• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岩間 陽子  IWAMA YOKO

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70271004
所属 (現在) 2022年度: 政策研究大学院大学, 政策研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度 – 2021年度: 政策研究大学院大学, 政策研究科, 教授
2003年度 – 2004年度: 政策研究大学院大学, 政策研究科, 助教授
2001年度: 政策研究大学院大学, 政策研究科, 助教授
1995年度: 京都大学, 法学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
国際関係論 / 政治学
キーワード
研究代表者
国際関係史 / NATO / 核不拡散 / 政治学 / 安全保障 / 外交史 / ドイツ政策 / 東方政策 / ブラント / 米独関係 … もっと見る / デタント / 核共有 / 核協議 / 冷戦史 / ヨーロッパ外交史 / NPT / 国際関係 / 核戦略 / 安全保障研究 / NATO研究 / 核政策 / 国際関係論 / NATO / 原子力 / 軍縮 / 軍備管理 / 中立 / 非同盟 … もっと見る
研究代表者以外
オーラルヒストリー / オーラル・メソッド / 政策決定過程 / インタビュー / インタヴュー / インスティテューション・メモリーズ / インスティテューショナル・メモリーズ 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (13件)
  • 共同研究者

    (16人)
  •  核不拡散体制の成立と安全保障政策の再定義研究代表者

    • 研究代表者
      岩間 陽子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      国際関係論
    • 研究機関
      政策研究大学院大学
  •  NATOにおける核共有・核協議制度の成立と運用研究代表者

    • 研究代表者
      岩間 陽子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      国際関係論
    • 研究機関
      政策研究大学院大学
  •  オーラル・メソッドによる政策の基礎研究

    • 研究代表者
      伊藤 隆, 御厨 貴
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2004
    • 研究種目
      特別推進研究(COE)
    • 研究機関
      政策研究大学院大学
  •  1960年代ドイツにおける東方政策の変化と米独関係研究代表者

    • 研究代表者
      岩間 陽子
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2021 2020 2019 2018 2016 2014 2013

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 数原孝憲2018

    • 著者名/発表者名
      岩間陽子、白鳥潤一郎、武田悠
    • 総ページ数
      118
    • 出版者
      政策研究大学院大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00972
  • [図書] Joining the Non-Proliferation Treaty: Deterrence, Non-Proliferation and the American Alliance2018

    • 著者名/発表者名
      John Baylis and Yoko Iwama (ed.)
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      Routledge
    • ISBN
      9781138571457
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00972
  • [雑誌論文] アデナウアーと西ドイツの核保有問題2016

    • 著者名/発表者名
      岩間陽子
    • 雑誌名

      GRIPS Discussion Papers

      巻: 16-19 ページ: 1-27

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285053
  • [雑誌論文] 日本の安全保障と集団的自衛権2014

    • 著者名/発表者名
      岩間陽子
    • 雑誌名

      『経済同友』

      巻: 773 ページ: 16-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285053
  • [雑誌論文] 同盟と国家建設―NATOとアフガニスタン2013

    • 著者名/発表者名
      岩間陽子
    • 雑誌名

      『国際政治』

      巻: 174号 ページ: 125-138

    • NAID

      130005091285

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285053
  • [学会発表] ドイツの視点から2021

    • 著者名/発表者名
      岩間陽子
    • 学会等名
      日本国際フォーラム 新春セミナー「バイデン政権下の米欧関係の課題-トランプ時代の回顧から-」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00972
  • [学会発表] Prospects for a coordinated approach in the Indo-Pacific: The Biden administration, NATO and China2021

    • 著者名/発表者名
      Yoko Iwama
    • 学会等名
      The Biden Administration: What Consequences for Allies? Views from Japan and France
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00972
  • [学会発表] Second Session: "Free and Open Indo-Pacific: the European and the Japanese approach"2021

    • 著者名/発表者名
      Yoko Iwama
    • 学会等名
      EU-Japan Security Relations
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00972
  • [学会発表] WEBINAR: A Pivot To Asia? NATO at 712020

    • 著者名/発表者名
      IWAMA Yoko, Fabrice Pothier, Ian Brzezinski
    • 学会等名
      THE GERMAN MARSHALL FUND OF THE UNITED STATES
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00972
  • [学会発表] Japanese approach to Indo-Pacific Region and prospect of Japan-EU Cooperation2019

    • 著者名/発表者名
      IWAMA, Yoko
    • 学会等名
      Pivot to Asia: Challenges and Opportunities, Lithuanian Ministry of Foreign Affairs
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00972
  • [学会発表] Security Challenges and Opportunities in the Indo-Pacific2019

    • 著者名/発表者名
      IWAMA Yoko
    • 学会等名
      7th Adenauer Conference, Germany´s Role in International Security Affairs
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00972
  • [学会発表] アデナウアー政権と西ドイツの核保有問題2014

    • 著者名/発表者名
      岩間陽子
    • 学会等名
      日本国際政治学会2014年度研究大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2014-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285053
  • [学会発表] NATO核共有制度の起源とドイツ(仮)2014

    • 著者名/発表者名
      岩間陽子
    • 学会等名
      日本国際政治学会2014年度研究大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285053
  • 1.  伊藤 隆 (30011323)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  御厨 貴 (00092338)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  小窪 千早 (00362559)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  川嶋 周一 (00409492)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  合六 強 (10802910)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  飯尾 潤 (90241926)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  竹中 治堅 (70313484)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  佐道 明広 (10303091)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  青木 保 (80062636)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  吉田 真吾 (10705883)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  武田 悠 (60638328)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  友次 晋介 (90622019)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  新垣 拓
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  小林 弘幸
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  山添 博史
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  岸 俊光
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi