• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

佐々木 守  Sasaki Mamoru

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70235274
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 広島大学, 先進理工系科学研究科(先), 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度: 広島大学, 大学院・先端物質科学研究科, 准教授
2005年度 – 2006年度: 広島大学, 大学院先端物質科学研究科, 助教授
2003年度 – 2006年度: 広島大学, 大学院・先端物質科学研究科, 助教授
2002年度: 広島大学, 先端物質科学研究科, 助教授
1996年度 – 2000年度: 熊本大学, 工学部, 助教授
1994年度: 熊本大学, 工学部, 助教授
1992年度 – 1993年度: 熊本大学, 工学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
電子デバイス・機器工学 / 電子デバイス・電子機器
研究代表者以外
電子デバイス・機器工学 / 通信・ネットワーク工学 / 水産学一般 / 広領域 / 環境動態解析 / 電子機器工学
キーワード
研究代表者
低消費電力 / ultra wide band (UWB) / low power / short-range communication / millimeter-wave / microstrip patch antenna / CMOS integrated circuit / broadband communication / 平衡構造 / 直流-RFパルスパワー変換 … もっと見る / 集積化トランス / 広帯域通信 / マイクロストリップパッチアンテナ / 短距離通信 / CMOS集積回路 / 放射型発振器 / ミリ波通信 / オンチップ・トランス / スペクトル整形 / 整合最適化 / 無線パルス送信器 / CMOS-RF回路 / ベアチップ実装 / 平面アンテナ / 超広帯域無線(UWB) / 短距離無線通信 / Bi-COMS技術 / パストランジスタ / ブートストラップ / 断熱論理回路 / ミスマッチ感度 / 低電圧 / 電流ミラー / Bi-CMOS技術 / 多値論理回路 / アナログ除算器 / 温度ドリフト / ファジィ推論 / インテリジェント・センサ / ファジイ・ハードウェア … もっと見る
研究代表者以外
回路設計 / 集積回路 / アナログ信号処理 / アナログ集積回路 / CMOSアナログ回路 / OTA / ファジィシステム / ニューラルネットワーク / learning function / pattern matching / associative memory / recognition systems / three dimensional integration / inductor coupling / wireless interconnection / CMOSテクノロジー / 3次元磁界解析 / FDTD法 / チップ間無線通信 / PWM信号 / MOSトランジスタモデル / 三次元集積技術 / オブジェクト認識 / ビジョンチップ / スパイラルインダクタ / 無線インタコネクション / 三次元集積システム / 物体認識 / 連想メモリベース画像処理 / マルチチップビジョン / 集積化インダクタ / 学習機能 / パターンマッチング処理 / 連想メモリ / 認識システム / 三次元集積 / インダクタ結合 / 無線インタコネクト / brain / transition in water / circuit modering / integrated circuits / animal behavior / remote recording / neuronal activity / 無線 / 行動 / 生体信号 / 脳 / 魚類 / 水中伝搬 / 動物行動 / 遠隔記録 / 神経活動 / System LSI / Large Scale Logic Circuit / Hardware Description Language / Logic Partitioning / EPGA / Papid Prototyping / ラピッドプロトタイピング / システム集積化LSI / 大規模回路 / ハードウェア記述言語 / 回路分割 / FPGA / ラビッドプロトタイピング / 仮想アレーアンテナ / パッチアンテナ / 偏波可変アンテナ / 正帰還発振器 / 差動積分器 / 野鳥飛行軌跡 / 誘電体共振器アンテナ / 到来方向推定 / デフォーマブルテンプレート / 誘導体共振アンテナ / リチウムフェライト / 到来方向指定 / 電波の相対遅延時間 / 最近傍決定法 / クラスタ統合 / 野鳥種類識別 / 知能システム / BiCMOS回路 / アナログ回路 / 電流モード回路 / BiCMOSアナログ回路 / スイッチトカレント 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (40件)
  • 共同研究者

    (18人)
  •  アンテナを集積化したCMOS準ミリ波帯無線通信フロントエンドの研究研究代表者

    • 研究代表者
      佐々木 守
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      電子デバイス・電子機器
    • 研究機関
      広島大学
  •  チップ間無線通信を用いた高認知度処理システムの三次元集積アーキテクチャ

    • 研究代表者
      岩田 穆
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      通信・ネットワーク工学
    • 研究機関
      広島大学
  •  環境評価の自動化に用いる野生動物の自動カウント・追跡システムの研究

    • 研究代表者
      三田 長久
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      熊本大学
  •  自由行動中の動物における中枢神経活動の多チャンネル遠隔記録解析システムの開発

    • 研究代表者
      植松 一眞 (植松 一真)
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      広島大学
  •  Bi-CMOS技術によるエネルギーリサイクル論理回路の効果的な実現方法研究代表者

    • 研究代表者
      佐々木 守
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      電子デバイス・機器工学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  大規模回路システムのラピッドプロトタイピング技術

    • 研究代表者
      末吉 敏則
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      熊本大学
  •  知能システム用汎用アナログ機能回路の開発

    • 研究代表者
      井上 高宏
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      電子デバイス・機器工学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  ニューロ/ファジィシステム用低電力・高速アナログ演算回路の基礎研究

    • 研究代表者
      井上 高宏
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      電子デバイス・機器工学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  Bi-CMOS構成による電流モード回路を用いた高基数・集積化多値論理回路研究代表者

    • 研究代表者
      佐々木 守
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      電子デバイス・機器工学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  ファジィ・ハードウェアによるインテリジェント・センサシステムの構成研究代表者

    • 研究代表者
      佐々木 守
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      電子デバイス・機器工学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  OTAを用いた高速アナログ演算回路のニューロ・ファジイシステムへの応用研究

    • 研究代表者
      井上 高宏
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      電子機器工学
    • 研究機関
      熊本大学

すべて 2008 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] A 12-m W 500-Mb/s 0.18μm CMOS Pulsed UWB Transceiver Suitable for Sub-meter Short-range Wireless Communication2008

    • 著者名/発表者名
      M. Sasaki
    • 雑誌名

      Proceedings of the IEEE Radio Frequency Integrated Circuits Symposium

      ページ: 593-596

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360167
  • [雑誌論文] A 12-mW 500-Mb/s 0. 18μm CMOS Pulsed UWB Transceiver Suitable for Sub-meter Short-range Wireless Communication2008

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Sasaki
    • 雑誌名

      Proceedings of the IEEE Radio Frequency Integrated Circuits Symposium

      ページ: 593-596

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360167
  • [雑誌論文] A 12-mW 500-Mb/s 0.18μm CMOS Pulsed UWB Transceiver Suitable for Sub-meter Short-range Wireless Communication2008

    • 著者名/発表者名
      M. Sasaki
    • 雑誌名

      Proceedings of the IEEE Radio Frequency Integrated Circuits Symposium

      ページ: 593-596

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360167
  • [雑誌論文] A 0.6V Supply Complementary Metal Oxide Semiconductor Amplifier Using Noise Reduction Technique of Autozeroing and Chopper Stabilization2007

    • 著者名/発表者名
      Y., Masui, T., Yoshida, M., Sasaki, A., Iwata
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics Vol. 46, No. 4

      ページ: 2252-2256

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15106007
  • [雑誌論文] 12GHz Low-Area-Overhead Standing-Wave Clock Distribution with Inductively-Loaded and Coupled technique2007

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Sasaki
    • 雑誌名

      IEEE International Solid-State Circuits Conference Digest of Technical Papers Vol. 50, No. 07CH37858

      ページ: 180-181

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360167
  • [雑誌論文] Low-Voltage and Low-Noise CMOS Analog Circuits Using Scaled Devices2007

    • 著者名/発表者名
      A., Iwata, T., Yoshida, M., Sasaki
    • 雑誌名

      IEICE Trans. Electron Vol. E90-C

      ページ: 1149-1155

    • NAID

      110007519687

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15106007
  • [雑誌論文] Low-Voltage, Low-Phase-Noise Ring Voltage-Controlled Oscillator Using 1/f-Noise Reduction Techniques2007

    • 著者名/発表者名
      T., Yoshida, N., Ishida, M., Sasaki, A., Iwata
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics Vol. 46, No. 4

      ページ: 2257-2260

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15106007
  • [雑誌論文] Design of a Millimeter-Wave CMOS Radiation Oscillator With an Above -Chin Patch Antenna2006

    • 著者名/発表者名
      M., Sasaki
    • 雑誌名

      IEEE Trans. Circuits Syst Vol. 53, No. 10

      ページ: 1128-1132

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15106007
  • [雑誌論文] 17GHz Fine Grid Clock Distribution with Uniform-Amplitude Standing-Wave Oscillator2006

    • 著者名/発表者名
      M.Sasaki
    • 雑誌名

      IEEE 2006 Symposium on VLSI Circuits Digest of Technical Papers

      ページ: 124-125

    • NAID

      110004824035

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15106007
  • [雑誌論文] Design of a Millimeter-Wave CMOS Radiation Oscillator With an Above-Chip Patch Antenna2006

    • 著者名/発表者名
      M. Sasaki
    • 雑誌名

      IEEE Trans. on Circuits and Systems Vol.53,No.10

      ページ: 1128-1132

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15106007
  • [雑誌論文] Design of a Millimeter-Wave CMOS Radiation Oscillator With an Above-Chip Patch Antenna2006

    • 著者名/発表者名
      M.Sasaki
    • 雑誌名

      IEEE Trans. Circuits Syst. II vol.53,No.10

      ページ: 1128-1132

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15106007
  • [雑誌論文] Design of a milimeter-wave CMOS radiation oscillator with an above-chip patch Antenna2006

    • 著者名/発表者名
      M. Sasaki
    • 雑誌名

      IEEE Trans. Circuits Syst. II Vol. 53, No. 10

      ページ: 1128-1132

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360167
  • [雑誌論文] 17GHz Fine Grid Clock Distribution with Uniform-Amplitude Standing-Wave Oscillator2006

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Sasaki
    • 雑誌名

      IEEE 2006 Symposium on VLSI Circuits Digest of Technical Papers 06CH37743

      ページ: 124-125

    • NAID

      110004824035

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360167
  • [雑誌論文] 20GHz, uniform-phase uniform-amplitude standing-wave Clock Distribution2006

    • 著者名/発表者名
      M., Shiozaki, M., Sasaki, A., Mori, A., Iwata, H., Ikeda
    • 雑誌名

      IEICE Electronics Express Vol. No. 3, No. 12

      ページ: 11-16

    • NAID

      130000088334

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15106007
  • [雑誌論文] A 1 V Low-Noise CMOS Amplifier Using Autozeroing and Chopper Stabilization Technique2006

    • 著者名/発表者名
      T., Yoshida, Y., Masui, T., Mashimo, M., Sasaki, A., Iwata
    • 雑誌名

      IEICE Trans. Electrons Vol. E89-C

      ページ: 769-774

    • NAID

      110007503165

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15106007
  • [雑誌論文] Design of a Millimeter-Wave CMOS Radiation Oscillator With an Above-Chip Patch Antenna2006

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Sasaki
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Circuits and Systems II vol.53, No.10

      ページ: 1128-1132

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360167
  • [雑誌論文] A 3D-Integration Scheme Utilizing Wireless Interconnections for Implementing Hyper Brains2005

    • 著者名/発表者名
      A.Iwata, M.Sasaki, T.Kikkawa, S.Kameda, H.Ando, K.Kimoto, D.Arizono, H.Sunami
    • 雑誌名

      IEEE International Solid-State Circuits Conference Digest of Technical Papers TP14.4

      ページ: 262-263

    • NAID

      110003318312

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15106007
  • [雑誌論文] A 0.95mW/1.0Gbps Spiral-Inductor Based Wireless Chip Interconnect with Asynchronous Communication Scheme2005

    • 著者名/発表者名
      M.Sasaki
    • 雑誌名

      IEEE 2005 SYMPOSIUM ON VLSI CIRCUITS No.05CH37640

      ページ: 348-351

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15106007
  • [雑誌論文] A 0.95mW/1.0Gbps Spiral-Inductor Based Wireless Chip-Interconnection with Asynchronous Communication Scheme2005

    • 著者名/発表者名
      M.Sasaki, A.Iwata
    • 雑誌名

      2004 Symposium on VLSI Circuits, Digest of Technical Papers 22-3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15106007
  • [雑誌論文] A 2.7 Gcps and 7-Multiplexing CDMA Serial Communication Chip Using Two-Step Synchronization Technique2005

    • 著者名/発表者名
      M., Shiozaki, T., Mukai, K., Ono, M., Sasaki, A., Iwata
    • 雑誌名

      IEICE Trans. Electron Vol. E88-C, NO. 6

      ページ: 1233-1240

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15106007
  • [雑誌論文] A 2.7 Gcps and 7-Multiplexing CDMA Serial Communication Chip for Real-Time Robot Control with Multiprocessors2005

    • 著者名/発表者名
      M., Shiozaki, T., Mukai, M., Ono, M., Sasaki, A., Iwata
    • 雑誌名

      J. of Robotics and Mechatronics Vol. 17, No. 4

      ページ: 463-468

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15106007
  • [雑誌論文] A 2Gbps and 7-multiplexing CDMA Serial Receiver Chip for Highly Flexible Robot Control System2004

    • 著者名/発表者名
      M.Shiozaki, T.Mukai, M.Ono, M.Sasaki, A.Iwata
    • 雑誌名

      2004 Symposium on VLSI Circuits, Digest of Technical Papers

      ページ: 194-197

    • NAID

      110003316475

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15106007
  • [産業財産権] 無線通信システム, それに用いられる送信機, 受信機, 送信回路および受信回路2008

    • 発明者名
      佐々木守
    • 権利者名
      広島大学
    • 産業財産権番号
      2008-538608
    • 出願年月日
      2008-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360167
  • [産業財産権] 無線通信システム, それに用いられふ送信機, 受信機, 送信回路および受信回路2008

    • 発明者名
      佐々木守
    • 権利者名
      広島大学
    • 産業財産権番号
      2008-538608
    • 出願年月日
      2008-06-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360167
  • [産業財産権] 信号伝達装置および信号伝達方法2005

    • 発明者名
      佐々木 守
    • 権利者名
      佐々木 守
    • 産業財産権番号
      2005-147216
    • 出願年月日
      2005-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15106007
  • [産業財産権] 信号伝達方法2005

    • 発明者名
      佐々木守
    • 権利者名
      佐々木守
    • 出願年月日
      2005-05-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15106007
  • [産業財産権] 信号伝達方法2005

    • 発明者名
      佐々木 守
    • 権利者名
      佐々木 守
    • 産業財産権番号
      2005-147227
    • 出願年月日
      2005-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15106007
  • [産業財産権] 信号伝達装置および信号伝達方法2005

    • 発明者名
      佐々木守
    • 権利者名
      佐々木守
    • 産業財産権番号
      2005-147216
    • 出願年月日
      2005-05-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15106007
  • [産業財産権] 画像処理装置2004

    • 発明者名
      亀田, 岩田, 佐々木, 吉川
    • 権利者名
      岩田(広島大学へ譲渡手続中)
    • 産業財産権番号
      2004-022317
    • 出願年月日
      2004-04-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15106007
  • [産業財産権] 画像処理装置2004

    • 発明者名
      亀田、岩田、佐々木、吉川
    • 権利者名
      岩田(広島大学へ譲渡手続中)
    • 産業財産権番号
      2004-022317
    • 出願年月日
      2004-04-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15106007
  • [学会発表] PCA-based Object Detection/Recognition Chip for Wireless Interconnected 3-D Integration2007

    • 著者名/発表者名
      H., Ando, S., Kameda, D., Arizona, N., Fuchigami, K., Kaya, M., Sasaki, A., Iwata
    • 学会等名
      2007 International Conference on Solid State Devices and Materials (SSDM)
    • 発表場所
      Tsukuba
    • 年月日
      2007-09-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15106007
  • [学会発表] 12GHz Low-Area-Overhead Standing-Wave Clock Distribution with Inductively-Loaded and Coupled Technique2007

    • 著者名/発表者名
      M., Sasaki, M., Shiozaki, A., Mori, A., Iwata, H., Ikeda
    • 学会等名
      2007 IEEE ISSCC
    • 発表場所
      San Francisco
    • 年月日
      2007-02-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15106007
  • [学会発表] A 0.6V Supply CMOS Amplifier Using Noise Reduction Technique of Autozeroing and Chopper Stabilization2006

    • 著者名/発表者名
      Y., Masui, T., Yoshida, K., Sasaki, A., Iwata
    • 学会等名
      International Conference on Solid State Devices and Materials (SSDM)
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2006-09-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15106007
  • [学会発表] Low-Voltage, Low-Phase-Noise Ring-VCO using 1/f-noise Reduction Techniques2006

    • 著者名/発表者名
      T., Yoshida, N., Ishida, M., Sasaki, A., Iwata
    • 学会等名
      International Conference on Solid State Devices and Materials (SSDM)
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2006-09-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15106007
  • [学会発表] 17Gfz Fine Grid Clock Distribution with Uniform-Amplitude Standing-Wave Oscillator2006

    • 著者名/発表者名
      M., Sasaki, M., Shiozaki, A., Mori, A., Iwata, H., Ikeda
    • 学会等名
      IEEE 2006 Symposium on VLSI Circuits Digest of Technical Papers
    • 発表場所
      Honolulu
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15106007
  • [学会発表] A 0.95mW/1.0Gbps Spiral-Inductor Based Wireless Chip Interconnect with Asynchronous Communication Scheme2005

    • 著者名/発表者名
      M., Sasaki, A., Iwata
    • 学会等名
      IEEE 2005 Symposium on VLSI Circuits
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2005-06-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15106007
  • [学会発表] A 1V Supply Successive Approximation ADC with Rail-to-Rail Input Voltage Range2005

    • 著者名/発表者名
      T., Yoshida, K., Akagi, M., Sasaki, A., Iwata
    • 学会等名
      Proceedings of 2005 IEEE International Symposium on Circuits and Systems (ISCAS2005)
    • 発表場所
      Kobe
    • 年月日
      2005-05-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15106007
  • [学会発表] A 0.95mW/1.0Gbps Spiral-Inductor Based Wireless Ghip Interconnect with Asynchronous Communication Scheme2005

    • 著者名/発表者名
      M. Sasaki
    • 学会等名
      IEEE 2005 Symposium on VLSI Circuits
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2005-06-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15106007
  • [学会発表] A 3D-Integration Scheme Utilizing Wireless Interconnections for Implementing Hyper Brains2005

    • 著者名/発表者名
      A., Iwata, M., Sasaki, T., Kikkawa, S., Kameda, H., Ando, K., Kimoto, D., Arizono, H., Sunami
    • 学会等名
      IEEE 2005 ISSCC
    • 発表場所
      San Francisco
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15106007
  • [学会発表] A 1V Supply 50nV/4Hz Noise PSD CMOS Amplifier Using Noise Reduction Technique of Autozeroing and Chopper Stabilization2005

    • 著者名/発表者名
      T., Yoshida, Y., Masui, T., Mashimo, M., Sasaki, A., Iwata
    • 学会等名
      IEEE 2005 Symposium on VLSI Circuits
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2005-06-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15106007
  • 1.  岩田 穆 (30263734)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 19件
  • 2.  井上 高宏 (70093987)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  杉谷 賢一 (60171162)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  末吉 敏則 (00117136)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  柴村 英智 (10264136)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  久我 守弘 (80243989)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  植松 一眞 (00116542)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  吉田 将之 (70253119)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  MATTAUSCH HansJuergen (20291487)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  三浦 道子 (70291482)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  小出 哲士 (30243596)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  吉田 毅 (30397989)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  上野 文男 (10040453)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  三田 長久 (60284733)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  福迫 武 (90295121)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  森江 隆 (20294530)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  上野 弘明 (50314729)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  白水 博
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi