メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
近藤 宣幸
KONDO Nobuyuki
ORCID連携する
*注記
研究者番号
70252682
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
2003年度 – 2005年度: 兵庫医科大学, 医学部, 講師
1994年度: 大阪大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
泌尿器科学
研究代表者以外
泌尿器科学
/
胎児・新生児医学
キーワード
研究代表者
レニン-アンギオテンシン系 / 精巣 / ACE / In situ hybridization / RT-PCR / Angiotensin II
研究代表者以外
FGFR3 / thanatophoric dysplasia / PCR / hypochondroplasia
…
もっと見る
/ 胚性腫細胞 / 筋分化 / 細胞障害 / 転写活性 / IL-18 / 神経分化 / 骨系統疾患 / 致死性骨異形成症 / osteochondrodysplasias
隠す
研究課題
(
3
件)
共同研究者
(
11
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
胚細胞がんにおけるα-フェトプロテインの発現制御と自然治癒機構の関連
研究代表者
島 博基
研究期間 (年度)
2003 – 2004
研究種目
萌芽研究
研究分野
泌尿器科学
研究機関
兵庫医科大学
先天性骨系統疾患の発症に関与する線維芽細胞増殖因子受容体3遺伝子変異の解析
研究代表者
澤井 英明
研究期間 (年度)
2003 – 2005
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
胎児・新生児医学
研究機関
兵庫医科大学
ヒト精巣内レニン-アンギオテンシン系の存在意義についての分子生物学的検討
研究代表者
研究代表者
近藤 宣幸
研究期間 (年度)
1994
研究種目
奨励研究(A)
研究分野
泌尿器科学
研究機関
大阪大学
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
島 博基
(90104257)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
2.
森永 伴法
(10351818)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
3.
中野 芳朗
(30360267)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
4.
玉置 知子
(10172868)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
5.
吉川 麗月
(90319864)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
6.
柳 秀憲
(50241170)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
7.
滝内 秀和
(30206908)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
8.
澤井 英明
(80215904)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
9.
小森 慎二
(60195865)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
10.
香山 浩二
(00068496)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
11.
鍔本 浩志
(80340975)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
×
×