• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

イゴール リシツィン  LISITSYN Igor

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

LISITSYN Igor  リシツィンis イゴール

LISITSYN Igor V.  リシツィン イゴール

LISTSYN Igor  リシツィン イゴール

LISITSYN Igo  リシツィン イゴール

隠す
研究者番号 70284734
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1997年度 – 1999年度: 熊本大学, 工学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
電力工学・電気機器工学
研究代表者以外
プラズマ理工学 / 電力工学・電気機器工学
キーワード
研究代表者
高速度カメラ / キャパシタ / 化学的活性粒子 / パルス高電圧 / 水中ストリーマ / オゾン生成 / 水処理 / ストリーマ / 水中放電 / パルスパワー … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る NONTHERMAL PLASMA / EXHAUST GAS / STREAMER DISCHARGE / PULSED POWER / パルスパワー / WATER CLEANING / 高繰り返しパルスパワー / 水環境浄化 / 大気環境浄化 / プラズマ / ATMOSPHERIC DISCHARGE / OZONAIZER / 非熱平衡プラズマ / 大気圧放電 / レーザ計測 / オゾナイザー / 排ガス処理 / ストリーマ放電 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  パルスパワーを用いた水中放電現象の解明研究代表者

    • 研究代表者
      イゴール リシツィン (LISITSYN Igor V.)
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      電力工学・電気機器工学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  パルスパワー生成プラズマを用いた大気・水環境浄化

    • 研究代表者
      秋山 秀典
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      プラズマ理工学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  パルスパワー生成大容量ストリーマ放電現象の解明

    • 研究代表者
      秋山 秀典
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      電力工学・電気機器工学
    • 研究機関
      熊本大学
  • 1.  秋山 秀典 (50126827)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  勝木 淳 (80233758)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  浪平 隆男 (40315289)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  小池 正実
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  小池 正美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi