• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

堀内 ゆかり  Horiuchi Yukari

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

城谷ゆかり

堀内 ゆかり(城谷ゆかり)  ホリウチ ユカリ

城谷 ゆかり  SHIROTANI Yukari

隠す
研究者番号 70235761
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 九州産業大学, 人間科学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2017年度: 北海道医療大学, 公私立大学の部局等, 教授
2014年度 – 2015年度: 北海道医療大学, 心理科学部, 教授
2012年度: 北海道医療大学, 心理科学部, 教授
2009年度 – 2010年度: 北海道医療大学, 心理科学部, 准教授
1996年度 – 1998年度: 北海道大学, 教育学部, 助手
1993年度 – 1994年度: 北海道大学, 教育学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者以外
教育・社会系心理学 / 地域看護学 / 臨床心理学
キーワード
研究代表者以外
社会的相互作用 / Structure of interpersonal relationship / Collaborative activity / Social interaction / 「教育生態学」 / 心理発達 / 「周学期」 / 集団構造 / 共同遊び / 共同構築 … もっと見る / 対人関係構造 / Ecological Observation / Longitudial Research / Social Interaction / Collaborative Activity in Associative Play / 遊びテーマの共有化 / 生態学的観察 / 縦断的研究 / 遊びのテーマの共有化 / 効果 / 育児相談 / 多職種 / 支援 / 育児 / 外来 / 小児科 / ファミリーパートナーシップモデル / 育児支援 / 小児科外来 / 幼児期 / 介入技法 / 育児行動 / アタッチメント / 親子関係 / ビデオフィードバック / 心理学的介入 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 共同研究者

    (17人)
  •  小児外来でのファミリーパートナーシップモデルに基づく多職種による育児支援の有効性

    • 研究代表者
      三國 久美
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域看護学
    • 研究機関
      北海道医療大学
  •  ビデオフィードバックを用いた幼児期の親子関係への介入技法の開発

    • 研究代表者
      池邨 清美
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床心理学
    • 研究機関
      北海道医療大学
  •  「周学期」児童の心理発達に関する教育生態学的研究

    • 研究代表者
      佐藤 公治, 岩井 邦夫
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育・社会系心理学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  幼児・児童期における対人関係ルールの獲得と社会的適応過程の縦断的研究

    • 研究代表者
      佐藤 公治
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      教育・社会系心理学
    • 研究機関
      北海道大学
  • 1.  佐藤 公治 (60113669)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  若井 邦夫 (40000632)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  池邨 清美 (80201911)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  中野 茂 (90183516)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  三國 久美 (50265097)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  齋藤 早香枝 (50301916)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  陳 省仁 (20171960)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  草薙 美穂 (90326554)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  澤田 優美 (00585747)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  柴田 睦郎 (10438385)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  大久保 功子 (20194102)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  岡光 基子 (20285448)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  木村 恵 (30708582)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  小林 健史 (60583903)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  広瀬 たい子 (10156713)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  矢郷 哲志
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  KAZUKO Behrens
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi