• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中田 登  Nakata Noboru

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70237296
所属 (現在) 2025年度: 国立健康危機管理研究機構, 国立感染症研究所 ハンセン病研究センター, 室長
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2024年度: 国立感染症研究所, ハンセン病研究センター 感染制御部, 室長
2016年度 – 2018年度: 国立感染症研究所, ハンセン病研究センター 感染制御部, 主任研究官
2014年度 – 2015年度: 国立感染症研究所, その他部局等, 主任研究官
2006年度 – 2007年度: 国立感染症研究所, 病原微生物部, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分53050:皮膚科学関連 / 感染症内科学 / 呼吸器内科学
研究代表者以外
小区分53050:皮膚科学関連 / 生物系
キーワード
研究代表者
薬剤耐性 / 温度感受性 / Mycobacterium / Mycobacterium avium / 抗酸菌 / ハンセン病 / 皮膚 / Mycobacterium marinum / 温度感受性増殖 / マクロライド … もっと見る / MAC症 / クラリスロマイシン / 肺MAC症 / rifampicin / MIC / M. avium complex / drug resistance / MAC … もっと見る
研究代表者以外
らい菌 / Drug resistance / SNP / Multibacillary (MB) / Paucibacillary (PB) / Leprosy / Nested Multiplex PCR / 多菌型 / アンプリコン解析 / 他菌型 / 少菌型 / Nested multiplex PCR / 一塩基多型 / 薬剤耐性 / マイクロアレイ / 遺伝子 / 感染 / ハンセン病 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (12件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  2種の異なるハンセン病の原因菌における薬剤耐性と温度感受性因子の比較解析研究代表者

    • 研究代表者
      中田 登
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53050:皮膚科学関連
    • 研究機関
      国立感染症研究所
  •  皮膚に病変を作る病原性抗酸菌の低体温部親和性増殖の分子メカニズムと病原性の解析研究代表者

    • 研究代表者
      中田 登
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53050:皮膚科学関連
    • 研究機関
      国立感染症研究所
  •  らい菌の網羅的SNP解析-少菌型・多菌型決定因子、薬剤耐性変異、型別の解析-

    • 研究代表者
      岩尾 泰久
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53050:皮膚科学関連
    • 研究機関
      国立感染症研究所
  •  クラリスロマイシン耐性肺MAC症に対する新たな治療薬の開発研究代表者

    • 研究代表者
      中田 登
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      感染症内科学
    • 研究機関
      国立感染症研究所
  •  組み換え抗酸菌を使用した新規薬剤感受性試験の開発研究代表者

    • 研究代表者
      中田 登
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      呼吸器内科学
    • 研究機関
      国立感染症研究所
  •  らい菌ゲノム非翻訳領域由来RNA発現と病原性との関連

    • 研究代表者
      鈴木 幸一
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      国立感染症研究所

すべて 2023 2022 2021 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] DNA gyrase could be a crucial regulatory factor for growth and survival of Mycobacterium leprae2022

    • 著者名/発表者名
      Hyun Kim, Yasuo Fukutomi, Chie Nakajima, Youn Uck Kim, Shigetarou Mori, Keigo Shibayama, Noboru Nakata, Yasuhiko Suzuki
    • 雑誌名

      日本ハンセン病学会雑誌

      巻: 91 ページ: 51-53

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08663
  • [雑誌論文] Simultaneous Determination of Mycobacterium leprae Drug Resistance and Single-Nucleotide Polymorphism Genotype by Use of Nested Multiplex PCR with Amplicon Sequencing2021

    • 著者名/発表者名
      Iwao Yasuhisa、Mori Shuichi、Ato Manabu、Nakata Noboru
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Microbiology

      巻: 59 号: 10 ページ: 14-21

    • DOI

      10.1128/jcm.00814-21

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00289, KAKENHI-PROJECT-19K08785, KAKENHI-PROJECT-20K08663
  • [雑誌論文] A rapid and non-pathogenic assay for association of Mycobacterium tuberculosis gyrBA mutations and fluoroquinolone resistance using recombinant Mycobacterium smegmatis2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Mitsunori、Nakata Noboru、Miyamoto Yuji、Fukano Hanako、Ato Manabu、Hoshino Yoshihiko
    • 雑誌名

      FEMS Microbiology Letters

      巻: 365 号: 23 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1093/femsle/fny266

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10041, KAKENHI-PROJECT-18K08312, KAKENHI-PROJECT-17K16066
  • [学会発表] らい菌DNA ジャイレースの温度感受性に関する解析2023

    • 著者名/発表者名
      中田 登、金 玄、鈴木定彦、阿戸 学
    • 学会等名
      第96回日本ハンセン病学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08663
  • [学会発表] Rapid determination of M. leprae drug resistance and genotype using nested multiplex PCR with NGS2022

    • 著者名/発表者名
      Iwao Yasuhisa、Mori Shuichi、Ato Manabu、Nakata Noboru
    • 学会等名
      第95回日本細菌学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08663
  • [学会発表] Nested Multiplex PCR法と次世代シーケンシング解析による、らい菌の薬剤耐性および型別の同時同定法の開発2022

    • 著者名/発表者名
      岩尾泰久、 森修一、 阿戸学、 中田登
    • 学会等名
      第95回日本ハンセン病学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08663
  • [学会発表] Nested Multiplex PCR法と次世代シーケンシング解析による、らい菌の薬剤耐性および型別の同時同定法の開発2022

    • 著者名/発表者名
      岩尾泰久、森修一、阿戸学、中田登
    • 学会等名
      第95回ハンセン病学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08785
  • [学会発表] NGSを併用したNested Multiplex PCRによるらい菌の薬剤耐性および型別の迅速同定法2022

    • 著者名/発表者名
      岩尾泰久、森修一、阿戸学、中田登
    • 学会等名
      第95回日本細菌学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08785
  • [学会発表] CAM耐性MACに対する新規合成マクロライドの効果2018

    • 著者名/発表者名
      星野仁彦、深野華子、野口吉彦、吉田光範、朝倉崇徳、森野英里子、中川拓、長谷衣佐乃、高崎仁、小川賢二、長谷川直樹、阿戸学、中田登、砂塚敏明
    • 学会等名
      第49回結核・非定形抗酸菌症治療研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10041
  • [学会発表] A novel method for assessing Mycobacterium tuberculosis gyrBA mutations and fluoroquinolone resistance2017

    • 著者名/発表者名
      Mitsunori Yoshida, Yoshihiko Hoshino, Noboru Nakata
    • 学会等名
      日本細菌学会
    • 発表場所
      宮城県仙台市
    • 年月日
      2017-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461173
  • [学会発表] Analysis of fluoroquinolone susceptibility and temperature sensitivity of the Mycobacterium leprae DNA gyrase2017

    • 著者名/発表者名
      Noboru Nakata, Mitsunori Yoshida, Yoshihiko Hoshino
    • 学会等名
      日本細菌学会
    • 発表場所
      宮城県仙台市
    • 年月日
      2017-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461173
  • [学会発表] Analysis of mycobacterial rrl genes and macrolide resistance using recombinant M. smegmatis.

    • 著者名/発表者名
      Noboru Nakata, Masanori Kai, and Masahiko Makino
    • 学会等名
      第88回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      岐阜県岐阜市長良川国際会議場
    • 年月日
      2015-03-27 – 2015-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461173
  • 1.  星野 仁彦 (20569694)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  岩尾 泰久 (90813684)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  鈴木 幸一 (20206478)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  石井 則久 (50159670)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  森 修一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi