• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

根本 悟子  Nemoto Satoko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70285055
所属 (現在) 2021年度: 帝京平成大学, 健康メディカル学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2003年度 – 2006年度: 帝京平成大学, 健康メディカル学部, 講師
2001年度: 茨城県立医療大学, 保健医療学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
リハビリテーション科学・福祉工学
研究代表者以外
医用生体工学・生体材料学 / 人類学
キーワード
研究代表者
表面筋電図 / 筋活動 / 力の調節 / 評価法
研究代表者以外
ECG / EMG / 音楽 / 生理学 / 心理学 / 呼吸曲線 … もっと見る / 表情筋電位 / 心電図 / 多面的感情状態尺度 / 心身反応 / 指尖部皮膚表面温度 / 心電図R-R間隔 / 感情状態尺度 / 交感神経 / 副交感神経 / 自立神経機能 / music / physiology / psychology / pneumogram / EMG of facial expression / 二足性 / 骨盤 / 筋 / 筋活動 / 床反力 / 姿勢 / 歩容 / 加齢 / 寛骨 / MRI / bipdality / pelvis / iliopsoas / muscle / posture / gait / aging 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  表面筋電図法を用いた力の調節に関する評価法開発のための基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      根本 悟子
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      帝京平成大学
  •  二足ロコモーションにおける周寛骨筋群の役割に関する研究

    • 研究代表者
      岡田 守彦
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      人類学
    • 研究機関
      帝京平成大学
  •  音楽聴取における生理学的・心理学的変化について

    • 研究代表者
      山崎 郁子
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医用生体工学・生体材料学
    • 研究機関
      帝京平成大学
      茨城県立医療大学
  • 1.  山崎 郁子 (90295428)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  岡田 守彦 (60011615)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  足立 和隆 (70221041)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  久野 譜也 (70242021)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  大山 圭悟 (80312833)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  澤田 雄二 (30162548)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  竹内 京子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi