• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

木村 毅  KIMURA Takeshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70241784
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 岩手大学, 研究支援・産学連携センター, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度: 岩手大学, 地域連携推進センター, 准教授
2005年度 – 2006年度: 岩手大学, 工学部, 助教授
2004年度 – 2005年度: 岩手大学, 地域連携推進センター, 助教授
2003年度: 岩手大学, 工学部, 助教授
1997年度 – 1998年度: 岩手大学, 工学部, 助手
1995年度: 岩手大学, 工学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
有機化学 / 有機化学
研究代表者以外
有機化学
キーワード
研究代表者
平面性化合物 / ヘテロ原子 / Redox / Organic Heteroatom Chemistry / Trithiole ring / Phthalocyanine / 酸化還元 / 有機ヘテロ元素化合物 / トリチオール環 / フタロシアニン / チアントレン / ジチアペンタレン … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る Metallocene / 電子移動システム / 酸化還元系 / メタロセン / Redox Active / Electron-transfer System / Mixed-valency / Oraganic-Oragamometallic Hybrid / 有機、金属ハイブリッド / 混合原子価状態 / 有機・有機金属ハイブリッド / Electron transfer system / Redox system / Organic-metallic Hybrid / 7π-Electron system / 5-Membered heterocycles / Metallacycle / Heteroatom / 有機・金属ハイブリッド / 7π電子系 / 複素5員環 / メタラサイクル / ヘテロ元素 / 硫黄原子 / 立体配座変換 / 不斉場 / ベンゾペンタチエピン / ベンゾトリカルコゲネピン / ベンゾポリカルコゲニド / 反応場 / カルコゲン原子 / 置換基 / 化学シフト / ^<125>Te-NMR / メトキシ基 / テルル / セレン / 硫黄 / ベンゾトリカルコゲノール 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (19件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  有機・有機金属ハイブリッド型混合原子価酸化還元活性分子群の創製

    • 研究代表者
      小川 智
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      有機化学
    • 研究機関
      岩手大学
  •  有機・金属ハイブリッド型可逆多中心多段階多電子酸化還元活性分子群の創製

    • 研究代表者
      小川 智
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      有機化学
    • 研究機関
      岩手大学
  •  トリチオール環を有するフタロシアニンの合成およびその物性に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      木村 毅
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      有機化学
    • 研究機関
      岩手大学
  •  多数のカルコゲン原子が集積した新しい反応場の確立

    • 研究代表者
      佐藤 瀏
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      岩手大学
  •  ヘテロ原子を有する新規な平面性化合物の合成とその構造および物性に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      木村 毅
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      有機化学
    • 研究機関
      岩手大学
  •  テルルを含む環状化合物の合成、構造及び反応に関する研究

    • 研究代表者
      佐藤 瀏
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      岩手大学
  •  ヘテロ原子を有する平面性化合物の合成、構造、および物性に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      木村 毅
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      有機化学
    • 研究機関
      岩手大学

すべて 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Preparation and Electrochemical Properties of 1,4,8,11,15,18,22,25-Octalkylphthalocyanines with Four Trithiole Rings2006

    • 著者名/発表者名
      T.Kimura, T.Suzuki, Y.Takaguchi, A.Yomogita, T.Wakahara, T.Akasaka
    • 雑誌名

      European Journal of Organic Chemistry ・5

      ページ: 1262-1270

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15550024
  • [雑誌論文] Preparation and Electrochemical Properties of 1,4,8,11,15,18,22,25-Octalkylphthalocyanines with Four Trithiole Rings2006

    • 著者名/発表者名
      T.Kimura, T.Suzuki, Y.Takaguchi, A.Yomogita, T.Wakahara, T.Akasaka
    • 雑誌名

      European Journal of Organic Chemistry 5

      ページ: 1262-1270

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15550024
  • [雑誌論文] Preparation and Electrochemical properties of 1,4,8,11,15,18,22,25-Octalkylphthalocyanines with Four Trithiole Rings2006

    • 著者名/発表者名
      T.Kimura, T.Suzuki, Y.Takaguchi, A.Yomogita, T.Wakahara, T.Akasaka
    • 雑誌名

      European Journal of Organic Chemistry ・5

      ページ: 1262-1270

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15550024
  • [雑誌論文] Gegeration and Structure Determination of 5,6-Bis(methylthio)-4,7-diethylbenzo[1,2,3]trithiol Dication MBT(2+)2005

    • 著者名/発表者名
      T.Kimura, K.Ito, S.Ogawa, R.Sato, Y.Kawai
    • 雑誌名

      Heteroatom Chem. 16(No.2)

      ページ: 111-120

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15550023
  • [雑誌論文] Preparation and Determination of 4,8-Diethylbenzo[1,2-d:4,5-d]bis[1,2,3]-tritrhiole Dication [DEBBT(2+)]2005

    • 著者名/発表者名
      T.Kimura, T.Sasaki, H.Yamaki, E.Suzuki
    • 雑誌名

      Phosphorus, Sulfur, and Silicon 180・4/5

      ページ: 1423-1424

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15550024
  • [雑誌論文] Generation and Structure Determination of 5,6-Bis(methylthio)-4,7-diethylbenzo[1,2,3]trithiole Dication MBT(2+)2005

    • 著者名/発表者名
      T.Kimura, K.Ito, S.Ogawa, R.Sato, Y.Kawai
    • 雑誌名

      Heteroatom Chemistry 16・2

      ページ: 111-120

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15550024
  • [雑誌論文] Preparation and Determination of 4,8-Diethylbenzo[1,2-d : 4,5-d']bis[1,2,3]-tritrhiole Dication [DEBBT(2+)]2005

    • 著者名/発表者名
      T.Kimura, T.Sasaki, H, Yamaki, E.Suzuki
    • 雑誌名

      Phosphorus, Sulfur, and Silicon 180・4/5

      ページ: 1423-1424

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15550024
  • [雑誌論文] Preparation and Determination of 4,8-Diethylbenzo[1,2-d:4,5-d']bis[1,2,3]-tritrhiole Dication [DEBBT(2+)]2005

    • 著者名/発表者名
      T.Kimura, T.Sasaki, H.Yamaki, E.Suzuki
    • 雑誌名

      Phosphorus, Sulfur, and Silicon 180・4/5

      ページ: 1423-1424

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15550024
  • [雑誌論文] Gegeration and Structure Determination of 5,6-Bis(methylthio)-4,7-diethylbenzo[1,2,3]trithiol Dication MBT(2+)2005

    • 著者名/発表者名
      T.Kimura, K.Ito, S.Ogawa, R.Sato, Y.Kawai
    • 雑誌名

      Heteroatom Chem. 16・2

      ページ: 111-120

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15550023
  • [雑誌論文] Generation and Structure Determination of 5,6-Bis(methylthio)-4,7-diethylbenzo[1,2,3]trithiole Dication MBT(2+)2005

    • 著者名/発表者名
      T.Kimura, K.Ito, S.Ogawa, R.Sato, Yasushi Kawai
    • 雑誌名

      Heteroatom Chemistry 16・2

      ページ: 111-120

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15550024
  • [雑誌論文] Preparation of Phthalocyanines with Eight Benzylchalcogeno Substituents from 5,6-Dibromo-4,7-diethylbenzo[1,2,3]-trichalcogenoles2004

    • 著者名/発表者名
      T, Kimura, A.Yomogita, T.Matsutani, T.Suzuki, I.Tanaka, Y.Kawai, Y.Takaguchi, T.Wakahara, T.Akasaka
    • 雑誌名

      The Journal of Organic Chemistry 69・14

      ページ: 4716-4723

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15550024
  • [雑誌論文] Preparation of Phthalocyanines with Eight Benzylchalcogeno Substituents from 5,6-Dibromo-4,7-diethylbenzo[1,2,3]trichalcogenoles2004

    • 著者名/発表者名
      T.Kimura, A.Yomogita, T.Matautani, T.Suzuki, I.Tanaka, Y.Kawai, Y.Takaguchi, T.Wakahara, T.Akasaka
    • 雑誌名

      The Journal of Organic Chemistry 69・14

      ページ: 4716-4723

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15550024
  • [雑誌論文] Preparation of Phthalocyanines with Eight Benzylchalcogeno Substituents from 5,6-Dibromo-4,7-diethylbenzo[1,2,3]-trichalcogenoles2004

    • 著者名/発表者名
      T.Kimura, A.Yomogita, T.Matsutani, T.Suzuki, I.Tanaka, Y.Kawai, Y.Takaguchi, T.Wakahara, T.Akasaka
    • 雑誌名

      The Journal of Organic Chemistry 69・14

      ページ: 4716-4723

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15550024
  • [雑誌論文] Preparation, Structure, and Optical Properties of Chiral Sulfoxides and Disulfoxide Bearing a Trithiole Ring2003

    • 著者名/発表者名
      T.Kimura, M.Hanzawa, S.Ogawa, R.Sato, Takayoshi Fujii, Yasushi Kawai
    • 雑誌名

      Heteroatom Chemistry 14・1

      ページ: 88-94

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15550024
  • [雑誌論文] Preparation, Structure, and Optical Properties of Chiral Sulfoxides and Disulfoxide Bearing a Trithiole Ring2003

    • 著者名/発表者名
      T.Kimura, M.Hanzawa, S.Ogawa, R.Sato, T.Fujii, Y.Kawai
    • 雑誌名

      Heteroatom Chem. 14(No.1)

      ページ: 88-94

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15550023
  • [雑誌論文] Radical Cation and Dication Derived from 4,8-Diethylbenzo[1,2-d:4,5-d']bis[1,2,3]trithiole [DEBBT] : Change of Electronic State from Singlet-State Dication DEBBT(2+)-S to Triplet-State Dimer 2DEBBT(2+)-T in D_2SO_4 and CD_3CN Solutions2003

    • 著者名/発表者名
      T.Kimura.T.Sasaki, H.Yamaki, E.Suzuki, S.Niizuma
    • 雑誌名

      European Journal of Organic Chemistry 24

      ページ: 4902-4908

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15550024
  • [雑誌論文] Radical Cation and Dication Derived from 4,8-Diethylbenzo[1,2-d : 4,5-d']bis[1,2,3]trithiole [DEBBT] : Change of Electronic State from Singlet-State Dication DEBBT(2+)-S to Triplet-State Dimer 2DEBBT(2+)-T in D_2SO_4 and CD_3CN Solutions2003

    • 著者名/発表者名
      T.Kimura, T.Sasaki, H.Yamaki, E.Suzuki, S.Niizuma
    • 雑誌名

      European Journal of Organic Chemistry ・24

      ページ: 4902-4908

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15550024
  • [雑誌論文] Generation and Structure Determination of 5,6-Bis(methylthio)-4,7-diethyl-benzo[1,2,3]trithiole Dication MBT(2+)

    • 著者名/発表者名
      T.Kimura, K.Ito, S.Ogawa, R.Sato, Yasushi Kawai
    • 雑誌名

      Heteroatom Chemistry (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15550024
  • [雑誌論文] Preparation and Determination of 4,8-Diethylbenzo[1,2-d:4,5-d']bis[1,2,3]-tritrhiole Dication [DEBBT(2+)]

    • 著者名/発表者名
      T.Kimura, T.Sasaki, H.Yamaki, E.Suzuki
    • 雑誌名

      Phosphorus, Sulfur, and Silicon (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15550024
  • 1.  小川 智 (70224102)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  吉本 則之 (80250637)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  佐藤 瀏 (00003872)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi