• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

長縄 明大  NAGANAWA Akihiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70271872
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 秋田大学, 情報データ科学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 秋田大学, 情報データ科学部, 教授
2019年度 – 2023年度: 秋田大学, 理工学研究科, 教授
2016年度 – 2017年度: 秋田大学, 理工学研究科, 教授
2012年度 – 2015年度: 秋田大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授
2005年度 – 2006年度: 秋田大学, 工学資源学部, 助教授 … もっと見る
1999年度 – 2000年度: 秋田大学, 工学資源学部, 講師
1998年度: 新潟大学, 大学院自然科学研究科, 助手
1997年度: 新潟大学, 大学院・自然科学研究科, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
知能機械学・機械システム / 小区分90150:医療福祉工学関連 / 小区分20010:機械力学およびメカトロニクス関連 / 反応工学・プロセスシステム
研究代表者以外
小区分52010:内科学一般関連 / 医用生体工学・生体材料学 / 機械工作・生産工学
キーワード
研究代表者
超音波モータ / 眼球運動機能 / 瞬き機能 / 眼窩エピテーゼ / 変位拡大 / ベルクランク機構 / 動力伝達部品 / 板状部品 / 電位分布 / 熱伝導 … もっと見る / 可視化実験 / 発熱モデル / センサレス制御 / ジュール加熱 … もっと見る
研究代表者以外
ロボット / 遠隔診療 / 超音波検査 / 遠隔医療 / Analysis of Bio-Motion / Welfare Engineering / Cooperative Control / Robotics / Assistive Technology / Functional Electrical Stimulation / Restoration of Bio-Motion / 福祉工学 / 生体機能の再建 / 生体運動解析 / 福祉機器 / 協調制御 / ロボット工学 / 支援工学 / 機能的電気刺激 / 生体機能再建 / Fatigue / Magnetic disk / Forming / Micro groove / Dimple / Function surface / Surface function / Micro texture / バリ / 低粘土流体 / 可視化技術 / テクスチャ面 / ダイヤモンド工具 / 微細加工 / 漏れ / 磁気デイスク / 光学表面 / 超精密加工 / テクスチャ / 疲労 / 機能評価 / 微細溝 / ディンプル / 機能表面 / 表面機能 / マイクロテクスチャ 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (20件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  瞬き・眼球運動機能を有する眼窩エピテーゼの開発研究代表者

    • 研究代表者
      長縄 明大
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90150:医療福祉工学関連
    • 研究機関
      秋田大学
  •  遠隔超音波検査システムの確立と遠隔超音波操作ロボットの開発

    • 研究代表者
      佐藤 和奏
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52010:内科学一般関連
    • 研究機関
      秋田大学
  •  ベルクランク機構を導入したミニチュア超音波モータの開発研究代表者

    • 研究代表者
      長縄 明大
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分20010:機械力学およびメカトロニクス関連
    • 研究機関
      秋田大学
  •  しゃくとり虫型変形部品に動力伝達機構を組み合わせた超音波モータの開発研究代表者

    • 研究代表者
      長縄 明大
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      知能機械学・機械システム
    • 研究機関
      秋田大学
  •  しゃくとり虫型変形を利用した超音波モータとその応用に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      長縄 明大
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      知能機械学・機械システム
    • 研究機関
      秋田大学
  •  ジュール加熱食品加工におけるセンサレス制御に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      長縄 明大
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      反応工学・プロセスシステム
    • 研究機関
      秋田大学
  •  ハイブリッドアシスティブシステムのためのアクティブ装具の試作

    • 研究代表者
      大日方 五郎
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      医用生体工学・生体材料学
    • 研究機関
      秋田大学
  •  マイクロテクスチャ面の形成技術とその界面機能評価に関する基礎研究

    • 研究代表者
      桝田 正美
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      機械工作・生産工学
    • 研究機関
      新潟大学

すべて 2023 2019 2017 2016 2014 2006 2005

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Development of an Ultrasonic Motor Introducing a Curve-shaped Metallic Plate2017

    • 著者名/発表者名
      Kazumi Komatsu, Akihiro Naganawa,*, Yoshinori Ueno, Emilia Abadjieva, Hisashi Ito
    • 雑誌名

      Universal Journal of Mechanical Engineering

      巻: 5 号: 2 ページ: 47-51

    • DOI

      10.13189/ujme.2017.050203

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05885
  • [雑誌論文] ジュール加熱食品加工における電極板配置と発熱効果2006

    • 著者名/発表者名
      鈴木克征, 伊藤博基, 秋山美展, 長縄明大, 山田悦郎
    • 雑誌名

      2006国際食品工業展FOOMA JAPANアカデミックプラザ Vol.13

      ページ: 158-161

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17760605
  • [雑誌論文] 最小分散制御によるジュール加熱食品加工2006

    • 著者名/発表者名
      長縄明大, 伊藤博基, 秋山美展
    • 雑誌名

      電気学会論文誌D 126巻,5号

      ページ: 690-691

    • NAID

      10018111777

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17760605
  • [雑誌論文] ジュール加熱技術を応用した清酒殺菌システムの2自由度制御2006

    • 著者名/発表者名
      長縄明大, 関健史, 秋山美展, 安田基樹, 佐々木善幸, 渡辺健吾
    • 雑誌名

      計測自動制御学会産業論文集 5巻,7号

      ページ: 43-50

    • NAID

      10016841613

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17760605
  • [雑誌論文] ジュール加熱における電極配置と発熱挙動2006

    • 著者名/発表者名
      秋山美展, 伊藤博基, 長縄明大, 山田悦郎, 高橋徹, 熊谷昌則
    • 雑誌名

      日本食品工学会第7回年次大会

      ページ: 54-54

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17760605
  • [雑誌論文] 電位分布を考慮したジュール加熱食品加工における発熱解析2006

    • 著者名/発表者名
      鈴木克征, 伊藤博基, 長縄明大, 秋山美展, 山田悦郎
    • 雑誌名

      第27回日本熱物性シンポジウム講演論文集

      ページ: 249-251

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17760605
  • [雑誌論文] ジュール加熱食品加工における精密温度制御2005

    • 著者名/発表者名
      関健史, 伊藤博基, 秋山美展, 長縄明大
    • 雑誌名

      2005国際食品工業展FOOMA JAPANアカデミックプラザ研究発表要旨集 Vol.12

      ページ: 170-173

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17760605
  • [雑誌論文] ジュール加熱技術を応用した清酒殺菌システムの2自由度制御2005

    • 著者名/発表者名
      関健史, 長縄明大, 秋山美展, 安田基樹, 佐々木善幸, 渡辺健吾
    • 雑誌名

      電気学会産業計測制御研究会資料 IIC-05-121

      ページ: 27-31

    • NAID

      10016841613

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17760605
  • [雑誌論文] 適応型2自由度サーボ系の設計とその応用2005

    • 著者名/発表者名
      関健史, 小熊慎, 長縄明大, 秋山美展, 安田基樹
    • 雑誌名

      第6回適応学習制御シンポジウム資料

      ページ: 87-90

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17760605
  • [雑誌論文] ジュール加熱技術を応用した清酒殺菌システムのPID制御2005

    • 著者名/発表者名
      関健史, 長縄明大, 秋山美展, 安田基樹, 佐々木善幸, 渡辺健吾
    • 雑誌名

      計測自動制御学会東北支部第222回研究集会 資料番号222-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17760605
  • [産業財産権] ベルクランク型駆動装置及び動力伝達型駆動装置2017

    • 発明者名
      (8) 長縄明大,小松和三,畠中優太朗
    • 権利者名
      (8) 長縄明大,小松和三,畠中優太朗
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2017-229590
    • 出願年月日
      2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05885
  • [学会発表] 遠隔超音波診断で活用するプローブ把持部の開発2023

    • 著者名/発表者名
      石井裕貴,佐藤和奏,南斉俊佑,星崎みどり,渡邊博之,長縄明大
    • 学会等名
      計測自動制御学会東北支部 第 345 回研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K06844
  • [学会発表] 変位拡大機構を取り入れた超音波モータの開発2019

    • 著者名/発表者名
      下田将大,長縄明大,高橋朗人,後藤玄紀
    • 学会等名
      計測自動制御学会東北支部55周年記念学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04252
  • [学会発表] Development of Ultrasonic Motors which combine a piezoelectric element with a curve-shaped metallic plate2017

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Naganawa, Emilia Abadjieva, Yoshinori Ueno, Kazumi Komatsu, Hisashi Ito, Valentin Abadjiev
    • 学会等名
      13th National Congress Theoretical and Applied Mechanics (13thNCTAM)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05885
  • [学会発表] tudy of ultrasonic motor with mechanism to increase the PZT displacement2017

    • 著者名/発表者名
      Yutaro Hatanaka, Kazumi Komatsu, Emilia Abadjieva, Hisashi Ito, Akihiro Naganawa
    • 学会等名
      2017 the International Conference on Robotics and Mechatronics (ICRoM 2017)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05885
  • [学会発表] Development of an Ultrasonic Motor Introducing a Curve-Shaped Metallic Plate2017

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Naganawa, Yoshinori Ueno, Kazumi Komatsu, Hisashi Ito
    • 学会等名
      International Conference on Sciences, Engineering and Technology Innovations
    • 発表場所
      Sheraton Grand Taipei Hotel
    • 年月日
      2017-03-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05885
  • [学会発表] Development of a miniature ultrasonic motor using a metallic plate2017

    • 著者名/発表者名
      Kazumi Komatsu, Yutaro Hatanaka, Emilia Abadjieva, Hisashi Ito, Akihiro Naganawa
    • 学会等名
      2017 the International Conference on Robotics and Mechatronics (ICRoM 2017)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05885
  • [学会発表] 湾曲板状部材を用いた超音波モータの開発2016

    • 著者名/発表者名
      上野禎徳,小松和三,長縄明大,関健史,伊藤尚志
    • 学会等名
      2016 年度精密工学会秋季大会学術講演会
    • 発表場所
      茨城大学
    • 年月日
      2016-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05885
  • [学会発表] Development of an Ultrasonic Motor that Uses an Inchworm Shaped Deformation of a Metallic Plate2016

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Naganawa, Kazumi Komatsu, Hisashi Ito
    • 学会等名
      The 6th World Congress on Engineering and Technology
    • 発表場所
      Guangdong Hotel (Shanghai)
    • 年月日
      2016-10-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05885
  • [学会発表] 板状部材の変形を利用した超音波モータの開発2014

    • 著者名/発表者名
      安部祐樹,長縄明大,小松和三,関健史,伊藤尚志
    • 学会等名
      2014年度精密工学会東北支部学術講演会
    • 発表場所
      弘前大学
    • 年月日
      2014-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560284
  • 1.  桝田 正美 (10283003)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  矢澤 孝哲 (50313557)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  新田 勇 (30159082)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  横山 和宏 (00018673)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  大日方 五郎 (50111315)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  土岐 仁 (80134055)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  島田 洋一 (90162685)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  中山 淳 (70270212)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  飯村 或郎 (70006188)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  佐藤 和奏 (50748283)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  渡邊 博之 (80323145)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi