• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

吉村 直樹  YOSHIMURA Naoki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70230810
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1995年度 – 1997年度: 京都大学, 医学研究科, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
泌尿器科学
研究代表者以外
泌尿器科学
キーワード
研究代表者
パッチクランプ / neurofilament / 排尿筋過反射 / 脊髄損傷 / D1受容体 / パーキンソン病 / MPTP
研究代表者以外
virulence factors / Escherichia coli / bacterial prostatitis … もっと見る / 病原因子 / 大腸菌 / 細菌性前立腺炎 / retrospective cohort / annual incidence / nationwide survey / epidemiology / upper urinary tract / urinary calculi / 全国統計 / 生涯罹患率 / 年間有病率 / 疫学調査 / 後ろ向きコホート / 年間罹患率 / 全国調査 / 疫学 / 上部尿路 / 尿路結石症 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  本邦における尿路結石症の疫学調査

    • 研究代表者
      吉田 修
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  ヒト細菌性前立腺炎の病態研究および動物モデルでの前立腺炎発症の分子生物学的解析

    • 研究代表者
      岡田 裕作
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  排尿筋過反射に伴う頻尿、尿失禁の発生機序に関する基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      吉村 直樹
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      京都大学
  • 1.  寺井 章人 (50243019)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  吉田 修 (70025584)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  奥野 博 (90263079)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  七里 泰正 (20263080)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  岡田 裕作 (20127062)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  前田 武彦 (50271010)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  小川 修 (90260611)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  筧 善行 (20214273)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi