• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

吉川 はる奈  YOSHIKAWA Haruna

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70272739
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 埼玉大学, 教育学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度 – 2022年度: 埼玉大学, 教育学部, 教授
2009年度 – 2011年度: 埼玉大学, 教育学部, 准教授
2007年度: 埼玉大学, 教育学部, 准教授
2005年度 – 2006年度: 埼玉大学, 教育学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
家政・生活学一般 / 生活科学一般
研究代表者以外
家政・生活学一般 / 木質科学 / 生活科学一般
キーワード
研究代表者
保育 / 子ども / 子育て / 子育て支援 / 地域 / 自己肯定感 / リスク予防 / 自立 / 生活と保育 / 自立支援 … もっと見る / 主体者 / 成長 / 支援 / 支援モデル / 保育教育 / 生活 / play activity / school life / after school / survey on the lifestyle / community care / child care / children / 生活実態調査 / 遊び / 学校生活 / 放課後 / 生活調査 / 地域支援 / 仲間 / 地域コミュニテイ / 居場所 / ピア / 人間関係 / 父親 / 母親 / サポート / コミュニティ / ピアサポート / 生活動作 / 発達 … もっと見る
研究代表者以外
子育て / ESD / 保育 / ESD / 教育 / 乳幼児期 / 持続可能 / 乳幼児 / 環境 / 創造 / 継承 / 学校 / 子育て支援 / 公共施設 / 遊び行動 / 幼児 / 木質空間 / 校舎 / 木材 / 発達 / 心理分析 / 木質化 / 心理反応測定 / 行動分析 / 教育効果 / 木材利用 / 学校校舎 / 木質環境 / 継承と創造 / 実践モデル / 保育実践 / 人との共生・創造 / 文化的継承 / 国際比較 / 保育カリキュラム / 共生と創造 / 保育モデル / コアステーション / 地域 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (103件)
  • 共同研究者

    (24人)
  •  リスク予防と自立支援を基軸とした子育て主体者の成長支援モデルの構築研究代表者

    • 研究代表者
      吉川 はる奈
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      家政・生活学一般
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  日本における乳幼児期のESD -地域で育つ・地域を創る保育・教育モデルの検討-

    • 研究代表者
      冨田 久枝
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      家政・生活学一般
    • 研究機関
      千葉大学
  •  地域コミュニテイを基盤にした子育てにおけるピア・サポートプログラムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      吉川 はる奈
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      家政・生活学一般
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  子どもの育ち、子育てを支援する学校・施設の木質化とその評価

    • 研究代表者
      浅田 茂裕
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      木質科学
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  地域コアステーションとしての新しい保育モデルの構築と価値・機能の検討

    • 研究代表者
      冨田 久枝
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生活科学一般
    • 研究機関
      千葉大学
  •  子どもの日常生活動作の育成プログラム開発に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      吉川 はる奈
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生活科学一般
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  子どもの放課後の生活実態調査に関する研究-学童期の地域子育て支援研究代表者

    • 研究代表者
      吉川 はる奈
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生活科学一般
    • 研究機関
      埼玉大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 新版授業力アップ家庭科の授業2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤葉子、河村美穂、勝田映子、日景弥生、望月一枝、吉川はる奈、他10名
    • 出版者
      日本標準
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00750
  • [図書] 持続可能な社会をつくる日本の保育 乳幼児期におけるESD2018

    • 著者名/発表者名
      冨田久枝、上垣内伸子、田爪宏二、吉川はる奈、片山知子、西脇二葉、名須川知子
    • 総ページ数
      115
    • 出版者
      かもがわ出版
    • ISBN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00720
  • [図書] 児童学事典2016

    • 著者名/発表者名
      吉川はる奈(編集代表)、岡野雅子、武田京子、篠原久江、金子省子、浜口順子、吉澤千夏
    • 総ページ数
      600
    • 出版者
      丸善出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350037
  • [図書] 新保育学2011

    • 著者名/発表者名
      岡野雅子、武田京子、吉川はる奈, 他
    • 総ページ数
      188
    • 出版者
      南山堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500705
  • [図書] 保育の場での保護者理解をめざした援助の実際、幼児理解と保育援助2010

    • 著者名/発表者名
      吉川はる奈
    • 出版者
      建帛社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500705
  • [図書] 保護者理解をめざした援助の実際『幼児理解と保育援助』2010

    • 著者名/発表者名
      吉川はる奈(田代和美編)
    • 総ページ数
      128
    • 出版者
      建白社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500705
  • [図書] 『地域での子育て支援活動(子育て支援の心理学 第15章)』2008

    • 著者名/発表者名
      吉川はる奈
    • 出版者
      有斐閣
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500499
  • [雑誌論文] 高校生と小学生によるコロナ禍での交流交流2023

    • 著者名/発表者名
      吉山怜花・吉川はる奈・小林成美
    • 雑誌名

      埼玉大学教育学部教育実践総合センター紀要

      巻: 21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00750
  • [雑誌論文] 「保護者と学ぶこころとからだの学習」の取り組み2021

    • 著者名/発表者名
      岡田将子、吉川はる奈
    • 雑誌名

      埼玉大学教育学部教育実践総合センター紀要

      巻: 20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00750
  • [雑誌論文] 母子健康手帳における特徴を生かした教育現場での活用の可能性2020

    • 著者名/発表者名
      吉山怜花・吉川はる奈
    • 雑誌名

      日本家政学会誌

      巻: 71(3) ページ: 155-162

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00750
  • [雑誌論文] 保育所の食事場面における保育者の子どもへの言葉かけの特徴に 関する研究2020

    • 著者名/発表者名
      佐々木郁子、吉川はる奈
    • 雑誌名

      埼玉大学教育学部教育実践総合センター紀要

      巻: 18 ページ: 81-87

    • NAID

      120007027206

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00750
  • [雑誌論文] 小学生の居場所感の特徴と変化2020

    • 著者名/発表者名
      尾田朱里・吉川はる奈
    • 雑誌名

      児童学研究

      巻: 44 ページ: 37-43

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00750
  • [雑誌論文] 中学校家庭科保育学習における学びのプロセスの検討幼稚園で幼児の観察とふれあい学習を行う授業を中心に2020

    • 著者名/発表者名
      吉川はる奈、大関さわ子、藤島香
    • 雑誌名

      埼玉大学教育学部教育実践総合センター紀要

      巻: 18 ページ: 101-108

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00750
  • [雑誌論文] 中学校家庭科における幼児の観察を用いた保育教育実践の検討2019

    • 著者名/発表者名
      大関さわ子、吉川はる奈
    • 雑誌名

      埼玉大学教育学部教育実践総合センター紀要

      巻: 17 ページ: 71-76

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00750
  • [雑誌論文] 家庭科教員養成における家庭看護の教材開発 ─ 教材の特徴と学習の実際 ─2018

    • 著者名/発表者名
      吉川はる奈、伊藤葉子、倉持清美、叶内茜、鎌野育代
    • 雑誌名

      埼玉大学紀要

      巻: 67(1) ページ: 115-122

    • NAID

      120006416605

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00750
  • [雑誌論文] 家庭科教員養成課程における「家庭看護」の実施状況-国立大学調査から-2018

    • 著者名/発表者名
      叶内茜、倉持清美、伊藤葉子、吉川はる奈
    • 雑誌名

      川村学園女子大学教職センター紀要

      巻: 1

    • NAID

      40022050526

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00750
  • [雑誌論文] 地域における保育とESD2018

    • 著者名/発表者名
      吉川はる奈
    • 雑誌名

      持続可能な社会をつくる日本の保育ー乳幼児期のESD

      巻: 1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00750
  • [雑誌論文] 子育て支援拠点を利用する子育て当事者の支援ニーズの特徴2018

    • 著者名/発表者名
      吉山怜花、吉川はる奈、諸山美咲
    • 雑誌名

      埼玉大学紀要

      巻: 67(2) ページ: 211-220

    • NAID

      120006533490

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00750
  • [雑誌論文] 妊娠期から切れ目のない支援を模索する日本の子育て支援の現在2017

    • 著者名/発表者名
      吉川はる奈
    • 雑誌名

      日本家政学会誌

      巻: 68 ページ: 56-61

    • NAID

      130006286255

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350037
  • [雑誌論文] The perspective of community child-rearing in Japan; Analysis of the interview for child-care nurse.2017

    • 著者名/発表者名
      Haruna YOSHIKAWA, Kaori Shuzui, Reika YOSHIYAMA
    • 雑誌名

      19th Biennial International Congress

      巻: 19 ページ: 64-64

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00750
  • [雑誌論文] 家庭科保育体験学習における高校生と幼児の学びの特徴2017

    • 著者名/発表者名
      吉川はる奈・尾城千鶴・秋吉幸恵
    • 雑誌名

      埼玉大学教育学部付属教育実践総合センター紀要

      巻: 16 ページ: 17-24

    • NAID

      120006388175

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350037
  • [雑誌論文] 学校教育を通して見たフィンランドの矯正教育Ⅱ2016

    • 著者名/発表者名
      坂西友秀、尾﨑啓子、吉川はる奈、細渕富夫
    • 雑誌名

      埼玉大学教育学部紀要

      巻: 65 ページ: 13-33

    • NAID

      120006389391

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350037
  • [雑誌論文] フィンランド・ネウボラに見る子どもと家族を支える支援のしくみと利用者の意識の特徴ー2016

    • 著者名/発表者名
      吉川はる奈、尾崎啓子
    • 雑誌名

      埼玉大学教育学部付属教育実践総合センター紀要

      巻: 15 ページ: 129-134

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350037
  • [雑誌論文] フィンランド・ネウボラにみる子どもと家族を支えるしくみの検討2016

    • 著者名/発表者名
      吉川はる奈、尾崎啓子
    • 雑誌名

      埼玉大学教育学部教育実践総合センター紀要

      巻: 15 ページ: 129-134

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350037
  • [雑誌論文] 大学生がもつ子ども・子育てのイメージ形成に与える影響―保育学習や友人関係による検討―2015

    • 著者名/発表者名
      高峰綾華・吉川はる奈
    • 雑誌名

      埼玉大学教育学部附属教育実践総合センター紀要

      巻: 14 ページ: 9-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350037
  • [雑誌論文] フィンランドにおける子どもの育ちを支える教育事情-ネウボラとエシコウルにみる就学前期を継続的に支えるしくみー2015

    • 著者名/発表者名
      吉川はる奈・尾崎啓子・細渕富夫
    • 雑誌名

      埼玉大学教育学部紀要

      巻: 64(2) ページ: 135-144

    • NAID

      120006389363

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350037
  • [雑誌論文] 学校教育を通してみたフィンランドの矯正教育2015

    • 著者名/発表者名
      坂西友秀・尾崎啓子・吉川はる奈・細渕富夫
    • 雑誌名

      埼玉大学教育学部紀要

      巻: 64(2) ページ: 100-112

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350037
  • [雑誌論文] 地域で育つ・地域を創る「乳幼児教育におけるESD」-日本の保育における継承と創造を目指してー2014

    • 著者名/発表者名
      冨田久枝・上垣内伸子・片山知子・吉川はる奈・田爪宏二・名須川知子・鈴木裕子・藤原照美・西脇二葉
    • 雑誌名

      千葉大学教育学部研究紀要

      巻: 第62巻 ページ: 155-162

    • NAID

      120007054739

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500889
  • [雑誌論文] 小学生の遊び場面にみる対人関係の発達に関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      神谷友里, 吉川はる奈
    • 雑誌名

      埼玉大学紀要教育学部

      巻: 61 ページ: 139-148

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500705
  • [雑誌論文] 高校生の「家庭科」保育体験学習の意識変容2011

    • 著者名/発表者名
      吉川はる奈, 尾城千鶴
    • 雑誌名

      埼玉大学教育学部紀要教育学部

      巻: 60(1) ページ: 57-65

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500705
  • [雑誌論文] 中学校「技術・家庭科」の乳幼児ふれあい体験学習における効果と課題2011

    • 著者名/発表者名
      石川敦子, 吉川はる奈
    • 雑誌名

      埼玉大学教育学部教育実践総合センター紀要

      巻: 11 ページ: 153-162

    • NAID

      120006388106

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500705
  • [雑誌論文] 幼児の役割遊びにおける役割取得の特徴に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      神谷友里, 吉川はる奈
    • 雑誌名

      埼玉大学紀要教育学部

      巻: 60 ページ: 19-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500705
  • [雑誌論文] 園生活における幼児の描画活動の発達に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      吉川はる奈、佐藤綾花
    • 雑誌名

      児童学研究

      巻: 36 ページ: 11-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500705
  • [雑誌論文] 高等学校「家庭科」における保育体験学習の教育的効果と課題2010

    • 著者名/発表者名
      尾城千鶴, 吉川はる奈
    • 雑誌名

      埼玉大学紀要教育学部

      巻: 59(2) ページ: 59-67

    • NAID

      120006389167

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500705
  • [雑誌論文] 高校生の家庭科における保育体験学習の意識変容2010

    • 著者名/発表者名
      吉川はる奈・尾城千鶴
    • 雑誌名

      埼玉大学教育学部紀要

      巻: 60 ページ: 57-65

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500705
  • [雑誌論文] 高等学校「家庭科」における保育体験学習の教育的効果と課題2010

    • 著者名/発表者名
      尾城千鶴・吉川はる奈
    • 雑誌名

      埼玉大学教育学部紀要

      巻: 59 ページ: 59-67

    • NAID

      120006389167

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500705
  • [雑誌論文] 私立幼稚園における「気になる子ども」の保育の困難さに関する調査研究2009

    • 著者名/発表者名
      尾崎啓子、吉川はる奈
    • 雑誌名

      埼玉大学紀要 教育学部 58

      ページ: 197-204

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500705
  • [雑誌論文] 4歳児の園生活での仲間関係の発達に関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      松丸英里佳, 吉川はる奈
    • 雑誌名

      埼玉大学紀要教育学部

      巻: 58 ページ: 135-143

    • NAID

      40017405449

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500705
  • [雑誌論文] 高等学校家庭総合における保育体験学習の効果と課題2009

    • 著者名/発表者名
      尾城千鶴、吉川はる奈
    • 雑誌名

      埼玉大学教育学部紀要附属教育実践総合センター紀要 9

      ページ: 149-158

    • NAID

      120006388065

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500705
  • [雑誌論文] 現代小学生の生活動作と健康調査に関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      吉川はる奈, 安藤宮子
    • 雑誌名

      埼玉大学教育学部教育実践総合センター紀要

      巻: 8 ページ: 139-147

    • NAID

      40016693381

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500705
  • [雑誌論文] A study on concern about child care for kindergartener with Developmental disability from questionnaires for teachers2008

    • 著者名/発表者名
      Haruna YOSHIKAWA, Keiko OZAKE and Tomio HOSOBUCHI
    • 雑誌名

      Journal of Saitama university (faculty of education) 57-1

      ページ: 159-165

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500499
  • [雑誌論文] 子どもの放課後の生活調査に関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      吉川はる奈・塚田 梢
    • 雑誌名

      埼玉大学教育学部教育総合実践センター紀要 7

      ページ: 261-268

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500499
  • [雑誌論文] 幼稚園教諭を対象にした保育現場における軽度発達障害児の意識調査に関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      吉川はる奈・尾崎啓子・細渕富夫
    • 雑誌名

      埼玉大学紀要 教育学部 57

      ページ: 159-165

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500499
  • [雑誌論文] 子どもの放課後の生活調査に関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      吉川 はる奈・塚田 梢
    • 雑誌名

      埼玉大学教育学部教育実践総合センター紀要 7

      ページ: 261-268

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500499
  • [雑誌論文] 幼稚園教諭を対象にした保育現場における軽度発達障害の意識調査に関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      吉川 はる奈・尾崎 啓子・細渕 富夫
    • 雑誌名

      埼玉大学紀要・教育学部 57

      ページ: 159-165

    • NAID

      120006389036

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500499
  • [雑誌論文] 小学校6年間の生活記録を用いた学校生活イメージの検討2007

    • 著者名/発表者名
      吉川 はる奈
    • 雑誌名

      埼玉大学紀要 教育学部 56・1

      ページ: 19-26

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500499
  • [雑誌論文] A study on acquiring process of Elementary-school-life-image2007

    • 著者名/発表者名
      Haruna YOSHIKAWA
    • 雑誌名

      Journal of Saitama university (faculty of educafion) 56-1

      ページ: 19-26

    • NAID

      120006388979

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500499
  • [雑誌論文] 事例検討を通した学童保育指導員に対する研修の効果と意義(2)2007

    • 著者名/発表者名
      吉川 はる奈, 西本絹子他
    • 雑誌名

      日本発達心理学会第18回大会研究発表論文集 18

      ページ: 179-179

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500499
  • [雑誌論文] 小学校6年間の生活記録を用いた学校生活イメージの検討2007

    • 著者名/発表者名
      吉川 はる奈
    • 雑誌名

      埼玉大学紀要 教育学部 56.1

      ページ: 19-26

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500499
  • [雑誌論文] 事例検討を通した学童保育指導員に対する研修の効果と意義(1)2007

    • 著者名/発表者名
      西本絹子, 吉川 はる奈他
    • 雑誌名

      日本発達心理学会第18回大会研究発表論文集 18

      ページ: 178-178

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500499
  • [雑誌論文] 地域「子育て」支援の場でみる子どもと親の実態2006

    • 著者名/発表者名
      吉川 はる奈
    • 雑誌名

      日本保育学会第59回大会研究発表論文集 59

      ページ: 742-743

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500499
  • [雑誌論文] 子どもの表現を中心にした中学生の保育学習に関する実践的研究2006

    • 著者名/発表者名
      吉川 はる奈
    • 雑誌名

      埼玉大学教育学部附属教育実践センター紀要 5

      ページ: 107-117

    • NAID

      40015250702

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500499
  • [雑誌論文] 現代小学生の日常生活における身体動作の実態2006

    • 著者名/発表者名
      吉川 はる奈, 安藤 宮子
    • 雑誌名

      日本家政学会第58回大会研究発表論文集 58

      ページ: 123-123

    • NAID

      130006957583

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500499
  • [雑誌論文] 小学校1年生の学校生活適応に関する研究2006

    • 著者名/発表者名
      吉川はる奈・上野彩・船山徳子
    • 雑誌名

      埼玉大学紀要 教育学部 55・2

      ページ: 41-50

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500499
  • [雑誌論文] 生涯発達の視点からの「自己の成長」と「育てる」イメージの変容過程2006

    • 著者名/発表者名
      吉川 はる奈
    • 雑誌名

      埼玉大学紀要(教育学部) 55・1

      ページ: 47-58

    • NAID

      40007330766

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500499
  • [雑誌論文] 小学校1年生の学校生活適応に関する研究2006

    • 著者名/発表者名
      吉川 はる奈, 上野 彩
    • 雑誌名

      埼玉大学紀要 教育学部 55・2

      ページ: 41-50

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500499
  • [雑誌論文] 地域での子育ち支援・親育ち支援への取り組みの検討2005

    • 著者名/発表者名
      吉川 はる奈
    • 雑誌名

      日本保育学会第58回大会学会論文集 58

      ページ: 224-225

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500499
  • [雑誌論文] 12歳児とその親を対象とした生活実態調査からみる子ども像・母親像の変容2005

    • 著者名/発表者名
      吉川 はる奈
    • 雑誌名

      日本家政学会第57回大会研究発表論文集 57

      ページ: 190-190

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500499
  • [学会発表] 絵本読み場面での保育者と幼児の関わりの特徴-言葉かけを中心に2022

    • 著者名/発表者名
      吉川はる奈・安東英里佳・柴田紗希
    • 学会等名
      日本家政学会第74回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00750
  • [学会発表] オンラインを活用した保育体験学習の授業実践の試み2021

    • 著者名/発表者名
      吉山怜花、吉川はる奈、奥隅成美
    • 学会等名
      第73回日本家政学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00750
  • [学会発表] 保育所連絡帳を通した保育者と保護者の情報伝達の特徴2021

    • 著者名/発表者名
      吉川はる奈、胡丹、安東英里佳
    • 学会等名
      第73回日本家政学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00750
  • [学会発表] 地域との連携による保育巡回相談のとりくみの実際その22020

    • 著者名/発表者名
      吉川はる奈、寺薗さおり
    • 学会等名
      第73回日本保育学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00750
  • [学会発表] 特別支援児童とインクルーシブな集団の育ちをいかに支援するか2020

    • 著者名/発表者名
      和田美奈子、田口久美子、古屋喜美代、吉川はる奈、常田秀子他
    • 学会等名
      日本発達心理学会第31回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00750
  • [学会発表] 保育巡回相談におけるカンファレンスにおける支援機能2020

    • 著者名/発表者名
      吉川はる奈、寺薗さおり
    • 学会等名
      日本発達心理学会第31回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00750
  • [学会発表] 中学校「ふれあい体験学習」での学びー遊びの違いによる検討2020

    • 著者名/発表者名
      藤島衿香、吉川はる奈、吉山怜花、安東英里佳、大関さわ子
    • 学会等名
      第72回日本家政学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00750
  • [学会発表] 保育所の食事場面における保育者の子どもへの働きかけ2020

    • 著者名/発表者名
      佐々木郁子、吉川はる奈
    • 学会等名
      第72回日本家政学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00750
  • [学会発表] 保護者支援実践時の保育者の意図-自由記述からの分析2020

    • 著者名/発表者名
      寺薗さおり、吉川はる奈
    • 学会等名
      日本発達心理学会第31回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00750
  • [学会発表] 中学生・高校生の食事に関する思い出2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤朝夏、吉川はる奈
    • 学会等名
      日本家政学会第71回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00750
  • [学会発表] Relationship between Childcare takers and Parents learning from childcare in Germany.2019

    • 著者名/発表者名
      Shuzui Kaori, Haruna Yoshikawa
    • 学会等名
      OMEP2019,Kyoto
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00750
  • [学会発表] Use of Maternal and Child Health Handbooks in child care classes for high school students2019

    • 著者名/発表者名
      Haruna Yoshikawa, Reika Yoshiyama
    • 学会等名
      ARAHE2019,杭州
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00750
  • [学会発表] 地域との連携による保育巡回相談のとりくみの実際2019

    • 著者名/発表者名
      吉川はる奈、寺薗さおり
    • 学会等名
      日本保育学会第72回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00750
  • [学会発表] What do you learn through the experience of junior high school students playing with infants in childcare?2019

    • 著者名/発表者名
      Haruna Yoshikawa, Shuzui Kaori
    • 学会等名
      OMEP2019,Kyoto
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00750
  • [学会発表] 母子健康手帳高校家庭科における保育学習教材の検討―母子健康手帳の活用の可能性―2018

    • 著者名/発表者名
      吉山怜花、吉川はる奈
    • 学会等名
      日本家政学会第70回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00750
  • [学会発表] 中学生・高校生の部活動における仲間関係2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤朝夏、吉川はる奈
    • 学会等名
      日本家政学会第70回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00750
  • [学会発表] フィンランドにおける社会性を育てる特別支援教育:JOPO(ヨポ)プログラムの教育効果2018

    • 著者名/発表者名
      尾崎啓子、吉川はる奈
    • 学会等名
      特殊教育学会第56回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00750
  • [学会発表] 保育巡回相談における事前カンファレンスの支援機能2018

    • 著者名/発表者名
      吉川はる奈、寺薗さおり、吉山怜花
    • 学会等名
      日本発達心理学会第29回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00750
  • [学会発表] 乳幼児期のESDを実践するために ‐私たちはESDで何を伝えようとしえいるのか‐2017

    • 著者名/発表者名
      冨田久枝、名須川知子、上垣内伸子、片山知子、西脇二葉、田爪宏二、吉川はる奈
    • 学会等名
      日本保育学会 第70回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00720
  • [学会発表] 転居者の多い地域の子育て支援2017

    • 著者名/発表者名
      吉山怜花・吉川はる奈
    • 学会等名
      日本家政学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350037
  • [学会発表] 転居者の多い地域における子育て支援の特徴2017

    • 著者名/発表者名
      吉山怜花・吉川はる奈
    • 学会等名
      日本家政学会第69回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00750
  • [学会発表] Study on the joy of the elementary school children in Japan, how they feel in their daily lives.2016

    • 著者名/発表者名
      Haruna YOSHIKAWA, Kaori SHUZUI
    • 学会等名
      XXIII IFHE World Congress 2016
    • 発表場所
      Daejeon Convention Ceenter(Korea,Daejean)
    • 年月日
      2016-08-04
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350037
  • [学会発表] 保育環境の木質化状況が0-1歳児の遊び行動に与える影響2016

    • 著者名/発表者名
      浅田茂裕、吉川はる奈、七五三木侑乃
    • 学会等名
      日本小児保健協会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ
    • 年月日
      2016-06-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26450225
  • [学会発表] 保育実践を豊かににするESDの展開と可能性の探求2016

    • 著者名/発表者名
      冨田久枝・田爪宏二・片山知子・西脇二葉・内藤知美・大庭三枝・吉川はる奈・名須川知子
    • 学会等名
      日本保育学会 第69回大会
    • 発表場所
      学芸大学
    • 年月日
      2016-05-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00720
  • [学会発表] 子育て支援センターにおける支援者の関わりの特徴と役割2016

    • 著者名/発表者名
      吉川はる奈、吉山怜花、諸山美咲、尾崎啓子
    • 学会等名
      日本発達心理学会
    • 発表場所
      北海道札幌市北海道大学
    • 年月日
      2016-04-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350037
  • [学会発表] 転居の多い家族が抱える子育て支援ニーズの特徴2016

    • 著者名/発表者名
      吉山怜花、吉川はる奈
    • 学会等名
      日本家政学会
    • 発表場所
      金城学院大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2016-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350037
  • [学会発表] What's MOKUーIKU? MOKU-IKU as ESD in Japan.2016

    • 著者名/発表者名
      Haruna YOSHIKAWA, Nobuko KAMIGAICHI ,Asako WATANABE
    • 学会等名
      68 OMEP World Assembly and International Conference
    • 発表場所
      Ewha Womans University (Korea, Soul.)
    • 年月日
      2016-07-07
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350037
  • [学会発表] 木質化された空間における母子の行動分析2016

    • 著者名/発表者名
      浅田茂裕,吉川はる奈,尾崎裕也,高田大志,長南あずさ,鴻池孝宏
    • 学会等名
      第66回日本木材学会大会(名古屋)
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2016-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26450225
  • [学会発表] 乳幼児をもつ母親が子どもとの生活で喜びを感じるきっかけは何か2016

    • 著者名/発表者名
      吉川はる奈、吉山怜花、諸山美咲
    • 学会等名
      第63回 日本小児保健協会学術集会
    • 発表場所
      大宮ソニック(埼玉県さいたま市)
    • 年月日
      2016-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350037
  • [学会発表] 子育てにおける父親の母親に対する評価的サポートが母親や子どもに与える影響2015

    • 著者名/発表者名
      吉川はる奈、尾崎啓子
    • 学会等名
      日本小児保健学会
    • 発表場所
      長崎県長崎市長崎ブリックホール
    • 年月日
      2015-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350037
  • [学会発表] 子育てに喜びを感じられる要因に関する研究-父親・母親がもつ子育てに対する意識の特徴ー2015

    • 著者名/発表者名
      吉川はる奈、渋谷龍之介
    • 学会等名
      日本家政学会
    • 発表場所
      岩手県盛岡市いわて県民情報センターアイーナ
    • 年月日
      2015-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350037
  • [学会発表] 乳幼児教育におけるESD -幼児教育実践史をめぐって-2015

    • 著者名/発表者名
      冨田久枝・吉川はる奈・片山知子・名須川知子・上垣内伸子・西脇二葉
    • 学会等名
      日本乳幼児教育学会 第24回大会
    • 発表場所
      広島大学 (広島県・東広島市)
    • 年月日
      2015-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00720
  • [学会発表] 木育における地域の子育て支援活動としての可能性2014

    • 著者名/発表者名
      吉川はる奈・渡辺麻子
    • 学会等名
      日本家政学会第66回大会
    • 発表場所
      北九州国際会議場(福岡県北九州市)
    • 年月日
      2014-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350037
  • [学会発表] 乳幼児教育におけるESD -幼児教育実践史をめぐって-2014

    • 著者名/発表者名
      冨田久枝,吉川はる奈,片山知子,名須川知子,上垣内伸子,西脇二葉
    • 学会等名
      日本乳幼児教育学会
    • 発表場所
      広島大学・東広島キャンパス(広島県,東広島市)
    • 年月日
      2014-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500889
  • [学会発表] 幼児の園生活の描画活動の発達に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      吉川はる奈, 佐藤綾花
    • 学会等名
      日本家政学会第63回大会
    • 発表場所
      和洋女子大学
    • 年月日
      2011-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500705
  • [学会発表] 乳幼児の適応困難に関する保育者の意識調査第6報-自由記述からみた悩みの特徴2010

    • 著者名/発表者名
      吉川はる奈・尾崎啓子
    • 学会等名
      日本小児保健学会第57回大会
    • 発表場所
      新潟朱鷺メッセ
    • 年月日
      2010-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500705
  • [学会発表] 4歳児の食事グループでの会話の特徴に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      吉川はる奈, 小林綾子
    • 学会等名
      日本家政学会第62回大会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2010-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500705
  • [学会発表] 学童保育における多数の特別支援児童の育成2010

    • 著者名/発表者名
      西本絹子、吉川はる奈, 他
    • 学会等名
      日本発達心理学会第21回大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2010-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500705
  • [学会発表] 体験的子育て理解教育の実践2009

    • 著者名/発表者名
      吉川はる奈
    • 学会等名
      日本保育学会第62回大会
    • 発表場所
      千葉大学
    • 年月日
      2009-05-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500705
  • [学会発表] 幼稚園児の適応困難に関する保育者の意識調査-その42009

    • 著者名/発表者名
      尾崎啓子、吉川はる奈
    • 学会等名
      日本小児保健学会第56回大会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2009-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500705
  • [学会発表] 男子大学生の子育て意識に関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      吉川はる奈, 下平奈津美
    • 学会等名
      日本家政学会第61回大会
    • 発表場所
      武庫川女子大学
    • 年月日
      2009-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500705
  • [学会発表] 幼稚園児の適応困難に関する保育者の意識調査-その32009

    • 著者名/発表者名
      吉川はる奈、尾崎啓子
    • 学会等名
      日本小児保健学会第56回大会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2009-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500705
  • [学会発表] The survey on the lifestyle of schoolchildren - The problem of the support for their growth2007

    • 著者名/発表者名
      Haruna YOSHIKAWA and Kozue TSUKADA
    • 学会等名
      The Japan society of Home Economics
    • 発表場所
      Nagaragawa Convention Center
    • 年月日
      2007-05-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500499
  • [学会発表] 小学生の放課後の生活実態調査に関する研究-学童期の地域子育て支援の課題2007

    • 著者名/発表者名
      吉川はる奈・塚田梢
    • 学会等名
      日本家政学会 第59回大会
    • 発表場所
      長良川国際会議場
    • 年月日
      2007-05-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500499
  • [学会発表] 自主シンポ 地域で育つ・地域を創る「乳幼児教育におけるESD」-日本の保育における継承と創造ー

    • 著者名/発表者名
      冨田久枝・名須川知子・上垣内伸子・藤原照美・鈴木裕子・吉川はる奈・片山知子
    • 学会等名
      日本保育学会第66回大会
    • 発表場所
      中村学園大学・短期大学(福岡県福岡市城南区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500889
  • 1.  尾崎 啓子 (80375592)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 8件
  • 2.  冨田 久枝 (90352658)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 3.  上垣内 伸子 (90185984)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 4.  片山 知子 (50588506)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 5.  名須川 知子 (50144621)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  西脇 二葉 (30389803)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 7.  名須川 知子 (50145621)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 8.  田爪 宏二 (20310865)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  浅田 茂裕 (40272273)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  重川 純子 (80302503)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  細渕 富夫 (10199507)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 12.  薄井 俊二 (90185009)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  守隨 香 (40770780)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 14.  藤原 照美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 15.  鈴木 裕子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 16.  木村 仁
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  米澤 正人
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  ベルガー 有希子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  吉山 怜花
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 20.  長南 あずさ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  尾崎 裕也
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  桜井 玲奈
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  橋森 祐介
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  七五三木 侑乃
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi