• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山端 景子  YAMABERI Keiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70273612
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2003年度: 大阪大学, 大学院・基礎工学研究科, 助手
2003年度: 大阪大学, 大学院基礎工学研究科, 助手
2002年度: 大阪大学, 基礎工学研究科, 助手
2001年度: 大阪大学, 大学院・基礎工学研究科, 助手
1998年度 – 1999年度: 大阪大学, 基礎工学研究科, 助手
1997年度: 大阪大学, 大学院・基礎工学研究科, 助手
1996年度: 大阪大学, 基礎工学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
反応・分離工学
研究代表者以外
環境保全
キーワード
研究代表者
濾過特性 / ろ過特性 / キャピラリー電気泳動法 / 電気泳動速度 / 界面動電特性 / ζ電位 / 電気浸透脱水 / 回収 / 微細藻類
研究代表者以外
吸脱着 … もっと見る / 電気浸透流 / 土壌汚染 / desorption / adsorption / electroosmotic flow / groundwater / clay mineral / heavy metal ion / decontamination / in-situ remediation / Contaminated soil / シミュレーション / シミュレー / 固液吸着平衡 / 電気二重層 / 界面動電現象 / 電気化学 / 汚染土壌 / 地下水 / 粘土鉱物 / 重金属イオン / 修復 / 現場浄化 / 数値シュミレーション / 数値シミュレーション / 数式モデル / 一次元カラム実験 / アッシド・フロント / 現場処理 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  電気化学的手法による汚染土壌現場浄化プロセスの開発

    • 研究代表者
      平田 雄志
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境保全
    • 研究機関
      大阪大学
  •  電場を利用した微細藻類回収法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      山端 景子
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      反応・分離工学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  電気浸透による土壌汚染物質除去とそのモデル化に関する研究

    • 研究代表者
      平田 雄志
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境保全
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2003

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] In-situ electrokinetic and hydraulic remediation of saturated aquifer contaminated by heavy metal2003

    • 著者名/発表者名
      S.Shiba, K.Yamaberi, Y.Hirata, T.Seno
    • 雑誌名

      Groundwater Engineering-Recent Advances(eds. I.Kondo,. Kato and M.Komatsu)

      ページ: 311-316

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13480177
  • [雑誌論文] In-situ electrokinetic and hydraulic remediation of saturated aquifer contaminated by heavy metal2003

    • 著者名/発表者名
      S.Shiba, K.Yamaberi, Y.Hirata, T.Seno
    • 雑誌名

      Proceedings of the International symposium on Groundwater Problems Related to Geo-environment(eds. I. Kondo, M. Kato, and M. Komatsu)

      ページ: 311-316

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13480177
  • 1.  平田 雄志 (90029512)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  芝 定孝 (40026274)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  瀬野 忠愛 (60135241)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi