• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

板倉 敦夫  Itakura Atsuo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70262897
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 順天堂大学, 医学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度 – 2023年度: 順天堂大学, 医学部, 教授
2007年度 – 2012年度: 埼玉医科大学, 医学部, 教授
2005年度: 埼玉医科大学, 医学部, 教授
2003年度 – 2004年度: 名古屋大学, 医学部附属病院, 助教授
1999年度 – 2000年度: 名古屋大学, 医学部, 講師
1995年度 – 1998年度: 名古屋大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
産婦人科学 / 産婦人科学 / 小区分56040:産婦人科学関連
研究代表者以外
産婦人科学 / 産婦人科学
キーワード
研究代表者
妊娠高血圧症候群 / PSN / HNE / 絨毛細胞 / HGF / 視床下部結節乳頭核―延髄孤束核系 / 妊娠高血圧腎症 / 圧受容器反射 / 自律神経 / 運動 … もっと見る / Dahl salt-sensitive rat / 陣痛 / 分娩 / 脳性麻痺 / マウス / 脳障害 / 分娩誘発 / 自閉症スペクトラム障害 / オキシトシン / 細胞特異的ノックアウト / タンパク質メチル基転移酵素 / ADMA / アルギニン / mice / placenta / PRMT / 絨毛細胞特異的ノックアウト / 遺伝子欠損マウス / タンパク質アルギニン-N-メチル基転移酵素 / cytotrophoblast / pregnancy induced hypertension / choriocarcinoma / extravillous trophoblast / trophoblast / angitensin II / 妊娠中毒症 / Cytotrophoblast / 絨毛癌 / Extravillous trophoblast / アンギオテンシンII / Ishemic-reperfusion damage in brain / 脳虚血-再還流 / 網羅的解析 / 増殖能 / microarray / CXCL12 / miRNA135b / 浸潤能 / 低酸素 / microRNA / HTR-8/SVneo / 絨毛外栄養膜細胞 / ケモカイン / リモデリング異常 / マイクロアレイ / ルシフェラーゼアッセイ / らせん動脈 / マイクロRNA / 癒着胎盤 / 子宮動脈塞栓術 / 内腸骨動脈結紮術 / アポトーシス / 前置癒着胎盤 / 産科学 / 形態形成因子 / 胎仔肺 / 肝細胞増殖因子 / 肺胞形成 / ラット / 胎児肺形成 / 肺胞2型細胞 / migration assay / 出生前受傷 / flip flap / 脳室周囲白質軟化症 / 未熟児 … もっと見る
研究代表者以外
酸化ストレス / 脱落膜化 / 子宮内膜 / 子宮内膜脱落膜化 / hepatocyte growth factor / Placenta / Specific gene / Preeclampsia / Differential PCR / 肝細胞増殖因子 / 胎盤 / 特異遺伝子 / 妊娠中毒症 / 転写因子 / microRNA / ヘパリン / 不妊症 / 着床 / 生殖医学 / hCG / フォークヘッド転写因子 / ヒト子宮内膜間質細胞 / HCG / SOD2 / 肺形成 / 羊水 / FGF / adrenomedullin / KGF / HGF 隠す
  • 研究課題

    (14件)
  • 研究成果

    (54件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  妊娠中の運動による視床下部結節乳頭核―延髄孤束核系を介した中枢性循環調節機序研究代表者

    • 研究代表者
      板倉 敦夫
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56040:産婦人科学関連
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  分娩時オキシトシン投与モデルマウスの脳細胞障害と発達障害研究代表者

    • 研究代表者
      板倉 敦夫
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56040:産婦人科学関連
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  絨毛細胞特異的遺伝子欠損マウスを用いた胎盤の機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      板倉 敦夫
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  絨毛外絨毛細胞によるらせん動脈リモデリングにおけるmiR-210の機能の検討研究代表者

    • 研究代表者
      板倉 敦夫
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      順天堂大学
      埼玉医科大学
  •  着床不全に対する新規治療法の開発とその臨床応用

    • 研究代表者
      梶原 健
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      埼玉医科大学
  •  脱落膜化異常が関与する疾患の病態解明とその治療について

    • 研究代表者
      梶原 健
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      埼玉医科大学
  •  前置癒着胎盤の病態解明と予知について研究代表者

    • 研究代表者
      板倉 敦夫
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      埼玉医科大学
  •  胎盤形成におけるレニン-アンギオテンシン系の関与についての研究研究代表者

    • 研究代表者
      板倉 敦夫
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      埼玉医科大学
      名古屋大学
  •  周生期虚血-再還流による児の脳障害とその予防に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      板倉 敦夫
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  胎児肺低形成予防に対する胎内治療に向けた人工羊水の開発

    • 研究代表者
      倉内 修
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  羊水の胎児肺発達に与える生化学的作用についての基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      板倉 敦夫
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  羊水中肝細胞増殖因子の胎児肺形成に対する作用についての基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      板倉 敦夫
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  胎児仮死を伴わない未熟児の胎内脳損傷に関する基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      板倉 敦夫
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  分子生物学的手法による妊娠中毒症特異因子の同定とその病態との関連に関する研究

    • 研究代表者
      倉内 修
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      名古屋大学

すべて 2023 2021 2020 2018 2015 2014 2013 2012 2011 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 癒着胎盤の病態と輸血 大戸 斉、大久保光夫編 周産期・新生児の輸血治療2008

    • 著者名/発表者名
      板倉敦夫
    • 総ページ数
      245
    • 出版者
      メジカルビュー社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591909
  • [図書] 癒着胎盤の病態と輸血(周産期・新生児の輸血治療)2008

    • 著者名/発表者名
      板倉敦夫、村山敬彦(大戸 斉、大久保光夫編)
    • 総ページ数
      245
    • 出版者
      メジカルビュー社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591909
  • [雑誌論文] Susceptibility of subregions of prefrontal cortex and corpus callosum to damage by high-dose oxytocin-induced labor in male neonatal mice2021

    • 著者名/発表者名
      Kitamura Eri、Koike Masato、Hirayama Takashi、Sunabori Takehiko、Kameda Hiroshi、Hioki Hiroyuki、Takeda Satoru、Itakura Atsuo
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 16 号: 8 ページ: e0256693-e0256693

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0256693

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09237, KAKENHI-PROJECT-20K21664, KAKENHI-PROJECT-20K07743, KAKENHI-PROJECT-23K21351
  • [雑誌論文] Oxytocin induced labor causes region and sex-specific transient oligodendrocyte cell death in neonatal mouse brain.2020

    • 著者名/発表者名
      Hirayama, T., Hiraoka, Y., Kitamura, E., Miyazaki, S., Horie, K., Fukuda, T., Hidema, S., Koike, M., Itakura, A., Takeda S.
    • 雑誌名

      Journal of Obstetrics and Gynaecology Research

      巻: 141(46) ページ: 66-78

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09237
  • [雑誌論文] Gestational changes in PRMT1 expression of murine placentas2018

    • 著者名/発表者名
      Anna Sato, Jun-Dal Kim, Hayase Mizukami, Misaki Nakashima, Koichiro Kako, Junji Ishida, Atsuo Itakura, Satoru Takeda, Akiyoshi Fukamizu
    • 雑誌名

      Placenta

      巻: 65 ページ: 47-54

    • DOI

      10.1016/j.placenta.2018.04.001

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10687, KAKENHI-PROJECT-17K01942, KAKENHI-PROJECT-17K07131, KAKENHI-PROJECT-18K05429, KAKENHI-PROJECT-17H01519
  • [雑誌論文] MicroRNA-135b suppresses extravillous trophoblast-derived HTR-8/SVneo cell invasion by directly down regulating CXCL12 under low oxygen conditions2015

    • 著者名/発表者名
      S Tamaru, Y Mizuno, H Tochigi, T Kajihara, Y Okazaki, R Okagaki, Y Kamei, O Ishihar, Itakura A
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun

      巻: 461 号: 2 ページ: 421-426

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2015.04.055

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592483, KAKENHI-PROJECT-25461641
  • [雑誌論文] Androgens Modulate the Morphological Characteristics of Human Endometrial Stromal Cells Decidualized In Vitro2014

    • 著者名/発表者名
      Kajihara T, Tanaka K, Oguro T, Tochigi H, Prechapanich J, Uchino S, Itakura A, Sucurovic S, Murakami K, Brosens JJ, Ishihara O
    • 雑誌名

      Reprod Sci

      巻: 21 号: 3 ページ: 372-380

    • DOI

      10.1177/1933719113497280

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592412
  • [雑誌論文] Androgen signaling in decidualizing human endometrial stromal cells enhances resistance to oxidative stress.2012

    • 著者名/発表者名
      Kajihara T, Tochigi H, Prechapanich J, Uchino S, Itakura A, Brosens JJ, Ishihara O.
    • 雑誌名

      Fertility and Sterility

      巻: 97 号: 1 ページ: 185-191

    • DOI

      10.1016/j.fertnstert.2011.10.017

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592412
  • [雑誌論文] Differential effects of urinary and recombinant chorionic gonadotropin on oxidative stress responses in decidualizing human endometrial stromal cells2011

    • 著者名/発表者名
      Kajihara T, Tochigi H, Uchino S, Itakura A, Brosens JJ, Ishihara O
    • 雑誌名

      Placenta

      巻: 32(8) 号: 8 ページ: 592-7

    • DOI

      10.1016/j.placenta.2011.05.002

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592412
  • [雑誌論文] Human chorionic gonadotropin confersresistance to oxidative stress-inducedapoptosis in decidualizing humanendometrial stromal cells.2011

    • 著者名/発表者名
      Kajihara T, Uchino S, Suzuki M, ItakuraA, Brosens JJ, Ishihara O
    • 雑誌名

      Fertil Steril 95

      ページ: 1302-1307

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591928
  • [雑誌論文] Human chorionic gonadotropin confers resistance to oxidative stress-induced apoptosis in decidualizing human endometrial stromal cells2011

    • 著者名/発表者名
      Kajihara T, Uchino S, Suzuki M, Itakura A, Brosens JJ, Ishihara O
    • 雑誌名

      Fertil Steril

      巻: 95(4) 号: 4 ページ: 1302-7

    • DOI

      10.1016/j.fertnstert.2010.05.048

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592412
  • [雑誌論文] Limitations of internal iliac artery ligation for thereduction of intraoperative hemorrhage during cesareanhysterectomy in cases of placenta previa accreta.2009

    • 著者名/発表者名
      Iwata A, Murayama Y, Itakura A, Baba K, Seki H, Takeda S
    • 雑誌名

      J Obstet Gynecol Res. in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591909
  • [雑誌論文] Ishihara OIncrease ovarian follicle atresia in obeseZucker rats is associated with enhancedexpression of forkhead transcriptionfactor FOXO1.2009

    • 著者名/発表者名
      kajihara T, Uchino S, Suzuki M, ItakuraA, Brosens JJ
    • 雑誌名

      Med Mol Morphol 42

      ページ: 216-221

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591928
  • [雑誌論文] 妊娠中期の異常と画像診断 前置胎盤、前置癒着胎盤2008

    • 著者名/発表者名
      村山敬彦、岩田睦、板倉敦夫、馬場一憲、関博之
    • 雑誌名

      産婦人科の実際 57

      ページ: 421-427

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591909
  • [雑誌論文] 周産期診療プラクティス 遷延分娩とその対策2008

    • 著者名/発表者名
      板倉敦夫
    • 雑誌名

      産婦人科治療 96増刊

      ページ: 295-298

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591909
  • [雑誌論文] 妊娠高血圧症候群の病態とRAS レニン・アンジオテンシン系のすべて2008

    • 著者名/発表者名
      板倉敦夫
    • 雑誌名

      医学のあゆみ 228

      ページ: 533-537

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591909
  • [雑誌論文] 「周産期の出血」徹底攻略 前置胎盤2008

    • 著者名/発表者名
      板倉敦夫
    • 雑誌名

      周産期医学 38

      ページ: 859-863

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591909
  • [雑誌論文] 前置胎盤と常位胎盤早期剥離2008

    • 著者名/発表者名
      板倉敦夫
    • 雑誌名

      救急医学 32

      ページ: 1007-1010

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591909
  • [雑誌論文] Angiotensin II mimics the hypoxic effect on regulating trophoblast proliferation and differentiation in human placental explant cultures.2008

    • 著者名/発表者名
      Araki-Taguchi M, Nomura S, Ino K, Sumigama S, Yamamoto E, Kotani-Ito T, Hayakawa H, Kajiyama H, Shibata K, Itakura A, Kikkawa F.
    • 雑誌名

      Life Sci 82

      ページ: 59-67

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591909
  • [雑誌論文] 前置胎盤と常位胎盤早期剥離2008

    • 著者名/発表者名
      板倉敦夫、村山敬彦
    • 雑誌名

      救急医学 32

      ページ: 1007-1010

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591909
  • [雑誌論文] 周産期診療プラクティス 遷延分娩とその対策2008

    • 著者名/発表者名
      板倉敦夫
    • 雑誌名

      産婦人科治療 96 増刊

      ページ: 295-298

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591909
  • [雑誌論文] 「周産期の出血」徹底攻略 前置胎盤2008

    • 著者名/発表者名
      板倉敦夫、村山敬彦、炭竈誠二
    • 雑誌名

      周産期医学 38

      ページ: 859-863

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591909
  • [雑誌論文] Placenta previa increta/percreta in Japan-a retrospective study of ultrasound findings, management and clinical course.2007

    • 著者名/発表者名
      Sumigama S, Itakura A, Ota T, Okada M, Kotani T, Hayakawa H, Yoshida K, Ishikawa K, Hayashi K, Kurauchi O, Yamada S, Nakamura H, Matsusawa K, Sakakibara K, Ito M, Kawai M, Kikkawa F
    • 雑誌名

      J Obstet Gynecol Res. 33

      ページ: 606-611

    • NAID

      10019949252

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591909
  • [雑誌論文] A triplet pregnancy featuring a 47, XY+9 heterozygous complete mole coexisting with two fetuses at 9 weeks2006

    • 著者名/発表者名
      M.Suzuki, A.Itakura, et al.
    • 雑誌名

      Acta Obstet Gynecol Scand 2006 (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591740
  • [雑誌論文] Angiotensin II augments migration and invasion of choriocarcinoma cells involves PI3K activation through the AT1 receptor.2006

    • 著者名/発表者名
      S.Ishimatsu, A.Itakura, et al.
    • 雑誌名

      Placenta (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591740
  • [雑誌論文] A triplet pregnancy featuring a 47, XY+9 heterozygous complete mole coexisting with two fetuses at 9 weeks2006

    • 著者名/発表者名
      M.Suzuki, A.Itakura, et al.
    • 雑誌名

      Acta Obstet Gynecol Scand (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591740
  • [雑誌論文] Successful treatment of a heterotopic cervical pregnancy and twin gestation by sonographically guided instillation of hyperosmolar glucose2006

    • 著者名/発表者名
      M.Suzuki, A.Itakura, et al.
    • 雑誌名

      Acta Obstet Gynecol Scand (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591740
  • [雑誌論文] A case of placenta accreta complicated by severe IUGR and maternal coagulopathy2006

    • 著者名/発表者名
      H.Okada, A.Itakura, et al.
    • 雑誌名

      Acta Obstet Gynecol Scand 2006 (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591740
  • [雑誌論文] Methods for myometrium closure and other factors impacting effects on cesarean section scars of the uterine segment detected by the ultrasonography2006

    • 著者名/発表者名
      H.Hayakawa, A.Itakura, et al.
    • 雑誌名

      Acta Obstet Gynecol Scand (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591740
  • [雑誌論文] Successful treatment of a heterotopic vical pregnancy and twin gestation by sonographically guided illation of hyperosmolar glucose2006

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, A.Itakura, et al.
    • 雑誌名

      Acta Obstet Gynecol Scand 2006 (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591740
  • [雑誌論文] A case of placenta accreta complicated by severe IUGR and maternal coagulopathy2006

    • 著者名/発表者名
      M.Okada, Itakura, et al.
    • 雑誌名

      Acta Obstet Gynecol Scand (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591740
  • [雑誌論文] Methods for myometrium closure and other factors impacting effects on cesarean section scars of the uterine segment detected by the ultrasonography2006

    • 著者名/発表者名
      H.Hayakawa, A.Itakura, et al.
    • 雑誌名

      Acta Obstet Gynecol Scand 2006 (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591740
  • [雑誌論文] Angiotensin II augments migration and invasion of choriocarcinoma cells involves P13K activation through the AT1 receptor.2006

    • 著者名/発表者名
      S.Ishimatsu, A.Itakura, et al.
    • 雑誌名

      Placenta (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591740
  • [雑誌論文] Angiotensin II augments migration and invasion of choriocarcinoma cells involves PI3K activation through the AT1 receptor.2006

    • 著者名/発表者名
      S.Ishimatsu, A.Itakura, et al.
    • 雑誌名

      Placenta 2006 (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591740
  • [雑誌論文] A case of placenta accreta complicated by severe IUGR and maternal coagulopathy.2006

    • 著者名/発表者名
      M.Okada, A.Itakura, et al.
    • 雑誌名

      Acta Obstet Gynecol Scand (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591740
  • [雑誌論文] Successful treatment of a heterotopic cervical pregnancy ant twin gestation by sonographically guided instillation of hyperosmolar glucose2006

    • 著者名/発表者名
      M.Suzuki, A.Itakura, et al.
    • 雑誌名

      Acta Obstet Gynecol Scand (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591740
  • [雑誌論文] Placental leucine aminopeptidase might regulate the effects of oxytocin with resolution in endothelial cells.2005

    • 著者名/発表者名
      M.Sano, A.Itakura, et al.
    • 雑誌名

      Med Sci Monit 11

      ページ: 195-199

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591740
  • [雑誌論文] Possible antenatal and perinatal related factors in development of cystic periventricular leukomalacia2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Murata, A.Itakura et al.
    • 雑誌名

      Brain Dev 27

      ページ: 17-21

    • NAID

      10015452887

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591740
  • [雑誌論文] Changes in placental dipeptidyl peptidase IV in pre-eclampsia with intrauterine growth restriction.2005

    • 著者名/発表者名
      M.Nishikawa, A.Itakura, et al.
    • 雑誌名

      Horm Metab Res (掲載予定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591740
  • [雑誌論文] Involvement of placental peptidases associated with renin-angiotensin systems in preeclampsia2005

    • 著者名/発表者名
      A.Itakura, S.Mizutani
    • 雑誌名

      BBA Proteins and proteomics (掲載予定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591740
  • [学会発表] Dahl salt-sensitive ratを用いた妊娠前および中の運動効果2023

    • 著者名/発表者名
      小林徹、板倉敦夫、山中航、和氣秀文
    • 学会等名
      第43回日本妊娠高血圧学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09605
  • [学会発表] 妊娠初期extravillous trophoblastの脱落膜浸潤に関わるマイクロRNAと標的遺伝子の網羅的解析2013

    • 著者名/発表者名
      田丸俊輔、 水野洋介、 梶原 健、 岡崎康司、 亀井良政、 石原 理、 板倉敦夫
    • 学会等名
      第21回日本胎盤学会学術集会
    • 発表場所
      名古屋市 ウインクあいち
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592483
  • [学会発表] フィブリンゲル3次元培養システムを用いた子宮内膜症in vitroモデルの超微形態学的研究とその応用2013

    • 著者名/発表者名
      梶原健、菊地真理子、鈴木元晴、岡垣竜吾、板倉敦夫、石原理
    • 学会等名
      第65回日本産科婦人科学会学術講演会(札幌)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592412
  • [学会発表] フィブリンゲル3次元培養システムを用いた子宮内膜症in vitroモデルの超微形態学的研究とその応用2013

    • 著者名/発表者名
      梶原 健、菊地真理子、鈴木元晴、岡垣竜吾、板倉敦夫、石原 理
    • 学会等名
      第65回日本産科婦人科学会学術講演会
    • 発表場所
      ロイトン札幌 他(北海道札幌市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592412
  • [学会発表] ヘパリンは子宮内膜間質細胞の脱落膜化を促進する2012

    • 著者名/発表者名
      梶原 健、栃木秀乃、板倉敦夫、石原 理
    • 学会等名
      第64回日本産科婦人科学会総会・学術集会
    • 発表場所
      神戸ポートピアホテル、神戸国際展示場(兵庫県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592412
  • [学会発表] アンドロゲンにより子宮内膜間質細胞の脱落膜化変化は形態的・機能的に促進される2012

    • 著者名/発表者名
      梶原 健、栃木秀乃、岡垣竜吾、板倉敦夫、石原 理
    • 学会等名
      第30回日本受精着床学会総会・学術講演会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪府)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592412
  • [学会発表] アンドロゲンにより子宮内膜間質細胞の脱落膜化変化は形態的・機能的に促進される2012

    • 著者名/発表者名
      梶原健、栃木秀乃、岡垣竜吾、板倉敦夫、石原理
    • 学会等名
      第30回日本受精着床学会総会・学術講演会(大阪)
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592412
  • [学会発表] 非典型的な画像所見を呈した子宮頸部筋腫の一例2011

    • 著者名/発表者名
      ⑧梶原健、鈴木元晴、板倉敦夫、石原理
    • 学会等名
      第12回子宮筋層・内膜症病変生検研究会(久留米)
    • 発表場所
      久留米
    • 年月日
      2011-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592412
  • [学会発表] ヘパリンは子宮内膜間質細胞の脱落膜化を促進する2011

    • 著者名/発表者名
      梶原健、栃木秀乃、板倉敦夫、石原理
    • 学会等名
      第64回日本産科婦人科学会総会・学術集会(神戸)
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592412
  • [学会発表] 既往妊娠のない全前置癒着胎盤の一例2008

    • 著者名/発表者名
      菊地真理子、板倉敦夫
    • 学会等名
      第44 回日本周産期・新生児医学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-07-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591909
  • [学会発表] 前回帝切前置胎盤症例における超音波術前診断の検討2008

    • 著者名/発表者名
      岩田睦、村山敬彦, 上山明美, 市川美和, 小野義久, 松永茂剛, 松村英祥, 斉藤正博, 高木健次郎, 板倉敦夫, 馬場一憲, 関博之
    • 学会等名
      第60 回日本産科婦人科学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-04-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591909
  • [学会発表] 胎盤関連の分子 妊娠初期絨毛外栄養膜細胞において酸素濃度により発現変動するマイクロRNAとその標的遺伝子の網羅的解析と細胞浸潤能への関与

    • 著者名/発表者名
      田丸 俊輔, 板倉 敦夫, 梶原 健, 亀井 良政, 石原 理
    • 学会等名
      第66回日本産科婦人科学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-04-18 – 2014-04-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592483
  • [学会発表] Management of coagulopathy (obstetrical DIC).

    • 著者名/発表者名
      A. Itakura
    • 学会等名
      Workshop on 46th International Congress on Pathophysiology of Pregnancy
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2014-09-18 – 2014-09-20
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592483
  • [学会発表] microRNA dependent CXCL12 expression under hypoxia controls invasion of extravillous trophoblast derived HTR-8/SVneo cells.

    • 著者名/発表者名
      S Tamaru, Y Mizuno, H Tochigi, H Kondo, T Kajihara, Y Okazaki, Y Kamei, O Ishihara, A Itakura
    • 学会等名
      International Federation of Placenta Associations meeting 2014
    • 発表場所
      Paris, France
    • 年月日
      2014-09-09 – 2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592483
  • 1.  梶原 健 (80286103)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 17件
  • 2.  水谷 栄彦 (00159162)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  倉内 修 (80195528)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  石原 理 (70176212)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 12件
  • 5.  炭竈 誠二 (50378121)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 6.  村田 善晴 (80174308)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  岡田 真由美 (90324433)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 8.  深水 昭吉 (60199172)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  牧野 真太郎 (70570894)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  平山 貴士 (20816962)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  小池 正人 (80347210)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  和気 秀文 (50274957)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  佐藤 杏奈
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi