• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

神谷 達司  KAMIYA Tatsushi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70233955
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度 – 2008年度: 岡山大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 准教授
2007年度: 岡山大学, 大学院・医歯学総合研究科, 准教授
2006年度: 岡山大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 助教授
2006年度: 岡山大学, 大学院歯薬学総合研究科, 助教授
2000年度 – 2005年度: 日本医科大学, 医学部, 講師
1997年度 – 1998年度: 日本医科大学, 医学部, 助手
1995年度: 日本医科大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
神経内科学 / 神経内科学
研究代表者以外
神経内科学 / 神経内科学
キーワード
研究代表者
局所脳虚血 / ラット / Apoptosis / Focal Ischemia / Rat / アポトーシス / In situ hybridization / PARP / Immunocytochemistry / 脳保護 … もっと見る / 即時性初期遺伝子 / Hyporthermia / Rho-kinasa / 低体温 / ロー・カイネス / Neuronal cell death / DNA / 神経細胞死 / Neuroprotection / Thrombin / トロンビン / 神経保護作用 / 脳虚血 / FK506 / Heat shock protein / Immediate early genes / 免疫抑制剤 / 脳血流閾値 / NMDA receptor阻害剤 / 熱ショック蛋白 … もっと見る
研究代表者以外
脳保護 / Immunocytochemistry / In situ hybridization / Apoptosis / Focal Ischemia / Rat / Hypothermia / アポトーシス / 局所脳虚血 / ラット / 低体温 / Caspase-3 / bone marrow cell / neuroregeneration / brain nrotection / brain ischemia / 遺伝子導入 / 神経成長因子 / 脳保護薬 / 骨髄細胞 / 神経再生 / 脳虚血 / Neuronal cell death / JNK / ERK / Rho-kinase / In suite hybridization / 神経細胞死 / Neuroprotection / Grobal ischemia / Gerbil / Ischemic tolerance / In situ hybridizaion / 免疫組織化学 / in situ hybridization / 前脳虚血 / ジャービル / 虚血耐性現象 / EGF / FGF2 / 分化 / 神経幹細胞 / 診断マーカー / 小胞体ストレス / ミトコンドリア / オートファジー / TAT蛋白 / protein transduction domain / TRIAD / 再生療法 / 遺伝子療法 / 蛋白療法 / トランスジェニックマウス / SOD1 / ALS / 筋萎縮性側索硬化症 / 神経分子病態学 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (55件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  筋萎縮性側索硬化症の分子メカニズムの解明と遺伝子・再生療法

    • 研究代表者
      阿部 康二
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  ロー・カイネスを介するアポトーシスによる神経細胞死のメカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      神谷 達司
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  新規脳保護薬による脳虚血後の神経再生の増強効果のメカニズムの解明

    • 研究代表者
      片山 泰朗
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      日本医科大学
  •  超軽微低体温(35℃)の神経保護作用のメカニズムの解明-生存シグナル増強作用-

    • 研究代表者
      片山 泰朗
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      日本医科大学
  •  PARPを介するアポトーシスによる神経細胞死のメカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      神谷 達司
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      日本医科大学
  •  超軽微低体温(35℃)の神経保護作用のメカニズムの解明-脳保護薬との併用療法-

    • 研究代表者
      片山 泰朗
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      日本医科大学
  •  虚血脳損傷過程におけるトロンビンのApoptosis誘導作用のメカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      神谷 達司
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      日本医科大学
  •  脳虚血耐性現象のメカニズムの解明-Caspaseの関与-

    • 研究代表者
      片山 泰朗
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      日本医科大学
  •  脳虚血における免疫系の関与-免疫抑制剤の神経保護作用のメカニズムの解明-研究代表者

    • 研究代表者
      神谷 達司
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      日本医科大学
  •  脳虚血後の遺伝子発現における脳血流の関与について-興奮性アミノ酸の及ぼす効果研究代表者

    • 研究代表者
      神谷 達司
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      日本医科大学

すべて 2009 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Progressive decrease in the level of YAPdeltaCs, prosurvival isoforms of YAP, in the spinal cord of transgenic mouse carrying a mutant SOD1 gene.2009

    • 著者名/発表者名
      Morimoto N, Nagai M, Mlyazaki K, Kurata T, Takehisa Y, Ikeda Y, Kamiya T Okazawa H Abe K
    • 雑誌名

      J Neurosci Res. 87

      ページ: 928-936

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390257
  • [雑誌論文] Therapeutic Strategy for Ischemic Stroke2009

    • 著者名/発表者名
      Yamashita T, Deguchi K, Sehara Y, Lukic-Panin V, Zhang H, Kamiya T, Abe K.
    • 雑誌名

      Neurochem Res 34

      ページ: 707-710

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390257
  • [雑誌論文] Progressive decrease in the level of YAPdeltaCs, prosurvival isoforms of YAP, in the spinal cord of transgenic mouse carrying a mutant SOD1 gene2009

    • 著者名/発表者名
      Morimoto N, Nagai M, Miyazaki K, Kurata T, Takehisa Y, Ikeda Y, Kamiya T, Okazawa H, Abe K.
    • 雑誌名

      J Neurosci Res 87

      ページ: 928-936

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390257
  • [雑誌論文] Gelatin-siloxane hybrid scaffolds with vascular endothelial growth factor induces brain tissue regeneration.2008

    • 著者名/発表者名
      Zhang H. Kamiya T, Hayashi T. Tsuru K. Deguchi K. Lukic V, Tsuchiya A, Yanashita T, Hayakawa S. Ikeda Y, Osaka A. Abe K.
    • 雑誌名

      Curr Neurovasc Res. 5

      ページ: 112-117

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390257
  • [雑誌論文] Differentiation of PA from early PSP with different patterns of symptomsand CBF reduction.2008

    • 著者名/発表者名
      Kurata T, Hayashi T. Murakaoi T, Miyazaki K, Morinoto N, Ohta Y. Takehisa Y, Nagai M, Kanarabayashi T, Takao Y. Ohta. T, Harigaya Y. Manabe Y, Kamiya T. Shoji M, Abe K.
    • 雑誌名

      Neurol Res. 30

      ページ: 860-867

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390257
  • [雑誌論文] Reduction of cerebral infarction in rats by biliverdin associated withamelioration of oxidative stress.2008

    • 著者名/発表者名
      Deguchi K, Hayashi T. Nagotani S, Sehara Y. Zhang H, Tsuchiya A. Ohta Y. Tomiyama K, Morimoto N. Niyazaki M. Huh NH. Nakao A. Kamiya T. Abe K.
    • 雑誌名

      Brain Res. 1188

      ページ: 1-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390257
  • [雑誌論文] Gelatin-siloxane hybrid scaffolds with vascular endothelial growth factor induces brain tissue regeneration2008

    • 著者名/発表者名
      Zhang H, Kamiya T, Hayashi T, Tsuru K, Deguchi K, Lukic V, Tsuchiya A, Yamashita T, Hayakawa S, Ikeda Y, Osaka A, Abe K.
    • 雑誌名

      Curr Neurovasc Res 5

      ページ: 112-117

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390257
  • [雑誌論文]2008

    • 著者名/発表者名
      Kurata T, Hayashi T, Murakami T, Miyazaki K, Morimoto N, Ohta Y, Takehisa Y, Nagai M, Kawarabayashi T, Takao Y, Ohta T, Harigaya Y, Manabe Y, Kamiya T, Shoji M, Abe K.
    • 雑誌名

      Neurol Res 30

      ページ: 860-867

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390257
  • [雑誌論文] Therapeutic benefits of intrathecal protein therapy in a mouse model of amyotrophic lateral sclerosis2008

    • 著者名/発表者名
      Ohta Y, Kamiya T, Nagai M, Nagata T, Morimoto N, Miyazaki K, Murakami T, Kurata T, Takehisa Y, Ikeda Y, Asoh S, Ohta S, Abe K.
    • 雑誌名

      J Neurosci Res 86

      ページ: 3028-3037

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390257
  • [雑誌論文] Reduction of cerebrainfarction in rats by biliverdin associated with amelioration of oxidative stress2008

    • 著者名/発表者名
      Deguchi K, Hayashi T, Nagotani S, Sehara Y, Zhang H, Tsuchiya A, Ohta Y, Tomiyama K,Morimoto N, Miyazaki M, Huh NH, Nakao A, Kamiya T, Abe K.
    • 雑誌名

      Brain Res 1188

      ページ: 1-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390257
  • [雑誌論文] Therapeutic benefits of intrathecal protein therapy in a mouse model of amyotrophic lateral sclerosis.2008

    • 著者名/発表者名
      Ohta Y, Kamiya T, Nagai K. Nagata T, Norimoto N, Miyazaki K. Murakami T, Kurata T. Takehisa Y, Iksda Y, Asoh s. Ohta S, Abe K.
    • 雑誌名

      J Neurosci Res. 86

      ページ: 3028-3037

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390257
  • [雑誌論文] Enhanced accumulation of phosphorylated alpha-synuclein in double transgenic mice expressing mutant beta-amyloid precursor prtotein and presenilin-1.2007

    • 著者名/発表者名
      Kurata T, Kawarabayashi T, Murakami T, Miyazaki K, Morimoto N, Ohta Y, Takehisa Y, Nagai N, Ikeda M, Natsubara E, Westaway D, Hyslop PS, Harigaya Y, Kamiya T, Shoji M, Abe K
    • 雑誌名

      J Neurosci Res 85

      ページ: 2246-2252

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390257
  • [雑誌論文] Increased autophagy in transgenic mice with a G93A mutant SOD1 gene2007

    • 著者名/発表者名
      Morimoto N, Nagai M, Ohta Y, Miyazaki K, Kurata T, Morimoto M, Murakami T, Takehisa Y, Ikeda Y, Kamiya T, Abe K.
    • 雑誌名

      Brain Res 1167

      ページ: 112-117

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390257
  • [雑誌論文] Early decrease of mitochondrial DNA repair enzymes in spinal motor neurons of presymptomatic transgenic mice carrying a mutant SOD1 gene.2007

    • 著者名/発表者名
      Murakami T, Nagai M, Miyazaki K, Morimoto N, Ohta Y, Kurata T, Takehisa Y, Kamiya T, Ahe K
    • 雑誌名

      Brain Res 1150

      ページ: 182-189

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390257
  • [雑誌論文] Two cases of spinocerebellar ataxiaccompanied by involvement of the skeletal motor neuron system and bulbar palsy2007

    • 著者名/発表者名
      Ohta Y, Hayashi T, Nagai M, Okamoto M, Nagotani S, Nagano I, Ohmori N, TakehisaY, Murakami T, Shoji M, Kamiya T, and Abe K.
    • 雑誌名

      Intern Med 46

      ページ: 751-755

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390257
  • [雑誌論文] Two cases of spinocerebellar ataxia accompanied by involvement of the skeletal motor neuron system and bulbar palsy.2007

    • 著者名/発表者名
      Ohta Y, Hayashi T, Nagai M, Okamoto M, Nagotani S, Nagano I, Ohmori N, Takehisa Y, Murakami T, Shoji M, Kamiya T, and Abe K
    • 雑誌名

      Intern Med 46

      ページ: 751-755

    • NAID

      130000076727

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390257
  • [雑誌論文] Enhanced accumulation ophosphorylated alpha-synuclein in double transgenic mice expressing mutant beta-amyloid precursor protein and presenilin-12007

    • 著者名/発表者名
      Kurata T, Kawarabayashi T, Murakami T, Miyazaki K, Morimoto N, Ohta Y, Takehisa Y, Nagai M, Ikeda M, Matsubara E, Westaway D, Hyslop PS, Harigaya Y, Kamiya T, Shoji M, Abe K.
    • 雑誌名

      J Neurosci Res 85

      ページ: 2246-2252

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390257
  • [雑誌論文] Increased autophagy in transgenic mice with a G93A mutant SOD1 gene.2007

    • 著者名/発表者名
      Morimoto N, Nagai M, Ohta Y, Miyazaki K, Kurata T, Morimoto M, Murakami T, Takehisa Y, Ikeda Y, Kamiya T, Abe K
    • 雑誌名

      Brain Res 1167

      ページ: 112-117

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390257
  • [雑誌論文] Early decrease of mitochondrial DNA repair enzymes in spinal motor neurons of presymptomatic transgenic mice carrying a mutant SOD1 gene2007

    • 著者名/発表者名
      Murakami T, Nagai M, Miyazaki K, Morimoto N, Ohta Y, Kurata T, Takehisa Y, Kamiya T, Abe K.
    • 雑誌名

      Brain Res 1150

      ページ: 182-189

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390257
  • [学会発表] MRI monitoring of transplanted autologous bone marrow mononuclear cells in rat brain ischemia model2008

    • 著者名/発表者名
      Kamiya, N., Ueda, M., Igarashi, H., Suda, S., Nishiyama, Y., Katayama, Y
    • 学会等名
      The 33rd Annual Meeting of Japanese Society for Stroke
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2008-03-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590958
  • [学会発表] Disruption of microvascular integrity after thrombolysis and reperfusion in ischemic rat brain.2008

    • 著者名/発表者名
      Yamashita T, Kamiya T, Deguchi K, Inaba T, Zhang H, Miyazaki K, Ohtsuka A, Katayama Y, Abe K.
    • 学会等名
      The 4ncl Korean-Japanese Joint Stroke Conference
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390257
  • [学会発表] Dissociation of neurovascular unit after thrombolysis and reperfusion in ischemic rat brain.2008

    • 著者名/発表者名
      Yamashita T, Kamiya T, Deguchi K, Inaba T, Zhang H, Miyazaki K, Ohtsuka A, Katayama Y, Abe K.
    • 学会等名
      6th World Stroke Congress
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390257
  • [学会発表] Reduction of cerebral infarction in rats by biliverdin associated with amelioration of oxidstress2008

    • 著者名/発表者名
      Deguchi K, Hayashi T, Nagotani S, Sehara Y, HanZhe Zhang, Tsuchiya A, Ohta Y, TomiyamK, Morimoto N, Miyazaki M, Nam-ho Huh, Nakao A, Kamiya T, Abe K.
    • 学会等名
      6th World Stroke Congre
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390257
  • [学会発表] Disruption of microvascintegrity after thrombolysis and reperfusion in ischemic rat brain2008

    • 著者名/発表者名
      Yamashita T, Kamiya T, Deguchi K, Inaba T,Zhang H, Miyazaki K, Ohtsuka A, Katayama Yand Abe K.
    • 学会等名
      The 4nd Korean-Japanese Joint Stroke Conference
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390257
  • [学会発表] Prevention of neuronal damage by calcium channel blockers with antioxidative effects after transient focal ischemia in rats.2008

    • 著者名/発表者名
      Violeta Lukic-Panin, Kamiya T, Han Zhe Zhang, Hayashi T, Tsuchiya A, Sehara Y, Deguchi K, Yamashita T Abe K.
    • 学会等名
      5th International Conference on Neuroprotection and Neurorepair, Cerebral Ischemia and Stroke
    • 発表場所
      Magdeburg, Germany
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390257
  • [学会発表] A free radical scavenger Edaravone improves the motor acute lacunar infarction2008

    • 著者名/発表者名
      Takamiya M, Takeda I, Ohta Y, Matsushima H, Fukushima T, Ota T, Takamatsu K, Goto K, and Abe K.
    • 学会等名
      The 4nd Korean-Japanese Joint Stroke Conference
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390257
  • [学会発表] A Rho-kinase inhibitor prevents apoptosis-induced neuronal cell death following transient focal ischemia in rats.2008

    • 著者名/発表者名
      Kamiya T. Inaba T. Hito C. Ueda M, Kato K, Suas, Hayashi T. Deguchi K. Yamashita T. Sehara Y. Tsuchiya A. Han Zhe Zhang, Lukic Y, Katayama Y, Abe K.
    • 学会等名
      6th World Stroke Congress
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390257
  • [学会発表] ラット局所脳虚血モデルにおけるMRIを用いた自己骨髄単核球細胞移植のモニタリング2008

    • 著者名/発表者名
      神谷 信雄、上田 雅之、五十嵐 博中、西山 康裕、須田 智、片山 泰朗
    • 学会等名
      第33回日本脳卒中学会総会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-03-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590958
  • [学会発表] Preventionof neuronal damage by calcium channel blockers with antioxidative effects aftertransient focal ischemia in rats2008

    • 著者名/発表者名
      Violeta Lukic-Panin, Kamiya T, HanZhe Zhang, Hayashi T, Tsuchiya A, Sehara Y, Deguchi K, Yamashita T, Abe K.
    • 学会等名
      5th International Conference on Neuroprotection and Neurorepair, CerIschemia and Stroke
    • 発表場所
      Magdeburg, Germany
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390257
  • [学会発表] Increased autophagy in transgenic mice with a G93A mutant SOD1 gene2008

    • 著者名/発表者名
      Morimoto N, Nagai M, Miyazaki K, KurataT, Takehisa Y, Ikeda Y, Kamiya T, Abe K.
    • 学会等名
      12th Congress of the European Federation of Neurologica Societies
    • 発表場所
      Madrid, Spain
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390257
  • [学会発表] A Rho-kinase inhibitor prevents apoptosis-induced neuronal cell death following transient focal ischemia in rats2008

    • 著者名/発表者名
      Kamiya T, Inaba T, Nito C, Ueda M, Kato K, Suda S, Hayashi T, Deguchi K, Yamashita T, Sehara Y, Tsuchiya A, Han Zhe Zhang, V, Katayama Y, Abe K.
    • 学会等名
      6th World Stroke Congress
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390257
  • [学会発表] Dissociation of neurovascular unit after thrombolysis and reperfusionischemic rat brain2008

    • 著者名/発表者名
      Yamashita T, Kamiya T, Deguchi K, Inaba T, Zhang H, Miyazaki K, Ohtsuka A, Katayama Y, and Abe K.
    • 学会等名
      6th World Stroke Congress
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390257
  • [学会発表] Increased autophagy in transgenic mice with a G93A mutant SOD1 gene.2008

    • 著者名/発表者名
      Morimoto N, Nagai M, Miyazaki K, Kurata T, Takehisa Y, Ikeda Y, Kamiya T, Abe K.
    • 学会等名
      12th Congress of the European Federation of Neurological Societies
    • 発表場所
      Madrid, Spain
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390257
  • [学会発表] A free radical scavenger Edaravone improves the motor function on acute lacunar infarction.2008

    • 著者名/発表者名
      Takamiya M, Takeda l, Ohta Y, Matsushima H, Fukushima T, Ota T, Takamatsu K, Goto K, Abe K
    • 学会等名
      The 4nd Korean-Japanese Joint Stroke Conference
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390257
  • [学会発表] Enhanced accumulation of phosphorylated α-synuclein in transgenic mice expressing APP and PS-1.2007

    • 著者名/発表者名
      Kurata T, Kawarabayashi T, Nurakami T, Morimoto N, Ota Y, Ikeda Y, Nagai N, Takehisa Y, Matsubara E, David Westaway, Peter St. George Hyslop, Harigaya Y, Kamiya T, Shoji M, and Abe K
    • 学会等名
      13th Congress of International Psychogeriatric Association
    • 発表場所
      Osaka, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390257
  • [学会発表] Treatment using bone marrow stromal cells in rat brain ischemia model : neuroregeneration and neuroprotective effect2007

    • 著者名/発表者名
      Suda, S., Shimazaki, K., Ueda, M., Kato, K., Inaba, T., Kamiya, N., Nishiyama, Y., Okubo, S., Yokota, H., Oguro, K., Watanabe, H., Katayama, Y
    • 学会等名
      The 30th Annual Meeting of Japanese Society for Molecular Biology
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 年月日
      2007-12-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590958
  • [学会発表] ラット局所脳虚血モデルにおける骨髄間葉系幹細胞による治療:神経再生と神経保護効果2007

    • 著者名/発表者名
      須田智、島崎久仁子、上田雅之、加藤健吾、稲葉俊東、神谷信雄、西山康裕、大久保誠二、横田英典、小黒恵司、渡辺英寿、片山泰朗
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590958
  • [学会発表] Beneficial Effectsof Intrathecal Administration in Patientswith Amyotrophic Lateral Screlosis2007

    • 著者名/発表者名
      Morimoto N, Nagano I, Murakami T, Nagai M, Shiote M, Ohta Y, Morimoto M, Takehisa Y, Kamiya T, and Abe K.
    • 学会等名
      The 23rd International Symposium on CereBlood Flow, Metabolism and ThInternational Conference on Quantification of Brain Funct
    • 発表場所
      Osaka, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390257
  • [学会発表] Beneficial Effects of Intrathecal Administration in Patients with Amyotrophic Lateral Screlosis.2007

    • 著者名/発表者名
      Morimoto N, Nagano I, Murakami T, Nagai M, Shiote M, Ohta Y, Morimoto M, Takehisa Y, Kamiya T, and Abe K
    • 学会等名
      The 23rd International Symposium on Cerebral Blood Flow, Metabolism and The 8th International Conference on Quantification of Brain Function with PET
    • 発表場所
      Osaka, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390257
  • [学会発表] Different effects of brain protection between administration routes of bone marrow mononuclear cells in rat brain ischemia model2007

    • 著者名/発表者名
      Kamiya, N., Ueda, M., Igarashi, H., Suda, S., Nishiyama, Y., Katayama, Y
    • 学会等名
      The 19th Annual Meeting of Japanese Society for Cerebral Blood Flow and Metabolism
    • 発表場所
      Morioka, Japan
    • 年月日
      2007-10-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590958
  • [学会発表] Dysfunction of mitochondrial oxidative phosphorylation in ALS rat model.2007

    • 著者名/発表者名
      Nagai M, Murakami T, Ohta Y, Takehisa Y, Morimoto N, Miyazaki K, Kurata T, Kamiya T, Abe K, and Przedborski S
    • 学会等名
      The 23rd International Symposium on Cerebral Blood Flow, Metabolism and The 8th International Conference on Quantification of Brain Function with PET
    • 発表場所
      Osaka, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390257
  • [学会発表] Intra-arterial transplantation of bone marrow mononuclear cells immediately after reperfusion ameliorates brain injury following transient focal ischemia in rats2007

    • 著者名/発表者名
      Kamiya, N., Igarashi, H., Nishiyama, Y., Ueda, M., Suda, S., Katayama, Y
    • 学会等名
      The 23rd International Symposium on Cerebral Blood Flow, Metabolism and Function
    • 発表場所
      Osaka, Japan
    • 年月日
      2007-05-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590958
  • [学会発表] 自己骨髄単核球細胞急性期投与のラット脳虚血モデルにおける脳保護効果の検討2007

    • 著者名/発表者名
      神谷 信雄、五十嵐 博中、西山 康裕、上田 雅之、須田 智、片山 泰朗
    • 学会等名
      第48回日本神経学会総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2007-05-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590958
  • [学会発表] Intra-arterial transplantationof bone marrow mononuclear cells immediately after reperfusion ameliorates brain injury following transient focal ischemia in rats.2007

    • 著者名/発表者名
      Kamiya N, Igarashi H, Nishiyama Y Ueda M, Suda S, Katayama Y
    • 学会等名
      The 23rd International Symposium on Cerebral Blood Flow, Metabolism and Function
    • 発表場所
      Osaka, Japan
    • 年月日
      2007-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590958
  • [学会発表] Familial ALS with a novel Leu126Ser mutation in the SOD1 gene showing mild clinical features and low penetrance in females2007

    • 著者名/発表者名
      Takehisa Y, Murakami T, Nagai M, Ohta Y, Morimoto N, Ikeda Y, Kamiya T, and Abe K.
    • 学会等名
      The 23rd International Symposium on Cerebral Blood Flow, Metabolism8th International Conference on Quantification of Brain Function with PET
    • 発表場所
      Osaka, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390257
  • [学会発表] ラット局所脳虚血モデルにおける急性期自己骨髄単核球細胞投与の脳保護効果の検討2007

    • 著者名/発表者名
      神谷 信雄、五十嵐 博中、西山 康裕、上田 雅之、須田 智、片山 泰朗
    • 学会等名
      第32回日本脳卒中学会総会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2007-03-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590958
  • [学会発表] ラット脳虚血モデルにおける急性期自己骨髄単核球細胞投与経路による脳保護効果の差異についての検討2007

    • 著者名/発表者名
      神谷 信雄、上田 雅之、五十嵐 博中、須田 智、西山 康裕、片山 泰朗
    • 学会等名
      第19回日本脳循環代謝総会
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      2007-10-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590958
  • [学会発表] Intra-arterial transplantation of bone marrow mononuclear cells immediately after reperfusion ameliorates brain injury following transient focal ischemia in rats2007

    • 著者名/発表者名
      Kamiya N, Igarashi H, Nishiyama Y, Ueda M, Suda S, Katayama Y
    • 学会等名
      The 23rd International Symposium on Cerebral Blood Fiow, Metabolism and Function
    • 発表場所
      Osaka,Japan
    • 年月日
      2007-05-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590958
  • [学会発表] Dysfunction ofmitochondrial oxidative phosphorylation in ALS rat model2007

    • 著者名/発表者名
      Nagai M, Murakami T, Ohta Y, Takehisa Y, Morimoto N, Miyazaki K, Kurata T, Kamiya T, Abe K, and Przedborski S.
    • 学会等名
      The 23rd InternatSymposium on Cerebral Blood Flow, Metabolism and The 8th International Conference on Quantification of Brain Functio with PET
    • 発表場所
      Osaka, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390257
  • [学会発表] Effect of immediate transplantation of autologous bone marrow mononuclear cells on brain protection in rat focal brain ischemia model2007

    • 著者名/発表者名
      Kamiya, N., Igarashi, H., Nishiyama, Y., Ueda, M., Suda, S., Katayama, Y
    • 学会等名
      The 32nd Annual Meeting of Japanese Society for Stroke
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • 年月日
      2007-03-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590958
  • [学会発表] Effect of early administration of autologous bone marrow mononuclear cells on brain protection in rat brain ischemia model2007

    • 著者名/発表者名
      Kamiya, N., Igarashi, H., Nishiyama, Y., Ueda, M., Suda, S., Katayama, Y
    • 学会等名
      The 48th Annual Meeting of Japanese Society for Neurology
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • 年月日
      2007-05-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590958
  • [学会発表] Familial ALS with a novel Leu126Ser mutation in the SOD1 gene showing mild clinical features and low penetrance in females.2007

    • 著者名/発表者名
      Takehisa Y, Murakami T, Nagai M, Ohta Y, Morimoto N, Ikeda Y, Kamiya T, and Abe K
    • 学会等名
      The 23rd International Symposium on Cerebral Blood Flow, Metabolism and The 8th International Conference on Quantification of Brain Function with PET
    • 発表場所
      Osaka, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390257
  • [学会発表] ラット局所脳虚血モデルにおける骨髄間葉系幹細胞による治療:神経再生と神経保護効果2007

    • 著者名/発表者名
      須田 智、島崎 久仁子、上田 雅之、加藤 健吾、稲葉 俊東、神谷 信雄、西山 康裕、大久保 誠二、横田 英典、小黒 恵司、渡辺 英寿、片山 泰朗
    • 学会等名
      第3回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590958
  • [学会発表] Enhanced accumulation of phosphorylated α-synuclein in transgenic mice expressingAPP and PS-12006

    • 著者名/発表者名
      Kurata T, Kawarabayashi T, Murakami T, Miyazaki K, Morimoto N, Ota Y, Takehisa Y, Nagai M, Ikeda M, Matsubara E, Westaway D, St George Hyslop P, Harigaya Y, Kamiya T, Shoji M, and Abe K.
    • 学会等名
      The 6^<th> Annual Meetingof International Collegeof Geriatric Psychoneuropharmacology
    • 発表場所
      Hiroshima, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390257
  • [学会発表] Subventricular Zone-Derived Neuroblasts Migrate and Differentiate into Mature Neurons in the Post-Stroke AdultStriatum2006

    • 著者名/発表者名
      Yamashita T, Sawamoto K, Okano H, Kamiya Tand Abe K.
    • 学会等名
      Gordon Research Conference : Brain Energy Metabolism & Blood
    • 発表場所
      Oxford, England
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390257
  • 1.  片山 泰朗 (70152692)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 14件
  • 2.  阿部 康二 (20212540)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 40件
  • 3.  池田 佳生 (00282400)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 15件
  • 4.  武久 康 (00379752)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 24件
  • 5.  永井 真貴子 (80420488)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 24件
  • 6.  村上 哲郎 (70403475)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 18件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi