• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

丁 勇  DING Yong

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70271062
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1995年度 – 1999年度: 岡山大学, 環境理工学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
無機材料・物性
研究代表者以外
無機工業化学 / 無機材料・物性
キーワード
研究代表者
非線形光学材料 / 薄膜 / 結晶の配向性 / 超音波処理 / 表面処理 / ガラスの表面結晶化 / ガラス
研究代表者以外
XPS / Radial Distribution Function / Photo-Conductor … もっと見る / Photochromism / Thermochromism / Bismuthate Glasses / 透明ガラスセラミックス / ビスマス系重金属酸化物ガラス / 動径分布関数 / 光伝導 / フォトクロミズム / サーモクロミズム / ビスマス重金属酸化物ガラス / photo-amplifier / optical material / optical waveguide / non-linear optical material / ultrasonic surface treatment / surface crystallization of glass / 薄膜 / 結晶膜の配向性 / ガラスの表面結晶化 / 光増幅材料 / 光機能材料 / 光導波路 / 非線形光学材料 / 超音波表面処理 / 表面結晶化ガラス / r.f.activated reactive evaporation method / transparent conductive film / Al doped ZnO / ZnO film / 酸化アルミニウム / 低温成膜 / 酸化亜鉛 / 活性化反応蒸着法 / 透明導電膜 / 電子状態 / 構造解析 / 分子軌道計算 / 価電子帯スペクトル / X線光電子分光法 / エレクトロクロミック / 酸化タングステン / 非晶質薄膜 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  非晶質酸化タングステン複合薄膜におけるイオン拡散・着色機構に関する研究

    • 研究代表者
      難波 徳郎
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      岡山大学
  •  ガラスの表面結晶化制御によるマイクロオプティクス材料の作製

    • 研究代表者
      難波 徳郎
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      無機材料・物性
    • 研究機関
      岡山大学
  •  ビスマス系重金属酸化物ガラスの新規光学機能の開発

    • 研究代表者
      三浦 嘉也
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      無機工業化学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  ガラス表面を結晶化させた非線形光学膜の配向制御研究代表者

    • 研究代表者
      丁 勇
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      無機材料・物性
    • 研究機関
      岡山大学
  •  透明導電性薄膜の作製に関する研究

    • 研究代表者
      三浦 嘉也
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      無機工業化学
    • 研究機関
      岡山大学
  • 1.  三浦 嘉也 (80032952)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  難波 徳郎 (80218073)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  岡野 寛
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  吉松 英之
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi