• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中村 正  Nakamura Tadashi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70271749
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 帯広畜産大学, 畜産学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2002年度: 帯広畜産大学, 畜産学部, 助手
1997年度 – 2000年度: 帯広畜産大学, 畜産学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
食品科学・製品科学 / 畜産学・草地学
研究代表者以外
基礎獣医学・基礎畜産学 / 食品科学・製品科学
キーワード
研究代表者
3'-SLアミド / ウシ初乳 / 構造解析 / NMR / 3'-シアリルラクトースラクトン / 3'-シアリルラクトース / 経時的変化 / ラクトン / シアリルラクトース / 初乳 … もっと見る / ウマ / ウシ / Leuconostoc.cremoris / マイトジェン活性 / 糖組成 / 菌体外多糖 / Lactococcus lactis subsp. lactis / Maziwalala / Laban / Filmjolk / Maziwa lala / fermented milk / structure / polysaccharides / Lactic acid bacteria … もっと見る
研究代表者以外
Polar bear / Whales / Pollutant / Bone structure / Lactation / Reproduction / Arctic area / Marine mammals / アザラシ / 生態 / 泌乳生理 / 繁殖生理 / 極北 / ホッキョクグマ / クジラ / 体内汚染 / 骨格 / 泌乳 / 繁殖 / 北極圏 / 海産獣 / growth stimulation / anti-infection / lactone / sialic acid / neotite / biological significance / oligosaccharide / milk / 食肉目 / ハナグマ / 反芻動物 / 成長促進 / 感染防御 / ラクトン / シアル酸 / 乳児 / 生理機能 / オリゴ糖 / 乳 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  極北生息海産獣の繁殖・泌乳生理、生態学的特徴ならびに体内汚染に関する調査

    • 研究代表者
      福井 豊
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎獣医学・基礎畜産学
    • 研究機関
      帯広畜産大学
  •  ウイルス感染防止剤としてのウシ初乳シアリルラクトースラクトン利用の可能性の検討研究代表者

    • 研究代表者
      中村 正
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      食品科学・製品科学
    • 研究機関
      帯広畜産大学
  •  世界各地の地場産業型発酵乳から分離した乳酸菌菌株の産生する機能性多糖の解析研究代表者

    • 研究代表者
      中村 正
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      畜産学・草地学
    • 研究機関
      帯広畜産大学
  •  ミルクオリゴ糖の乳児に対する生理的意義の解明

    • 研究代表者
      浦島 匡
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      食品科学・製品科学
    • 研究機関
      帯広畜産大学
  • 1.  浦島 匡 (80185082)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  福井 豊 (40120547)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  佐々木 基樹 (50332482)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  手塚 雅文 (40311526)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  坪田 敏男 (10207441)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi