• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

汐田 剛史  SHIOTA Goshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70263457
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 鳥取大学, 医学部, 特任教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度 – 2014年度: 鳥取大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授
2010年度 – 2012年度: 鳥取大学, 医学系研究科, 教授
2005年度 – 2010年度: 鳥取大学, 大学院・医学系研究科, 教授
2007年度: 鳥取大学, 大学院・医学研究科, 教授
2005年度 – 2006年度: 鳥取大学, 大学院医学系研究科, 教授 … もっと見る
2004年度: 国立大学法人鳥取大学, 大学院・医学系研究科, 教授
2003年度: 鳥取大学, 大学院・医学系研究科, 教授
2001年度 – 2002年度: 鳥取大学, 医学部, 助教授
1998年度 – 2000年度: 鳥取大学, 医学部・附属病院, 講師
1995年度 – 1997年度: 鳥取大学, 医学部・附属病院, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
消化器内科学 / 消化器内科学 / 消化器外科学
研究代表者以外
血液内科学 / 消化器内科学 / 消化器内科学 / 内科学一般(含心身医学)
キーワード
研究代表者
肝細胞癌 / 肝細胞 / 間葉系幹細胞 / 幹細胞 / 肝細胞分化 / stem cell / hepatocellular carcinoma / トランスジェニックマウス / HGF / レチノイン酸 … もっと見る / HDAC inhibitor / demethylation agent / liver regeneration treatment / cytokine / hepatocytet / mesenchymal stem cell / bone marrow / アルブミン / HDAC抑制剤 / 臍帯血幹細胞 / 骨髄間葉系細胞 / TERT / HDAC阻害剤 / 脱メチル化剤 / 肝再生療法 / サイトカイン / 骨髄 / induction / transdifferentiation / hepatocyte / umbilical cord blood cell / c-kit / CD38 / CD34 / 臍帯血 / 誘導 / 分化 / 臍帯血細胞 / beta oxidation / fatty acid / steatohepatitis / liver / transgenic mice / retinoic acid receptor / レケノイドレセプター / レチノイドリセプター / 肝臓 / トラシスジェニックマウス / レチノイン酸レセプター / 肝細胞特異的 / ドミナントネガティブ / 脂肪酸ベータ酸化 / 脂肪性肝炎 / ドミナントネガティブフォーム / double transgenic mice / liver metastasis / anti-tumor effect / 肝転移 / 肝転移モデル / 増殖抑制 / 肝癌 / AMPK / 作用増強 / 抗腫瘍効果 / レチノイド / スクリーニング / 細胞ベース測定系 / ルシフェラーゼアッセイ / Wnt/beta-catenin経路 / 肝細胞分化誘導 / マイクロRNA / 遺伝子治療 / 応答性RNA / 肝細胞癌診療 / インシリコ解析 / 応答遺伝子 / 再生医療 / Cre発現トランスジェニックマウス / floxマウス / コンディショナルノックアウトマウス / 再生医学 / 分化可塑性 / コンディショナルノックアウト / siRNA / 活性酸素 / ジヒドロリポアミド・サクシニル転移酵素 / ミトコンドリアエネルギー代謝 / 分化誘導 / DLST遺伝子 / 間葉系肝細胞 … もっと見る
研究代表者以外
CD34 / HGF / 再生医療 / self repair / hepatic injury / green fluorescent protein / CCL / retrorsine / granulocyte-colony stimulating factor / hematopoietic stem cells / 可溶性c-kit受容体 / GFP / 造血幹脂肪 / レトロルシン / 四塩化炭素 / 末梢血造血幹細胞移植 / 肝不全 / 可溶性c-kit / G-CSF / 造血幹細胞 / signal transduction / gene therapy / fulminant hepatitis / hepatic oval cell / シグナル伝達 / 遺伝子治療 / 劇症肝炎 / 肝幹細胞 / 肝臓 / 化学療法効果判定 / 化学療法導入 / 炎症性疾患 / 早期診断 / 医療機器 / TERT / 癌診断 / RNA / 内科 / 核酸 / 癌 / 遺伝子 / 医療・福祉 隠す
  • 研究課題

    (13件)
  • 研究成果

    (45件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  レチノイドによる細胞内分子制御による肝細胞癌の抗癌剤感受性増強効果研究代表者

    • 研究代表者
      汐田 剛史
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  大規模スクリーニングシステムによる肝再生医療を実現化する低分子化合物の同定研究代表者

    • 研究代表者
      汐田 剛史
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  HNF3β発現誘導性低分子化合物同定による肝再生医療開発

    • 研究代表者
      星川 淑子
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  レチノイン酸応答性の新規機能性RNAの同定による肝細胞癌の診療への応用研究代表者

    • 研究代表者
      汐田 剛史
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  コンディショナルノックアウトによる間葉系幹細胞から肝細胞への分化可塑性の解析研究代表者

    • 研究代表者
      汐田 剛史
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  血清中mRNAを用いた新規高感度病態診断法のプライマリーケアへの導入

    • 研究代表者
      三浦 典正
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      内科学一般(含心身医学)
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  ミトコンドリアエネルギー代謝抑制によるヒト臍帯血幹細胞より肝細胞への分化促進研究代表者

    • 研究代表者
      汐田 剛史
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  肝再生療法を目指した自己未梢血幹細胞の体外増幅・分化システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      汐田 剛史
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  ヒト臍帯血造血幹細胞より肝細胞への分化誘導法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      汐田 剛史
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  造血幹細胞移植による肝不全の治療

    • 研究代表者
      但馬 史人
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      血液内科学
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  肝幹細胞と肝病態の関連性および新たな治療法の検討

    • 研究代表者
      川崎 寛中 (川崎 廣中)
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  ドミナントネガティブトランスジェニックマウスを用いた肝臓でのレチノイドの機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      汐田 剛史
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  肝転移モデルを用いたHGFの肝細胞癌に対する抗腫瘍効果:トランスジェニックマウスを用いた検討研究代表者

    • 研究代表者
      汐田 剛史
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      鳥取大学

すべて 2015 2014 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] 消化器病学の進歩2005-モノグラフ-消化器病学のニューフロンティア編2005

    • 著者名/発表者名
      田辺嘉直, 汐田剛史
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      メジカルレビュー社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390209
  • [雑誌論文] Activation of AMP-activated protein kinase by retinoic acid sensitizes hepatocellular carcinoma cells to apoptosis induced by sorafenib2015

    • 著者名/発表者名
      Naoki Ishijima、Keita Kanki、Hiroki Shimizu、Goshi Shiota
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: 10.1111/cas.12633 号: 5 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1111/cas.12633

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670368, KAKENHI-PROJECT-26830076
  • [雑誌論文] NASHにおけるレチノイド代謝と酸化ストレス2010

    • 著者名/発表者名
      汐田剛史
    • 雑誌名

      アデイポサイエンス

      巻: 7 ページ: 23-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590732
  • [雑誌論文] 代謝異常および酸化ストレス関連遺伝子と病態進展2010

    • 著者名/発表者名
      汐田剛史
    • 雑誌名

      肝胆膵

      巻: 60 ページ: 594-604

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590732
  • [雑誌論文] Serum messenger RNA as a biomarker and its clinical usefulness in malignancies2009

    • 著者名/発表者名
      Miura N, Hasegawa J, Shiota G
    • 雑誌名

      Clinical Medicine Oncology 2

      ページ: 511-527

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390208
  • [雑誌論文] A noncoding RNA Gene on 10p15.3 May Function Upstream of Htert2009

    • 著者名/発表者名
      Miura N, Sato R, Tsukamoto T, Shimizu M, Kabashima H, Takeda M, Takahashi S, Harada T, West JE, Drabkin H, Mejia JE, Shiota G, Murawaki Y, Virmani A, Gazdar AF, Oshimura M, and Hasegawa J.
    • 雑誌名

      BMC Mol. Biol. 2 : 10(1)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390208
  • [雑誌論文] Clinical impact of serum transforming growth factor-alpha mRNA as a predictive biomarker for the prognosis of fulminant hepatitis2008

    • 著者名/発表者名
      Miura N, Kabashima H, Shimizu M, Sato R, Tsukamoto T, Harada T, Takahashi S, Endo R, Nakayama N, Takikawa Y, Mochida S, Suzuki K, Hasegawa J, Shiota G
    • 雑誌名

      Hepatology International 2(2)

      ページ: 213-221

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390208
  • [雑誌論文] レチノイン酸受容体αを介したマウスモデル2006

    • 著者名/発表者名
      汐田 剛史 他
    • 雑誌名

      日本臨床 64/6

      ページ: 1049-1055

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17659215
  • [雑誌論文] The liver as a target organ of retinoids.2006

    • 著者名/発表者名
      汐田 剛史 他
    • 雑誌名

      Hepatology Research 36/4

      ページ: 248-254

    • NAID

      10018639593

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17659215
  • [雑誌論文] Potential of hepatic differentiation of cord blood cells and cell fusion2005

    • 著者名/発表者名
      Tanabe Y, Tajima F, Shiota G
    • 雑誌名

      Progress in gastroenterology 2005-monograph, new frontier

      ページ: 349-353

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390209
  • [産業財産権] ヒト間葉系幹細胞を肝細胞へ分化誘導する新規化合物の合成と解析2011

    • 発明者名
      汐田剛史、星川淑子、松本則子、松見吉朗、森本稔、斎本博之
    • 権利者名
      鳥取大学
    • 産業財産権番号
      2011-091599
    • 出願年月日
      2011-04-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590732
  • [産業財産権] レチノイン酸受容体リガンドの抗腫瘍作用、発癌抑制を含めた種々の作用を決定する遺伝子の同定2010

    • 発明者名
      汐田剛史、明地雄司、上田知沙、土谷博之
    • 権利者名
      汐田剛史、明地雄司、上田知沙、土谷博之
    • 産業財産権番号
      2010-093226
    • 出願年月日
      2010-04-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390209
  • [産業財産権] レチノイン酸受容体リガンドの抗腫瘍作用、発癌抑制を含めた種々の作用を決定する遺伝子の同定2010

    • 発明者名
      汐田剛史、明地雄司、上田知沙、土谷博之
    • 権利者名
      汐田剛史、明地雄司、上田知沙、土谷博之
    • 出願年月日
      2010-04-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390209
  • [産業財産権] TERT遺伝子のcDNAの製造、それを用いた核酸増幅法、検出方法、それらに用いるプライマー、及び、それらを用いた腫瘍の診断キット2008

    • 発明者名
      三浦典正, 汐田剛史
    • 権利者名
      三浦典正, 汐田剛史, 鳥取大学
    • 出願年月日
      2008-08-29
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390208
  • [産業財産権] TERT遺伝子のcDNAの製造、それを用いた核酸増幅法、検出方法、それらに用いるプライマー、及び、それらを用いた腫瘍の診断キット2007

    • 発明者名
      三浦典正・汐田剛史
    • 権利者名
      三浦典正・汐田剛史・鳥取大学
    • 産業財産権番号
      2007-227082
    • 出願年月日
      2007-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390208
  • [産業財産権] hTERT 遺伝子のcDNA の製造、それを用いた核酸増幅法、検出方法2007

    • 発明者名
      汐田剛史、三浦典正
    • 権利者名
      それらに用いるプライマー、及びそれらを用いた腫瘍診断キット
    • 産業財産権番号
      2007-227082
    • 出願年月日
      2007-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390208
  • [産業財産権] 癌診断方法及び肺癌診断方法2006

    • 発明者名
      Goshi Shiota, Norimasa Miura
    • 出願年月日
      2006-06-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390208
  • [産業財産権] 肝炎の診断キット及び診断マーカー2006

    • 発明者名
      汐田剛史, 三浦典正
    • 産業財産権番号
      2006-193024
    • 出願年月日
      2006-07-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390208
  • [産業財産権] 癌診断方法及び肺癌診断方法2006

    • 発明者名
      Goshi Shiota, Norimasa Miura
    • 出願年月日
      2006-06-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390208
  • [産業財産権] 癌診断方法及び肺癌診断方法2005

    • 発明者名
      汐田剛史,三浦典正
    • 産業財産権番号
      2005-179542
    • 出願年月日
      2005-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390208
  • [産業財産権] 国際特許癌診断方法2005

    • 発明者名
      Goshi Shiota, Norimasa Miura
    • 出願年月日
      2005-06-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390208
  • [産業財産権] 癌診断方法及び肺癌診断方法2005

    • 発明者名
      汐田剛史、三浦典正
    • 産業財産権番号
      2005-179803
    • 出願年月日
      2005-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390208
  • [産業財産権] 癌診断方法2003

    • 発明者名
      汐田剛史,三浦典正
    • 産業財産権番号
      2003-039875
    • 出願年月日
      2003-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390208
  • [学会発表] レチノイドによる肝細胞癌の抗癌剤感受性増強効果とAMPK活性化の影響2014

    • 著者名/発表者名
      神吉けい太, 石島直樹, 汐田剛史
    • 学会等名
      第21回肝細胞研究会
    • 発表場所
      東京医科歯科大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670368
  • [学会発表] レチノイド及び抗癌剤の併用による抗腫瘍効果増強の検討2014

    • 著者名/発表者名
      石島 直樹1, 清水 寛基 , 神吉けい太 , 汐田剛史
    • 学会等名
      第50回日本肝臓学会総会
    • 発表場所
      ホテルニューオータニ(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670368
  • [学会発表] レチノイン酸受容体応答性遺伝子の探索2010

    • 著者名/発表者名
      上田知沙、明地雄司、土谷博之、星川淑子、汐田剛史
    • 学会等名
      第17回肝細胞研究会
    • 発表場所
      秋田市、秋田アトリオン
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390209
  • [学会発表] Systematic idesntification of novel cancer targets mediating anticancerous effects of retinoic acids2010

    • 著者名/発表者名
      Shiota G
    • 学会等名
      Yonsei-Tottori Joint Symposium on the future of Medicine
    • 発表場所
      韓国、延世大学高原州医科大学
    • 年月日
      2010-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390209
  • [学会発表] Systematic Identification of Novel Cancer Targets Mediating Anticancerous Effects of Retinoic Acids.2010

    • 著者名/発表者名
      汐田剛史
    • 学会等名
      Yonsei-Tottori Joint Symposium on the Future of Medicine
    • 発表場所
      韓国、延世大学校原州医科大学(招待講演)
    • 年月日
      2010-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390209
  • [学会発表] Suppression of retinoid signaling by hepatitis C virus-mediated oxidative stress : a putative role of retinoic acid in prevention of hepatocarcinogenesis.2010

    • 著者名/発表者名
      Goshi Shiota
    • 学会等名
      17^<th> International Meeting on Hepatitis C Virus and Related Virus
    • 発表場所
      横浜市、パシフィコ横浜
    • 年月日
      2010-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590732
  • [学会発表] レチノイド標的遺伝子の同定による肝癌の新規治療法開発2010

    • 著者名/発表者名
      明地雄司、上田知沙、土谷博之、汐田剛史
    • 学会等名
      第46回日本肝臓学会
    • 発表場所
      山形市、ホテルメトロポリタン山形
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390209
  • [学会発表] A role of retinoic acid in preventive effect of hepatitis C virus-and oxidative stress-related hapatocarcinogenesis.2010

    • 著者名/発表者名
      Goshi Shiota
    • 学会等名
      AACR 101^<st> Annual Meeting
    • 発表場所
      Walter E.Washington Convention Center, Washington DC, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590732
  • [学会発表] レチノイン酸標的遺伝子の探索による肝癌治療標的の同定2010

    • 著者名/発表者名
      上田知沙、明地雄司、土谷博之、汐田剛史
    • 学会等名
      第69回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      大阪、大阪国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390209
  • [学会発表] Development of screening system of small molecules for hepatic differentiation of human mesemcymal stem cells.2010

    • 著者名/発表者名
      Goshi Shiota
    • 学会等名
      ISSCR 8^<th> Annual meeting
    • 発表場所
      Moscone West, San Francisco, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590732
  • [学会発表] Hepatitis C virus core protein suppresses retinoid signals via oxidative stress2010

    • 著者名/発表者名
      Goshi Shiota
    • 学会等名
      7^<th> APASL Single Topic Conference in Makuhari
    • 発表場所
      千葉市、幕張メツセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590732
  • [学会発表] レチノイン酸応答性遺伝子の同定による肝癌知慮y標的の探索2010

    • 著者名/発表者名
      上田知沙、明地雄司、土谷博之、汐田剛史
    • 学会等名
      日本レチノイド研究会第21回学術集会
    • 発表場所
      大阪、大阪医科大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390209
  • [学会発表] 膵癌における血清中テロメラーゼ逆転写酵素(hTERT)mRNA の検討2008

    • 著者名/発表者名
      浅木彰則、三浦典正、那須淳一郎、梶原猛史、仁科智裕、堀伸一郎、灘野成人、汐田剛史、井口東郎
    • 学会等名
      第46回癌治療学会
    • 年月日
      2008-11-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390208
  • [学会発表] 肝細胞癌バイオマーカー血清TERT mRNAの臨床的有用性の多施設研究2008

    • 著者名/発表者名
      三浦典正, 長谷川純一, 大崎往夫, 永島美樹, 工藤正俊, 河野通盛, 萬憲明, 大山賢治, 丸山茂雄, 堀江裕, 神戸貴雅, 岸本幸広, 川崎寛中, 汐田剛史
    • 学会等名
      第44回日本肝臓学会総会
    • 年月日
      2008-06-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390208
  • [学会発表] A study of a novel non-coding RNA gene that controls carcinogenesis in vivo2008

    • 著者名/発表者名
      Shimizu M, Miura N, Kabashima H, Shiota G, Hasegawa J
    • 学会等名
      第67回日本癌学会学術総会
    • 年月日
      2008-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390208
  • [学会発表] A novel biomarker TERT mRNA is applicable for an early detection of hepatoma2008

    • 著者名/発表者名
      Miura N, Osaki Y, Shimizu M, Kabashima H, Shomori K, Kanbe T, Nagashima M, Kohno M, Oyama K, Mruyama S, Horie Y, Kishimoto Y, Kawasaki H, Kudoh M, Ito H, Hasegawa J, Shiota G.
    • 学会等名
      第67回日本癌学会学術総会
    • 年月日
      2008-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390208
  • [学会発表] 劇症肝炎診断における血液中TGF-α mRNA の臨床的意義2008

    • 著者名/発表者名
      三浦典正, 遠藤龍人, 滝川康裕, 鈴木一幸, 埼玉医科大学, 中山伸朗, 持田 智, 長谷川純一、汐田剛史
    • 学会等名
      第105 回 日本内科学会
    • 年月日
      2008-04-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390208
  • [学会発表] 肝細胞癌におけるレチノイドの抗癌剤感受性増強効果と細胞内エネルギー代謝への影響

    • 著者名/発表者名
      石島直樹、神吉けい太、汐田剛史
    • 学会等名
      日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      横浜パシフィコ(横浜市)
    • 年月日
      2014-09-25 – 2014-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670368
  • [学会発表] 肝細胞癌におけるall-transレチノイン酸の解糖系抑制作用とAMPK活性化を介した抗癌剤感受性増強効果

    • 著者名/発表者名
      神吉けい太、石島直樹、汐田剛史
    • 学会等名
      日本レチノイド研究会
    • 発表場所
      秋田大学医学部(秋田市)
    • 年月日
      2014-10-11 – 2014-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670368
  • [学会発表] レチノイドによる肝細胞癌の抗癌剤感受性増強効果とAMPK活性化への影響

    • 著者名/発表者名
      神吉けい太、石島直樹、汐田剛史
    • 学会等名
      肝細胞研究会
    • 発表場所
      東京医科歯科大学(東京都)
    • 年月日
      2014-06-27 – 2014-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670368
  • [学会発表] レチノイドによる肝細胞癌抗癌剤感受性増強効果と細胞内エネルギー代謝への影響

    • 著者名/発表者名
      神吉けい太、石島直樹、汐田剛史
    • 学会等名
      日本消化器癌発生学会総会
    • 発表場所
      ホテル日航福岡(福岡市)
    • 年月日
      2014-11-13 – 2014-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670368
  • [学会発表] 肝細胞癌に対するレチノイドによる抗癌剤の抗腫瘍効果増強作用の検討

    • 著者名/発表者名
      石島直樹、神吉けい太、坂部友彦、汐田剛史
    • 学会等名
      日本肝臓学会総会
    • 発表場所
      ホテルニューオータニ(東京都)
    • 年月日
      2014-05-29 – 2014-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670368
  • 1.  星川 淑子 (10181489)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  但馬 史人 (60335528)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  神吉 けい太 (10516876)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 8件
  • 4.  栗政 明弘 (80343276)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  土谷 博之 (00403402)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 6.  三浦 典正 (30325005)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 7.  國貞 隆弘 (30205108)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  川崎 寛中 (60108826)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  原田 省 (40218649)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  佐藤 建三 (40113196)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  重政 好弘 (00032029)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  森本 稔 (10273880)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  松本 則子 (70457167)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi