発表] 離散時間実行環境におけるYampaプログラムの振舞いモデル2017

    • 著者名/発表者名
      市橋友樹、結縁祥治
    • 学会等名
      電子情報通信学会ソフトウェアサイエンス研究会 SS2017-24 pp.19-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19969
  • [学会発表] ②Automating Time Series Safety Analysis for Automotive Control Systems in STPA using Weighted Partial Max-SMT2016

    • 著者名/発表者名
      S. Sato, S. Hattori, H. Seki, Y. Inamori and S. Yuen
    • 学会等名
      5th International Workshop on Formal Techniques for Safety-Critical Systems
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02684
  • [学会発表] Automated Hazard Analysis with pMAX-SMT for Automobile Syst2015

    • 著者名/発表者名
      Shogo Hattori, Shoji Yuen, Hiroyuki Seki and Shuichi Sato
    • 学会等名
      15th International Workshop on Automated Verification of Critical Systems
    • 発表場所
      Edinburgh, U.K.
    • 年月日
      2015-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02684
  • [学会発表] Nested Timed Automata2014

    • 著者名/発表者名
      Guoqiang Li, Xiaojuan Cai, Mizuhito Ogawa, Shoji Yuen
    • 学会等名
      第16回プログラミングおよびプログラミング言語ワークショップ
    • 発表場所
      熊本県阿蘇
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25280023
  • [学会発表] 時間制約によるAlloy記述の拡張2014

    • 著者名/発表者名
      黒板亮太, 結縁祥治
    • 学会等名
      電子情報通信学会ソフトウェアサイエンス研究会
    • 発表場所
      沖縄県那覇市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25280023
  • [学会発表] Modelling of Bonding with Processes and Events2013

    • 著者名/発表者名
      Iain Phillips, Irek Ulidwoski, Shoji Yuen
    • 学会等名
      Reversible Computing 2013
    • 発表場所
      Victoria, Canada
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25280023
  • [学会発表] Nested Timed Automata2013

    • 著者名/発表者名
      Guoqiang Li, Xiaojuan Cai, Mizuhito Ogawa, Shoji Yuen
    • 学会等名
      FORMATS 2013
    • 発表場所
      Buenos Aires, Argentina
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25280023
  • [学会発表] 否定前件を含む構造操作意味定義に対するプロセス計算コンパイラ2011

    • 著者名/発表者名
      伴潤、結縁祥治
    • 学会等名
      電子情報通信学会、ソフトウェアサイエンス研究会
    • 年月日
      2011-03-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300009
  • [学会発表] 否定前件を含む構造操作意味定義に対するプロセス計算コンパイラ2011

    • 著者名/発表者名
      伴潤, 結縁祥治
    • 学会等名
      電子情報通信学会ソフトウェアサイエンス研究会
    • 発表場所
      沖縄
    • 年月日
      2011-03-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300009
  • [学会発表] An Extension of DynAlloy with Concurrency2011

    • 著者名/発表者名
      Takuya Iwatsuka, Shoji Yuen
    • 学会等名
      IEICE SIGSS(Joint Workshop on Software Science and Engineering)(IEICE Technical Report No.IEICE-SS2011-1)
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300009
  • [学会発表] 名前渡しプロセス計算における優先度ガード2011

    • 著者名/発表者名
      結縁祥治、太田正悟
    • 学会等名
      第13回プログラミングおよびプログラミング言語ワークショップ PPL2011, 246-257
    • 年月日
      2011-03-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300009
  • [学会発表] 並行処理記述のためのDynAlloyの拡張2011

    • 著者名/発表者名
      岩塚卓弥,結縁祥治
    • 学会等名
      第13回プログラミングおよびプログラミング言語ワークショップ
    • 発表場所
      北海道
    • 年月日
      2011-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300009
  • [学会発表] Alloyによるタスクスケジューリング解析2011

    • 著者名/発表者名
      中堂園貴幸,結縁祥治
    • 学会等名
      組込みシステムシンポジウム2011
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300009
  • [学会発表] 名前渡しプロセス計算における優先度ガード2011

    • 著者名/発表者名
      結縁祥治,太田正悟
    • 学会等名
      第13回プログラミングおよびプログラミング言語ワークショップ
    • 発表場所
      北海道
    • 年月日
      2011-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300009
  • [学会発表] 計算資源へのアクセス能力に基づく競合検査とデッドロック検査のための型解析2010

    • 著者名/発表者名
      坂野吉隆, 結縁祥治
    • 学会等名
      電子情報通信学会ソフトウェアサイエンス研究会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県)
    • 年月日
      2010-03-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300009
  • [学会発表] Session Type Inference in Haskell2010

    • 著者名/発表者名
      今井敬吾, 結縁祥治, 阿草清滋
    • 学会等名
      PLACES '10 : Programming Language Approaches to Concurrency and Communication-cEntric Software
    • 発表場所
      Coral Beach Hotel(Paphos, Cyprus)
    • 年月日
      2010-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300009
  • [学会発表] 極性をもたないセッション型システム2010

    • 著者名/発表者名
      今井敬吾, 結縁祥治, 阿草清滋
    • 学会等名
      第12回プログラミングおよびプログラミング言語ワークショップPPL2010
    • 発表場所
      琴参閣(香川県)
    • 年月日
      2010-03-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300009
  • [学会発表] Session Type Inference in Haskell2010

    • 著者名/発表者名
      Keigo Imai, Shoji Yuen, Kiyoshi Agusa
    • 学会等名
      In PLACES '10: Programming Language Approaches to Concurrency and Communication-cEntric Software
    • 発表場所
      Paphos(キプロス)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500026
  • [学会発表] 計算資源へのアクセス能力に基づく競合検査とデッドロック検査のための型解析2010

    • 著者名/発表者名
      坂野吉隆, 結縁祥治
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500026
  • [学会発表] 計算資源へのアクセス能力に基づく競合検査とデッドロック検査のための型解析2010

    • 著者名/発表者名
      坂野吉隆, 結縁祥治
    • 学会等名
      電子情報通信学会ソフトウェアサイエンス研究会
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2010-03-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500026
  • [学会発表] Session Type Inference in Haskell2010

    • 著者名/発表者名
      Keigo Imai, Shoji Yuen, Kiyoshi Agusa
    • 学会等名
      PLACES'10 : Programming Language Approaches to Concurrency and Communication-cEntric Software
    • 発表場所
      Paphos, Cyprus
    • 年月日
      2010-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500026
  • [学会発表] コレオグラフィに基づく高信頼通信指向GUIプログラミング2010

    • 著者名/発表者名
      下村翔, 結縁祥治
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500026
  • [学会発表] Modeling and Analysis of Real -Time Systems with Mutex Components2010

    • 著者名/発表者名
      Guoqiang Li, Xiaojuan Cai, Shoji Yuen
    • 学会等名
      12th Advances in Parallel and Distributed Computing Models
    • 発表場所
      Atlanta, USA
    • 年月日
      2010-04-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300009
  • [学会発表] コレオグラフィに基づく高信頼通信指向GUIプログラミング2010

    • 著者名/発表者名
      下村翔, 結縁祥治
    • 学会等名
      電子情報通信学会ソフトウェアサイエンス研究会
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2010-03-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500026
  • [学会発表] 極性をもたないセッション型システム2010

    • 著者名/発表者名
      今井敬吾,結縁祥治,阿草清滋
    • 学会等名
      第12回プログラミングおよびプログラミング言語ワークショップPPL2010
    • 発表場所
      香川
    • 年月日
      2010-03-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300009
  • [学会発表] コレオグラフィに基づく高信頼通信指向GUIプログラミング2010

    • 著者名/発表者名
      下村翔, 結縁祥治
    • 学会等名
      電子情報通信学会ソフトウェアサイエンス研究会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県)
    • 年月日
      2010-03-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300009
  • [学会発表] 極性を持たないセッション型システム2010

    • 著者名/発表者名
      今井敬吾、結縁祥治、阿草清滋
    • 学会等名
      第12回プログラミングおよびプログラミング言語ワークショップ
    • 発表場所
      高松(香川)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500026
  • [学会発表] 極性をもたないセッション型システム2010

    • 著者名/発表者名
      今井敬吾, 結縁祥治, 阿草清滋
    • 学会等名
      第12回プログラミングおよびプログラミング言語ワークショップPPL2010
    • 発表場所
      香川
    • 年月日
      2010-03-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500026
  • [学会発表] Modeling and Analysis of Real-Time Systems with Mutex Components2010

    • 著者名/発表者名
      Guoqiang Li, Xiaojuan Cai, Shoji Yuen
    • 学会等名
      12th Advances in Parallel and Distributed Computing Models
    • 発表場所
      Atlanta, USA
    • 年月日
      2010-04-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300009
  • [学会発表] Session Type Inference in Haskell2010

    • 著者名/発表者名
      Keigo Imai, Shoji Yuen, Kiyoshi Agusa
    • 学会等名
      PLACES' 10 : Programming Language Approaches to Concurrency and Communication-cEntric Software
    • 発表場所
      Paphos, Cyprus
    • 年月日
      2010-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300009
  • [学会発表] Apache Cocoon Flowscriptのモデル検査によるWeb応用プログラムの動作検証2009

    • 著者名/発表者名
      馬場敬, 結縁祥治, 阿草清滋
    • 学会等名
      ソフトウェアサイエンス研究会
    • 発表場所
      佐賀大学
    • 年月日
      2009-03-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500026
  • [学会発表] A Full Implementation of Session Types2009

    • 著者名/発表者名
      今井敬吾, 結縁祥治, 阿草清滋
    • 学会等名
      第11回プログラミングおよびプログラミング言語ワークショップPPL2009
    • 発表場所
      岐阜高山グリーンホテル
    • 年月日
      2009-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300009
  • [学会発表] 実行履歴にもとづくマルチコア実時間応用プログラムのデバッグモデル2009

    • 著者名/発表者名
      水野洋樹, 結縁祥治
    • 学会等名
      電子情報通信学会ソフトウェアサイエンス研究会
    • 発表場所
      香川大学(香川県)
    • 年月日
      2009-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300009
  • [学会発表] Apache Cocoon Flowscriptのモデル検査によるWeb応用プログラムの動作検証2009

    • 著者名/発表者名
      馬場敬, 結縁祥治, 阿草清滋
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告
    • 発表場所
      電子情報通信学会ソフトウェアサイエンス研究会, 佐賀大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500026
  • [学会発表] Apache Cocoon Flowscriptのモデル検査によるWeb応用プログラムの動作検証2009

    • 著者名/発表者名
      馬場敬, 結縁祥治, 阿草清滋
    • 学会等名
      ソフトウェアサイエンス研究会
    • 発表場所
      佐賀大学
    • 年月日
      2009-03-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300009
  • [学会発表] A Full Implementation of Session Types2009

    • 著者名/発表者名
      今井敬吾, 結縁祥治, 阿草清滋
    • 学会等名
      第11回プログラミングおよびプログラミング言語ワークショップPPL2009
    • 発表場所
      岐阜高山グリーンホテル
    • 年月日
      2009-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500026
  • [学会発表] Maudeによる否定を含んだ構造操作意味定義インタプリタと等価性検証器の構築2009

    • 著者名/発表者名
      伴潤, 今井敬吾, 結縁祥治
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告
    • 発表場所
      秋田大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500026
  • [学会発表] A Full Implementation of Session Types2009

    • 著者名/発表者名
      Keigo Imai, Shoji Yuen, Kiyoshi Agusa
    • 学会等名
      In第11回プログラミングおよびプログラミング言語ワークショップ(PPL2009)
    • 発表場所
      高山(岐阜)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500026
  • [学会発表] Environmental Simulation of Real-Time Systems with Nested Interrupts2009

    • 著者名/発表者名
      Guoqiang Li, Shoji Yuen, Masakazu Adachi
    • 学会等名
      In Theoretical Aspects of Software Engineering (TASE2009)
    • 発表場所
      天津(中国)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500026
  • [学会発表] 実行履歴にもとづくマルチコア実時間応用プログラムのデバッグモデル2009

    • 著者名/発表者名
      水野洋樹, 結縁祥治
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告
    • 発表場所
      香川大学(高松)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500026
  • [学会発表] A Full Implementation of Session Types2009

    • 著者名/発表者名
      今井敬吾,結縁祥治,阿草清滋
    • 学会等名
      第11回プログラミングおよびプログラミング言語ワークショップPPL2009
    • 発表場所
      岐阜
    • 年月日
      2009-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300009
  • [学会発表] Environmental Simulation of Real-Time Systems with Nested Interrupts by Maude2009

    • 著者名/発表者名
      Li Guoqiang, 結縁祥治, 足立正和
    • 学会等名
      第11回プログラミングおよびプログラミング言語ワークショップ(PPL2009)
    • 発表場所
      高山(岐阜)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500026
  • [学会発表] Environmental Simulation of Real-Time Systems with Nested Interrupts by Maude2009

    • 著者名/発表者名
      Li Guoqiang, 結縁祥治, 足立正和
    • 学会等名
      第11回プログラミングおよびプログラミング言語ワークショップPPL2009
    • 発表場所
      岐阜高山グリーンホテル
    • 年月日
      2009-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500026
  • [学会発表] 実行履歴にもとづくマルチコア実時間応用プログラムのデバッグモデル2009

    • 著者名/発表者名
      水野洋樹, 結縁祥治
    • 学会等名
      電子情報通信学会ソフトウェアサイエンス研究会
    • 発表場所
      香川
    • 年月日
      2009-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500026
  • [学会発表] Environmental Simulation of Real-Time Systemswith Nested Interrupts2009

    • 著者名/発表者名
      Guoqiang Li, Shoji Yuen, Masakazu Adachi
    • 学会等名
      3rd IEEE International Symposium on Theoretical Aspects of Software Engineering(TASE2009)
    • 発表場所
      Tianjin, China
    • 年月日
      2009-07-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300009
  • [学会発表] Environmental Simulation of Real-Time Systems with Nested Interrupts2009

    • 著者名/発表者名
      Guoqiang Li, ShojiYuen, Masakazu Adachi,
    • 学会等名
      3rd IEEE International Symposium on Theoretical Aspects of Software Engineering(TASE2009)
    • 発表場所
      Tianjin, China
    • 年月日
      2009-07-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500026
  • [学会発表] Environmental Simulation of Real-Time Systems with Nested Interrupts2009

    • 著者名/発表者名
      Guoqiang Li, Shoji Yuen, Masakazu Adachi
    • 学会等名
      3rd IEEE International Symposium on Theoretical Aspects of Software Engineering(TASE2009)
    • 発表場所
      Tianjin Normal University(Tianjin, China)
    • 年月日
      2009-07-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300009
  • [学会発表] 動的電圧制御システムにおけるエネルギー効率的なプログラムの導出2008

    • 著者名/発表者名
      横山哲郎, 今井敬吾, 曾剛, 冨山宏之, 高田広章, 結縁祥治
    • 学会等名
      第71回プログラミング研究発表会
    • 発表場所
      島根松江テルサ
    • 年月日
      2008-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500026
  • [学会発表] 充足可能性判定に基づくリアルタイムシステムのスケジューリング解析2008

    • 著者名/発表者名
      足立正和, 末次亮, 結縁祥治, 手嶋茂晴, 佐野範佳
    • 学会等名
      組込みシステムシンポジウム2008
    • 発表場所
      東京国立オリンピック記念青少年総合センター
    • 年月日
      2008-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500026
  • [学会発表] π計算に基づくGUIプログラムの構築および検証2008

    • 著者名/発表者名
      下村翔, 今井敬吾, 結縁祥治, 小笠原啓
    • 学会等名
      第10回プログラミング及びプログラミング言語ワークショップPPL2008
    • 発表場所
      仙台市太白区秋保
    • 年月日
      2008-03-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300006
  • [学会発表] Development and verification of GUI programs based on the pi-calculus2008

    • 著者名/発表者名
      Sho, Shimomura, Keigo, Imai, Shoji, Yuen, Hiroshi, Ogasawara
    • 学会等名
      10th workshop on programming and programming language(PPL2008)
    • 発表場所
      Akiu-onsen(Sendai)
    • 年月日
      2008-03-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300006
  • [学会発表] 充足可能性判定に基づくリアルタイムシステムのスケジューリング解析2008

    • 著者名/発表者名
      足立正和, 末次亮, 結縁祥治, 手嶋茂晴, 佐野範佳
    • 学会等名
      組込みシステムシンポジウム2008
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500026
  • [学会発表] Communication Centered Programming of Integrated Services with Priority in Home Appliance Network2007

    • 著者名/発表者名
      Sakura Bhandari, Shoji Yuen, Kiyoshi Agusa
    • 学会等名
      Workshop on Service Oriented Architecture, APSEC2007, pages 8-15(査読有)
    • 発表場所
      名古屋ミッドランドホール
    • 年月日
      2007-12-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300006
  • [学会発表] A description for integrated operation of network appliance in Distributed control environment2007

    • 著者名/発表者名
      Sakura, Bhandari, Shoji, Yuen, Kiyoshi, Agusa
    • 学会等名
      5th Dependable System Workshop(DSW07 pp. 35-44)
    • 発表場所
      Hakodate
    • 年月日
      2007-07-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300006
  • [学会発表] セッション型に基づく高信頼性ネットワークプログラムのHaskell言語による実装2007

    • 著者名/発表者名
      今井敬吾、結縁祥治、阿草清滋
    • 学会等名
      第5回ディペンダブルシステムワークショップDSW2007
    • 発表場所
      函館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500026
  • [学会発表] Communication Centered Programming of Integrated Services with Priority in Home Appliance Networ2007

    • 著者名/発表者名
      バンダリさくら, 結縁祥治, 阿草清滋
    • 学会等名
      Apsec 2007, Workshop on Service Oriented Architectur
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500026
  • [学会発表] A Synchronization Flow Analysis of Concurrent Objects in AIBO OPEN-R Programs based on Communicating Processes2007

    • 著者名/発表者名
      Ryo Suetsugu, Shoji Yuen, Kiyoshi Agusa
    • 学会等名
      Apsec 2007 (14th Asian Pacific Software Engineering Conference)
    • 発表場所
      ミッドランドホール、名古屋
    • 年月日
      2007-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500026
  • [学会発表] セッション型に基づく高信頼ネットワークプログラムの関数型言語による実装手法2007

    • 著者名/発表者名
      今井 敬吾, 結縁 祥治, 阿草 清滋
    • 学会等名
      情報処理学会プログラミング研究会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2007-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300006
  • [学会発表] 分散環境における家電機器の連携動作の記述手法2007

    • 著者名/発表者名
      バンダリさくら, 結縁祥治, 阿草清滋
    • 学会等名
      第5回ディペンダブルシステムワークショップDSW200
    • 発表場所
      函館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500026
  • [学会発表] A synchronization flow analysis of concurrent objects in AIBO OPEN-11 programs based on communicating processes2007

    • 著者名/発表者名
      Ryo, Suetsugu, Shoji, Yuen, Kiyoshi, Agusa
    • 学会等名
      14th Asia Pacific Sofeware Engineering(APSEC2007, pp.366-373)
    • 発表場所
      Midland Hall
    • 年月日
      2007-12-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300006
  • [学会発表] Communication Centered Programming of Integrated Services with Priority in Home Appliance Network2007

    • 著者名/発表者名
      Sakura, Bhandari, Shoji, Yuen, Kiyoshi, Agusa
    • 学会等名
      Workshop on Service Oriented Architecture collocated at APSEC2007(pp.8-15)
    • 発表場所
      Midland-hall(Nagoya)
    • 年月日
      2007-12-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300006
  • [学会発表] 分散環境における家電機器の連携動作の記述手法2007

    • 著者名/発表者名
      バンダリさくら、結縁祥治、阿草清滋
    • 学会等名
      日本ソフトウェア科学会第5回ディペンダブルソフトウェアワークショプ, pages35-44(査読無)
    • 発表場所
      函館大沼公園
    • 年月日
      2007-07-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300006
  • [学会発表] π計算におけるセッションの構造化2007

    • 著者名/発表者名
      今井敬吾、結縁祥治、阿草清滋
    • 学会等名
      日本ソフトウェア科学会第9回プログラミングおよびプログラミング言語ワークショップ, pages140-154(査読有)
    • 発表場所
      山代温泉(福井県)
    • 年月日
      2007-03-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300006
  • [学会発表] A Synchronization Flow Analysis of Concurrent Objects in Aibo Open-R Programs Based on Communicating Processes2007

    • 著者名/発表者名
      Ryo Suetsugu, Shoji Yuen, Kiyoshi Agusa
    • 学会等名
      In 14th Asia-Pacific Software Engineering Conference
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500026
  • [学会発表] A synchronization flow analysis of concurrent objects in AIBO OPEN-Rprograms based on communicating processes2007

    • 著者名/発表者名
      Ryo Suetsugu, Shoji Yuen, Kiyoshi Agusa
    • 学会等名
      14th Asia-Pacific software engineering conference APSEC2007, pages 366-373(査読有)
    • 発表場所
      名古屋ミッドランドホール
    • 年月日
      2007-12-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300006
  • [学会発表] Structured sessions in the pi-calculus2007

    • 著者名/発表者名
      Keigo, Imai, Shoji, Yuen, Kiyoshi, Agusa
    • 学会等名
      9th Workshop on Programming and Programing Languages(PPL2007 pp.140-154)
    • 発表場所
      Yamashiro-onsen(Fukui)
    • 年月日
      2007-03-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300006
  • [学会発表] セッション型に基づく高信頼ネットワークプログラムのHaskell言語による実装2007

    • 著者名/発表者名
      今井 敬吾, 結縁 祥治, 阿草 清滋
    • 学会等名
      第5回ディペンダブルシステムワークショップDSW2007
    • 発表場所
      函館大沼公園
    • 年月日
      2007-07-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500026
  • [学会発表] Communication Centered Programming of Integrated Services with Priority in Home Appliance Network2007

    • 著者名/発表者名
      バンダリさくら, 結縁 祥治, 阿草 清滋
    • 学会等名
      Apsec 2007, Workshop on Service Oriented Architecture
    • 発表場所
      ミッドランドホール、名古屋
    • 年月日
      2007-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500026
  • [学会発表] 分散環境における家電機器の連携動作の記述手法2007

    • 著者名/発表者名
      バンダリさくら, 結縁 祥治, 阿草 清滋
    • 学会等名
      第5回ディペンダブルシステムワークショップDSW 2007
    • 発表場所
      函館大沼公園
    • 年月日
      2007-07-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500026
  • [学会発表] Dependable network programming with Haskell based on session types2007

    • 著者名/発表者名
      Keigo, Imai, Shoji, Yuen, Kiyoshi, Agusa
    • 学会等名
      5th Dependable System' Workshop(DSW07 pp.95-105)
    • 発表場所
      Hakodate
    • 年月日
      2007-07-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300006
  • [学会発表] セッション型に基づく高信頼ネットワークプログラムのHaskell言語による実装2007

    • 著者名/発表者名
      今井敬吾、結縁祥治、阿草清滋
    • 学会等名
      日本ソフトウェア科学会第5回ディペンダブルソフトウェアワークショプ, pages95-105(査読無)
    • 発表場所
      函館大沼公園
    • 年月日
      2007-07-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300006
  • [学会発表] コレオグラフィー記述言語を用いた家電機器の連携動作の通信指向プログラミング2006

    • 著者名/発表者名
      バンダリさくら、結縁祥治、阿草清滋
    • 学会等名
      日本ソフトウェア科学会第4回ディペンダブルソフトウェアワークショプ, pages11-20(査読無)
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2006-12-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300006
  • [学会発表] A Content Control Framework based on Separation of Concern2006

    • 著者名/発表者名
      Shigehiro, Iida, Nobuyuki, Kaneko, Shinichiro, Yamamoto, Shoji, Yuen, Kiyoshi, Agusa
    • 学会等名
      Foundation of Software Engineering 2006
    • 発表場所
      Welsampia-Tateyama
    • 年月日
      2006-11-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300006
  • [学会発表] Communication Centered Programming for Integrated Services of Home Appliances using Choreography Description Language2006

    • 著者名/発表者名
      Sakura, Bhandari, Shoij, Yuen, Kiyoshi, Agusa
    • 学会等名
      4th Dependable Software Workshop(DSW06-2)
    • 発表場所
      University of Tokyo
    • 年月日
      2006-12-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300006
  • [学会発表] 関心の分離に基づくコンテンツ制御フレームワーク2006

    • 著者名/発表者名
      飯田恵大、金子伸幸、山本晋一郎、結縁祥治、阿草清滋
    • 学会等名
      ソフトウェア工学の基礎ワークショップFOSE2006, pages147-156(査読有)
    • 発表場所
      ウエルサンピア立山
    • 年月日
      2006-11-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300006
  • 1.  坂部 俊樹 (60111829)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  稲垣 康善 (10023079)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  山本 晋一郎 (40240098)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 6件
  • 4.  濱ロ 毅 (90273284)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  阿草 清滋 (90026360)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 42件
  • 6.  関 浩之 (80196948)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  酒井 正彦 (50215597)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  河口 信夫 (10273286)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  小川 瑞史 (40362024)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  橋本 健二 (90548447)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  今井 敬吾 (70456630)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 14件
  • 12.  李 国強
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 14件
  • 13.  平田 富夫 (10144205)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  馮 速 (90262881)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  中澤 巧爾 (80362581)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  小林 隆志 (50345386)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  直井 徹 (10207699)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  寺内 多智弘 (70447150)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  西田 直樹 (00397449)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  ウリドフスキー イレック
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  手嶋 茂晴
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  手嶋 重晴
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi