• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

金森 康展  KANAMORI Yasunobu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70283984
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2005年度 – 2006年度: 鳥取大学, 医学部附属病院, 講師
2004年度: 国立大学法人 鳥取大学, 医学部, 助手
1997年度 – 2002年度: 鳥取大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
産婦人科学
研究代表者以外
産婦人科学 / 産婦人科学
キーワード
研究代表者
p53 / アポトーシス / Cisplatin / Chemosensitivity / Apoptosis / Ovarian cancer / シスプラチン / 抗癌剤耐性 / 卵巣癌 / 抗癌剤感受性 / アンチセンスベクター / HPV / 子宮頚癌 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 遺伝子治療 / p53 / アポトーシス / 卵巣癌 / 遺伝子 / ovarian cancer / gene therapy / Chemoresponse / Gene therapy / Carcinoma / 薬剤反応性 / 癌 / genetic diagnosis / 抗癌剤 / 個別化治療 / 上皮性卵巣癌 / 遺伝子診断 / lperitonitis carcinomatosa model / apoptosis / P53 gene / 癌性腹膜炎 / telomere / gene-therapy / ovarian cancer apoptosis / telomerae / p53gene / 化学療法 / p53遺伝子 / 遺伝子導入 / テロメラーゼ / テロメア / p53遺伝子導入 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  生物学的特性に基づくE1A遺伝子導入を用いた上皮性卵巣癌抗癌剤耐性克服の試み

    • 研究代表者
      板持 広明
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  生物学的特性に基づいた上皮性卵巣癌に対するアボトーシス関連遺伝子治療個別化の試み

    • 研究代表者
      紀川 純三
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  子宮頚部上皮内癌に対するHP VE6/E7アンチセンス遺伝子治療の試み研究代表者

    • 研究代表者
      金森 康展
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  卵巣癌癌性腹膜炎に対する化学療法誘導アポトーシスを介した遺伝子治療の試み

    • 研究代表者
      紀川 純三
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  アポトーシス誘導シグナル伝達系制御を介した抗癌剤耐性卵巣癌治療の試み研究代表者

    • 研究代表者
      金森 康展, 皆川 幸久
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  p53遺伝子導入卵巣癌治療におけるテロメア解析

    • 研究代表者
      紀川 純三
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      鳥取大学

すべて 2006 2005

すべて 学会発表

  • [学会発表] PTENは子宮内膜細胞の接触阻止現象に関与する2006

    • 著者名/発表者名
      金森 康展
    • 学会等名
      第58回日本産科婦人科学会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2006-04-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591737
  • [学会発表] PTEN is involved in the signal transduction pathway of contact inhibition in endometrial cells2006

    • 著者名/発表者名
      Yasunobu, Kanamori
    • 学会等名
      58th Annual Congress of the Japan Society of Obstetrics and Gynecology
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 年月日
      2006-04-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591737
  • [学会発表] 子宮内膜癌におけるPTEN-Aktとエストロゲン受容体2005

    • 著者名/発表者名
      金森 康展
    • 学会等名
      第57回日本産科婦人科学会
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      2005-04-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591737
  • [学会発表] PTEN-Akt and estrogen receptor expression in endometrial carcinoma2005

    • 著者名/発表者名
      Yasunobu, Kanamori
    • 学会等名
      57th Annual Congress of the Japan Society of Obstetrics and Gynecology
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2005-04-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591737
  • 1.  紀川 純三 (00177784)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  寺川 直樹 (90163906)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  板持 広明 (20314601)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  皆川 幸久 (70190692)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  島田 宗昭 (40362892)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  大石 徹郎 (80359877)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  佐藤 慎也 (10423261)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  高橋 正国 (30379622)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi