• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

梶原 晃  KAJIWARA Akira

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70243368
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 久留米大学, 文学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 久留米大学, 文学部, 教授
2014年度: 久留米大学, 商学部, 教授
2011年度 – 2013年度: 追手門学院大学, 経営学部, 教授
2000年度 – 2006年度: 神戸大学, 経済経営研究所, 助教授
1999年度: 神戸大, 経済経営研究所, 助教授
1993年度: 和歌山大学, 経済学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
会計学 / 経営学 / 社会学(含社会福祉関係) / 会計学
研究代表者以外
小区分22050:土木計画学および交通工学関連 / 経営学
キーワード
研究代表者
保証 / decision making / bank loan / policy capturing / コンジョイント分析 / 実験的研究 / 判断基準 / 倒産予知 / 企業融資 / 金融機関 … もっと見る / 融資プロセス / ポリシーキャプチャリング / 意思決定プロセス / 融資ブロセス / ポリシーキャブチャリング / US / Japan / assurance / trust / social capital / vote action / 社会心理学 / トレンド分析 / 日米比較 / アメリカ / 日本 / 安心 / 信頼 / 社会関係資本 / 投票行動 / 森林吸収クレジット / 税制 / 林業再生 / 会計処理 / クレジット / 森林 / 社会的認知 / 証明 / 森林認証 / 認証 / 連結会計 / 外貨換算 / 財務会計基準 … もっと見る
研究代表者以外
アクセシビリティ / 医療モビリティ施策 / 社会的意思決定 / 権利のストック効果 / 医療均霑化 / division / M & A / combination / genealogical chart / corporate behavior / company changes / 商号変更 / 分離 / 設立 / 合併 / 会社分割 / 企業結合 / 企業系譜図 / 企業行動 / 企業変遷 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (10件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  権利のストック効果計測のための医療均霑化施策の包括的分析手法の構築

    • 研究代表者
      小池 淳司
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分22050:土木計画学および交通工学関連
    • 研究機関
      神戸大学
  •  森林吸収クレジットの会計処理とクレジット利用による林業再生スキームの評価研究代表者

    • 研究代表者
      梶原 晃
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      会計学
    • 研究機関
      久留米大学
      追手門学院大学
  •  融資時の企業判断にかかわる意思決定プロセスの実験的研究研究代表者

    • 研究代表者
      梶原 晃
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  投票行動の社会心理学的要因:現代日米トレンドの比較研究代表者

    • 研究代表者
      梶原 晃
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会学(含社会福祉関係)
    • 研究機関
      神戸大学
  •  企業の変遷過程にみる企業行動の調査と分析――試行的実証研究

    • 研究代表者
      関口 秀子
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  認証制度の社会的認知に関する比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      梶原 晃
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      会計学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  森林経営プログラムの実験的開発研究代表者

    • 研究代表者
      梶原 晃
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      会計学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  税法の財務会計に及ぼす影響に関する比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      梶原 晃
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      会計学
    • 研究機関
      和歌山大学

すべて 2023 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 事業承継入門〈2〉税金・資金と農林水産業の事業承継2014

    • 著者名/発表者名
      梶原 晃
    • 出版者
      追手門学院大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530606
  • [図書] 「社会環境報告の展開と保証」、『社会環境情報ディスクロージャーの展開』2013

    • 著者名/発表者名
      梶原 晃
    • 出版者
      中央経済社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530606
  • [図書] 真に持続する森林経営を実現するための5つの提言~森林資源管理から、もうかる森林産業へ~2012

    • 著者名/発表者名
      梶原 晃
    • 総ページ数
      41
    • 出版者
      日本経済調査協議会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530606
  • [雑誌論文] 診療所における経営知識の獲得と経営情報システム導入に関する調査研究2023

    • 著者名/発表者名
      梶原晃・新井康平・新美篤志・山口圭三
    • 雑誌名

      医療経営と病院管理

      巻: 3 ページ: 1-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22884
  • [雑誌論文] 山林の相続税納税猶予制度の問題点2014

    • 著者名/発表者名
      梶原 晃
    • 雑誌名

      ベンチャービジネスレビュー

      巻: 6 ページ: 47-57

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530606
  • [雑誌論文] 林業会計の系譜と資産評価問題の変遷2014

    • 著者名/発表者名
      梶原 晃
    • 雑誌名

      追手門経営論集

      巻: 20-1 ページ: 25-40

    • NAID

      110009922020

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530606
  • [雑誌論文] 日本におけるカーボンクレジット制度の現状と課題2013

    • 著者名/発表者名
      梶原 晃
    • 雑誌名

      追手門経営論集

      巻: 19 ページ: 20-40

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530606
  • [雑誌論文] 政権交代による環境政策の変更と日本企業会計への影響2013

    • 著者名/発表者名
      梶原 晃
    • 雑誌名

      オーストラリア研究紀要

      巻: 39 ページ: 31-42

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530606
  • [雑誌論文] 『真に持続する森林経営を実現するための五つの提言』作成にあたって2012

    • 著者名/発表者名
      梶原 晃
    • 雑誌名

      山林

      巻: 1543 ページ: 2-9

    • NAID

      40019514242

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530606
  • [学会発表] 「林業から脱却、もうかる森林産業へ」

    • 著者名/発表者名
      梶原 晃
    • 学会等名
      日本経済調査協議会主催シンポジウム
    • 発表場所
      経団連会館
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530606
  • 1.  関口 秀子 (70031391)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  砂川 伸幸 (90273755)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  関口 倫紀 (20373110)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  小池 淳司 (60262747)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  瀋 俊毅 (10432460)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  瀬谷 創 (20584296)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  谷原 真一 (40285771)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  青木 浩樹 (60322244)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  桑木 光太郎 (60425171)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  下村 研一 (90252527)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi