• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

滝口 満喜  Takiguchi Mitsuyoshi

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

滝口 満善  TAKIGUCHI Mitsuyoshi

隠す
研究者番号 70261336
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 北海道大学, 獣医学研究院, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2024年度: 北海道大学, 獣医学研究院, 教授
2017年度: 北海道大学, 大学院獣医学研究科・内科学教室, 教授
2011年度 – 2016年度: 北海道大学, (連合)獣医学研究科, 教授
2012年度: 北海道大学, 大学院・獣医学研究科, 教授
2007年度 – 2010年度: 北海道大学, 大学院・獣医学研究科, 教授 … もっと見る
2004年度 – 2006年度: 酪農学園大学, 獣医学部, 教授
2000年度 – 2003年度: 北海道大学, 大学院・獣医学研究科, 講師
1997年度 – 1999年度: 北海道大学, 大学院・獣医学研究科, 助手
1998年度: 北海道大学, 大学院獣医学研究科, 助手
1995年度: 北海道大学, 大学院・獣医学研究科, 助手
1995年度: 北海道大学, 大学院獣医学研究科, 助手
1994年度: 北海道大学, 獣医学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
臨床獣医学 / 小区分42020:獣医学関連 / 獣医学 / 応用獣医学 / 中区分42:獣医学、畜産学およびその関連分野 / 基礎獣医学・基礎畜産学
研究代表者以外
応用獣医学 / 臨床獣医学 / 中区分42:獣医学、畜産学およびその関連分野 / 放射線・化学物質影響科学 … もっと見る / 獣医学 / 基礎獣医学・基礎畜産学 / 応用獣医学 / 環境生理学(含体力医学・栄養生理学) / 応用分子細胞生物学 隠す
キーワード
研究代表者
脂肪肝 / 副腎皮質機能亢進症 / 肝細胞癌 / Jic / IQI / 超音波 / ソノポレーション / マイクロバブル / 獣医学 / シェーグレン症候群 … もっと見る / 犬 / 猫 / 犬自然発症モデル / MAFLD / クッシング症候群 / 自然発症モデル / 超音波減衰法 / 炎症のループ / 網羅的ステロイド測定 / 肝細胞癌の発癌メカニズム / 網羅的ステロイド解析 / エピゲノム変異 / 網羅的ステロイドホルモン測定 / 副腎肝臓連関 / 中枢神経 / 神経突起の進展 / メカノバイオロジー / 超音波の生体作用 / 脊髄損傷 / 超音波メカノバイオロジー / Sjogren's syndrome / central tolerance / autoimmune disease / 中枢性トレランス / 中枢性トレランす / 自己免疫疾患 / 増感放射線療法 / 甲状腺がん / 膀胱がん / がん / ドラッグデリバリー / 超音波治療 / がん治療 / トランスレーショナルリサーチ / 超音波診断 / ソナゾイド / 超音波造影剤 / 膵炎 / 膵臓 / 造影超音波検査 / 超音波検査 / QTL / マウスモデル / Ical / 唾液腺炎 / Ifi202 / Ica1 / B細胞 / 唾液線炎 / IQIマウス / 自己免疫 / 遺伝 / 低形成 / 組織破壊 / クローディン / タイトジャンクション / 細胞間ジャンクション / 1prマウス / SLE / Fas / CTLA4IgG / CTLA4-B7補助シグナル / CD28 / lprマウス / MRL / 摂取蛋白量 / ピューロマイシン・アミノヌクレオシド / 慢性腎不全 … もっと見る
研究代表者以外
放射線治療 / 犬 / ネクローシス / アポトーシス / 獣医学 / 赤芽球系分化 / 膜骨格 / 赤血球膜 / 牛 / 小胞体 / 小胞輸送 / 化学療法 / SASP / がん / 老化様細胞死 / 肝ミクロソーム / 有機ハロゲン化合物 / 甲状腺機能亢進症 / in vivo / 脱臭素化 / 甲状腺機能 / 生化学マーカー / オミクス解析 / シトクロムP450(CYPs) / 生体内動態 / リスク評価 / 代謝能 / PBDEs / PCBs / 甲状腺ホルモン / ネコ / 細胞生物学 / 腫瘍学 / 代謝標的薬 / がん治療 / cell culture / intracellular vesicles / membrane trafficking / ankyrin / band 3 / membrane skeleton / red blood cell / erythroid development / スペクトリン / 膜骨格タンパク質 / 培養細胞 / アンキリン / バンド3 / 赤血球 / 赤芽球分化 / Dog / Anti-angiogenesis / Differentiation / Tumor Dormancy Therapy / Tumor / 腫瘍血管 / 臨床試験 / 血管新生阻害 / 分化誘導 / 腫瘍休眠療法 / 腫瘍 / TUMOR CELL LINES / NECROSIS / CELL DEATH / CASPASE / APOPTOSIS / ANTICANCER DRUG / LYMPHOMA / LEUKEMIA / 株化ガン細胞 / 細胞死 / カスパーゼ / 制癌剤 / リンパ腫 / 白血病 / cow / dog / inflammatory cell infiltration / liver / adenosine deaminase (ADA) / corticosteroid hepatopathy / corticosteroid-induced ALP / alkaline phosphatase (ALP) / コルチコステロイド誘発性ALP / アデノシンデアミナーゼ (ADA) / アルカリフォスファターゼ (ALP) / ウシ / イヌ / 炎症性細胞浸潤 / 肝臓 / アデノシンデアミナーゼ(ADA) / ステロイド肝症 / コルチコステロイド誘発性 ALP / アルカリフォスファターゼ(ALP) / Taenia Taeniaeformis / Experimental animal / Small animal / Ultrasound-guided biopsy / Endoscopic ultrasonography / Diagnostic ultrasound / 超音波サイド下穿刺 / 超音波ガイド下穿刺術(法) / 小動物(犬,猫) / 猫条虫 / 小動物(犬、猫) / 実験動物 / 超音波ガイド穿刺術 / 超音波内視鏡 / 超音波画像診断 / 遺伝子発現量解析 / 系統樹解析 / 遺伝子クローニング / 抗Bghsp90抗体 / 組み替え蛋白質発現 / hsp90阻害薬 / ストレス応答 / 原虫増殖 / heat shock protein 90 / 熱ショックタンパク質90阻害薬 / ウェスタンブロッティング / リアルタイムRT-PCR / クローニング / 熱ショックタンパク質90 / Babesia gibsoni / バベシア症 / 制御性T細胞 / 免疫 / エキソソーム / 寄生虫 / 感染症 / バングラデシュ / 病態 / 制御性T細胞 / PCR診断 / 血清診断 / Leishmania donovani / 内臓リーシュマニア症 / ツキノワグマ / 消化管 / シリアンハムスター / 上皮細胞 / 腸粘膜バリア / 腸内細菌叢 / 冬眠 / 移植腫瘍 / 制癌作用 / サバイビン / ドラッグデリバリー / 膜透過ペプチド / 特定領域研究 / 遺伝性素因 / 伴侶動物 / 産業動物 / ジェノミクス / 遺伝性疾患 / タンパク質分解 / グライコフォリンC / 膜移行 / リン酸化 / ゴルジ装置 / グライコフォリン / 膜タンパク質 隠す
  • 研究課題

    (25件)
  • 研究成果

    (96件)
  • 共同研究者

    (48人)
  •  副腎皮質機能亢進症関連肝障害による肝細胞癌発症機序の解明研究代表者

    • 研究代表者
      滝口 満喜
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分42020:獣医学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  がん特異的代謝システムを標的とした新規セノリティックテラピー開発のための基盤研究

    • 研究代表者
      稲波 修
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分42:獣医学、畜産学およびその関連分野
    • 研究機関
      北海道大学
  •  副腎-肝臓連関によるイヌ肝細胞癌発症メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      滝口 満喜
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分42020:獣医学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  超音波メカノバイオロジーによる神経軸索の伸展制御研究代表者

    • 研究代表者
      滝口 満喜
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2019
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分42:獣医学、畜産学およびその関連分野
    • 研究機関
      北海道大学
  •  がん特異的グルタミン代謝とアセテート代謝を標的とした新規がん治療法の開発

    • 研究代表者
      稲波 修
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      獣医学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  ネコにおける有機ハロゲン化合物の代謝機構解明と甲状腺機能の影響評価

    • 研究代表者
      水川 葉月
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      放射線・化学物質影響科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  動物自然発生腫瘍に対するマイクロバブル併用超音波照射による実用的な新規がん治療研究代表者

    • 研究代表者
      滝口 満喜
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      獣医学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  マイクロバブルと超音波を利用した新しい増感放射線療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      滝口 満喜
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      獣医学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  犬における内臓リーシュマニア症の病態解明と原虫存続機構の分子基盤

    • 研究代表者
      片倉 賢
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  バベシア原虫の増殖および薬剤耐性獲得における熱ショックタンパク質90の役割の解明

    • 研究代表者
      山崎 真大
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床獣医学
    • 研究機関
      岩手大学
      北海道大学
  •  客観的病態診断を可能とする新たな超音波検査法の確立と獣医臨床応用の進展研究代表者

    • 研究代表者
      滝口 満喜
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床獣医学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  冬眠動物における腸内細菌叢と腸粘膜バリア:新しい共生様式の解明

    • 研究代表者
      園山 慶
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      環境生理学(含体力医学・栄養生理学)
    • 研究機関
      北海道大学
  •  膜透過性ペプチド融合アポトーシス誘導タンパク質を用いた新規放射線がん治療

    • 研究代表者
      稲波 修
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      臨床獣医学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  自己免疫性唾液線炎におけるB細胞異常増殖の原因遺伝子群と遺伝子間相互作用研究代表者

    • 研究代表者
      滝口 満喜, 今野 明弘
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎獣医学・基礎畜産学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  自己免疫疾患の新しい分子機構論:中枢性トレランスの破綻による自己への攻撃研究代表者

    • 研究代表者
      滝口 満喜
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床獣医学
    • 研究機関
      酪農学園大学
  •  特定領域研究「動物疾患ジェノミクス」新規創設を目指す企画と調査

    • 研究代表者
      稲葉 睦
    • 研究期間 (年度)
      2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床獣医学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  組織の破壊と低形成-細胞間ジャンクションの分子構築破綻と疾患の遺伝的基盤-研究代表者

    • 研究代表者
      滝口 満喜
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      臨床獣医学
    • 研究機関
      酪農学園大学
      北海道大学
  •  膜タンパク質のポストゴルジ/ERレトリーバル小胞輸送における新規分子機構の構築

    • 研究代表者
      稲葉 睦
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      応用分子細胞生物学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  犬の自然発生悪性腫瘍を用いた血管新生阻害と分化誘導による腫瘍休眠療法の臨床試験

    • 研究代表者
      廉澤 剛
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      酪農学園大学
      北海道大学
  •  赤芽球系分化における膜骨格構築"ユニット工法仮説"の時空間分解分子機構論

    • 研究代表者
      稲葉 睦
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  アポトーシス増強に着目した制癌剤の開発と獣医臨床応用

    • 研究代表者
      稲波 修
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎獣医学・基礎畜産学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  MRL/lprマウスにおける肺病変発症機序の解明研究代表者

    • 研究代表者
      滝口 満喜
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  獣医臨床の診断精度向上に必要な血清・尿中酵素の評価研究

    • 研究代表者
      安田 準
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  慢性腎疾患の進行に及ぼす摂取蛋白量の影響研究代表者

    • 研究代表者
      滝口 満喜
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  超音波画像診断の応用の多様化と進展に関する研究

    • 研究代表者
      橋本 晃
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      北海道大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2009 2008 2007 2005

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Effectiveness of 2‐dimensional shear wave elastography for noninvasive and reliable estimation of right atrial pressure in dogs with induced volume overload2023

    • 著者名/発表者名
      Tamura Masahiro、Ohta Hiroshi、Osuga Tatsuyuki、Takiguchi Mitsuyoshi
    • 雑誌名

      Journal of Veterinary Internal Medicine

      巻: 1 号: 3 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1111/jvim.16705

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K15014, KAKENHI-PROJECT-23K27067
  • [雑誌論文] Diverse genome‐wide DNA methylation alterations in canine hepatocellular tumours2023

    • 著者名/発表者名
      Asari Yu、Yamazaki Jumpei、Thandar Oo、Suzuki Tamami、Aoshima Keisuke、Takeuchi Kyosuke、Kinoshita Ryohei、Kim Sangho、Hosoya Kenji、Ishizaki Teita、Kagawa Yumiko、Jelinek Jaroslav、Yokoyama Shoko、Sasaki Noboru、Ohta Hiroshi、Nakamura Kensuke、Takiguchi Mitsuyoshi
    • 雑誌名

      Veterinary Medicine and Science

      巻: 9 号: 5 ページ: 2006-2014

    • DOI

      10.1002/vms3.1204

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23KJ0056, KAKENHI-PROJECT-23K21264, KAKENHI-PROJECT-23K27067
  • [雑誌論文] Urinary corticoid to creatinine ratios using IMMULITE 2000 XPi for diagnosis of canine hypercortisolism2022

    • 著者名/発表者名
      NAGATA Noriyuki、SAWAMURA Hiryu、MORISHITA Keitaro、HOSOYA Kenji、YOKOYAMA Nozomu、SASAOKA Kazuyoshi、SASAKI Noboru、NAKAMURA Kensuke、IKENAKA Yoshinori、TAKIGUCHI Mitsuyoshi
    • 雑誌名

      The Journal of Veterinary Medical Science

      巻: 84 号: 7 ページ: 954-959

    • DOI

      10.1292/jvms.22-0131

    • ISSN
      0916-7250, 1347-7439
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03139
  • [雑誌論文] Serum steroid profiling of hepatocellular carcinoma associated with hyperadrenocorticism in dogs: A preliminary study2022

    • 著者名/発表者名
      Oo Thandar、Sasaki Noboru、Ikenaka Yoshinori、Ichise Takahiro、Nagata Noriyuki、Yokoyama Nozomu、Sasaoka Kazuyoshi、Morishita Keitaro、Nakamura Kensuke、Takiguchi Mitsuyoshi
    • 雑誌名

      Frontiers in Veterinary Science

      巻: 9 ページ: 1014792-1014792

    • DOI

      10.3389/fvets.2022.1014792

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03139
  • [雑誌論文] Simultaneous steroids measurement in dogs with hyperadrenocorticism using a column-switching liquid chromatography-tandem mass spectrometry method2021

    • 著者名/発表者名
      SASAKI Noboru、OO Thandar、YASUDA Yoshikazu、ICHISE Takahiro、NAGATA Noriyuki、YOKOYAMA Nozomu、SASAOKA Kazuyoshi、MORISHITA Keitaro、NAKAYAMA Shouta MM、ISHIZUKA Mayumi、NAKAMURA Kensuke、TAKIGUCHI Mitsuyoshi、IKENAKA Yoshinori
    • 雑誌名

      The Journal of Veterinary Medical Science

      巻: 83 号: 11 ページ: 1634-1642

    • DOI

      10.1292/jvms.21-0406

    • NAID

      130008109060

    • ISSN
      0916-7250, 1347-7439
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04132, KAKENHI-PROJECT-20H03139
  • [雑誌論文] Urinary free metanephrines measurement in dogs with adrenal gland diseases using a new simple liquid chromatography tandem mass spectrometry method2021

    • 著者名/発表者名
      SASAKI Noboru、IKENAKA Yoshinori、INOUE Yumiko、ICHISE Takahiro、NAGATA Noriyuki、ISHIZUKA Mayumi、NAKAYAMA Syouta MM、NAKAMURA Kensuke、TAKIGUCHI Mitsuyoshi
    • 雑誌名

      The Journal of Veterinary Medical Science

      巻: 83 号: 4 ページ: 648-655

    • DOI

      10.1292/jvms.20-0508

    • NAID

      130008023266

    • ISSN
      0916-7250, 1347-7439
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03139
  • [雑誌論文] Low-intensity pulsed ultrasound modifies effects of a myelin-related growth inhibitor and enhances neurite re-growth2019

    • 著者名/発表者名
      Sasaki Noboru、Kudo Nobuki、Ohta Hiroshi、Takiguchi Mitsuyoshi
    • 雑誌名

      IEEE International Ultrasonics Symposium Proceedings

      巻: - ページ: 1-4

    • DOI

      10.1109/ultsym.2019.8926300

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00864, KAKENHI-PROJECT-18K19255
  • [雑誌論文] Qualitative and quantitative contrast-enhanced ultrasonographic assessment of cerulein-induced acute pancreatitis in dogs.2014

    • 著者名/発表者名
      Lim SY, Nakamura K, Morishita K, Sasaki N, Murakami M, Osuga T, Ohta H, Yamasaki M, Takiguchi M
    • 雑誌名

      Journal of Veterinary Internal Medicine

      巻: 28 号: 2 ページ: 496-503

    • DOI

      10.1111/jvim.12319

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J01112, KAKENHI-PROJECT-23580436, KAKENHI-PROJECT-25850203
  • [雑誌論文] In vitro and in vivo safety and efficacy studies of amphotericin B on Babesia gibsoni.2014

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Yamasaki, Eriko Harada, Yu Tamura, Sue Yee Lim, Tatsuyuki Ohsuga, Nozomu Yokoyama, Keitaro Morishita, Kensuke Nakamura, Hiroshi Ohta, Mitsuyoshi Takiguchi
    • 雑誌名

      Veterinary Parasitology

      巻: 205 号: 3-4 ページ: 424-433

    • DOI

      10.1016/j.vetpar.2014.09.005

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580456, KAKENHI-PUBLICLY-25118720, KAKENHI-PROJECT-25293081
  • [雑誌論文] Repeatability and reproducibility of measurements obtained via two-dimensional speckle tracking echocardiography of the left atrium and time-left atrial area curve analysis in healthy dogs.2013

    • 著者名/発表者名
      Osuga T, Nakamura K, Lim SY, Tamura Y, Rajapakshage BKW, Murakami M, Sasaki N, Morishita K, Ohta H, Yamasaki M, Takiguchi M
    • 雑誌名

      Am J Vet Res

      巻: 74 ページ: 1111-1111

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580436
  • [雑誌論文] Repeatability and reproducibility of measurements obtained via two-dimensional speckle tracking echocardiography of the left atrium and time-left atrial area curve analysis in healthy dogs2013

    • 著者名/発表者名
      Osuga T, Nakamura K, Lim SY, Tamura Y, Rajapakshage BKW, Murakami M, Sasaki N, Morishita K, Ohta H, Yamasaki M, Takiguchi M.
    • 雑誌名

      Am J Vet Res

      巻: vol.74 ページ: 864-869

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580436
  • [雑誌論文] Qualitative and Quantitative Contrast Enhanced Ultrasonography of the Pancreas Using Bolus Injection and Continuous Infusion Methods in Normal Dogs2013

    • 著者名/発表者名
      Lim SY, Nakamura K, Morishita K, Sasaki N, Murakami M, Osuga T, Ohta H, Yamasaki M, Takiguchi M.
    • 雑誌名

      The Journal of Veterinary Medical Science

      巻: 75 号: 12 ページ: 1601-1607

    • DOI

      10.1292/jvms.13-0199

    • NAID

      130003362277

    • ISSN
      0916-7250, 1347-7439
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580436
  • [雑誌論文] Ultrasound image-guided therapy enhances antitumor effect of cisplatin2013

    • 著者名/発表者名
      Sasaki N, Kudo N, Nakamura K, Lima SY, Murakami M, Kumara WRB, Tamura Y, Ohta H, Yamasaki M, Takiguchi M.
    • 雑誌名

      Journal of Medical Ultrasonics

      巻: 41 号: 1 ページ: 11-21

    • DOI

      10.1007/s10396-013-0475-y

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300182, KAKENHI-PROJECT-23580436, KAKENHI-PROJECT-25560233
  • [雑誌論文] Activation of microbubbles by short-pulsed ultrasound enhances the cytotoxic effect of cis-diamminedichloroplatinum (II) in a canine thyroid adenocarcinoma cell line in vitro2012

    • 著者名/発表者名
      Sasaki N, Nakamura K, et al
    • 雑誌名

      Ultrasound in Medicine and Biology

      巻: 38 号: 1 ページ: 109-118

    • DOI

      10.1016/j.ultrasmedbio.2011.09.017

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-10J05227, KAKENHI-PROJECT-23580436, KAKENHI-PROJECT-23650247
  • [雑誌論文] Activation of microbubbles by short-pulsed ultrasound enhances the cytotoxic effect of cis-diamminedichloroplatinum (II) in a canine thyroid adenocarcinoma cell line in vitro2012

    • 著者名/発表者名
      Sasaki N, Kudo N, Nakamura K, Lim SY, Murakami M, Bandula Kumara WR, Tamura Y, Ohta H, Yamasaki M, Takiguchi M.
    • 雑誌名

      Ultrasound Med Biol

      巻: 38 ページ: 109-118

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580436
  • [雑誌論文] Quantitative contrast-enhanced edtrasonograpby of canine spleen2009

    • 著者名/発表者名
      Nakamura K, Sasaki N, Yoshikawa M, Ohta H, Hwang Shiang-Jyi, Mimura T, Yamasaki M, Takiguchi M
    • 雑誌名

      Vet Radiol Ultrasound 50

      ページ: 104-108

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580286
  • [雑誌論文] Quantitative contrast-enhanced ultrasonography of canine spleen2009

    • 著者名/発表者名
      Nakamura K, Sasaki N, Yoshika wa M, Ohta H, Hwang Shiang-J yi, Mimura. T, yamasaki M, Takiguchi M.
    • 雑誌名

      Vet Radiol Ultrasound 50

      ページ: 104-108

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580286
  • [雑誌論文] Aldosterone-, corticosterone-and cortisol-secreating adrenocortical carcinoma in a dog : Case report2008

    • 著者名/発表者名
      Machida T, Uchida E, Matsuda K, Hirayama K, Yoshii K, Takiguchi M, Taniyama H
    • 雑誌名

      J. Vet Med Sci 70

      ページ: 317-820

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580286
  • [雑誌論文] Aldosterone-, corticosterone-and cortisol-secreating adrenocortical carcinoma in a dog : Case report2008

    • 著者名/発表者名
      Machida T, Uchida E, Matsuda K, Hirayama K, Yoshii K, Takiguchi M, Taniyama H.
    • 雑誌名

      J Vet Med Sci 70

      ページ: 317-320

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580286
  • [雑誌論文] Flow cytoometry to evaluate the Wel of Babesia gibsoni parasitemia in vivo and in vitro by using the fluorescent nucleic acid stain SYT0162008

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki M, Hwang S-J, Ohta H, Yamato O, Maede Y, Takiguchi M
    • 雑誌名

      Jpn. J, Vet. Res 55

      ページ: 129-138

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580286
  • [雑誌論文] Flow cytometry to evaluate the level of Babesia gibsoni parasitemia in vivo and in vitro by using the fluorescent nucleic acid stain SYTO 162008

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki M, Hwang S-J,. Ohta H, Yamato O, Maede Y, Takiguchi. M
    • 雑誌名

      Jpn J Vet Res 55

      ページ: 129-136

    • NAID

      120000951648

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580286
  • [雑誌論文] Identification of a quantitative trait locus regulating B cell-dominant infiltration into autoimmune sialitis lesions of the IQI mouse model of primary Sjtigren's syndrome2007

    • 著者名/発表者名
      KorkA2, Takiguchi M, Takada K, Usami T, Azumi K, Kubota H, Inaba M, Saegusa j., Ken Y
    • 雑誌名

      Immunogenetics 69

      ページ: 858-859

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580286
  • [雑誌論文] Identification of a quantitative trait locus regulating B cell-dominant infiltration into autoimmune sialitis lesions of the IQI mouse model of primary Sjogren's syndrome2007

    • 著者名/発表者名
      Konno A, Takiguchi M, Takada K, Usami T, Azumi K, Kubota H, Inaba M, Saegusa J, Kon Y
    • 雑誌名

      Immunogenetics 59

      ページ: 853-859

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580286
  • [雑誌論文] Autoimmunity against a tissue kallikrein in IQI/Jic mice, a model for Sjogren's syndrome.2005

    • 著者名/発表者名
      Takada K, Takiguchi, M, Konno A, Inaba M.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 280(5)

      ページ: 3982-3988

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17580282
  • [雑誌論文] Autoimmunity against a tissue kallikrein in IQI/Jic mice, a model for Sjogren's syndrome.2005

    • 著者名/発表者名
      Takada K, Takiguchi, M, Konno A, Inaba M
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 280・5

      ページ: 3982-3988

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17580282
  • [雑誌論文] Different effects on the inflammatory lesions in the lacrimal and salivary glands after neonatal thymectomy in IQI/Jic mice, a model for Sjogren's syndrome.2005

    • 著者名/発表者名
      Takada K, Takiguchi, M, Inaba M.
    • 雑誌名

      J. Vet. Med. Sci. 67(9)

      ページ: 955-957

    • NAID

      110003983170

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17580282
  • [雑誌論文] Different effects on the inflammatory lesions in the lacrimal and salivary glands after neonatal thymectomy in IQI/Jic mice, a model for Sjogren's syndrome.2005

    • 著者名/発表者名
      Takada K, Takiguchi, M, Inaba M
    • 雑誌名

      J. Vet. Med. Sci. 67・9

      ページ: 955-957

    • NAID

      110003983170

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17580282
  • [産業財産権] 超音波診断装置、超音波診断方法2012

    • 発明者名
      滝口満喜、中村健介、高木一也
    • 権利者名
      滝口満喜、中村健介、高木一也
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2012-08-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580436
  • [学会発表] 犬の肝疾患におけるShear Wave Elastography/Dispersion Imagingの有用性2024

    • 著者名/発表者名
      塩原希、中村健介、横山望、賀川由美子、滝口満喜
    • 学会等名
      第20回日本獣医内科学アカデミー学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K27067
  • [学会発表] Feasibility of Shear Wave Elastography/Dispersion Imaging in Dogs with Cardiac Disease2023

    • 著者名/発表者名
      Nozomi Shiohara, Kensuke Nakamura, Masahiro Tamura, Nozomu Yokoyama, Yong Bin Teoh, Mitsuyoshi Takiguchi
    • 学会等名
      2023 American Collage of Veterinary Internal Medicine Forum
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K27067
  • [学会発表] 血中コルチゾール測定におけるコルチゾール以外のステロイドホルモンの影響2022

    • 著者名/発表者名
      中村伽奈, 佐々木東,永田矩之,Thandar Oo,池中良徳,中村健介,滝口満喜
    • 学会等名
      第18回日本獣医内科学アカデミー学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03139
  • [学会発表] 犬尿中コルチゾール/クレアチニン比の基準値確立とクッシング症候群の診断への応用2022

    • 著者名/発表者名
      永田矩之、澤村飛龍、五日市大介、森下啓太郎、細谷謙次、横山望、笹岡一慶、佐々木東、中村健介、池中良徳、滝口満喜
    • 学会等名
      令和4年度日本小動物獣医学会北海道地区学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03139
  • [学会発表] Serum steroid profile in dogs with hepatocellular carcinoma with/without hyperadrenocorticism2022

    • 著者名/発表者名
      Thandar Oo、Noboru Sasaki、Yoshinori Ikenaka、Noriyuki Nagata、Nozomu Yokoyama、Kazuyoshi Sasaoka、Keitaro Morishita、Kensuke Nakamura、Mitsuyoshi Takiguchi
    • 学会等名
      第165回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03139
  • [学会発表] Comprehensive analysis of steroid profile in dogs with Cushing' syndrome and hepatocellular carcinoma2021

    • 著者名/発表者名
      Oo Thandar, 佐々木東、池中良徳、永田矩之、一瀬貴大、Yong Bin Teoh、川元誠、小島一輝、菅原芽伊、中山翔太、石塚真由美、中村健介、滝口満喜
    • 学会等名
      第164回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03139
  • [学会発表] カラムスイッチングLC-MS/MS法による犬副腎皮質ホルモンの網羅的測定2021

    • 著者名/発表者名
      安田淑一、永田矩之, 佐々木東、池中良徳、Thandar Oo、中村健介、滝口満喜
    • 学会等名
      第17回日本獣医内科学アカデミー学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03139
  • [学会発表] イヌの肝細胞腫瘍におけるDNAメチル化の網羅的解析2021

    • 著者名/発表者名
      浅利友、山崎淳平、Oo Thandar、細谷謙次、金尚昊、木之下怜平、竹内恭介、賀川由美子、佐々木東、中村健介、滝口満喜
    • 学会等名
      第164回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03139
  • [学会発表] Steroid profile in dogs with hepatocellular carcinoma and hyperadrenocorticisim2020

    • 著者名/発表者名
      Thandar Oo, Noboru Sasaki, Yoshinori Ikenaka, Mei Sugawara, Yong Bin Teoh, Kazuki Kojima, Noriyuki Nagata, Masahiro Tamura, Shouta Nakayama, Kensuke Nakamura, Mayumi Ishizuka, Mitsuyoshi Takiguchi
    • 学会等名
      The 8th SaSSOH (Sapporo Summer Symposium for One Health)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03139
  • [学会発表] Low-intensity pulsed ultrasound modifies effects of a myelin-related growth inhibitor and enhances neurite re-growth2019

    • 著者名/発表者名
      Noboru Sasaki, Nobuki Kudo, Hiroshi Ohta, Mitsuyoshi Takiguchi
    • 学会等名
      IEEE IUS 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19255
  • [学会発表] 低強度パルス超音波による初代培養細胞の神経突起制御の試み2019

    • 著者名/発表者名
      佐々木東、大村侑己、工藤信樹、大菅辰幸、森下啓太郎、大田寛、滝口満喜
    • 学会等名
      第18回日本再生医療学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19255
  • [学会発表] ポリ塩化ビフェニル曝露によるイヌ・ネコの甲状腺ホルモン恒常性への影響2018

    • 著者名/発表者名
      髙口倖暉、野見山桂、西川博之、水川葉月、田上瑠美、横山望、市居修、滝口満喜、中山翔太、池中良徳、石塚真由美、岩田久人、国末達也、田辺信介
    • 学会等名
      第45回日本毒性学会学術年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16132
  • [学会発表] ネコのin vivo BDE209長期曝露試験による体内動態の解明および甲状腺ホルモンへの影響評価2018

    • 著者名/発表者名
      田中啓介、野見山桂、水川葉月、高口倖暉、田上瑠美、横山望、市居修、滝口満喜、笹岡一慶、中山翔太、池中良徳、石塚真由美、国末達也、田辺信介
    • 学会等名
      第27回環境化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16132
  • [学会発表] 犬の特発性てんかんにおける血中及び脳脊髄液中微量元素濃度の検討2018

    • 著者名/発表者名
      笹岡一慶、大田寛、水川葉月、中山翔太、佐々木東、森下啓太郎、池中良徳、石塚真由美、滝口満喜
    • 学会等名
      第14回 日本獣医内科学アカデミー学術大会(JCVIM 2018)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16132
  • [学会発表] Characteristics of CYP450 expression in cat exposed PCBs: Estimating the potential toxicity2018

    • 著者名/発表者名
      Kraisiri Khidkhan, Hazuki Mizukawa, Kei Nomiyama, Yoshinori Ikenaka, Shota M. M. Nakayama, Nozomu Yokoyama, Osamu Ichii, Mitsuyoshi Takiguchi, Hiroyuki Nishikawa, Keisuke Tanaka, Kohki Takiguchi, Shinsuke Tanabe, Mayumi Ishizuka
    • 学会等名
      第27回環境化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16132
  • [学会発表] Trace Elemental Profiles of Serum and Cerebrospinal Fluid in Dogs with Idiopathic Epilepsy2018

    • 著者名/発表者名
      Kazuyoshi Sasaoka, Hiroshi Ohta, Hazuki Mizukawa, Shouta Nakayama, Noboru Sasaki, Keitaro Morishita, Yoshinori Ikenaka, Mayumi Ishizuka, Mitsuyoshi Takiguchi
    • 学会等名
      2018 ACVIM Forum (American College of Veterinary Internal Medicine)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16132
  • [学会発表] 血清中メタボローム解析によるペットネコ(Felis catus)の有機ハロゲン化合物毒性影響評価2018

    • 著者名/発表者名
      野見山桂、江口哲史、水川葉月、山本恭央、西川博之、滝口満喜、中山翔太、池中良徳、石塚真由美、田辺信介
    • 学会等名
      第27回環境化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16132
  • [学会発表] 有機ハロゲン化合物曝露によるネコの生化学マーカーの変化および甲状腺機能に及ぼす影響評価2018

    • 著者名/発表者名
      水川葉月、Kraisiri Khidkhan、高口倖暉、横山望、市居修、滝口満喜、笹岡一慶、池中良徳、中山翔太、野見山桂、田辺信介、石塚真由美
    • 学会等名
      第27回環境化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16132
  • [学会発表] Short-term or long-term in vivo exposure to organohalogen compounds in cats: Elucidate the metabolic capacities and effects on thyroid function2017

    • 著者名/発表者名
      Hazuki Mizukawa, Yoshinori Ikenaka, Shouta M.M. Nakayama, Kei Nomiyama, Misaki Maehara, Aksorn Saengtienchai, Tsend-ayush Sainnoxoi, Kraisiri Khidkhan, Nozomu Yokoyama, Kazuyoshi Sasaoka, Osamu Ichii, Mitsuyoshi Takiguchi, Khoki Takaguchi, Hiroki Nishikawa, Nana Takai, Shinsuke Tanabe, Mayumi Ishizuka
    • 学会等名
      9th International Toxicology Symposium in Nigeria
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16132
  • [学会発表] Biochemical Alterations due to PCBs and PBDEs Exposures in Cats2017

    • 著者名/発表者名
      Kraisiri Khidkhan, Hazuki Mizukawa, Kei Nomiyama, Yoshinori Ikenaka, Shota M. M. Nakayama, Nozomu Yokoyama, Kazuyoshi Sasaoka, Osamu Ichii, Mitsuyoshi Takiguchi, Hiroyuki Nishikawa, Keisuke Tanaka, Kohki Takiguchi, Shinsuke Tanabe, Mayumi Ishizuka
    • 学会等名
      SETAC North America 38th Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16132
  • [学会発表] ポリ塩化ビフェニル(PCBs)のin vivo暴露によるネコの異物代謝解明と甲状腺ホルモンへの影響評価2017

    • 著者名/発表者名
      水川葉月、前原美咲、横山望、市居修、滝口満喜、野見山桂、西川博之、池中良徳、中山翔太、高口倖暉、田辺信介、石塚真由美
    • 学会等名
      第44回日本毒性学会学術年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16132
  • [学会発表] ポリ塩化ビフェニル(PCBs)がネコの甲状腺機能に及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      水川葉月、高居名菜、野見山桂、高口倖暉、横山望、市居修、滝口満喜、池中良徳、中山翔太、石塚真由美
    • 学会等名
      環境ホルモン学会第20回研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16132
  • [学会発表] ポリ塩化ビフェニル(PCBs)暴露によるネコ甲状腺機能への影響評価~甲状腺ホルモンの脱ヨード化と代謝能の解析~2017

    • 著者名/発表者名
      水川葉月、高居名菜、横山望、市居修、滝口満喜、野見山桂、高口倖暉、西川博之、池中良徳、中山翔太、Tsend-ayush Sainnoxoi、田辺信介、石塚真由美
    • 学会等名
      第26回環境化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16132
  • [学会発表] イエネコのin vivo長期曝露試験:デカブロモジフェニルエーテル(BDE209)の生体内変化2017

    • 著者名/発表者名
      田中啓介、野見山桂、水川葉月、髙口倖暉、田上瑠美、Aksorn Saengtienchai、Tsend-ayush Sainnoxoi、横山望、市居修、滝口満喜、中山翔太、池中良徳、石塚真由美、国末達也、田辺信介
    • 学会等名
      第26回環境化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16132
  • [学会発表] in vivo exposure to PCBs in cats: Analysis of metabolic capacities and effects on the thyroid hormone homeostasis2017

    • 著者名/発表者名
      Hazuki Mizukawa, Kei Nomiyama, Hiroyuki Nishikawa, Misaki Maehara, Nana Takai, Nozomu Yokoyama, Osamu Ichii, Mitsuyoshi Takiguchi, Yoshinori Ikenaka, Shouta M.M. Nakayama, Kohki Takaguchi, Shinsuke Tanabe, Mayumi Ishizuka
    • 学会等名
      37th International Symposium on Halogenated Persistent Organic Pollutants (DIOXIN 2017)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16132
  • [学会発表] イエネコのin vivo長期曝露試験:デカブロモジフェニルエーテル(BDE209)は甲状腺機能亢進症を引き起こすのか?2017

    • 著者名/発表者名
      水川葉月、野見山桂、池中良徳、中山翔太、Aksorn Saengtienchai、Tsend-ayush Sainnoxoi、横山望、笹岡一慶、市居修、Kraisiri Khidkhan、高居名菜、滝口満喜、田辺信介、石塚真由美
    • 学会等名
      第26回環境化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16132
  • [学会発表] 血清中メタボローム解析によるイエネコのPCBs毒性影響評価2017

    • 著者名/発表者名
      野見山桂、西川 博之、水川葉月、髙口倖暉、Tsend-ayush Sainnoxoi、横山 望、市居修、滝口満喜、石塚真由美、池中良徳、中山翔太、江口哲史、国末達也、田辺信介
    • 学会等名
      第26回環境化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16132
  • [学会発表] PCBs曝露がイヌ・ネコの甲状腺ホルモン恒常性へ及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      髙口倖暉、野見山桂、西川博之、水川葉月、田上瑠美、芳之内結加、横山望、市居修、滝口満喜、中山翔太、池中良徳、石塚真由美、岩田久人、国末達也、田辺信介
    • 学会等名
      第26回環境化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16132
  • [学会発表] Effects of Organohalogen Compounds on Serum Biochemical Profiles in Cats2017

    • 著者名/発表者名
      Kraisiri Khidkhan, Hazuki Mizukawa, Kei Nomiyama, Yoshinori Ikenaka, Shota M. M. Nakayama, Nozomu Yokoyama, Kazuyoshi Sasaoka, Osamu Ichii, Mitsuyoshi Takiguchi, Hiroyuki Nishikawa, Keisuke Tanaka, Kohki Takiguchi, Shinsuke Tanabe, Mayumi Ishizuka
    • 学会等名
      The 5th Sapporo Summer Seminar for One Health (SaSSOH)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16132
  • [学会発表] Inveatigation of biochemical changes in cat exposed organohalogen compounds2017

    • 著者名/発表者名
      Kraisiri Khidkhan, Hazuki Mizukawa, Kei Nomiyama, Yoshinori Ikenaka, Shota M. M. Nakayama, Nozomu Yokoyama, Kazuyoshi Sasaoka, Osamu Ichii, Mitsuyoshi Takiguchi, Hiroyuki Nishikawa, Keisuke Tanaka, Kohki Takiguchi, Shinsuke Tanabe, Mayumi Ishizuka
    • 学会等名
      the 19th International Symposium on Pollutant Responses in Marine Organisms (PRIMO 19)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16132
  • [学会発表] Spatial and Temporal Window for cisplatin delivery in a 3D culture model2017

    • 著者名/発表者名
      Noboru Sasaki, Nobuki Kudo, Shouta MM Nakayama, Kensuke Nakamura, Keitaro Morishita, Hiroshi Ohta, Mitsuyoshi Takiguchi
    • 学会等名
      The 22nd European Symposium on Ultrasound Contrast Imaging
    • 発表場所
      Rotterdam, The Netherlands, Hilton Hotel
    • 年月日
      2017-01-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292155
  • [学会発表] ポリ塩化ビフェニル(PCBs)のin vivo暴露によるネコの異物代謝解明と甲状腺ホルモンへの影響評価2016

    • 著者名/発表者名
      水川葉月、前原美咲、横山望、市居修、滝口満喜、野見山桂、西川博之、池中良徳、中山翔太、高口倖暉、田辺信介、石塚真由美
    • 学会等名
      第43回日本毒性学会
    • 発表場所
      ウィングあいち、愛知
    • 年月日
      2016-06-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16132
  • [学会発表] ネコにおけるポリ塩化ビフェニル(PCBs)の異物代謝機構解明と甲状腺ホルモンへの影響評価2016

    • 著者名/発表者名
      水川葉月、前原美咲、横山望、市居修、滝口満喜、野見山桂、西川博之、池中良徳、中山翔太、高口倖暉、田辺信介、石塚真由美
    • 学会等名
      第25回環境化学討論会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ、新潟
    • 年月日
      2016-06-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16132
  • [学会発表] BIOTRANSFORMATION POTENCIES OF POLYCHROLINATED BIPHENYLS IN CATS2016

    • 著者名/発表者名
      Hazuki Mizukawa, Misaki Maehara, Nozomu Yokoyama, Osamu Ichii, Mitsuyoshi Takiguchi, Kei Nomiyama, Yoshinori Ikenaka, Shouta M.M. Nakayama, Shinsuke Tanabe, Mayumi Ishizuka
    • 学会等名
      INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON ENVIRONMENTAL CHEMISTRY AND TOXICOLOGY – TO ACCELERATE A GLOBAL NETWORK OF ENVIRONMENTAL RESEARCHERS
    • 発表場所
      Matsuyama, Ehime, Japan
    • 年月日
      2016-03-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16132
  • [学会発表] ポリ塩化ビフェニル(PCBs)のin vivo暴露によるネコの異物代謝解明と甲状腺ホルモンへの影響評価2016

    • 著者名/発表者名
      水川 葉月、前原 美咲、横山 望、市居 修、滝口 満喜、野見山 桂、西川 博之、池中 良徳、中山 翔太、高口 倖暉、田辺 信介、石塚 真由美
    • 学会等名
      第43回日本毒性学会学術年会
    • 発表場所
      ウインクあいち、名古屋、愛知
    • 年月日
      2016-06-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16132
  • [学会発表] 本当にソノポレーションか?2016

    • 著者名/発表者名
      佐々木東、工藤信樹、中山翔太、滝口満喜
    • 学会等名
      日本超音波医学会平成28年度第1回超音波分子診断治療研究会
    • 発表場所
      札幌市、北海道、北海道大学大学院情報科学研究科
    • 年月日
      2016-08-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292155
  • [学会発表] The effect of environmental pollutants to pet animals ~Level and effects of Persistent organic pollutants (POPs) to domestic cat~2016

    • 著者名/発表者名
      Tsend-ayush Sainnokhoi, Hazuki Mizukawa, Misaki Maehara, Nozomu Yokoyama, Osamu Ichii, Mitsuyoshi Takiguchi, Kei Nomiyama, Aksorn Saengtienchai, Shinsuke Tanabe, Yoshinori Ikenaka, Shouta M.M. Nakayama, Mayumi Ishizuka
    • 学会等名
      The 4th Sapporo Summer Seminar for One Health (SaSSOH)
    • 発表場所
      Hokkaido University, Sapporo, Japan
    • 年月日
      2016-09-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16132
  • [学会発表] Contamination status of organohalogen compounds and their hydroxylated metabolites in pet cats and dogs: effects on thyroid hormones homeostasis2016

    • 著者名/発表者名
      Kei Nomiyama, Yasuo Yamamoto, Hazuki Mizukawa, Mitsuyoshi Takiguchi, Akifumi Eguchi, Shouta M.M. Nakayama, Yoshinori Ikenaka, Mayumi Ishizuka, Tatsuya. Kunisue, Shinsuke Tanabe
    • 学会等名
      The 7th SETAC World Congress/37th SETAC North America Annual Meeting
    • 発表場所
      Rosen Shingle Creek, Orlando, FL, USA
    • 年月日
      2016-11-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16132
  • [学会発表] 有機ハロゲン化合物によるコンパニオンアニマルの汚染実態と甲状腺ホルモンへの影響評価2016

    • 著者名/発表者名
      野見山 桂、山本 恭央、水川 葉月、江口 哲史、滝口 満喜、中山 翔太、池中 良徳、石塚 真由美、国末 達也、田辺 信介
    • 学会等名
      第25回環境化学討論会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ、新潟
    • 年月日
      2016-06-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16132
  • [学会発表] Low intensity pulsed ultrasound and microbubbles increase cellular cisplatin and enhance cisplatin effect in a bladder cancer culture model2016

    • 著者名/発表者名
      Noboru Sasaki, Mitsuyoshi Takiguchi
    • 学会等名
      5th International Symposium on Focused Ultrasound
    • 発表場所
      Bethesda, MD, USA, Bethesda North Marriot Hotel & Conference center
    • 年月日
      2016-08-28
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292155
  • [学会発表] In vivo analysis of PCB metabolic capacities and effects on the thyroid hormone in cats2016

    • 著者名/発表者名
      Hazuki, Mizukawa, Misaki Maehara, Nozomu Yokoyama, Osamu Ichii, Mitsuyoshi Takiguchi, Kei Nomiyama, Hiroyuki Nishikawa, Kohki Takaguchi, Aksorn Saengtienchai, Tsend-ayush Sainnoxoi, Yoshinori Ikenaka, Shouta M.M. Nakayama, Shinsuke Tanabe, Mayumi Ishizuka
    • 学会等名
      The 9th International PCB Workshop
    • 発表場所
      Kobe International Conference Center, Kobe, Japan
    • 年月日
      2016-10-09
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16132
  • [学会発表] Metabolic capacities of polychlorinated biphenyls (PCBs) in cats and dogs2016

    • 著者名/発表者名
      Hazuki Mizukawa, Kei Nomiyama, Shinsuke Tanabe, Misaki Maehara, Nozomu Yokoyama,Osamu Ichii, Mitsuyoshi Takiguchi, Yoshinori Ikenaka, Shouta M.M. Nakayama, Mayumi Ishizuka
    • 学会等名
      8th International Toxicology Symposium in Africa
    • 発表場所
      Giza, Egypt
    • 年月日
      2016-08-29
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16132
  • [学会発表] ドラッグデリバリーの効果が及ぶ距離2016

    • 著者名/発表者名
      佐々木東、工藤信樹、中村健介、森下啓太郎、大田寛、滝口満喜
    • 学会等名
      日本超音波医学会第89回学術集会
    • 発表場所
      京都市、京都府、京都国際会議場
    • 年月日
      2016-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292155
  • [学会発表] Characteristic for biotransformation of polychrolinated biphenyls in cats2016

    • 著者名/発表者名
      Hazuki Mizukawa, Misaki Maehara, Nozomu Yokoyama, Osamu Ichii, Mitsuyoshi Takiguchi, Kei Nomiyama, Hiroyuki Nishikawa, Yoshinori Ikenaka, Shouta M.M. Nakayama, Kohki Takaguchi, Shinsuke Tanabe, Mayumi Ishizuka
    • 学会等名
      The 7th SETAC World Congress/37th SETAC North America Annual Meeting
    • 発表場所
      Rosen Shingle Creek, Orlando, FL, USA
    • 年月日
      2016-11-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16132
  • [学会発表] メタボローム解析を用いたPCBsによるイエネコの毒性影響評価2016

    • 著者名/発表者名
      西川博之、野見山桂、水川葉月、横山望、市居修、滝口満喜、石塚真由美、池中良徳、中山翔太、江口哲史、国末達也、田辺信介
    • 学会等名
      第25回環境化学討論会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ、新潟
    • 年月日
      2016-06-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16132
  • [学会発表] 超音波とマイクロバブルによるデリバリーの時間的制約2016

    • 著者名/発表者名
      佐々木東、石井和浩、工藤信樹、滝口満喜
    • 学会等名
      第15回日本超音波治療研究会
    • 発表場所
      新宿区、東京、東京女子医科大学TWIns
    • 年月日
      2016-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292155
  • [学会発表] ペットネコにおける有機ハロゲン化合物および水酸化代謝物の汚染実態と甲状腺ホルモン恒常性への影響2015

    • 著者名/発表者名
      山本恭央、野見山桂、水川葉月、滝口満喜、石塚真由美、国末達也、田辺信介
    • 学会等名
      第24回環境化学討論会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター、北海道
    • 年月日
      2015-06-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16132
  • [学会発表] Contamination status of organohalogen compounds and their hydroxylated metabolites in pet cats: effects on thyroid hormones homeostasis2015

    • 著者名/発表者名
      Yasuo Yamamoto, Kei Nomiyama, Hazuki Mizukawa, Mitsuyoshi Takiguchi, Mayumi Ishizuka, Tatsuya Kunisue, Shinsuke Tanabe
    • 学会等名
      SETAC North America 36th Annual Meeting
    • 発表場所
      Salt Palace Convention Center, Salt Lake City, USA
    • 年月日
      2015-11-01
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16132
  • [学会発表] 膀胱癌を模した3次元培養系でのシスプラチンデリバリー2015

    • 著者名/発表者名
      佐々木東、工藤信樹、滝口満喜
    • 学会等名
      第14回日本超音波治療研究会
    • 発表場所
      高知市、高知県、かるぽーと(高知市文化プラザ)
    • 年月日
      2015-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292155
  • [学会発表] Metabolism and biotransformation of organohalogen compounds in the liver microsomes of cats and dogs2015

    • 著者名/発表者名
      Hazuki Mizukawa, Kei Nomiyama, Nozomu, Yokoyama, Osamu Ichii, Mitsuyoshi Takiguchi, Yoshinori Ikenaka, Shouta M.M. Nakayama,Misaki Maehara, Shinsuke Tanabe, Mayumi Ishizuka
    • 学会等名
      SETAC North America 36th Annual Meeting
    • 発表場所
      Salt Palace Convention Center, Salt Lake City, USA
    • 年月日
      2015-11-01
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16132
  • [学会発表] 3次元培養でのシスプラチンと超音波-マイクロバブルの併用2015

    • 著者名/発表者名
      佐々木東、Chrit Moonen、滝口満喜
    • 学会等名
      日本超音波医学会平成27年度第1回超音波分子診断治療研究会
    • 発表場所
      札幌市、北海道、北海道大学大学院情報科学研究科
    • 年月日
      2015-08-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292155
  • [学会発表] 超音波による細胞周期変動を利用した増感放射線療法の可能性2015

    • 著者名/発表者名
      藤沢眞代、佐々木東、安井博宣、工藤信樹、滝口満喜
    • 学会等名
      第14回日本超音波治療研究会
    • 発表場所
      高知市、高知市文化プラザかるぽーと
    • 年月日
      2015-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660233
  • [学会発表] ドラッグデリバリーを可視化する培養系の開発2015

    • 著者名/発表者名
      佐々木東、滝口満喜、Clemens Bos、Chrit Moonen
    • 学会等名
      日本超音波医学会第88回学術集会
    • 発表場所
      品川、東京都、品川プリンスホテル
    • 年月日
      2015-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292155
  • [学会発表] Quantitative contrast-enhanced ultrasonographic assessment of naturally occurring pancreatitis in dogs2014

    • 著者名/発表者名
      Lim SY, Nakamura K, Morishita K, Ohta H, Suzuki S, Yamasaki M, Takiguchi M.
    • 学会等名
      JCVIM Forum
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580436
  • [学会発表] Quantitative contrast-enhanced ultrasonographic assessment of naturally occurring pancreatitis in dogs2014

    • 著者名/発表者名
      Lim SY, Nakamura K, Morishita K, Suzuki S, Ohta H, Yamasaki M, Takiguchi M.
    • 学会等名
      2014 ACVIM Forum
    • 発表場所
      Gaylord Opryland Resort and Convention Center (Nashville, USA)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580436
  • [学会発表] 犬バベシア症治療における熱ショック蛋白質90の薬剤標的としての可能性2014

    • 著者名/発表者名
      阿部萌子、山﨑真大、大田寛、滝口満喜
    • 学会等名
      第157回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2014-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580456
  • [学会発表] QUANTITATIVE CONTRAST-ENHANCED ULTRASONOGRAPHIC ASSESSMENT OF NATURALLY OCCURRING PANCREATITIS IN DOGS2014

    • 著者名/発表者名
      Lim SY, Nakamura K, Morishita K, Suzuki S, Ohta H, Yamasaki M, Takiguchi M.
    • 学会等名
      2014 ACVIM Forum
    • 発表場所
      Gaylord Opryland Resort and Convention Center (Nashville, USA)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580436
  • [学会発表] Quantitative Contrast-enhanced Ultrasonographic Assessment of Naturally Occurring Pancreatitis in Dogs2014

    • 著者名/発表者名
      Lim SY, Nakamura K, Morishita K, Ohta H, Suzuki S, Yamasaki M, Takiguchi M.
    • 学会等名
      日本獣医内科学アカデミー第10回記念学術大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580436
  • [学会発表] ジミナゼン耐性Babesia gibsoniの熱ショック蛋白質90遺伝子発現量の測定2013

    • 著者名/発表者名
      井高菜月、山﨑真大、大田寛、滝口満喜
    • 学会等名
      第156回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      岐阜大学(岐阜市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580456
  • [学会発表] Babesia gibsoni熱ショックタンパク質90の遺伝子クローニングおよび系統樹解析2013

    • 著者名/発表者名
      山﨑 真大、坪井 嘉啓、大田 寛、滝口 満喜
    • 学会等名
      日本寄生虫学会
    • 発表場所
      東京医科歯科大学(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580456
  • [学会発表] QUALITATIVE AND QUANTITATIVE CONTRAST ENHANCED ULTRASONOGRAPHIC ASSESSMENT OF CERULEIN-INDUCED PANCREATITIS IN DOGS2013

    • 著者名/発表者名
      Lim SY, Nakamura K, Morishita K, Ohta H, Yamasaki M, Takiguchi M.
    • 学会等名
      2013 ACVIM Forum
    • 発表場所
      Washington State Convention Center (Seattle, USA)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580436
  • [学会発表] Qualitative and quantitative contrast enhanced ultrasonographic assessment of cerulein-induced pancreatitis in dogs2013

    • 著者名/発表者名
      Lim SY, Nakamura K, Morishita K, Sasaki N, Murakami M, Osuga T, Ohta H, Yamasaki M, Takiguchi M.
    • 学会等名
      2013 ACVIM Forum
    • 発表場所
      Washington State Convention Center (Seattle, USA)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580436
  • [学会発表] Qualitative and quantitative contrast enhanced ultrasonographic assessment of cerulein- induced pancreatitis in dogs2013

    • 著者名/発表者名
      Lim SY, Nakamura K, Morishita K, Ohta H, Yamasaki M, Takiguchi M.
    • 学会等名
      JCVIM Forum
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580436
  • [学会発表] Qualitative and quantitative contrast enhanced ultrasonographic assessment of cerulein-induced pancreatitis in dogs2013

    • 著者名/発表者名
      Sue Yee Lim, Nakamura K, Morishita K, Ohta H, Yamasaki M, Takiguchi M
    • 学会等名
      Japanese College of Veterinay Internal Medicine
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580436
  • [学会発表] Quantitative comparison of bolus versus continuous infusion contrast enhanced ultrasonography of pancreas in normal dogs2012

    • 著者名/発表者名
      Lim SY, Nakamura K, Ohta H, Yamasaki M, Takiguchi M.
    • 学会等名
      2012 International veterinary radiology association meeting
    • 発表場所
      Almira Hotel (Bursa, Turkey)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580436
  • [学会発表] ソナゾイド造影超音波検査と機械学習を組み合わせた脾臓腫瘤の自動良悪性鑑別の試み2012

    • 著者名/発表者名
      中村健介、滝口満喜、高木一也、近藤敏志
    • 学会等名
      日本獣医画像診断学会
    • 発表場所
      岩手大学(盛岡市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580436
  • [学会発表] ソナゾイド造影超音波検査と機械学習を組み合わせた脾臓腫瘤の自動良悪性鑑別の試み2012

    • 著者名/発表者名
      中村健介,高木一也,近藤敏志,滝口満喜
    • 学会等名
      日本獣医画像診断学会
    • 発表場所
      岩手大学(盛岡市)
    • 年月日
      2012-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580436
  • [学会発表] Quantitative comparison of bolus versus continuous infusion contrast enhanced ultrasonography of pancreas in normal dogs2012

    • 著者名/発表者名
      Sue Yee Lim, Nakamura K, Takiguchi M
    • 学会等名
      International Vetrinary Radiology Association Meeting
    • 発表場所
      Almira Hotel (Turkey)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580436
  • 1.  稲波 修 (10193559)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  稲葉 睦 (00183179)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  佐々木 東 (00754532)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 12件
  • 4.  高桑 雄一 (40113740)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  山﨑 真大 (40322846)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 16件
  • 6.  今野 明弘 (00271651)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  大田 寛 (50431333)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 16件
  • 8.  安田 準 (20142705)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  池中 良徳 (40543509)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 38件
  • 10.  山盛 徹 (00512675)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  安井 博宣 (10570228)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  平田 拓 (60250958)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  村上 正晃 (00250514)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  園山 慶 (90241364)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  坪田 敏男 (10207441)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  片倉 賢 (10130155)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  加藤 大智 (00346579)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  阿戸 学 (20392318)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  工藤 信樹 (30271638)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 20.  橋本 晃 (70021706)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  松田 彰 (90157313)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  桑原 幹典 (10002081)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  廉澤 剛 (70214418)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  落合 謙爾 (80214162)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  斉藤 昌之 (80036441)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  前出 吉光 (40002084)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  山本 雅之 (50166823)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  谷山 弘行 (90133800)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  水川 葉月 (60612661)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 33件
  • 30.  石塚 真由美 (50332474)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 33件
  • 31.  中山 翔太 (90647629)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 31件
  • 32.  野見山 桂 (30512686)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 31件
  • 33.  田島 誉士 (90202168)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  小川 博之 (30012016)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  国枝 哲夫 (80178011)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  鈴木 勝士 (00125080)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  北川 均 (70144003)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  中村 健介 (80625898)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 39.  平岡 和佳子 (00212168)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  岡松 優子 (90527178)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  山崎 淳平 (20732902)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 42.  新坊 弦也 (10839252)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  横山 望 (60599059)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 44.  笠岡 達彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  大泉 巌雄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  日下 雅美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  日下 雅実
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  田村 昌大
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi