• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

倉原 宗孝  kurahara munetaka

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70244837
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 岩手県立大学, 総合政策学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2023年度: 岩手県立大学, 総合政策学部, 教授
2004年度 – 2005年度: 岩手県立大学, 総合政策学部, 助教授
2003年度: 北海道工業大学, 工学部, 助教授
1999年度 – 2000年度: 北海道工業大学, 工学部, 助教授
1994年度: 北海道工業大学, 工学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
都市計画・建築計画 / 小区分23030:建築計画および都市計画関連 / 都市計画・建築計画
キーワード
研究代表者
まちづくり / 住民 / 福祉 / 生活者 / 生活 / 体験 / 子ども / 住環境 / 参加 / LODE … もっと見る / 逃げる / 防災 / 逃げ場 / 私設避難所 / 家族 / ニュータウン / 協同労働 / 障がい者 / 高齢者 / 防災と福祉 / 市民学習 / Life Person / Inhabitant / Living Environment / Funeral / Life / Community Development / Community / Death / 高齢社会 / 葬儀 / 暮らし / コミュニティ / 死 / ライフヒストリー / 地域 / 記憶 / 生活世界 / 生活史 / 主体 / 環境学習 / 価値 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (8件)
  •  防災と福祉を結ぶ(逃げる視点からの)参加のまちづくりの実践活動とモデル・理論構築研究代表者

    • 研究代表者
      倉原 宗孝
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分23030:建築計画および都市計画関連
    • 研究機関
      岩手県立大学
  •  「安心して死ねる」暮らし・まちづくりに向けたコミュニティ形成に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      倉原 宗孝
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      岩手県立大学
      北海道工業大学
  •  主体の生活史や生活世界からみたまちづくりに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      倉原 宗孝
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      北海道工業大学
  •  まちづくり文脈における環境形成主体育成のための方法論構築に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      倉原 宗孝
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      北海道工業大学

すべて 2023 2021 2020 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] <死>と<コミュニティ>に関するアンケート調査2005

    • 著者名/発表者名
      倉原宗孝
    • 雑誌名

      日本建築学会大会梗概集 F-1

      ページ: 1039-1040

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560543
  • [雑誌論文] <死>と<コミュニティ>に関するアンケート調査2005

    • 著者名/発表者名
      倉原宗孝
    • 雑誌名

      日本建築学会学術講演梗概集F-1(近畿)

      ページ: 1039-1040

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560543
  • [雑誌論文] まちづくりにおける「老い」の視点の意義と実際に関する考察2005

    • 著者名/発表者名
      倉原宗孝
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集 第592号

      ページ: 163-170

    • NAID

      110004849668

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560543
  • [雑誌論文] A STUDY ON COMMUNITY DEVELOPMENT FOCUSING ON AGING VALUE2005

    • 著者名/発表者名
      Munetaka Kurahara
    • 雑誌名

      Japan Architec Planning, AIJ No.592

      ページ: 163-170

    • NAID

      110004849668

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560543
  • [雑誌論文] 現代のコミュニティ形成に向けた一考察

    • 著者名/発表者名
      倉原宗孝
    • 雑誌名

      日本建築学会大会梗概集(発表予定)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560543
  • [学会発表] 災害公営住宅と既存地域コミュニティによる持続創造的な地域づくりに関する考察 ―南青山アパート(盛岡市)の活動から―2023

    • 著者名/発表者名
      倉原宗孝
    • 学会等名
      日本建築学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04513
  • [学会発表] 東日本大震災における復興支援活動にみる市民・NPOに関する考察2021

    • 著者名/発表者名
      倉原宗孝
    • 学会等名
      日本建築学会大会梗概集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04513
  • [学会発表] 既存地域・自治会における災害公営住宅建設・入居の意味と現状2020

    • 著者名/発表者名
      倉原宗孝
    • 学会等名
      日本建築学会大会梗概集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04513

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi