• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中村 幸一  NAKAMURA Koichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70237395
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 明治大学, 政治経済学部, 専任教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2006年度 – 2007年度: 明治大学, 政治経済学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
英語学
キーワード
研究代表者以外
Parallel Text / Database / Electronic Text / Variant Manuscript(?) / B Language / AB Language / Middle English / History of the English Language / A言語 / パラレル・テクスト … もっと見る / データベース / 電子テクスト / 異写本 / B言語 / AB言語 / 中英語 / 英語史 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (6件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  英語史研究支援の異写本パラレル・テクスト・コーパス-B言語からの「AB言語」検証

    • 研究代表者
      小野 祥子
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      英語学
    • 研究機関
      東京女子大学

すべて 2008

すべて 雑誌論文 図書

  • [図書] Electronic Parallel Diplomatic Manuscript Texts of Seinte Katerine:A printed trial version2008

    • 著者名/発表者名
      小野 祥子、久保内 端郎、池上 恵子、John Scahill、田辺 春美、中村 幸一、島崎 里子
    • 出版者
      Tokyo Medieval Manuscript Reading Group(中世写本研究会)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320077
  • [図書] Electronic Parallel Diplomatic Manuscript Texts of Seinte Katerine: A printed trial version2008

    • 著者名/発表者名
      小野祥子、久保内端郎、池上惠子、John Scahill、田辺春美、中村幸一、島崎里子
    • 出版者
      Tokyo Medieval Manuscript Reading Group(中世写本研究会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320077
  • [雑誌論文] Electronic Parallel Diplomatic Manuscript Texts of Seinte Katerine : A printed trial version2008

    • 著者名/発表者名
      Shoko, Ono, Tadao, Kubouchi, Keiko, Ikegami, John, Schahill, Harumi, Tanabe, Koichi, Nakamura, Satoko, Shimazaki
    • 雑誌名

      xii+ 119

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320077
  • [雑誌論文] Hittite Ideograms and Japanese Loanwords ; an aspect in Indo-European Philology2008

    • 著者名/発表者名
      Koichi, Nakamura
    • 雑誌名

      Committee on the Centenary of the Department ed., An Invitation to Asian Studies : Social Science in International Contexts (III) (Ochanomizu-Shobo)

      ページ: 207-223

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320077
  • [雑誌論文] 「訓読み、借用-印欧語比較言語学の-断面」2008

    • 著者名/発表者名
      中村 幸一
    • 雑誌名

      明治大学政治経済学部創設百周年記念叢書刊行委員会編『アジア学への誘い-国際地域の社会科学III』

      ページ: 207-223

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320077
  • [雑誌論文] 訓読み、借用-印欧語比較言語学の-断面2008

    • 著者名/発表者名
      中村 幸一
    • 雑誌名

      明治大学政治経済学部創設百周年記念叢書刊行委員会編『アジア学への誘い-国際地域の社会科学III』

      ページ: 207-223

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320077
  • 1.  小野 祥子 (90152529)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  久保内 端郎 (90017624)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  池上 恵子 (00119356)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  SCAHILL John (90231068)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  田辺 春美 (10179814)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  安間 春美
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi