• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

伊東 栄志郎  EISHIRO Ito

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70249241
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 岩手県立大学, 公私立大学の部局等, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 岩手県立大学, 公私立大学の部局等, 教授
2017年度 – 2018年度: 岩手県立大学, 高等教育推進センター, 教授
2016年度: 岩手県立大学, 高等教育推進センター, 准教授
2014年度 – 2015年度: 岩手県立大学, その他部局等, 准教授
2013年度: 岩手県立大学, 高等教育推進センター, 准教授
2007年度 – 2012年度: 岩手県立大学, 共通教育センター, 准教授
2006年度: 岩手県立大学, 共通教育センター, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
英米・英語圏文学 / 小区分02030:英文学および英語圏文学関連 / ヨーロッパ語系文学
キーワード
研究代表者
オリエンタリズム / ジェイムズ・ジョイス / (反)ユダヤ主義 / 英米文学 / ジャポニスム / 東アジア史 / 適応主義 / (ポスト・)コロニアリズム / 東アジア / 翻訳 … もっと見る / (ポスト・)コロニアリズム / (ポスト・)ナショナリズム / 中国 / 日本 / 布教活動 / イエズス会 / 『フィネガンズ・ウェイク』 / 『ユリシーズ』 / シノワズリ / ポスト・コロニアリズム / (禅)仏教 / 日本文化 / 東西交流史 / 英語圏文学 / 東アジア文化 / 中国語 / 日本語 / モダニズム / 仏教 / 俳句 / 脱欧入亜論 / イスラム / 東洋文化 / J.ジョイス / オリエント / J・ジョイス 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (81件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  イエズス会布教活動から紐解くジェイムズ・ジョイスの東方への旅研究代表者

    • 研究代表者
      伊東 栄志郎
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02030:英文学および英語圏文学関連
    • 研究機関
      岩手県立大学
  •  ジェイムズ・ジョイスと東アジア中心の脱欧入亜論研究代表者

    • 研究代表者
      伊東 栄志郎
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      英米・英語圏文学
    • 研究機関
      岩手県立大学
  •  ジェイムズ・ジョイスと東洋文化の系譜学研究代表者

    • 研究代表者
      伊東 栄志郎
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      英米・英語圏文学
    • 研究機関
      岩手県立大学
  •  ジェイムズ・ジョイスとオリエンタリズム研究代表者

    • 研究代表者
      伊東 栄志郎
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ヨーロッパ語系文学
    • 研究機関
      岩手県立大学

すべて 2023 2022 2021 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] The Paris of Joyce & Beckett: A Tourist Guide: "Ulysses" Centenary Supplement2022

    • 著者名/発表者名
      Brian O'Shea and Sean Donlon eds.; Eishiro Ito, et al.
    • 総ページ数
      34
    • 出版者
      London Irish Literary Travel
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00345
  • [図書] 百年目の『ユリシーズ』2022

    • 著者名/発表者名
      下楠 昌哉、須川 いずみ、田村 章 編: 伊東 栄志郎 他
    • 総ページ数
      432
    • 出版者
      松籟社
    • ISBN
      9784879844149
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00345
  • [図書] 跨文化研究(第10巻)2021

    • 著者名/発表者名
      胡智華 主編: 伊東栄志郎(Eishiro Ito)/文; Feng Yingying/中国語訳; 劉燕/編注釈
    • 総ページ数
      293
    • 出版者
      社会科学文献出版社
    • ISBN
      9787520191302
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00345
  • [図書] ジョイスへの扉: 「若き日の芸術家の肖像」を開く十二の鍵2019

    • 著者名/発表者名
      Eishiro Ito (高橋渡・河原真也・田多良俊樹編)
    • 総ページ数
      330
    • 出版者
      英宝社
    • ISBN
      9784269721500
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370283
  • [図書] 片平五十周年記念論文集 英語英文学研究2015

    • 著者名/発表者名
      Eishiro Ito、片平会
    • 総ページ数
      463
    • 出版者
      金星堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370283
  • [図書] "Chapter 12.'United States of Asia': James Joyce and Japan."A Companion to James Joyce2011

    • 著者名/発表者名
      Ito, Eishiro(paperback) (London, New York, etc.)
    • 出版者
      Blackwell Publishing
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520266
  • [図書] A Companion to James Joyce2008

    • 著者名/発表者名
      Eishiro Ito, 他 (Richard Brown, ed.)
    • 総ページ数
      440
    • 出版者
      Blackwell Publishing, Inc.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520223
  • [雑誌論文] "'But I say: Let my country die for me' (U 15.4473) : Psonationalism and the Jesuit Adaptation of Joyce and Vico"2023

    • 著者名/発表者名
      Eishiro Ito
    • 雑誌名

      James Joyce Journal

      巻: 29.2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00345
  • [雑誌論文] James Joyce e as traducoes japonesas: “If it Was, in Yappanoise Language, Ach Bad Clap?” (FW 90.27-28)"2022

    • 著者名/発表者名
      Eishiro Ito
    • 雑誌名

      Cadernos de Traducao

      巻: 42.2 号: esp. 2 ページ: 1-20

    • DOI

      10.5007/2175-7968.2022.e92164

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00345
  • [雑誌論文] 'My Conscience is Fine as Chinese Silk': Genetic Joyceastasian Studies2021

    • 著者名/発表者名
      Eishiro Ito
    • 雑誌名

      James Joyce Journal

      巻: 27.2

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00345
  • [雑誌論文] The Japanese Effect or Haiku on Irish Literature2019

    • 著者名/発表者名
      Eishiro Ito
    • 雑誌名

      片平

      巻: 54

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370283
  • [雑誌論文] Joyce, Kurosawa and "Star Wars: 'monomyth' (FW 581.24)2018

    • 著者名/発表者名
      Eishiro Ito
    • 雑誌名

      片平

      巻: 53

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370283
  • [雑誌論文] Joyce to the World and Murakami to the Globe2017

    • 著者名/発表者名
      Eishiro Ito
    • 雑誌名

      英語・英文学論叢 片平

      巻: 52 ページ: 1-18

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370283
  • [雑誌論文] Reconciliation between Joyce and Yeats at the Noh Theatre2017

    • 著者名/発表者名
      Eishiro Ito
    • 雑誌名

      総合政策 (岩手県立大学総合政策学会)

      巻: 第18巻第2号 ページ: 89-101

    • NAID

      120006317983

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370283
  • [雑誌論文] James Joyce among Modernists/Orientalists2016

    • 著者名/発表者名
      Eishiro Ito
    • 雑誌名

      英語英文学論叢

      巻: 51

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370283
  • [雑誌論文] Joyce and Salinger: A Study of Their References to Buddhism2015

    • 著者名/発表者名
      Eishiro Ito
    • 雑誌名

      James Joyce Journal (The James Joyce Society of Korea)

      巻: 21-2

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370283
  • [雑誌論文] Awareness of Asianess of Irishness: Joyce among Irish Orientalists2014

    • 著者名/発表者名
      Eishiro Ito
    • 雑誌名

      『総合政策』 (岩手県立大学総合政策学会)

      巻: 第15巻 第2号

    • NAID

      110009767617

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520266
  • [雑誌論文] Awareness of Asianess of Irishness : Joyce among Irish Orientalists2014

    • 著者名/発表者名
      Ito, Eishiro
    • 雑誌名

      総合政策(岩手県立大学総合政策学会)

      巻: 第15巻第2号 ページ: 147-159

    • NAID

      110009767617

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520266
  • [雑誌論文] Asia was, Laozi is, Plurabelle to be : China and Japan through Joyce's"Cracked Looking- glass"2013

    • 著者名/発表者名
      Ito, Eishiro
    • 雑誌名

      比較文学与世界文学(第四期北京大学出版社)

      ページ: 16-34

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520266
  • [雑誌論文] Asia was, Laozi is, Plurabelle to be: China and Japan through Joyce’s 'Cracked Lookingglass'2013

    • 著者名/発表者名
      Eishiro Ito
    • 雑誌名

      『比較文学与世界文学』 (北京大学出版社)

      巻: 第四期

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520266
  • [雑誌論文] "A Suave Philosophy": Reconciling Religious Identities in Joyce's Works2013

    • 著者名/発表者名
      Ito, Eishiro
    • 雑誌名

      総合政策(岩手県立大学総合政策学会)

      巻: 第15巻第1号 ページ: 37-47

    • NAID

      110009646350

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520266
  • [雑誌論文] ‘A Suave Philosophy’: Reconciling Religious Identities in Joyce's Works2013

    • 著者名/発表者名
      Eishiro Ito
    • 雑誌名

      『総合政策』 (岩手県立大学総合政策学会)

      巻: 第15巻 第1号

    • NAID

      110009646350

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520266
  • [雑誌論文] Depicting Dublin with Israelite and Islamic Elements : James Joyce's Transnational Modernity2012

    • 著者名/発表者名
      Eishiro Ito
    • 雑誌名

      『総合政策』(岩手県立大学総合政策学会)

      巻: 13-2 ページ: 89-102

    • NAID

      110009550248

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520266
  • [雑誌論文] Noh (能) and Zen (禅) in Joyce and Yeats: Mapping “Convergence” in Japanese Culture in East Asia2012

    • 著者名/発表者名
      Eishiro Ito
    • 雑誌名

      2012 ELLAK International Conference Proceedings (The English Language and Literature Association of Korea)

      巻: 2012 ページ: 117-130

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520266
  • [雑誌論文] Three Hybrid Japanese Joyceans : Ryunosuke Akutagawa, Sei Ito and Haruki Murakami2012

    • 著者名/発表者名
      Ito, Eishiro
    • 雑誌名

      James Joyce Journal(The James Joyce Society of Korea)

      巻: vol.18, no.2 ページ: 207-235

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520266
  • [雑誌論文] 'Bonzour' 'Mousoumeselles' : Joyce and Japonisme2012

    • 著者名/発表者名
      Eishiro Ito
    • 雑誌名

      『英語・英文学論叢片平』(片平会/金星堂)

      巻: 47 ページ: 33-50

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520266
  • [雑誌論文] 'Bonzour''Mousoume- selles': Joyce and Japonisme2012

    • 著者名/発表者名
      Ito, Eishiro
    • 雑誌名

      英語・英文学論叢片平(片平会/金星堂)

      巻: 第47号 ページ: 33-50

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520266
  • [雑誌論文] Three Hybrid Japanese Joyceans: Ryunosuke Akutagawa, Sei Ito and Haruki Murakami2012

    • 著者名/発表者名
      Eishiro Ito
    • 雑誌名

      James Joyce Journal (The James Joyce Society of Korea)

      巻: 18-2 ページ: 207-235

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520266
  • [雑誌論文] Depicting Dublin with Israelite and Islamic Ele-ments : James Joyce's Transnational Modernity2012

    • 著者名/発表者名
      Ito, Eishiro
    • 雑誌名

      総合政策(岩手県立大学総合政策学会)

      巻: 第13巻第2号 ページ: 89-102

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520266
  • [雑誌論文] Noh (能) and Zen (禅) in Joyce and Yeats : Mapping'Conver- gence' in Japanese Culture in East Asia2012

    • 著者名/発表者名
      Ito, Eishiro
    • 雑誌名

      2012 ELLAK International Conference Proceedings :"Border, Translation, and What Then?: Rethink- ing'Convergence' in English Language and Literature."The English Language and Literature Association of Korea

      ページ: 117-130

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520266
  • [雑誌論文] Journey to the Far East : Reading Joyce in the Jesuit Context Featuring St. Francis Xavier2012

    • 著者名/発表者名
      Ito, Eishiro
    • 雑誌名

      The James Joyce Society of Korea

      巻: vol.16, no.2 ページ: 53-78

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520266
  • [雑誌論文] Journey to the Far East : Reading Joyce in the Jesuit Context Featuring St. Francis Xavier2010

    • 著者名/発表者名
      Eishiro Ito
    • 雑誌名

      James Joyce Journal (published by The James Joyce Society of Korea)

      巻: Vol.16 No.2 ページ: 53-78

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520266
  • [雑誌論文] Diaspora Jews in Joyce's Dublin: Irish Jewish Lives Described in Ulysses2008

    • 著者名/発表者名
      Eishiro Ito
    • 雑誌名

      『リベラル・アーツ』(岩手県立大学共通教育センター) 第2号

      ページ: 29-43

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520223
  • [雑誌論文] Orienting Oriental ism in Ulysses2008

    • 著者名/発表者名
      Eishiro Ito
    • 雑誌名

      James Joyce Journal Vol. 14, no. 2

      ページ: 51-70

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520223
  • [雑誌論文] Orienting Orientalism in Ulysses2008

    • 著者名/発表者名
      Ito, Eishiro
    • 雑誌名

      James Joyce Journal (The James Joyce Society of Korea) Vol.14, no.2

      ページ: 51-70

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520223
  • [雑誌論文] "And I belong to a race that is hated and persecuted": Anti-Semitism in Ulysses2008

    • 著者名/発表者名
      Eishiro Ito
    • 雑誌名

      『総合政策』(岩手県立大学総合政策学会) 第9巻第2号

      ページ: 127-140

    • NAID

      110007124422

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520223
  • [雑誌論文] 'And I belong to a race that is hated and persecuted': Anti-Semitism in Ulysses2008

    • 著者名/発表者名
      Ito, Eishiro
    • 雑誌名

      総合政策(岩手県立大学総合政策学会) Vol.9, no.2

      ページ: 127-140

    • NAID

      110007124422

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520223
  • [雑誌論文] Diaspora Jews in Joyce's Dublin : Irish Jewish Lives Described in Ulysses2008

    • 著者名/発表者名
      Ito, Eishiro
    • 雑誌名

      リベラル・アーツ(岩手県立大学共通教育センター) No.2

      ページ: 29-43

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520223
  • [雑誌論文] 'United States of Asia'(VI.B.3.073) : A Postcolonial Reception of James Joyce and Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Ito, Eishiro
    • 雑誌名

      James Joyce Journal (The James Joyce Society of Korea) Vol. 12, no.2

      ページ: 103-127

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520223
  • [雑誌論文] "United States of Asia"(VI.B.3.073) APostcolonial Reception of James Joyce and Japan2006

    • 著者名/発表者名
      Eishiro Ito
    • 雑誌名

      James Joyce Journal(2006 International Issue) Published by The James Joyce Society of Korea 12.2

      ページ: 103-127

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520223
  • [学会発表] "'But I say: Let my country die for me' (U 15.4473) : Psonationalism and the Jesuit Adaptation of Joyce and Vico"2023

    • 著者名/発表者名
      Eishiro Ito
    • 学会等名
      The10th International James Joyce Conference: "Joyce, Postnationalism, and Beyond"
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00345
  • [学会発表] One Hundred Years of Solitude: The Reception of 'Ulysses' in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Eishiro Ito
    • 学会等名
      XXVIII International James Joyce Symposium: "James Joyce: 'Ulysses' 1922-2022"
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00345
  • [学会発表] Journey to the East: The Jesuit Mission and James Joyce2021

    • 著者名/発表者名
      Eishiro Ito
    • 学会等名
      ACLA 2021: The American Comparative Literature Association's 2021 Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00345
  • [学会発表] Jesuit Omniscientific Orientalism from Vico to Joyce2021

    • 著者名/発表者名
      Eishiro Ito
    • 学会等名
      XXVII International James Joyce Symposium: "Omniscientific Joyce"
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00345
  • [学会発表] Genetic Joyceastasian Studies: 'My conscience is fine as Chinese silk'2021

    • 著者名/発表者名
      Eishiro Ito
    • 学会等名
      The 9th International James Joyce Conference: "Joyce Studies in East Asia: Perspectives and Prospects"
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00345
  • [学会発表] Education: The ‘Jesuit’ Artist and The Speckled ‘Bard’2018

    • 著者名/発表者名
      Eishiro Ito
    • 学会等名
      XXVI International James Joyce Symposium: "The Art of James Joyce"
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370283
  • [学会発表] Joycean Diaspora in Chinese/ Japanese Written Character2017

    • 著者名/発表者名
      Eishiro Ito
    • 学会等名
      2017 North American James Joyce Conference: "Diasporic Joyce"
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370283
  • [学会発表] Japanese/Chinese Postscrapt in "Finnegans Wake"2017

    • 著者名/発表者名
      Eishiro Ito
    • 学会等名
      Zurich James Joyce Workshop 2017: "Joycean Postscrapt"
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370283
  • [学会発表] James Joyce Studies and Japanese Literature in the Digital Humanities2017

    • 著者名/発表者名
      Eishiro Ito
    • 学会等名
      The 2nd International Conference in Commemoration of Its 20th Foundation Anniversary: "East-West Comparative Literature, World Literature, and Digital Humanities"
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370283
  • [学会発表] The Japanese Effect on Yeats, Joyce and Heaney2017

    • 著者名/発表者名
      Eishiro Ito
    • 学会等名
      IASIL 2017: "Ireland's Writers in the 21st Century"
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370283
  • [学会発表] Joyce, Kurosawa and Star Wars: 'Monomyth' (FW 581.24)2016

    • 著者名/発表者名
      Eishiro Ito
    • 学会等名
      XXV International James Joyce Symposium: "Anniversary Joyce"
    • 発表場所
      University of London, England
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370283
  • [学会発表] Reconciliation between Joyce and Yeats at the Noh Theatre2015

    • 著者名/発表者名
      Eishiro Ito
    • 学会等名
      IASIL 2015: "Reconciliations"
    • 発表場所
      The University of York, York, England
    • 年月日
      2015-07-21
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370283
  • [学会発表] Joyce and Salinger: A Study of Their Allusions to Buddhism2015

    • 著者名/発表者名
      Eishiro Ito
    • 学会等名
      The 6th International James Joyce Conference: "Glocal Joyce"
    • 発表場所
      韓国江南大學校
    • 年月日
      2015-06-06
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370283
  • [学会発表] Joyce to the World and Murakami to the Globe2014

    • 著者名/発表者名
      Eishiro Ito
    • 学会等名
      XXXI International IASIL Japan Conference: “Crossing Borders”
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2014-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370283
  • [学会発表] The Great War and Modernism: Joyce among Orientalists2014

    • 著者名/発表者名
      Eishiro Ito
    • 学会等名
      XXIV International James Joyce Symposium: "a long the krommerun"
    • 発表場所
      Universiteit Utrecht, The Netherlands
    • 年月日
      2014-06-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370283
  • [学会発表] China and Japan through Joyce's'Cracked Looking- glass2013

    • 著者名/発表者名
      Ito, Eishiro
    • 学会等名
      (1st Plenary Speech) 2013 Shanghai James Joyce Symposium
    • 発表場所
      中国上海市復旦大学
    • 年月日
      2013-08-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520266
  • [学会発表] Joyce and the City :'In Westland row he halted before the window of the Belfast and Oriental Tea Company'(U 5.17-18)2013

    • 著者名/発表者名
      Ito, Eishiro
    • 学会等名
      IASIL 2013:"Urban Cultures"(The International Association for the Study of Irish Literatures)
    • 発表場所
      Queen's University, Belfast, Northern Ireland, UK
    • 年月日
      2013-07-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520266
  • [学会発表] Noh (能) and Zen (禅) in Joyce and Yeats : Mapping'Conver- gence'in Japanese Culture in East Asia2012

    • 著者名/発表者名
      Ito, Eishiro
    • 学会等名
      The 2012 ELLAK International Conference :"Border, Translation, and What Then?: Rethinking'Conver- gence'in English Language and Literature
    • 発表場所
      韓国釜山市, BEXCO
    • 年月日
      2012-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520266
  • [学会発表] Three Hybrid Japanese Joyceans : Ryunosuke Akutagawa, Sei Ito and Haruki Murakami2012

    • 著者名/発表者名
      Ito, Eishiro
    • 学会等名
      The 5th International Conference on James Joyce :"Hybrid Joyce."
    • 発表場所
      韓国光州広域市全南大学校
    • 年月日
      2012-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520266
  • [学会発表] Awareness of Asianess of Irishness : Joyce among Irish Oriental- ists2012

    • 著者名/発表者名
      Ito, Eishiro
    • 学会等名
      XXIII International James Joyce Symposium :"Joyce, Dublin and Environs
    • 発表場所
      Trinity College Dublin, Ireland
    • 年月日
      2012-06-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520266
  • [学会発表] A Suave Philosophy' : Reconciling Religious Identities in Joyce's Works2011

    • 著者名/発表者名
      Eishiro Ito
    • 学会等名
      IASIL 2011 : "Conflict and Resolution" The International Association for the Study of Irish Literatures
    • 発表場所
      Katholieke Universiteit Leuven, Belgium
    • 年月日
      2011-07-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520266
  • [学会発表] 'A Suave Philosophy': Reconciling Religious Identities in Joyce's Works2011

    • 著者名/発表者名
      Ito, Eishiro
    • 学会等名
      IASIL 2011:"Conflict and Resolution"(The International Association for the Study of Irish Literatures)
    • 発表場所
      Katholieke Universiteit Leuven, Belgium
    • 年月日
      2011-07-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520266
  • [学会発表] Noh and Zen in Finnegans Wake :'Prafarfeast''in the east'(FW 541)2010

    • 著者名/発表者名
      Ito, Eishiro
    • 学会等名
      XXII International James Joyce Symposium :"Prafar- feast."
    • 発表場所
      Charles University, Prague, Czech
    • 年月日
      2010-06-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520266
  • [学会発表] Journey to the Far East : Reading Joyce in the Jesuit Context Featuring St. Francis Xavier2010

    • 著者名/発表者名
      Ito, Eishiro
    • 学会等名
      The 4th International Conference on James Joyce :"Place in Joyce."
    • 発表場所
      韓国ソウル市世宗大学校
    • 年月日
      2010-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520266
  • [学会発表] Journey to the Far East : Reading Joyce in the Jesuit Context Featuring St. Francis Xavier2010

    • 著者名/発表者名
      Eishiro Ito
    • 学会等名
      The 4th International Conference on James Joyce : "Place in Joyce"
    • 発表場所
      Sejong University, Seoul, Korea
    • 年月日
      2010-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520266
  • [学会発表] Noh and Zen in Finnegans Wake : 'Prafarfeast' 'in the east' (FW 541)2010

    • 著者名/発表者名
      Eishiro Ito
    • 学会等名
      XXII International James Joyce Symposium : "Prafarfeast"
    • 発表場所
      Charles University, Prague, Czech
    • 年月日
      2010-06-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520266
  • [学会発表] Depicting Dublin with Israelite and Islamic Elements : James Joyce's Transnational Modernity2009

    • 著者名/発表者名
      Eishiro Ito
    • 学会等名
      IASIL2009 : "Irish Literatures : World Perspectives (International Association for the Study of Irish Literatures)
    • 発表場所
      University of Glasgow, Glasgow, UK
    • 年月日
      2009-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520266
  • [学会発表] Depicting Dublin with Israelite and Islamic Elements : James Joyce's Transnational Modernity2009

    • 著者名/発表者名
      Ito, Eishiro
    • 学会等名
      IASIL 2009:"Irish Literatures : World Perspectives"(The International Association for the Study of Irish Literatures)
    • 発表場所
      University of Glasgow, Scotland, UK
    • 年月日
      2009-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520266
  • [学会発表] 'Bonzour''Mousoumeselles': Joyce and Japonisme2008

    • 著者名/発表者名
      Ito, Eishiro
    • 学会等名
      XXI International James Joyce Symposium :"Re-Nascent Joyce."
    • 発表場所
      Universite Francois-Rabelais, Tours, France.(伊東は発表パネルの司会も担当)
    • 年月日
      2008-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520223
  • [学会発表] Orienting Orientalism in Ulysses2008

    • 著者名/発表者名
      Ito, Eishiro
    • 学会等名
      The 2008 Seoul Conference on James Joyce :"Glocalizing Joyce : East Asian & Other Perspectives."
    • 発表場所
      Sungkyunkwan University, Seoul, Korea.
    • 年月日
      2008-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520223
  • [学会発表] Orienting Orientalism in Ulysses2008

    • 著者名/発表者名
      Eishiro Ito
    • 学会等名
      The 2008 Seoul Conference on James Joyce : “Glocalizing Joyce : East Asian & Other Perspectives"
    • 発表場所
      成均館大學校大韓民国ソウル特別市
    • 年月日
      2008-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520223
  • [学会発表] “Bonzour"“Mousoumeselles" : Joyce and Japonisme2008

    • 著者名/発表者名
      Eishiro Ito
    • 学会等名
      XXI International James Joyce Symposium : “Re-Nascent Joyce"
    • 発表場所
      Universite Francois-Rabelais Tours, France
    • 年月日
      2008-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520223
  • [学会発表] Diaspora Jews in Joyce's Dublin: Irish Jewish Lives Described in Ulysses2007

    • 著者名/発表者名
      Eishiro Ito
    • 学会等名
      IASIL 2007:"Varieties of Irishness"
    • 発表場所
      University College Dublin (Ireland)
    • 年月日
      2007-07-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520223
  • [学会発表] Diaspora Jews in Joyce's Dublin : Irish Jewish Lives Described in Ulysses2007

    • 著者名/発表者名
      Ito, Eishiro
    • 学会等名
      IASIL 2007 :" Varieties of Irishness."
    • 発表場所
      University College Dublin, Dublin, Ireland.
    • 年月日
      2007-07-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520223
  • [学会発表] "And I belong to a race that is hated and persecuted": Anti-Semitism in Ulysses2006

    • 著者名/発表者名
      Ito, Eishiro
    • 学会等名
      XX International James Joyce Symposium :"Joycean Unions."
    • 発表場所
      Eotvos Lorand University, Budapest, Hungary
    • 年月日
      2006-06-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520223
  • [学会発表] 'United States of Asia'(VI.B.3.073) : A Postcolonial Reception of James Joyce and Japan2006

    • 著者名/発表者名
      Ito, Eishiro
    • 学会等名
      2006 International James Joyce Conference on "The East-Asian Reception of James Joyce."
    • 発表場所
      Soongsil University, Seoul, Korea
    • 年月日
      2006-11-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520223
  • [学会発表] Three Hybrid Japanese Joyceans: Ryunosuke Akutagawa, Sei Ito and Haruki Murakami

    • 著者名/発表者名
      Eishiro Ito
    • 学会等名
      The 5th International Conference on James Joyce: “Hybrid Joyce”
    • 発表場所
      Chonnam National University,Gwangju, Korea
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520266
  • [学会発表] China and Japan through Joyce's 'Cracked Lookingglass

    • 著者名/発表者名
      Eishiro Ito
    • 学会等名
      2013 Shanghai James Joyce Symposium
    • 発表場所
      復旦大学 (中国上海市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520266
  • [学会発表] Noh (能) and Zen (禅) in Joyce and Yeats: Mapping 'Convergence' in Japanese Culture in East Asia

    • 著者名/発表者名
      Eishiro Ito
    • 学会等名
      The 2012 ELLAK International Conference: “Border, Translation, and What Then?: Rethinking ‘Convergence’ in English Language and Literature”
    • 発表場所
      BEXCO, Busan, Korea
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520266
  • [学会発表] Joyce and the City: 'In Westland row he halted before 
 the window of the Belfast and Oriental Tea Company' (U 5.17-18)

    • 著者名/発表者名
      Eishiro Ito
    • 学会等名
      IASIL 2013: “Urban Cultures”
    • 発表場所
      Queen’s University, Belfast, UK
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520266
  • [学会発表] Awareness of Asianess of Irishness: Joyce among Irish Orientalists

    • 著者名/発表者名
      Eishiro Ito
    • 学会等名
      XXIII International James Joyce Symposium: “Joyce, Dublin and Environs”
    • 発表場所
      Trinity College Dublin, Republic of Ireland
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520266
  • 1.  KIM Kiljoong
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  戴 从容
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  會 麗玲
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  BRIVIC Sheldon
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  BROWN Richard
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  CHUN Eunkyung
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  LIN Yu-chen
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  FERENC Takacs
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  SIEV Raphael V.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi