• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

梶原 佳子  Kajiwara Yoshiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70243152
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 羽衣国際大学, 人間生活学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2001年度: 九州保健福祉大学, 社会福祉学部, 講師
1993年度: 大阪大学, 人間科学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
教育・社会系心理学
研究代表者以外
社会学(含社会福祉関係)
キーワード
研究代表者
他者のまなざしの意識 / 自信 / 優越感 / 自己受容 / 自己評価
研究代表者以外
universal design / expressive art therapy / horticultural therapy / creativity / art therapy … もっと見る / art and healthcare / elderly facilities and art / Quality of Life (QOL) / elderly facilities / aging society / elderly people / 芸術 / ユニバーセル・デザイン / 想像性 / 生活の質(QOL) / ユニバーサル・デザイン / 園芸療法 / 創造性 / 芸術療法 / 芸術とヘルスケア / 老人施設と芸術 / 生活の質(OOL) / 老人施設 / 高齢化社会 / 高齢者 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  老人施設の「生活の質」と芸術の役割

    • 研究代表者
      DARLING L.B. (DARLING B・L)
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学(含社会福祉関係)
    • 研究機関
      九州保健福祉大学
  •  他者のまなざしの意識と自己評価との関連についての研究研究代表者

    • 研究代表者
      梶原 佳子
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      教育・社会系心理学
    • 研究機関
      大阪大学
  • 1.  DARLING L.B. (80320480)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  無敵 剛介 (60080917)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  安川 緑 (10210246)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  常田 益代 (80291847)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  STEVEN SNYDER (40320478)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  周 偉 (70331147)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi