• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

野中 昭一  NONAKA Shoichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70255537
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1997年度 – 2002年度: 埼玉医科大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
泌尿器科学
研究代表者以外
泌尿器科学
キーワード
研究代表者
レチノイン酸 / インターフェロン / 腎細胞癌 / 遺伝子変異 / 褐色細胞腫
研究代表者以外
retinoic acid / cartilage_differentiation / testicular cancer / 精巣腫瘍 / レチノイン酸 … もっと見る / 軟骨分化 / 精巣癌 / Quercetin / Apoptosis / Heat shock protein 70 / Cell cycle / Prostate cancer / Heat / 温熱療法 / HSP70 / ケルセチン / アポトーシス / Hsp-70 / 細胞周期 / 前立腺癌 / 温熱刺激 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  精巣癌における軟骨分化の機序の解明

    • 研究代表者
      上野 宗久
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      埼玉医科大学
  •  レチノイン酸によるインターフェロンの腎細胞癌に対する抗腫瘍性の増強効果研究代表者

    • 研究代表者
      野中 昭一
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      埼玉医科大学
  •  褐色細胞腫の遺伝子変異の検討-特に悪性褐色細胞腫の分子生物学的鑑別法-研究代表者

    • 研究代表者
      野中 昭一
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      埼玉医科大学
  •  前立腺癌に対する温熱療法の基礎的研究

    • 研究代表者
      出口 修宏
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      埼玉医科大学
  • 1.  出口 修宏 (90118977)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  上野 宗久 (60167286)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  中野間 隆 (50198173)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  塚本 拓司 (90322411)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  大東 貴志 (80185371)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi