• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

清水 裕  SHIMIZU Yutaka

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

清水 豊  SHIMIZU Yutaka

隠す
研究者番号 70246007
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 昭和女子大学, 生活機構研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度: 昭和女子大学, 生活機構研究科, 准教授
2006年度: 昭和女子大学, 大学院・生活機構研究科, 准教授
2005年度 – 2006年度: 昭和女子大学, 生活機構研究科, 助教授
2003年度 – 2006年度: 昭和女子大学, 人間社会学部, 助教授
2000年度 – 2002年度: 昭和女子大学, 文学部, 助教授
2000年度 – 2001年度: 昭和女子大学, 教養科, 専任講師
審査区分/研究分野
研究代表者
社会心理学
研究代表者以外
社会心理学 / 少年非行 / 教育・社会系心理学
キーワード
研究代表者
質問紙調査 / 援助の道具性 / 肯定的感情 / 大学生 / 感情改善 / 加害失敗 / 私的失敗 / 実験 / 否定的感情 / 援助行動 / 自尊感情 / 感情 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 地域防災 / 自主防災組織 / 防災訓練 / 防災福祉コミュニティ / 防災 / Emergency drills / Voluntary disaster prevention organization / Virtual training / Domestic disaster prevention / Local disaster prevention / 防災活動 / 仮想訓練 / 家庭内防災 / Disaster Prevention Training / Disaster Prevention Welfare Community / Autonomous Disaster Prevention Organization / Local Disaster Prevention / deviant behavior / other consciousness / empathy / justification of violence / person perception / ego-function / the ego-structure / delinquent boys / 自我構造・機能 / 攻撃性 / 逸脱経験 / 他者意識 / 共感性 / 暴力肯定親 / 表情認知 / 自我機能 / 自我構造 / 非行少年 / Community / community protection against disaster / broad disaster / コミュニティ / 広域災害 / 岩手宮城内陸地震 / 家庭内防災力 / 地域コミュニティ / 仙台市 / 新潟中越 / ランダムサンプリング / アンケート調査 / 防災意識調査 / 防災意識 / 意識調査 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (6件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  地方都市における地域防災コミュニティ活性化支援と家庭内防災力の向上に関する研究

    • 研究代表者
      水田 惠三 (水田 恵三)
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会心理学
    • 研究機関
      尚絅学院大学
  •  地域防災コミュニティの活性化支援と家庭内防災力の向上に関する研究

    • 研究代表者
      西道 実
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会心理学
    • 研究機関
      プール学院大学
  •  援助行動の否定的感情解消機能に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      清水 裕
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      社会心理学
    • 研究機関
      昭和女子大学
  •  地域防災コミュニティの活性化に向けた支援プログラムの開発に関する研究

    • 研究代表者
      西道 実
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会心理学
    • 研究機関
      プール学院大学
  •  広域災害に対する地域防災体制のあり方に関する社会心理学的研究

    • 研究代表者
      松井 豊
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育・社会系心理学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  非行少年の自我構造に関する総合的研究

    • 研究代表者
      安香 宏
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      少年非行
    • 研究機関
      昭和女子大学

すべて 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] 新潟中越地震後の避難所の研究2007

    • 著者名/発表者名
      水田恵三, 堀洋元, 西道実, 松井豊, 竹中一平, 元吉忠寛, 清水裕, 田中優
    • 雑誌名

      尚絅学院大学紀要 第54集

      ページ: 63-76

    • NAID

      110006333705

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530465
  • [雑誌論文] 新潟中越地震における避難所の事例研究(3)-地方都市における防災体制とその実践事例-2006

    • 著者名/発表者名
      堀洋元, 水田恵三, 西道実, 清水裕, 田中優, 元吉忠寛, 松井豊, 竹中一平, 新井洋輔
    • 雑誌名

      日本グループダイナミックス学会第53回大会発表論文集 (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530465
  • [雑誌論文] 公立学校の防災体制と自主防災組織との連携-神戸市における小・中学校の事例-2005

    • 著者名/発表者名
      西道実, 新井洋輔, 清水裕, 田中優, 福岡欣治, 堀洋元, 松井豊, 水田恵三, 元吉忠寛
    • 雑誌名

      日本グループダイナミックス学会第52回大会発表論文集

    • NAID

      40007267999

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530413
  • [雑誌論文] 広域災害における避難所運営訓練システムの開発(2)-大学生を対象としてシミュレーションプログラムの評価-2005

    • 著者名/発表者名
      元吉忠寛, 松井豊, 新井洋輔, 竹中一平, 水田恵三, 西道実, 清水裕, 田中優, 福岡欣治, 堀洋元
    • 雑誌名

      日本心理学会第69回大会発表論文集 (発表予定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530413
  • [雑誌論文] 援助行動の否定的感情解消機能の検討(1)否定的感情解消のための援助の道具性認知が援助行動意図に及ぼす影響2005

    • 著者名/発表者名
      清水 裕
    • 雑誌名

      日本社会心理学会第46回大会発表論文集

      ページ: 486-487

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16730312
  • [雑誌論文] 援助行動の否定的感情解消機能の研究(1)2005

    • 著者名/発表者名
      清水 裕
    • 雑誌名

      日本社会心理学会第46同大会発表論文集 発表予定

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16730312
  • 1.  水田 惠三 (70219632)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  西道 実 (50280110)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  田中 優 (40316914)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  松井 豊 (60173788)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 5.  福岡 欣治 (80310556)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  堀 洋元 (60612893)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  細越 久美子 (90311894)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  安香 宏 (70125897)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  藤田 宗和 (20245898)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  田中 奈緒子 (50277935)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  新田 健一 (40189329)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  門本 泉
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  鈴木 護
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi