• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

竹島 あゆみ  Takeshima Ayumi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70273951
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 岡山大学, 社会文化科学学域, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 岡山大学, 社会文化科学学域, 教授
2017年度 – 2020年度: 岡山大学, 社会文化科学研究科, 教授
2007年度 – 2009年度: 岡山大学, 大学院・社会文化科学研究科, 准教授
2006年度: 岡山大学, 大学院・社会文化科学研究科, 助教授
2003年度 – 2005年度: 岡山大学, 文学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
哲学・倫理学 / 小区分01010:哲学および倫理学関連 / 思想史
研究代表者以外
小区分01010:哲学および倫理学関連
キーワード
研究代表者
ヘーゲル / 承認 / 社会存在論 / 社会哲学 / 自由 / 国家 / 法哲学 / 社会 / 哲学 / ヘーゲル論理学 … もっと見る / 戦争 / われわれ / 人格 / 倫理 / 和解 / recognition / individuals and community / freedom / philosophy of rights / Hegel / フィヒテ / 制度 / 個と共同 / 講義録 / 社会契約 / 自然法 / 神の国 / チャールズ・テイラー / カール・シュミット / 歴史哲学 / シュミット / 歴史 / 政治 / 法 … もっと見る
研究代表者以外
社会的経験 / 国家 / 哲学史 / 社会的作用 / 「『改造』論文」 / 総合雑誌 / 田辺元 / 倫理学 / 共同体 / 社会哲学 / 現象学 / フッサール 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (39件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  新しい社会哲学のためにーー承認論の社会存在論的展開研究代表者

    • 研究代表者
      竹島 あゆみ
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分01010:哲学および倫理学関連
    • 研究機関
      岡山大学
  •  フッサール「『改造』論文」とその文脈に関する総合的研究:社会の現象学を中心に

    • 研究代表者
      植村 玄輝
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分01010:哲学および倫理学関連
    • 研究機関
      岡山大学
  •  再帰的な自由――論理学生成史の検討によるヘーゲル社会哲学の新解釈研究代表者

    • 研究代表者
      竹島 あゆみ
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      哲学・倫理学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  法とその外部-西洋思想史における「政治的なもの」研究代表者

    • 研究代表者
      竹島 あゆみ
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      思想史
    • 研究機関
      岡山大学
  •  承認理論の現代性-ヘーゲル哲学新資料研究から出発して-研究代表者

    • 研究代表者
      竹島 あゆみ
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      哲学・倫理学
    • 研究機関
      岡山大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2010 2009 2008 2007 2005 2003

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] ヘーゲル全集 : 自筆講義録II(1816-31);Ⅱ 第16巻2023

    • 著者名/発表者名
      山脇雅夫、佐野之人、竹島尚仁、竹島あゆみ、松田純、下田和宣
    • 総ページ数
      564
    • 出版者
      知泉書館
    • ISBN
      4862853889
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K00032
  • [雑誌論文] The Problem of Property in Part I, "Abstract Right," in the Elements of the Philosophy of Right2023

    • 著者名/発表者名
      竹島あゆみ
    • 雑誌名

      岡山大学大学院社会文化科学研究科紀要

      巻: 55 ページ: 45-54

    • DOI

      10.18926/65124

    • URL

      https://ousar.lib.okayama-u.ac.jp/65124

    • 年月日
      2023-03-27
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01177
  • [雑誌論文] Hegel's Concept of Recognition in the Systematic Period: Focusing on the Elements of the Philosophy of Right(1821) Part 22022

    • 著者名/発表者名
      竹島あゆみ
    • 雑誌名

      岡山大学文学部紀要

      巻: 75 ページ: 1-11

    • DOI

      10.18926/okadai-bun-kiyou/64220

    • URL

      https://ousar.lib.okayama-u.ac.jp/64220

    • 年月日
      2022-12-16
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01177
  • [雑誌論文] 承認論の現在2020

    • 著者名/発表者名
      竹島あゆみ
    • 雑誌名

      岡山大学文学部紀要

      巻: 73 ページ: 1-12

    • NAID

      120006951268

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02172
  • [雑誌論文] The Reception and Translation of Hegel in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Ayumi Takeshima
    • 雑誌名

      Verifiche

      巻: 49 ページ: 147-158

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01177
  • [雑誌論文] The Reception and Translation of Hegel in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Ayumi Takeshima
    • 雑誌名

      Verifice: Rivista di scienze umane

      巻: 49

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02172
  • [雑誌論文] 承認論の現在2020

    • 著者名/発表者名
      竹島あゆみ
    • 雑誌名

      岡山大学文学部紀要

      巻: 73 ページ: 1-12

    • NAID

      120006951268

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01177
  • [雑誌論文] The Reception and Translation of Hegel in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Ayumi Takeshima
    • 雑誌名

      Verifiche

      巻: 49 ページ: 147-158

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02172
  • [雑誌論文] 「媒辞が自己意識であり、それが両極へと分解する」とはどういうことか? : ヘーゲル『精神現象学』自己意識章「承認の純粋概念」の再検討2019

    • 著者名/発表者名
      竹島あゆみ
    • 雑誌名

      岡山大学大学院社会文化科学研究科紀要

      巻: 47 ページ: 17-26

    • NAID

      120006583667

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02172
  • [雑誌論文] ヘーゲルの「妹」―アンティゴネーとクリスティアーネ―2019

    • 著者名/発表者名
      竹島 あゆみ
    • 雑誌名

      ヘーゲル哲学研究

      巻: 25 ページ: 4-9

    • NAID

      40022122078

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02172
  • [雑誌論文] Recognition, Reconciliation, and Freedom in the Phenomenology of Spirit2019

    • 著者名/発表者名
      Ayumi Takeshima
    • 雑誌名

      Hegel-Jahrbuch

      巻: なし

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02172
  • [雑誌論文] 人倫と「妹の力」―ヘーゲル『精神現象学』におけるアンティゴネー―2019

    • 著者名/発表者名
      竹島 あゆみ
    • 雑誌名

      邂逅

      巻: 34 ページ: 53-59

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02172
  • [雑誌論文] 承認」をめぐって--ヘーゲルとテイラー--・12010

    • 著者名/発表者名
      竹島あゆみ
    • 雑誌名

      文化共生学研究 第9号

      ページ: 29-39

    • NAID

      40017073075

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520078
  • [雑誌論文] 自由への承認、承認への自由・4--ヘーゲル『法の哲学』における道徳性--2010

    • 著者名/発表者名
      竹島あゆみ
    • 雑誌名

      岡山大学文学部紀要 第53号

    • NAID

      120005289719

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520078
  • [雑誌論文] 「承認」をめぐって-ヘーゲルとテイラー-・12010

    • 著者名/発表者名
      竹島あゆみ
    • 雑誌名

      文化共生学研究 第9号

      ページ: 29-39

    • NAID

      40017073075

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520078
  • [雑誌論文] 「政治的なもの」をめぐって--ヘーゲルとカール・シュミット--2009

    • 著者名/発表者名
      竹島あゆみ
    • 雑誌名

      岡山大学文学部紀要 第52号

      ページ: 5-15

    • NAID

      40016987927

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520078
  • [雑誌論文] 自由への承認、承認への自由・3--へーゲル『法の哲学』抽象法における契約と不法--2009

    • 著者名/発表者名
      竹島あゆみ
    • 雑誌名

      岡山大学文学部紀要 第51号

      ページ: 33-42

    • NAID

      120005289718

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520078
  • [雑誌論文] 「政治的なもの」をめぐって-ヘーゲルとカール・シュミット-2009

    • 著者名/発表者名
      竹島あゆみ
    • 雑誌名

      岡山大学文学部紀要 第52号

      ページ: 5-15

    • NAID

      40016987927

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520078
  • [雑誌論文] 自由への承認、承認への自由・3-ヘーゲル『法の哲学』抽象法における契約と不法-2009

    • 著者名/発表者名
      竹島あゆみ
    • 雑誌名

      岡山大学文学部紀要 第51号

      ページ: 33-42

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520078
  • [雑誌論文] 自由への承認、承認への自由・2--抽象法における私・物・他者--2008

    • 著者名/発表者名
      竹島あゆみ
    • 雑誌名

      岡山大学文学部紀要 第50号

      ページ: 33-43

    • NAID

      120005289717

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520078
  • [雑誌論文] 自山への承認、承認への自由・2-抽象法における私・物・他者-2008

    • 著者名/発表者名
      竹島あゆみ
    • 雑誌名

      岡山大学文学部紀要 50

      ページ: 33-43

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520078
  • [雑誌論文] 自由への承認、承認への自由・12007

    • 著者名/発表者名
      竹島あゆみ
    • 雑誌名

      岡山大学文学部紀要 第48号

      ページ: 1-11

    • NAID

      120005289716

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520078
  • [雑誌論文] 自由というアポリア-ヘーゲル『法の哲学要綱』とリベラリズム-2005

    • 著者名/発表者名
      竹島あゆみ
    • 雑誌名

      関西哲学会年報アルケー No.13

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520014
  • [雑誌論文] Freedom as aporia : Hegel's Elements of the Philosophy of Right and liberalism2005

    • 著者名/発表者名
      TAKESHIMA, Ayumi
    • 雑誌名

      ARCHE : Annual Review of the Kansai Philosophical Association 13

      ページ: 254-272

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520014
  • [雑誌論文] Love as prehistory of recognition : Religious thought of the young Hegel2005

    • 著者名/発表者名
      TAKESHIMA, Ayumi
    • 雑誌名

      Journal of the Faculty of Letters Okayama University 44

      ページ: 19-29

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520014
  • [雑誌論文] 承認の先駆形態としての愛-若きヘーゲルの宗教思想2005

    • 著者名/発表者名
      竹島あゆみ
    • 雑誌名

      岡山大学文学部紀要 第44号

      ページ: 19-29

    • NAID

      40007114177

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520014
  • [雑誌論文] 自由というアポリア-ヘーゲル『法の哲学要綱』とリベラリズム2005

    • 著者名/発表者名
      竹島あゆみ
    • 雑誌名

      関西哲学会年報アルケー No.13

      ページ: 254-272

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520014
  • [雑誌論文] 自己意識はなぜ不幸でなければならないのか-『精神の現象学』自己意識論にとっての和解の意味-2003

    • 著者名/発表者名
      竹島あゆみ
    • 雑誌名

      岡山大学大学部紀要 第40号

      ページ: 1-14

    • NAID

      120005289715

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520014
  • [雑誌論文] Why should be self-consciousness unhappy? The meaning of reconciliation for theory of self-consciousness in Phenomenology of Mind2003

    • 著者名/発表者名
      TAKESHIMA, Ayumi
    • 雑誌名

      Journal of the Faculty of Letters Okayama University 40

      ページ: 1-14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520014
  • [学会発表] 否定性を介した《共同主観性》について2023

    • 著者名/発表者名
      竹島あゆみ
    • 学会等名
      日本ヘーゲル学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K00032
  • [学会発表] ヘーゲルの読み手としての尾高朝雄2022

    • 著者名/発表者名
      竹島あゆみ
    • 学会等名
      セミナー「現象学派の社会哲学」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01177
  • [学会発表] The Recognition Against the Current Crisis: Ethical Life in the Philosophy of Right2021

    • 著者名/発表者名
      Ayumi Takeshima
    • 学会等名
      Confronting Crisis: III. Australian Hegel Society Conference
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01177
  • [学会発表] The Concept of Freedom in the Introduction to the Elements of the Philosophy of Right2021

    • 著者名/発表者名
      Ayumi Takeshima
    • 学会等名
      XXXIII. International Hegel Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01177
  • [学会発表] Recognition, Reconciliation, and Freedom in the Phenomenology of Spirit2018

    • 著者名/発表者名
      Ayumi Takeshima
    • 学会等名
      International Hegel Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02172
  • [学会発表] 「政治的なもの」をめぐって-ヘーゲルとカール・シュミット-2009

    • 著者名/発表者名
      竹島あゆみ
    • 学会等名
      岡山哲学研究会 第6回例会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2009-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520078
  • [学会発表] 「政治的なもの」をめぐって――ヘーゲルとカール・シュミット――2009

    • 著者名/発表者名
      竹島あゆみ
    • 学会等名
      岡山哲学研究会第6回例会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2009-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520078
  • [学会発表] 歴史と学のあいだ――第一回法哲学講義録(1817/18)――2008

    • 著者名/発表者名
      竹島あゆみ
    • 学会等名
      岡山大学哲学倫理学会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2008-02-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520078
  • [学会発表] 歴史における法哲学・法哲学における歴史-「第三部 ヘーゲル法哲学の確立と展開」に寄せて2008

    • 著者名/発表者名
      竹島あゆみ
    • 学会等名
      日本ヘーゲル学会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2008-06-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520078
  • [学会発表] 歴史と学のあいだ-第一回法哲学講義録(1817/18)-2008

    • 著者名/発表者名
      竹島あゆみ
    • 学会等名
      岡山大学哲学倫理学会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2008-02-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520078
  • 1.  植村 玄輝 (40727864)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  吉川 孝 (20453219)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  八重樫 徹 (20748884)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  鈴木 崇志 (30847819)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi