• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

藤枝 弘樹  fujieda hiroki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70280972
所属 (現在) 2025年度: 東京女子医科大学, 医学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 東京女子医科大学, 医学部, 教授
2022年度 – 2023年度: 東京女子医科大学, 医学部, 教授
2011年度 – 2012年度: 東京女子医科大学, 医学部, 教授
2010年度: 東邦大学, 医学部, 准教授
2007年度 – 2008年度: 東京女子医科大学, 医学部, 助教
2006年度: 東京女子医科大学, 医学部, 助手
1996年度 – 1997年度: 東京医科歯科大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分56060:眼科学関連 / 眼科学 / 解剖学一般(含組織学・発生学)
研究代表者以外
解剖学一般(含組織学・発生学)
キーワード
研究代表者
ミュラー細胞 / 網膜 / p38 / 発生 / グリオーシス / ミュラーグリア / 器官培養 / 遊走 / 増殖 / 視細胞傷害 … もっと見る / P27 / Smad / TGFβ / Stat3 / MAPK / 視細胞変性 / AKT / DNA損傷 / p53 / DNA 損傷 / 細胞周期 / 変性 / Staggerer / cone arrestin / M-opsin / コリン作動性 / アマクリン細胞 / 神経発生 / staggerer / S-opsin / ルシフェラーゼ / Crx / 錐体細胞 / 光 / BDNF / 転写因子 / RORα / メラトニン / 接着因子 / 基底膜 / 免疫細胞化学 / 松果体 … もっと見る
研究代表者以外
Mesangial cell / Lamprey / kidney / Intralobular heterogeneity / Collagen / Hepatic stellate cell / Vitamin A-strong cell / Vitamin A / ブタ / 腸 / 星細胞 / 肝臓 / コラーゲン形成 / メタンギウム細胞 / メサンギウム細胞 / ヤツメウナギ / 腎臓 / 肝小葉内部域差 / コラーゲン / 肝星細胞 / ビタミンA貯蔵細胞 / ビタミンA 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (22件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  網膜ミュラー細胞の極性転換を制御する分子機序の解明研究代表者

    • 研究代表者
      藤枝 弘樹
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56060:眼科学関連
    • 研究機関
      東京女子医科大学
  •  p38MAPKを介した網膜ミュラー細胞の増殖とグリオーシスの制御機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      藤枝 弘樹
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56060:眼科学関連
    • 研究機関
      東京女子医科大学
  •  ミュラー細胞の増殖と神経再生を制御する分子的基盤の解明研究代表者

    • 研究代表者
      藤枝 弘樹
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      東京女子医科大学
      東邦大学
  •  網膜におけるメラトニンの神経発生制御とその分子機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      藤枝 弘樹
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      東京女子医科大学
  •  胎生期松果体上皮の再構築に伴う細胞形態の変化とそれに果す細胞外マトリックスの役割研究代表者

    • 研究代表者
      藤枝 弘樹
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      解剖学一般(含組織学・発生学)
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  脊椎動物におけるビタミンA貯蔵細胞の分化と系統化に関する組織学的研究

    • 研究代表者
      和気 健二郎
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      解剖学一般(含組織学・発生学)
    • 研究機関
      東京医科歯科大学

すべて 2024 2023 2022 2013 2012 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Effects of different alkylating agents on photoreceptor degeneration and proliferative response of Muller glia2024

    • 著者名/発表者名
      Nomura-Komoike Kaori、Nishino Reiko、Fujieda Hiroki
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 14 号: 1

    • DOI

      10.1038/s41598-023-50485-7

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K16885, KAKENHI-PROJECT-22K09842
  • [雑誌論文] Nestin Regulates Muller Glia Proliferation After Retinal Injury2023

    • 著者名/発表者名
      Motoyoshi Aya、Saitoh Fuminori、Iida Tomohiro、Fujieda Hiroki
    • 雑誌名

      Investigative Opthalmology & Visual Science

      巻: 64 号: 14 ページ: 8-8

    • DOI

      10.1167/iovs.64.14.8

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09778, KAKENHI-PROJECT-22K09842
  • [雑誌論文] Cell cycle-dependent activation of proneural transcription factor expression and reactive gliosis in rat Muller glia2023

    • 著者名/発表者名
      Nishino Reiko、Nomura-Komoike Kaori、Iida Tomohiro、Fujieda Hiroki
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 13 号: 1

    • DOI

      10.1038/s41598-023-50222-0

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K16885, KAKENHI-PROJECT-22K09842
  • [雑誌論文] Age- and cell cycle-related expression patterns of transcription factors and cell cycle regulators in Muller glia2022

    • 著者名/発表者名
      Kato Maki、Sudou Norihiro、Nomura-Komoike Kaori、Iida Tomohiro、Fujieda Hiroki
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 19584-19584

    • DOI

      10.1038/s41598-022-23855-w

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09842, KAKENHI-PROJECT-21K16885
  • [雑誌論文] Retinoic acid receptor-related orphan receptor α regulates a subset of cone genes during mouse retinal development2009

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Fujieda, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Neurochemistry 108

      ページ: 91-101

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591936
  • [雑誌論文] Retinoic acid receptor-related orphan receptor α regulates a subset of cone genes during mouse retinal development2009

    • 著者名/発表者名
      Fujieda H, Bremner R, Mears AJ, Sasaki H
    • 雑誌名

      J.Neurochem 108

      ページ: 91-101

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591936
  • [雑誌論文] Expression of brain-derived neurotrophic factor in cholinergic and dopaminergic amacrine cells in the rat retina and the effects of constant light rearing.2008

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Fujieda, Hiroshi Sasaki
    • 雑誌名

      Experimental Eye Research 86

      ページ: 335-343

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591936
  • [雑誌論文] Expression of brain-derived neurotrophic factor in cholinergic and dopaminergic amacrine cells in the rat retina and the effects of constant light rearing2008

    • 著者名/発表者名
      Fujieda H, Sasaki H
    • 雑誌名

      Exp. Eye Res 86

      ページ: 335-343

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591936
  • [学会発表] 視細胞変性後のミュラー細胞の細胞死とミクログリア/マクロファージの役割2024

    • 著者名/発表者名
      蒋池かおり, 藤枝弘樹
    • 学会等名
      第129回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09842
  • [学会発表] Fgf2とミュラーグリアの増殖応答の関連性:アルキル化剤による比較2023

    • 著者名/発表者名
      蒋池かおり、藤枝弘樹
    • 学会等名
      第128回日本解剖学会総会・全国学術集会、仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09842
  • [学会発表] Notchの活性化による傷害網膜のMueller細胞の増殖機構の解明2023

    • 著者名/発表者名
      齋藤文典, 藤枝弘樹
    • 学会等名
      日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09842
  • [学会発表] 網膜Mullerグリアにおける転写因子発現と細胞周期の関連性2023

    • 著者名/発表者名
      加藤万季、須藤則広、蒋池かおり、飯田知弘、藤枝弘樹
    • 学会等名
      第128回日本解剖学会総会・全国学術集会、仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09842
  • [学会発表] 視細胞変性に伴うミュラー細胞の増殖とミクログリアの関与による細胞死2023

    • 著者名/発表者名
      蒋池かおり, 藤枝弘樹
    • 学会等名
      vision science forum2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09842
  • [学会発表] MACS 法を用いたラット網膜からのミュラー細胞の単離2013

    • 著者名/発表者名
      齋藤文典、 藤枝弘樹
    • 学会等名
      第118回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      高松
    • 年月日
      2013-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591968
  • [学会発表] MACS法を用いたラット網膜からのミュラー細胞の単離2013

    • 著者名/発表者名
      齋藤文典, (藤枝弘樹)
    • 学会等名
      第118回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      高松
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591968
  • [学会発表] 網膜変性に伴う Muller 細胞の細胞周期進入とアポトーシス2013

    • 著者名/発表者名
      野村かおり、齋藤文典、早川亨、根岸春樹、藤枝弘樹
    • 学会等名
      第118回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      高松
    • 年月日
      2013-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591968
  • [学会発表] 網膜変性に伴うMuller細胞の細胞周期進入とアポトーシス2013

    • 著者名/発表者名
      野村かおり, 齋藤文典, 早川亨, 根岸春樹,(藤枝弘樹)
    • 学会等名
      第118回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      高松
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591968
  • [学会発表] 網膜傷害後に Muller 細胞において活性化される細胞内シグナル伝達経路2012

    • 著者名/発表者名
      野村かおり、佐藤二美、藤枝弘樹
    • 学会等名
      第117回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      甲府
    • 年月日
      2012-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591968
  • [学会発表] 網膜錐体細胞の分化と核受容体, 第114回日本解剖学会総会・全国学術集会2009

    • 著者名/発表者名
      藤枝弘樹
    • 学会等名
      シンポジウム「網膜を材料にした多角的アプローチにより組織細胞の姿を知る」
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2009-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591936
  • [学会発表] 網膜錐体細胞の分化と核受容体2009

    • 著者名/発表者名
      藤枝弘樹
    • 学会等名
      第114回日本解剖学会総会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2009-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591936
  • [学会発表] 網膜変性に伴うミュラー細胞の変化とその分子機構2008

    • 著者名/発表者名
      藤枝弘樹、佐々木宏
    • 学会等名
      日本解剖学会
    • 発表場所
      大分
    • 年月日
      2008-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591936
  • [学会発表] RORαが網膜錐体細胞の分化に果たす役割2007

    • 著者名/発表者名
      藤枝弘樹, 佐々木宏
    • 学会等名
      第112回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591936
  • 1.  和氣 健二郎 (00046963)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  佐藤 哲二 (10162447)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  エカタクレン ウィチャイ (50223441)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  齋藤 文典
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  蒋池 かおり
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi