• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

成田 琢磨  NARITA Takuma

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70282168
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度 – 2016年度: 秋田大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授
2010年度 – 2012年度: 秋田大学, 大学院・医学系研究科, 准教授
2008年度: 秋田大学, 医学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
疫学・予防医学 / 公衆衛生学・健康科学
研究代表者以外
代謝学
キーワード
研究代表者
HPLC法 / 尿アルブミン / 心血管疾患 / 地域コホート / 住民健診 / 腎機能 / HPLC法尿アルブミン測定 / 糸球体濾過率 / 糖尿病腎症 / 慢性腎臓病 / 微量アルブミン尿 / 疫学 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る インクレチン / シグナル伝達 / 糖尿病 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (13件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  心血管疾患発症を予測する新たな尿マーカー検討のための地域コホート研究研究代表者

    • 研究代表者
      成田 琢磨
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      疫学・予防医学
    • 研究機関
      秋田大学
  •  HPLC法尿アルブミンの糖尿病性腎症発症・地域住民で の心血管疾患発症予測能の研究研究代表者

    • 研究代表者
      成田 琢磨
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      秋田大学
  •  GLP-1とGIPによる協調的なインスリン分泌促進機構に関する研究

    • 研究代表者
      山田 祐一郎
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      代謝学
    • 研究機関
      秋田大学

すべて 2017 2013 2012 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Miglitol induces prolonged and enhanced glucagon-like peptide-1 and reduced gastric inhibitory polypeptide responses after ingestion of a mixed meal in Japanese type 2 diabetic patients2009

    • 著者名/発表者名
      Narita T, Katsuura Y, Sato T, Hosoba M, Fujita H, Morii T, Yamada Y
    • 雑誌名

      Diabet Med 26(2)

      ページ: 187-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591032
  • [雑誌論文] Miglitol induces prolonged and enhanced glucagon-like peptide-1 and reduced gastric inhibitory polypeptide responses after ingestion of a mixed meal in Japanese type 2 diabetic patients2009

    • 著者名/発表者名
      Narita T
    • 雑誌名

      Diabetic Medicine 26

      ページ: 187-188

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591032
  • [雑誌論文] Effects of long-term pravastatin treatment on serum and urinary monocyte chemoattractant protein-1 levels and renal function in type 2 diabetic patients with normoalbuminuria2007

    • 著者名/発表者名
      Fujita H, Koshimura J, Sato T, Miura T, Sasaki H, Morii T, Narita T, Kakei M, Ito S, Yamada Y
    • 雑誌名

      Ren Fail 29(7)

      ページ: 791-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591032
  • [学会発表] 北秋田市住民健診における正常アルブミン尿受診者の5年後微量アルブミン尿進展、eGFR低下を規定す2017

    • 著者名/発表者名
      奈良光彦、成田琢磨ら
    • 学会等名
      第60回日本糖尿病学会年次学術集会(口演発表予定)
    • 発表場所
      名古屋市
    • 年月日
      2017-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460735
  • [学会発表] 一般住民健診受診正常アルブミン尿糖尿病・高血圧患者で,HPLC法尿アルブミンは免疫法に比し尿細管障害をより反映する.2013

    • 著者名/発表者名
      成田 琢磨
    • 学会等名
      第56回日本糖尿病学会年次学術集会(平成25年)
    • 発表場所
      熊本市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590576
  • [学会発表] 一般住民健診受診正常アルブミン尿糖尿病・高血圧患者で、HPLC法尿アルブミンは免疫法に比し尿細管障害をより反映する2013

    • 著者名/発表者名
      成田琢磨, 他
    • 学会等名
      第56回日本糖尿病学会年次学術集会(平成25年)
    • 発表場所
      熊本市
    • 年月日
      2013-05-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590576
  • [学会発表] 2型糖尿病患者の正常アルブミン尿範囲内での尿アルブミン値は尿中8-OH-dGと相関する2012

    • 著者名/発表者名
      成田琢磨, 他
    • 学会等名
      第55回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2012-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590576
  • [学会発表] 2型糖尿病患者の正常アルブミン尿範囲内での尿アルブミン値は尿中8-OH-dGと相関する2012

    • 著者名/発表者名
      成田琢磨, 他
    • 学会等名
      第55回日本糖尿病学会年次学術集会(平成24年)
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2012-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590576
  • [学会発表] 秋田県北秋田市における尿アルブミン、eGFRを指標とした慢性腎臓病(CKD)の有病率2012

    • 著者名/発表者名
      成田琢磨, 他
    • 学会等名
      第23回日本老年医学会東北地方会
    • 発表場所
      秋田市
    • 年月日
      2012-10-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590576
  • [学会発表] 秋田県北秋田市における尿アルブミン、eGFRを指標とした慢性腎臓病(CKD)の有病率2012

    • 著者名/発表者名
      成田 琢磨
    • 学会等名
      第23回日本老年医学会東北地方会(平成24年)
    • 発表場所
      秋田市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590576
  • [学会発表] 2型糖尿病患者の正常アルブミン尿範囲内での尿アルブミン値は尿中8-OH-dGと相関する.2012

    • 著者名/発表者名
      成田 琢磨
    • 学会等名
      第55回日本糖尿病学会年次学術集会(平成24年)
    • 発表場所
      横浜市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590576
  • [学会発表] α-glucosidase inhibitor (miglitol) induces prolonged and enhanced GLP-1 and reduced GIP responses after ingestion of mixed meals in Japanese type-2 diabetic patients2008

    • 著者名/発表者名
      Narita T
    • 学会等名
      68th Scientific Sessions American Diabetes Association
    • 発表場所
      米国サンフランシスコ
    • 年月日
      2008-06-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591032
  • [学会発表] α-glucosidase inhibitor 8miglitol) induces prolonged and enhanced GLP-1 and reduced GIP responses after ingestion of mixed meals in Javanese type-2 diabetic patients2008

    • 著者名/発表者名
      Narita T
    • 学会等名
      68th Scientific Sessions American Diabetes Association
    • 発表場所
      米国サンフランシスコ市
    • 年月日
      2008-06-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591032
  • 1.  藤田 浩樹 (30333933)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  山田 祐一郎 (60283610)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi