• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岡本 洋子  Okamoto Yoko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70270022
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2020年度: 広島修道大学, 健康科学部, 教授
2007年度 – 2008年度: 鈴峯女子短期大学, 食物栄養学科, 教授
2001年度: 鈴峯女子短期大学, 助教授
1997年度 – 2001年度: 鈴峯女子短期大学, その他部局等, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
食生活学 / 食生活 / 家政学 / 食生活学
キーワード
研究代表者
塩味 / 甘味 / 官能評価 / 閾値 / Short Back Extrusion 法 / 粘性値 / 呈味 / 脂肪味 / 食嗜好と評価 / Short Back Extrusion法 … もっと見る / Time-Intensity法 / 増粘剤 / 粘性ポリマー溶液 / 呈味強度 / a survey research / a case study / eating self-prepared meals / eating store-bought meals / eating out in restaurants / mealtime situations / 発話 / 観察法 / 質問紙法 / 内食 / 中食 / 外食 / 食事場面 / 食事形態 / disposition / development / taste sensitivity / eating behavior / infant / 心の発達 / 気質 / 発達 / 味覚感受性 / 食行動 / 乳幼児 / 物性 / 破断応力 / バレイショデンプン / 市販飲料 / 塩味強度 / 甘味強度 / 温度 / ゲル / ゾル 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (16件)
  •  調理と加工の視点からみた甘味および塩味と「脂肪味」の相互作用の多面的解明研究代表者

    • 研究代表者
      岡本 洋子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      広島修道大学
  •  ヒトを対象とした基本味の官能評価に及ぼす化学的および物理的諸要因の影響とその解明研究代表者

    • 研究代表者
      岡本 洋子
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      鈴峯女子短期大学
  •  食事形態の違いからみた食事場面の分析とその心理的側面の検討研究代表者

    • 研究代表者
      岡本 洋子
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      食生活
    • 研究機関
      鈴峯女子短期大学
  •  乳幼児の食行動が味覚感受性や心の発達に及ぼす影響研究代表者

    • 研究代表者
      岡本 洋子
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      家政学
    • 研究機関
      鈴峯女子短期大学

すべて 2021 2020 2019 2018 2008 2007

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Effects of added oils on the sensory evaluation of saltiness and sweetness2021

    • 著者名/発表者名
      Yoko Okamoto, Kenji Tayama, Noriko Konagaya
    • 雑誌名

      Journal of Association of Food Science Education in Japan

      巻: 12, 1 ページ: 9-17

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00842
  • [雑誌論文] Enhancement of salty taste by the addition of oils based on a “time-intensity” analysis2020

    • 著者名/発表者名
      Yoko Okamoto, Kenji Tayama, Tomoka Kurotobi, Takayohshi Hoshino
    • 雑誌名

      International Journal of Gastronomy and Food Science

      巻: 22, 100267 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1016/j.ijgfs.2020.100267

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00842
  • [雑誌論文] A taste interaction study using sensory evaluation and a taste recognition device2019

    • 著者名/発表者名
      Yoko Okamoto, Kenji Tayama
    • 雑誌名

      Journal of Association of Food Science Education in Japan (AFSE)

      巻: 1 ページ: 25-33

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00842
  • [雑誌論文] Enhancement of salty taste by addition of oils based on "Time-Intensity" analysis2019

    • 著者名/発表者名
      Yoko Okamoto, Kenji Tayama, Tomoka Kurotobi,Takayohshi Hoshino
    • 雑誌名

      栄養学雑誌

      巻: 5 ページ: 270-270

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00842
  • [雑誌論文] Enhancement of salty and sweet taste by addition of oils2018

    • 著者名/発表者名
      Yoko OKAMOTO, Kenji TAYAMA, Keiko YOSHIDA
    • 雑誌名

      栄養学雑誌

      巻: 76 ページ: 280-280

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00842
  • [雑誌論文] 甘味・塩味試料および市販飲料に対する味の感じ方に及ぼす温度の影響2008

    • 著者名/発表者名
      岡本洋子
    • 雑誌名

      日本味と匂学会誌 15

      ページ: 437-440

    • NAID

      110007369662

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500671
  • [雑誌論文] The relationship between the perception of sweet and salty tastes and the addition of potato starch2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Okamoto, S. Hisano and K. Yoshida
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Sensory Evaluation 11

      ページ: 99-106

    • NAID

      130004949063

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500671
  • [雑誌論文] The relationship between the perception of sweet and salty tastes and the addition of potato starch2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Okamoto
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Sensory Evaluation 11

      ページ: 99-106

    • NAID

      130004949063

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500671
  • [学会発表] Study on the effect of taste reduction:Would adding sweetness to fruit juice suppress sourness and bitterness?2019

    • 著者名/発表者名
      Yoko Okamoto, Keiko Yoshida
    • 学会等名
      20th ARAHE Biennial International Congress 2019 in Hangzhou, China
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00842
  • [学会発表] Enhancement of salty taste by addition of oils based on "Time-Intensity" analysis2019

    • 著者名/発表者名
      Yoko Okamoto, Kenji Tayama, Tomoka Kurotobi,Takayohshi Hoshino
    • 学会等名
      The 66th Annual Scientific Conference of the Japanese Society of Nutrition and Dietetics(Toyama, Japan)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00842
  • [学会発表] Enhancement of salty and sweet taste by addition of oils2018

    • 著者名/発表者名
      Yoko OKAMOTO, Kenji TAYAMA, Keiko YOSHIDA
    • 学会等名
      The 65th Annual Scientific Conference of the Japanese Society of Nutrition and Dietetics
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00842
  • [学会発表] 甘味・塩味試料および市販飲料に対する味の感じ方に及ぼす温度の影響2008

    • 著者名/発表者名
      岡本洋子
    • 学会等名
      日本味と匂学会第42回大会
    • 発表場所
      富山市民プラザ(富山)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500671
  • [学会発表] The effects of food hydrocolloids addition on the sensory evaluation of sweet and salty tastes2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Okamoto and K. Yoshida
    • 学会等名
      XXI. World Congress International Federation for Home Economics
    • 発表場所
      Lucerne, Switzerland
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500671
  • [学会発表] 甘味・塩味試料および市販飲料に対する味の感じ方に及ぼす温度の影響2008

    • 著者名/発表者名
      岡本洋子
    • 学会等名
      日本味と匂学会第42回大会
    • 発表場所
      富山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500671
  • [学会発表] 甘味・塩味強度に及ぼす添加デンプンや試料温度の影響2007

    • 著者名/発表者名
      岡本洋子, 吉田惠子
    • 学会等名
      日本調理科学会平成19年度大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500671
  • [学会発表] 甘味・塩味強度に及ぼす添加デンプンや試料温度の影響2007

    • 著者名/発表者名
      岡本洋子
    • 学会等名
      日本調理科学会平成19年度大会
    • 発表場所
      お茶の水女子大学(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500671

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi