• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

礒田 隆聡  ISODA Takaaki

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

磯田 隆聡  ISODA Takaaki

磯一田 隆聡  イソイダ タカアキ

隠す
研究者番号 70284544
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 北九州市立大学, 国際環境工学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2022年度: 北九州市立大学, 国際環境工学部, 教授
2010年度 – 2018年度: 北九州市立大学, 国際環境工学部, 准教授
2009年度: 北九州市立大学, 国際環境工学部・環境生命工学科, 講師
2005年度 – 2009年度: 北九州市立大学, 国際環境工学部, 講師
2008年度: 北九州市立大学, 環境工学部, 講師 … もっと見る
2001年度 – 2002年度: 北九州市立大学, 国際環境工学部, 講師
2000年度: 九州大学, 大学院・工学研究院, 助手
1998年度 – 1999年度: 九州大学, 大学院・工学研究科, 助手
1998年度: 九州大学, 大学院工学研究科, 助手
1997年度 – 1998年度: 九州大学, 工学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
電子デバイス・電子機器 / 触媒・化学プロセス / 小区分21060:電子デバイスおよび電子機器関連
研究代表者以外
反応・分離工学 / 歯周治療系歯学
キーワード
研究代表者
MEMS / DNA / 並列計算 / 集積 / 素子 / 抗体 / 電子回路 / デバイス / 集積回路 / DNAコンピュータ … もっと見る / 抗原 / 電極 / 化学センサ / バイオセンサ / センサ / DNA類似体 / c-DNA / m-RNA / 相互作用 / c-DNA / m-RNA / DANコンピューター / DNAコンピューター / バイオセンサー / タンパク / 遺伝子 / マイクロ / 集積化 / マイクロマシン / システム・イン・パッケージ / マイクロ・ナノテクノロジー / マイクロシステム / エネルギー / 水素 / 燃料電池 / マイクロリアクター / 多環芳香族 / 水素化分解 / 超深脱 / 触媒 / 石油 / コンピュータケミストリー / 分子動力学計算 / 分子軌道計算 / 水素化脱硫 / ゼオライト … もっと見る
研究代表者以外
無機膜 / ゼオライト / 気体分離 / シリカ / シリカ膜 / Fuel Cell / Reforming / Oxidation / Hydrogen / Carbon Monoxide / Zeolite / Inorganic Membrane / Catalytic Membrane / メタノール / 膜型反応器 / 水蒸気改質 / 触媒 / 燃料電池 / 改質 / 酸化 / 水素 / 一酸化炭素 / 触媒膜 / CARBON / SILICA / ZEOLITE / MODULE / GAS SEPARATION / INORGANIC MEMBRANE / 透過 / 吸着 / 細孔 / 炭素膜 / ゼオライト膜 / 炭素 / モジュール / alkoxide / porous / template / pore size control / micropore / sol-gel / silica membrane / inorganic membrane / 多孔質材料 / アルコチシド / アルコキシド / 多孔質 / テンプレート / 細孔制御 / ミクロ孔 / ゾルゲル / 心筋梗塞 / 歯周医学 / 歯周病診断 / 抗原抗体反応 / 炎症性メディエーター / 炎症性サイトカイン / 歯周病原因子 / ナノテクノロジー / 診断機器 / バイオセンサー / 診断キット / バイオセンサ / 歯周病細菌 / 歯周病 / 健康増進 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (108件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  DNA類似体で構築する高度集積回路の開発と高精度なDNA並列計算への応用研究代表者

    • 研究代表者
      礒田 隆聡
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分21060:電子デバイスおよび電子機器関連
    • 研究機関
      北九州市立大学
  •  DNA高度集積回路の開発と相補鎖DNAを演算子とする並列計算の実証化研究代表者

    • 研究代表者
      礒田 隆聡
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      電子デバイス・電子機器
    • 研究機関
      北九州市立大学
  •  DNAを座標指定で配列した電子回路の開発とこれを用いたDNA並列計算素子への応用研究代表者

    • 研究代表者
      礒田 隆聡
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      電子デバイス・電子機器
    • 研究機関
      北九州市立大学
  •  電子回路中へのc‐DNAの自己集積化とm‐RNA認識パターンの直接演算処理法研究代表者

    • 研究代表者
      礒田 隆聡
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      電子デバイス・電子機器
    • 研究機関
      北九州市立大学
  •  ナノテクノロジーを用いた歯周病診断キットの開発と健康情報ネットワーク研究への展開

    • 研究代表者
      西原 達次
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      歯周治療系歯学
    • 研究機関
      九州歯科大学
  •  脂質二分子膜カプセルの電気崩壊性を利用した電子回路中へのバイオセンサ素子の配列化研究代表者

    • 研究代表者
      礒田 隆聡
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      電子デバイス・電子機器
    • 研究機関
      北九州市立大学
  •  機能性分子の自己集積化による電子回路へのバイオセンサ素子の配列研究代表者

    • 研究代表者
      礒田 隆聡
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      電子デバイス・電子機器
    • 研究機関
      北九州市立大学
  •  膜型燃料電池モジュールシステムの開発とその応用利用研究代表者

    • 研究代表者
      礒田 隆聡
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      触媒・化学プロセス
    • 研究機関
      北九州市立大学
  •  白金担持ゼオライト触媒膜による水素燃料からCO除去

    • 研究代表者
      草壁 克己
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      反応・分離工学
    • 研究機関
      九州大学
  •  ゼオライト細孔内に拡散不可能な多環芳香族の一次粒子表面での反応と表面の高機能化研究代表者

    • 研究代表者
      礒田 隆聡 (磯一田 隆聡)
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      触媒・化学プロセス
    • 研究機関
      九州大学
  •  次世代型無機膜分離プロセスの開発

    • 研究代表者
      諸岡 成治
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      反応・分離工学
    • 研究機関
      九州大学
  •  マイクロチャンネルマテリアルズの開発と有機物分離への応用

    • 研究代表者
      草壁 克己
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      反応・分離工学
    • 研究機関
      九州大学

すべて 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] 月刊バイオインダストリー(電気化学センサによる食中毒細菌の迅速検査)2021

    • 著者名/発表者名
      礒田隆聡
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04603
  • [図書] クリーンテクノロジー(食の安全を守る「食中毒菌センサ」の開発)2021

    • 著者名/発表者名
      礒田隆聡
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      日本工業出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04603
  • [図書] 皮膚の安全性・有用性評価法2018

    • 著者名/発表者名
      礒田隆聡 他共著
    • 総ページ数
      332
    • 出版者
      技術情報協会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06395
  • [図書] 最先端医療機器の病院への普及展望と今後の製品開発2018

    • 著者名/発表者名
      礒田隆聡 他共著
    • 総ページ数
      562
    • 出版者
      技術情報協会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06395
  • [図書] バイオセンサ2014

    • 著者名/発表者名
      礒田隆聡 他
    • 総ページ数
      534
    • 出版者
      技術情報協会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420315
  • [図書] バイオセンサの先端科学技術と新製品への応用開発2013

    • 著者名/発表者名
      礒田隆聡他
    • 出版者
      技術情報協会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560409
  • [図書] バイオセンサの先端科学技術と新製品への応用開発2013

    • 著者名/発表者名
      礒田隆聡
    • 総ページ数
      550
    • 出版者
      技術情報協会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560409
  • [図書] ワイヤレスセンサシステム2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤光,礒田隆聡他
    • 出版者
      東京電機大学出版局
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560409
  • [図書] ワイヤレスセンサシステム2012

    • 著者名/発表者名
      礒田隆聡、佐藤光 他 共著
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      東京電機大学出版局
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560409
  • [雑誌論文] 画像解析によるセンサチップに実装した抗体量の評価2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤理夏, 鈴木音弥, 浜地凌平, 礒田隆聡
    • 雑誌名

      電気学会論文誌E(センサ・マイクロマシン部門誌)

      巻: 141 号: 6 ページ: 147-152

    • DOI

      10.1541/ieejsmas.141.147

    • NAID

      130008046592

    • ISSN
      1341-8939, 1347-5525
    • 年月日
      2021-06-01
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04603
  • [雑誌論文] 高分子シート表面での抗原 抗体反応性とセンサ応答の 評価2019

    • 著者名/発表者名
      礒田隆聡, 市原勲己, 龍神康大
    • 雑誌名

      電気学会論文誌E(センサ・マイクロマシン部門誌)

      巻: 139 ページ: 303-309

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06395
  • [雑誌論文] 48Development of Wireless Electrical Conductivity Sensor Screening System to Evaluate Protein Binding to Sensor Films2017

    • 著者名/発表者名
      T. Isoda, H.Ichihara, K.Ryujin, I. Urushibara, T. Shimizu
    • 雑誌名

      Sensors and Materials

      巻: 29 ページ: 23-38

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06395
  • [雑誌論文] Development of Wireless Electrical Conductivity Sensor Screening System to Evaluate Protein Binding to Sensor Films2017

    • 著者名/発表者名
      T. Isoda, H.Ichihara, K.Ryujin, I. Urushibara, T. Shimizu
    • 雑誌名

      Sensors and Materials

      巻: 29 ページ: 23-38

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420315
  • [雑誌論文] 携帯型バイオセンサの開発とIoT技術による遠隔医療への応用2017

    • 著者名/発表者名
      礒田隆聡
    • 雑誌名

      化学工業

      巻: 68 ページ: 43-48

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06395
  • [雑誌論文] 携帯型バイオセンサの開発とIoT技術による遠隔医療への応用2017

    • 著者名/発表者名
      礒田隆聡
    • 雑誌名

      化学工業

      巻: 68 ページ: 43-48

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420315
  • [雑誌論文] 画像センシングによる皮膚炎症解析法の開発と化粧品の安全性評価2017

    • 著者名/発表者名
      礒田隆聡
    • 雑誌名

      FRAGRANCE JOURNAL

      巻: 2017-7 ページ: 42-48

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06395
  • [雑誌論文] 携帯型センサシステムによるエマルションの迅速電導度測定法の開発と化粧品乳化状態の評価2016

    • 著者名/発表者名
      礒田隆聡, インセイセイ, 中谷允哉
    • 雑誌名

      電気学会論文誌E(センサ・マイクロマシン)

      巻: 136 ページ: 160-165

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420315
  • [雑誌論文] Development of a Silica Surface Modified with Reactive Amino Group as an Immobilized Carrier for Use as Biosensor Material2015

    • 著者名/発表者名
      T. Isoda, R. Maeda, A. Minohoshi, M. Kimura, H. Iwamoto, M. Kuramoto
    • 雑誌名

      Sensors and Materials

      巻: 27 ページ: 165-176

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420315
  • [雑誌論文] バイオセンサによる抗原抗体反応の検出と化粧品アレルギー検査への応用2013

    • 著者名/発表者名
      礒田隆聡
    • 雑誌名

      FRAGRANCE JOURNAL

      巻: 6 ページ: 30-35

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560409
  • [雑誌論文] Evaluation of Complexation Ability Using a Sensor Electrode Chip Equipped with a Wireless Screening System2012

    • 著者名/発表者名
      T. Isoda, I. Urushibara, H. Sato, N. Yamauchi
    • 雑誌名

      Sensors

      巻: 12 ページ: 8405-8425

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560409
  • [雑誌論文] Development of an Interaction Assay between Single-Stranded Nucleic Acids Trapped with Silica Particles and Fluorescent Compounds2012

    • 著者名/発表者名
      T. Isoda, R. Maeda
    • 雑誌名

      Journal of Functional Biomaterials

      巻: 3 ページ: 601-614

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560409
  • [雑誌論文] Evaluation of Immunoglobulin Sensing Function by using of a Fullerene-Composite-Polymer Coated Sensor Electrode2011

    • 著者名/発表者名
      T. Isoda, H. Sato, I. Urushibara, S. Uchida, K. Kusuyama, T. Kojima, T. Asaka, I. Nitta
    • 雑誌名

      Sensors and Materials

      巻: 23 ページ: 237-249

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560409
  • [雑誌論文] Involvement of adhesion molecule in in vitro plaque-like formation of macrophages stimulated with A.actinomycetemcomitans LPS.2010

    • 著者名/発表者名
      Tsutsumi, T., K.Nakashima, T.Isoda, M.Yokota, T.Nishihara
    • 雑誌名

      J.Periodont.Res.

      巻: 45 ページ: 550-556

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390531
  • [雑誌論文] Involvement of adhesion molecule in in vitro plaque-like formation of macrophages stimulated with A.2010

    • 著者名/発表者名
      Tsutsumi, T., K. Nakashima, T. Isoda, M. Yokota, T. Nishihara.
    • 雑誌名

      actinomycetemcomitans LPS.J.Periodont.Res. 45

      ページ: 550-556

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390531
  • [雑誌論文] Measurement of plaque-forming macrophages activated by lipopolysaccharide in a micro-channel chip2009

    • 著者名/発表者名
      Isoda, T.TT. Tsutsumi, T. Nishihara
    • 雑誌名

      J.Periodont.Res. 44,315

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390531
  • [雑誌論文] Measurement of Plaque-forming Macrophages Activated by Lipopolysaccharide in a Micro-channel Chip2009

    • 著者名/発表者名
      T.Isoda, T.Tsutsumi, K.Yamazaki, T.Nishihara
    • 雑誌名

      Journal of Periodontal Research Vol.44

      ページ: 609-615

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560351
  • [雑誌論文] Measurement of plaque-forming macrophages activated by lipopolysaccharide in a micro-channel chip.2009

    • 著者名/発表者名
      Isoda, T., T.Tsutsumi, T.Nishihara.
    • 雑誌名

      J.Periodont.Res. 44

      ページ: 609-615

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390531
  • [雑誌論文] Nishihara Measurement of Plaque-forming Macrophages Activated by Lipopolysaccharide in a Micro-channel Chip2009

    • 著者名/発表者名
      T. Isoda, T. Tsutsumi, K. Yamazaki, T.
    • 雑誌名

      Journal of Periodontal Research 44

      ページ: 609-615

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560351
  • [雑誌論文] Factors influencing the Capillary Separation of Leukocytes from Whole Blood in a Plastic-based Microfluidic Chip2008

    • 著者名/発表者名
      T. Isoda, I. Urushibara, K. Umino, Y. Ishida, H. Sato
    • 雑誌名

      Sensors & Actuators : B. Chemical 133

      ページ: 213-221

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560351
  • [雑誌論文] Factors influencing the Capillary Separation of Leukocytes from Whole Blood in a Plastic-based Microfluidic Chip2008

    • 著者名/発表者名
      T. Isoda, I. Urushibara, K. Umino, Y. Ishida, H. Sato
    • 雑誌名

      Sensors & Actuators: B. Chemical 133

      ページ: 213-221

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560351
  • [雑誌論文] Development of a Sensor-array Chip with Immobilized Antibodies and the Application of a Wireless Antigen-screening System2008

    • 著者名/発表者名
      T. Isoda, I. Urushibara, M. Sato, H. Uemura, H. Sato, N. Yamauchi
    • 雑誌名

      Sensors & Actuators: B. Chemical 第129巻

      ページ: 958-970

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560351
  • [雑誌論文] Development of a Sensor-array Chip with Immobilized Antibodiesand the Application of a Wireless Antigen-screening System2008

    • 著者名/発表者名
      T. Isoda, I. Urushibara, M. Sato, H. Uemura, H. Sato, N. Yamauchi
    • 雑誌名

      Sensors & Actuators : B. Chemical 129

      ページ: 958-970

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560351
  • [雑誌論文] Development of a Sensor-array Chip with Immobilized Antibodies and the Application of a Wireless Antigen-screening System2008

    • 著者名/発表者名
      T. Isoda, I. Urushibara, M. Sato, H. Uemura, H. Sato, N. Yamauchi
    • 雑誌名

      Sensors & Actuators: B. Chemical 129

      ページ: 958-970

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560351
  • [雑誌論文] Optical Sensitivity of a Micro-electrode in Contact with an Electrol2007

    • 著者名/発表者名
      T. Isoda, N. Takahara, H. Imanaga, S. Hashizume, R. Imamura
    • 雑誌名

      Sensors & Actuators: B. Chemical 第123巻

      ページ: 983-992

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560351
  • [雑誌論文] Development of a Source-Drain Electrode coated with an Insulation Layer for Detecting Concentration Changes in a Nitrate Ion Solution2007

    • 著者名/発表者名
      T. Isoda, H. Makimoto, H. Imanaga, R. Imamura, J. Pawlat, T. Ueda.
    • 雑誌名

      Sensors & Actuators: B. Chemical 123

      ページ: 805-81

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560351
  • [雑誌論文] Development of a Source-Drain Electrode coated with an Insulation La Detecting Concentration Changes in a Nitrate Ion Solution2007

    • 著者名/発表者名
      T. Isoda, H. Makimoto, H. Imanaga, R. Imamura, J. Pawlat, T. Ueda
    • 雑誌名

      Sensors & Actuators: B. Chemical 第123巻

      ページ: 805-815

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560351
  • [雑誌論文] Optical Sensitivity of a Micro-electrode in Contact with an Electrolyte2007

    • 著者名/発表者名
      T.Isoda, N.Takahara, H.Imanaga, S.Hashizume, R.Imamura
    • 雑誌名

      Sensors & Actuators : B. Chemical (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17760283
  • [雑誌論文] Optical Sensitivity of a Micro-electrode in Contact with an Electrolyte2007

    • 著者名/発表者名
      T. Isoda, N. Takahara, H. Imanaga, S. Hashizume, R. Imamura.
    • 雑誌名

      Sensors & Actuators: B. Chemical 123

      ページ: 983-992

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560351
  • [雑誌論文] Development of a Source-Drain Electrode coated with an Insulation Layer for Detecting Concentration Changes in a Nitrate Ion Solution2007

    • 著者名/発表者名
      T.Isoda, H.Makimoto, H.Imanaga, R.Imamura, J.Pawlat
    • 雑誌名

      Sensors & Actuators : B. Chemical (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17760283
  • [雑誌論文] Effect on Sensitivity of Packaging Materials used in a Microelectrode Sensor2006

    • 著者名/発表者名
      T.Isoda, N.Takahara, R.Mori, H.Imanaga, S.Hashizume, R.Imamura
    • 雑誌名

      J.JIEP 第9巻,3号

      ページ: 195-198

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17760283
  • [雑誌論文] 流体 MEMS 中での細胞分離と運動性の定量化2006

    • 著者名/発表者名
      礒田隆聡, 石田靖明
    • 雑誌名

      電気学会論文誌E 第126巻,11号

      ページ: 583-589

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17760283
  • [雑誌論文] Measurement of Non-electrolyte Concentrations in an Ion Solution Using a Micro-electrode Sensor2006

    • 著者名/発表者名
      T.Isoda, N.Takahara, H.Imanaga, R.Imamura, S.Hasegawa, K.Noguchi, T.Kimura
    • 雑誌名

      Sensors & Actuators : B. Chemical 第120巻

      ページ: 1-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17760283
  • [雑誌論文] Measurement of Non-electrolyte Concentrations in an Ion Solution Using a Micro-electrode Sensor2006

    • 著者名/発表者名
      T.Isoda, N.Takahara, H.Imanaga, R.Imamura, S.Hasegawa, K.Noguchi, T.Kimura
    • 雑誌名

      Sensors & Actuators : B.Chemical Vol.113(※in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17760283
  • [雑誌論文] シゾフィランの核酸認識能を利用したバイオセンサの開発2005

    • 著者名/発表者名
      礒田隆聡, 長谷川聡, 野口和宏, 高松加奈, 伊藤富裕美, 木村太郎, 櫻井和朗, 新海征治
    • 雑誌名

      電気学会論文誌E 第125巻

      ページ: 81-85

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17760283
  • [産業財産権] 分析方法、分析装置及び分析設備2020

    • 発明者名
      礒田隆聡, 鈴木音弥
    • 権利者名
      公立大学法人 北九州市立大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2020-086511
    • 出願年月日
      2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04603
  • [産業財産権] 情報技術を用いた炎症検査方法2019

    • 発明者名
      礒田隆聡, 尾池哲郎
    • 権利者名
      ㈱FILTOM
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2019-115943
    • 出願年月日
      2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06395
  • [産業財産権] 酵素活性の測定方法2019

    • 発明者名
      礒田隆聡, 吉田雄貴
    • 権利者名
      インテグラムヘルスデザイン㈱
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2019-023880
    • 出願年月日
      2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06395
  • [産業財産権] センサチップ及びその製造方法、分析装置、並びに分析方法2018

    • 発明者名
      礒田隆聡, 龍神康大
    • 権利者名
      北九州市立大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2018-039978
    • 出願年月日
      2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06395
  • [産業財産権] 溶液分析装置及びその製造方法、並びに溶液分析方法2017

    • 発明者名
      礒田隆聡, 龍神康大
    • 権利者名
      北九州市立大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2017-022253
    • 出願年月日
      2017-02-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420315
  • [産業財産権] 溶液分析装置及びその製造方法、並びに溶液分析方法2017

    • 発明者名
      礒田隆聡, 龍神康大
    • 権利者名
      北九州市立大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2017-022253
    • 出願年月日
      2017
    • 取得年月日
      2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06395
  • [産業財産権] 溶液成分分析キット、溶液成分分析方法、及び溶液成分分析装置2016

    • 発明者名
      礒田隆聡, 市原勲己, 小島智明, 内田茂
    • 権利者名
      アルバック成膜株式会社,北九州市立大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2016-221892
    • 出願年月日
      2016-06-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420315
  • [産業財産権] 溶液成分センサ及びその製造方法、溶液成分分析2011

    • 発明者名
      礒田隆聡
    • 権利者名
      礒田隆聡
    • 産業財産権番号
      2011-257948
    • 出願年月日
      2011
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560409
  • [産業財産権] 溶液成分センサとその製造方法2009

    • 発明者名
      礒田隆聡
    • 権利者名
      北九州市産業学術推進機構
    • 産業財産権番号
      2009-248227
    • 出願年月日
      2009
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560351
  • [産業財産権] 細胞分離具及びそれを用いた細胞分離方法2006

    • 発明者名
      礒田隆聡
    • 権利者名
      北九州産業学術推進機構
    • 産業財産権番号
      2006-095040
    • 出願年月日
      2006
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17760283
  • [産業財産権] 酸化ストレス物質検知センサ2006

    • 発明者名
      礒田隆聡
    • 権利者名
      北九州産業学術推進機構
    • 産業財産権番号
      2006-093756
    • 出願年月日
      2006
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17760283
  • [産業財産権] セルセパレータ及びそれを用いた細胞分離方法2006

    • 発明者名
      礒田隆聡, 池田仁美
    • 権利者名
      北九州産業学術推進機構
    • 産業財産権番号
      2006-296969
    • 出願年月日
      2006
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17760283
  • [産業財産権] 溶液分析センサ2006

    • 発明者名
      礒田隆聡, 上村隼人
    • 権利者名
      北九州産業学術推進機構
    • 産業財産権番号
      2006-319241
    • 出願年月日
      2006
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17760283
  • [産業財産権] 電極センサによる酸化ストレス物質の検出方法2006

    • 発明者名
      礒田隆聡
    • 権利者名
      礒田隆聡
    • 出願年月日
      2006
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17760283
  • [学会発表] 自主衛生検査のための迅速検査キットの使い方―携帯型バイオセンサとIoT検査システムの紹介―2019

    • 著者名/発表者名
      〇礒田隆聡
    • 学会等名
      食品開発展2019
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06395
  • [学会発表] 抗原抗体検査のための 3D型ウェルセンサの設計と性能評価2019

    • 著者名/発表者名
      〇鈴木音弥, 今泉瑠菜, 佐藤理夏, 礒田隆聡
    • 学会等名
      電気学会センサ・マイクロマシン部門 第36回センサ・マイクロマシンと 応用システムシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06395
  • [学会発表] 抗原抗体検査のための 3D 型ウェルセンサの設計と性能評価2019

    • 著者名/発表者名
      〇鈴木音弥, 今泉瑠菜, 佐藤理夏, 礒田隆聡
    • 学会等名
      第56回化学関連支部合同九州大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06395
  • [学会発表] 高齢者施設や在宅介護での遠隔診断実現のための携帯型バイオセンサの開発センサの開発2019

    • 著者名/発表者名
      〇礒田隆聡
    • 学会等名
      JSTイノベーション・ジャパン2019~大学見本市&ビジネスマッチング~
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06395
  • [学会発表] 食品安全管理の現状と携帯型センサによる食中毒検査法への応用2019

    • 著者名/発表者名
      〇礒田隆聡
    • 学会等名
      QBキャピタル技術交流会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06395
  • [学会発表] 抗原抗体検査のための 3D 型ウェルセンサの設計と性能評価2019

    • 著者名/発表者名
      〇鈴木音弥, 今泉瑠菜, 佐藤理夏, 礒田隆聡
    • 学会等名
      令和1年度電気学会センサ・マイクロマシン部門 ケミカルセンサ研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06395
  • [学会発表] バイオセンサの高度集積化技術に関する基礎研究2018

    • 著者名/発表者名
      浜地凌平, 渡邊裕樹, 刀根健冴, 吉田雄貴, 龍神康大, 市原勲己, 〇礒田隆聡
    • 学会等名
      平成30年電気学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06395
  • [学会発表] 抗原抗体シートによる腫瘍マーカーのセンシングとモバイルセンサへの利用2018

    • 著者名/発表者名
      市原勲己, 吉田雄貴, 龍神康大, 刀根健冴, 浜地凌平, 渡邊裕樹, 〇礒田隆聡
    • 学会等名
      平成30年電気学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06395
  • [学会発表] 酵素センサ測定法の開発と食品鮮度検査への応用2018

    • 著者名/発表者名
      〇渡邊裕樹, 刀根健冴, 浜地凌平, 吉田雄貴, 市原勲己, 龍神康大, 礒田隆聡
    • 学会等名
      平成30年電気学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06395
  • [学会発表] 酵素シートを用いたセンサ測定法の開発2018

    • 著者名/発表者名
      〇渡邊裕樹, 吉田雄貴, 井本亘栄, 鈴木音弥, 礒田隆聡
    • 学会等名
      平成30年度電気学会センサ・マイクロマシン部門 ケミカルセンサ研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06395
  • [学会発表] バイオセンサの集積化法の開発と多項目検査技術への応用2018

    • 著者名/発表者名
      龍神康大, 吉田雄貴, 市原勲己, 浜地凌平, 渡邊裕樹, 刀根健冴, 〇礒田隆聡
    • 学会等名
      平成30年電気学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06395
  • [学会発表] 1.在宅介護や被災地での遠隔診断実現のためのヒューマンヘルスケア・センサ2017

    • 著者名/発表者名
      礒田隆聡
    • 学会等名
      JSTイノベーション・ジャパン2017~大学見本市&ビジネスマッチング~
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06395
  • [学会発表] モバイルセンサを用いる抗原抗体反応のスクリーニング検査法の開発2017

    • 著者名/発表者名
      市原勲己, 龍神康大, 尾崎匠, 吉田雄貴, 礒田隆聡
    • 学会等名
      平成29年電気学会全国大会, 「人と化学センサ」シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06395
  • [学会発表] 食品鮮度測定のためのセンサ技術の開発2017

    • 著者名/発表者名
      渡邊裕樹, 市原勲己, 龍神康大, 吉田雄貴, 浜地良平, 刀根健冴, 礒田隆聡
    • 学会等名
      電気学会センサ・マイクロマシン部門 第34回センサ・マイクロマシンと
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06395
  • [学会発表] 携帯型バイオセンサによる酵素検出法の開発と食品鮮度測定への利用2017

    • 著者名/発表者名
      吉田雄貴, 市原勲己, 龍神康大, 浜地良平, 渡邊裕樹, 礒田隆聡
    • 学会等名
      平成29年度電気学会センサ・マイクロマシン部門 ケミカルセンサ研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06395
  • [学会発表] 集積化バイオセンサの表面分子設計と タンパク検出の電気特性2017

    • 著者名/発表者名
      龍神康大, 市原勲己, 尾崎匠, 吉田雄貴, 礒田隆聡
    • 学会等名
      平成29年電気学会全国大会, 「人と化学センサ」シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06395
  • [学会発表] 携帯型バイオセンサによる酵素検出法の開発と食品検査への利用2017

    • 著者名/発表者名
      吉田雄貴, 尾崎匠, 市原勲己, 龍神康大, 高尾凌太郎, 礒田隆聡
    • 学会等名
      平成29年電気学会全国大会, 「人と化学センサ」シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06395
  • [学会発表] 携帯型バイオセンサによる酵素検出法の開発と食品鮮度測定への利用2017

    • 著者名/発表者名
      吉田雄貴, 市原勲己, 龍神康大, 浜地良平, 渡邊裕樹, 礒田隆聡
    • 学会等名
      第54回化学関連支部合同九州大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06395
  • [学会発表] バイオセンサを用いたIoT技術の開発と生化学検査への応用2016

    • 著者名/発表者名
      龍神康大, 市原勲己, 尾崎匠, 吉田雄貴, 中谷允哉, 礒田隆聡
    • 学会等名
      第53回化学関連支部合同九州大会
    • 発表場所
      北九州国際会議場(福岡県北九州市)
    • 年月日
      2016-07-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420315
  • [学会発表] モバイルセンサを用いる抗原抗体反応のスクリーニング検査法の開発2016

    • 著者名/発表者名
      市原勲己, 龍神康大, 尾崎匠, 吉田雄貴, 中谷允哉, 礒田隆聡
    • 学会等名
      第53回化学関連支部合同九州大会
    • 発表場所
      北九州国際会議場(福岡県北九州市)
    • 年月日
      2016-07-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420315
  • [学会発表] 集積化バイオセンサの表面分子設計と抗体検出の電気特性2016

    • 著者名/発表者名
      龍神康大, 市原勲己, 中谷允哉, 尾崎匠, 吉田雄貴, 礒田隆聡
    • 学会等名
      2016年材料技術研究協会討論会
    • 発表場所
      東京理科大学(千葉県野田市)
    • 年月日
      2016-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420315
  • [学会発表] 携帯型バイオセンサによる微量タンパク検出法の開発とガン由来タンパク測定への応用2016

    • 著者名/発表者名
      市原勲己, 龍神康大, 尾崎匠, 吉田雄貴, 中谷允哉, 礒田隆聡
    • 学会等名
      電気学会センサ・マイクロマシン部門 第33回センサ・マイクロマシンと応用システムシンポジウム
    • 発表場所
      平戸文化センター(長崎県平戸市)
    • 年月日
      2016-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420315
  • [学会発表] バイオセンサを用いたIoT技術の開発と生化学検査への応用2016

    • 著者名/発表者名
      龍神康大, 市原勲己, 尾崎匠, 吉田雄貴, 中谷允哉, 礒田隆聡
    • 学会等名
      平成28年度電気学会センサ・マイクロマシン部門 ケミカルセンサ研究会
    • 発表場所
      金沢市文化ホール(石川県金沢市)
    • 年月日
      2016-06-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420315
  • [学会発表] モバイルセンサを用いる抗原抗体反応のスクリーニング検査法の開発2016

    • 著者名/発表者名
      市原勲己, 龍神康大, 尾崎匠, 吉田雄貴, 中谷允哉, 礒田隆聡
    • 学会等名
      2016年材料技術研究協会討論会
    • 発表場所
      東京理科大学(千葉県野田市)
    • 年月日
      2016-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420315
  • [学会発表] ワイヤレスセンサシステムを用いたタンパク吸着シートの検出性能2015

    • 著者名/発表者名
      中谷允哉, 龍神康大, 市原勲己, 礒田隆聡
    • 学会等名
      平成27年度電気学会研究会資料 バイオマイクロシステム研究会
    • 発表場所
      物質・材料研究機構(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2015-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420315
  • [学会発表] 化学修飾セルロースシートの開発とこれを利用したセンサ検出能の評価2015

    • 著者名/発表者名
      中谷允哉, 龍神康大, 市原勲己, 礒田隆聡
    • 学会等名
      第52回化学関連支部合同九州大会
    • 発表場所
      北九州国際会議場 (福岡県北九州市)
    • 年月日
      2015-07-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420315
  • [学会発表] センサチップによるO/Wエマルションの電気物性測定と化粧品安定性評価への応用2015

    • 著者名/発表者名
      イン セイセイ, リュウ シンジュウ, 上村美奈, 中谷允哉, 礒田隆聡
    • 学会等名
      平成27年度電気学会センサ・マイクロマシン部門 ケミカルセンサ研究会
    • 発表場所
      九州大学医学部百年講堂 (福岡県福岡市)
    • 年月日
      2015-07-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420315
  • [学会発表] ディスポーザブル型タンパク吸着シートの開発とこれを利用したセンサ検出能の評価2015

    • 著者名/発表者名
      中谷允哉, 龍神康大, 市原勲己, 礒田隆聡
    • 学会等名
      平成27年度電気学会センサ・マイクロマシン部門 ケミカルセンサ研究会
    • 発表場所
      九州大学医学部百年講堂 (福岡県福岡市)
    • 年月日
      2015-07-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420315
  • [学会発表] 携帯型センサによるタンパク複合体の測定と化粧品中のハプテン検査への応用2013

    • 著者名/発表者名
      礒田隆聡
    • 学会等名
      COSME Tech 2013アカデミックフォーラム
    • 発表場所
      東京国際展示場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560409
  • [学会発表] 抗体修飾粒子「バイオビーズ」の開発とセンサチップによる抗原検出性能の評価2012

    • 著者名/発表者名
      前田理沙 ,石川浩太郎 ,藏元麻央 ,岩本春菜 ,木村誠 ,梅本洋介 ,礒田隆聡
    • 学会等名
      第49回化学関連支部合同九州大会
    • 発表場所
      北九州国際会議場, 1_4.080
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560409
  • [学会発表] 携帯型センサによる抗原抗体反応の検出と、化粧品アレルギー検査への応用2012

    • 著者名/発表者名
      礒田隆聡
    • 学会等名
      第4回国際化粧品開発展アカデミックフォーラム
    • 発表場所
      東京国際展示場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560409
  • [学会発表] ペプチド修飾シリカ微粒子の表面分子設計2012

    • 著者名/発表者名
      木村誠 ,前田理沙 ,石川浩太郎 ,藏元麻央 ,岩本春菜 ,梅本洋介 ,礒田隆聡
    • 学会等名
      第49回化学関連支部合同九州大会
    • 発表場所
      北九州国際会議場, 5_6.078
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560409
  • [学会発表] 抗体修飾シリカ微粒子による抗原抗体反応の評価2012

    • 著者名/発表者名
      梅本洋介 ,石川浩太郎 ,前田理沙 ,岩本春菜 ,木村誠 ,礒田隆聡
    • 学会等名
      第49回化学関連支部合同九州大会
    • 発表場所
      北九州国際会議場, 5_6.077
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560409
  • [学会発表] バイオセンサ材料の表面分子設計と合成核酸の特異的認識性能2011

    • 著者名/発表者名
      前田理沙, 濵松剛志, 亀川良介, 礒田隆聡
    • 学会等名
      電気学会E部門(センサ・マイクロマシン)ケミカルセンサ研究会
    • 発表場所
      東工大
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560409
  • [学会発表] アミノ基を導入したマイクロビーズによる合成核酸分子の特異的認識2011

    • 著者名/発表者名
      前田理沙 ,濵松剛志 ,亀川良介 ,礒田隆聡
    • 学会等名
      日本化学会第5回バイオ関連化学シンポジウム要旨集, 44
    • 発表場所
      つくば学研都市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560409
  • [学会発表] バイオセンサ材料の表面分子設計と合成核酸の特異的認識性能2011

    • 著者名/発表者名
      前田理沙 ,濵松剛志 ,亀川良介 ,礒田隆聡
    • 学会等名
      電気学会E部門(センサ・マイクロマシン)ケミカルセンサ研究会予稿集, 29-31
    • 発表場所
      東京工業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560409
  • [学会発表] フラーレンコンポジットポリマーを積層したセンサチップによるIgG抗体検出の評価2011

    • 著者名/発表者名
      礒田隆聡 ,佐藤光 ,漆原育子 ,内田茂 ,楠山幸一 ,小島智明 ,浅賀猛 ,新田育美
    • 学会等名
      電気学会E部門(センサ・マイクロマシン)ケミカルセンサ研究会予稿集, 33-35
    • 発表場所
      東京工業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560409
  • [学会発表] アミノ基を導入したマイクロビーズによる合成核酸分子の特異的認識2011

    • 著者名/発表者名
      前田理沙, 濵松剛志, 亀川良介, 礒田隆聡
    • 学会等名
      日本化学会 第5回バイオ関連化学シンポジウム
    • 発表場所
      つくば市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560409
  • [学会発表] 抗体分子との結合を目標とする水溶性フラーレン誘導体の分子設計2011

    • 著者名/発表者名
      礒田隆聡 ,濵松剛志 ,亀川良介 ,前田理沙
    • 学会等名
      日本化学会第5回バイオ関連化学シンポジウム要旨集, 24
    • 発表場所
      つくば学研都市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560409
  • [学会発表] 抗体分子との結合を目標とする水溶性フラーレン誘導体の分子設計2011

    • 著者名/発表者名
      礒田隆聡, 濵松剛志, 亀川良介, 前田理沙
    • 学会等名
      日本化学会 第5回バイオ関連化学シンポジウム
    • 発表場所
      つくば市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560409
  • [学会発表] バイオセンサ材料の表面分子設計と合成核酸の特異的認識性能2011

    • 著者名/発表者名
      前田理沙, 濵松剛志, 亀川良介, 礒田隆聡
    • 学会等名
      高分子学会 第60回高分子学会
    • 発表場所
      岡山大
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560409
  • [学会発表] バイオセンサ材料の表面分子設計と合成核酸の特異的認識性能2011

    • 著者名/発表者名
      前田理沙 ,濵松剛志 ,亀川良介 ,礒田隆聡
    • 学会等名
      高分子学会第60回高分子学会予稿集, 4958
    • 発表場所
      岡山大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560409
  • [学会発表] バイオセンサのチップ化とモバイルセンサネットワーク技術による新しい予防医学の可能性2009

    • 著者名/発表者名
      礒田隆聡
    • 学会等名
      (財)マイクロマシンセンター第19回先端技術交流会
    • 年月日
      2009-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560351
  • [学会発表] Involvement of periodontopathic bacteria in the formation of infarction.2009

    • 著者名/発表者名
      T. Tsutusumi, K. Nakasnima, T. Isoda, H. Ksai, M. Yokota, T. Nishihara
    • 学会等名
      The 9^<th> World Congress on Inflammation.
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390531
  • [学会発表] バイオセンサのチップ化とモバイルセンサネットワーク技術による新しい予防医学の可能性2009

    • 著者名/発表者名
      礒田隆聡
    • 学会等名
      (財)マイクロマシンセンター 第19回先端技術交流会
    • 発表場所
      (財)マイクロマシンセンター
    • 年月日
      2009-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560351
  • [学会発表] 抗体修飾粒子「バイオビーズ」の開発とセンサチップによる抗原検出性能の評価

    • 著者名/発表者名
      前田理沙, 石川浩太郎, 藏元麻央, 岩本春菜, 木村誠, 梅本洋介,礒田隆聡
    • 学会等名
      第49回化学関連支部合同九州大会
    • 発表場所
      北九州国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560409
  • [学会発表] 携帯型センサによる天然ヒト型セラミドの安全性評価法の開発

    • 著者名/発表者名
      礒田隆聡
    • 学会等名
      第5回化粧品開発展 COSME Tech 2014アカデミックフォーラム
    • 発表場所
      東京国際会議場
    • 年月日
      2014-10-20 – 2014-10-22
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420315
  • [学会発表] 携帯型センサによる抗原抗体反応の検出と、化粧品アレルギー検査への応用

    • 著者名/発表者名
      礒田隆聡
    • 学会等名
      第4回国際化粧品開発展アカデミックフォーラム
    • 発表場所
      東京国際会議場
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560409
  • [学会発表] ペプチド修飾シリカ微粒子の表面分子設計

    • 著者名/発表者名
      木村誠, 前田理沙, 石川浩太郎, 藏元麻央, 岩本春菜, 梅本洋介, 礒田隆聡
    • 学会等名
      第49回化学関連支部合同九州大会
    • 発表場所
      北九州国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560409
  • [学会発表] 抗体修飾シリカ微粒子による抗原抗体反応の評価

    • 著者名/発表者名
      梅本洋介, 石川浩太郎, 前田理沙, 岩本春菜, 木村誠, 礒田隆聡
    • 学会等名
      第49回化学関連支部合同九州大会
    • 発表場所
      北九州国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560409
  • 1.  草壁 克己 (30153274)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  諸岡 成治 (60011079)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  西原 達次 (80192251)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 4.  辻澤 利行 (60265006)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  秋房 住郎 (40295861)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  山下 喜久 (20192403)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  清原 裕 (80161602)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  飯田 三雄 (00127961)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  坪田 俊樹 (10304750)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  外輪 健一郎 (00336009)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  積 洋二
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi