• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

吉岡 理文  Yoshioka Michifumi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70285302
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 大阪公立大学, 大学院情報学研究科 , 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2010年度: 大阪府立大学, 大学院・工学研究科, 教授
2007年度 – 2009年度: 大阪府立大学, 工学研究科, 准教授
2004年度 – 2006年度: 大阪府立大学, 工学研究科, 助教授
2005年度: 大阪府立大学, 大学院・工学研究科, 助教授
2000年度 – 2003年度: 大阪府立大学, 工学研究科, 講師 … もっと見る
2000年度: 大阪府立大学, 大学院・工学研究科, 講師
1998年度 – 1999年度: 大阪府立大学, 工学部, 講師
1997年度: 大阪府立大学, 工学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
システム工学
研究代表者以外
システム工学 / システム工学 / 計測・制御工学
キーワード
研究代表者
ノイズ除去フィルタ / 遺伝的アルゴリズム / 独立成分解析
研究代表者以外
ニューラルネットワーク / 汎化能力 / Neural networks / インテリジェント制御 / 階層型ニューラルネットワーク / 学習制御 / 紙幣識別 … もっと見る / 音響検査装置 / 知的信号処理 / 遺伝的アルゴリズム / 匂い特徴量 / 信号抽出 / 匂い識別 / 独立成分分析 / 匂い計測装置 / シナリオ分析 / 最適化手法 / ゼロエミッション / Acoustic inspection device / intellieent sienal nrocessin / genetic algorithm / spectral analysis / classification of products / Acoustic test / Signal detection / independent component analysis / 音響データ処理 / 競合型ニューラルネットワーク / 自己組織化特徴地図 / オクターブバンド / スペクトル解析 / 良否識別 / 音響診断 / Network connection / Parameter tuning / Intelligent control / リアルタイム制御 / ネットワーク接続 / パラメータ調整 / new and used bills classification / generalization / learning vector quantization / acoustic pattern classification / learning control / competitive neural network / 適応フィルタ / LVQ法 / 紙幣新旧識別 / 紙幣金種識別 / 新旧識別 / 学習量子化ベクトル / 音響パターン識別 / 競合型ニューラルネットワ / Neuro-board / Digital signal processing / Bill money classification / Evolutional computation / Neuro-classification / 真偽判定 / デジタル信号処理 / 誤差逆伝搬学習 / 競合ネットワーク / パターン認識 / Control applications / Learning control / Genetic algorithm / Evolutional programming / Learning ability / kohonenネットワーク / 倒立振子 / Kohonenネットワーク / 適応制御 / アップサンプリング / ダウンサンプリング / キャニーフィルタ / 局所特徴量 / 高解像度画像 / 低解像度画像 / イメージハルシネーション / ハルシネーション / 3次元画像 / 音響・画像統合化 / 超解像 / 高精細画像生成 / 紙幣の新旧識別 / 特徴抽出 / 音響・画像の融合化 / 匂い計測 / 匂いの基本要素 / LVQ / OM / 匂いセンサ / プロセス間ネットワークの構築 / ネットワークシミュレータ / 生産プロセス / 分散型データベース / ゼロエミッションデータ / 情報ネットワーク / 物質循環モデル / 分散データベース / 環境総合評価 / 計算機ネットワーク / LCA 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (37件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  音響・画像情報を融合した知的処理による官能検査法と紙幣識別の高度自動化

    • 研究代表者
      大松 繁
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      システム工学
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  知的信号処理による匂いの識別・合成・通信手法の構築

    • 研究代表者
      大松 繁
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      システム工学
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  独立成分分析と競合型ニューラルネットによる音響検査の高度自動化

    • 研究代表者
      大松 繁
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      システム工学
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  インターネットを利用したインテリジェント制御系の構成

    • 研究代表者
      藤中 透
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      システム工学
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  ゼロエミッション化のためのネットワーク分散型生産プロセスデータベースの構築

    • 研究代表者
      大松 繁
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  ICAとGAを併用したノイズ除去アルゴリズムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      吉岡 理文
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      システム工学
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  ゼロエミッション化のためのネットワーク分散型生産プロセスデータベースの構築

    • 研究代表者
      大松 繁
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  紙幣音響データを用いたニューラルネットワークによる紙幣の新旧識別

    • 研究代表者
      大松 繁
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      システム工学
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  ライフサイクル事前評価を考慮した生産プロセスのゼロエミッション化の予測

    • 研究代表者
      大松 繁
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  進化型ニューラルネットワークによる知的学習制御系の設計

    • 研究代表者
      大松 繁
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      システム工学
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  知的OA化のための進化型ニューロ紙幣識別

    • 研究代表者
      大松 繁
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      計測・制御工学
    • 研究機関
      大阪府立大学

すべて 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] Signal and Image Processing for Remote Sensing2006

    • 著者名/発表者名
      M.Yoshioka, T.Fujinaka, S.Omatu
    • 出版者
      Taylor and Francis
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360185
  • [図書] Taylor and Francis Books2006

    • 著者名/発表者名
      Michifumi Yoshioka
    • 出版者
      SAR Image Classification by Support Vector Machine
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360185
  • [雑誌論文] An Analysis of Expression Data Using Support Vector Machine and Feature Selection Methods2010

    • 著者名/発表者名
      Mohd Saberi Mohamad、Sigeru Omatu、Deris Safaai、Michifumi Yoshioka
    • 雑誌名

      Far East Journal of Mathematical Sciences Vol.38、No.2

      ページ: 253-264

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360178
  • [雑誌論文] Face image make-up system by using an ε -filter2010

    • 著者名/発表者名
      Michifumi Yoshioka, Sigeru Omatu, Hidekazu Yanagimoto
    • 雑誌名

      Artificial Life and Robotics

      巻: 15 ページ: 203-206

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360178
  • [雑誌論文] Face Image Make-Up System by Using an ε-Filter2010

    • 著者名/発表者名
      Michifumi Yoshioka、Sigeru Omatu、Hidekazu Yanagimoto
    • 雑誌名

      Artificial Life Robotics Vol.15、No.2

      ページ: 203-206

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360178
  • [雑誌論文] Land cover estimation with ALOS satellite image using a neural network2010

    • 著者名/発表者名
      Yuta Tsuchida, Sigeru Omatu, Michifumi Yoshioka
    • 雑誌名

      Artificial Life and Robotics

      巻: 15 ページ: 37-40

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360178
  • [雑誌論文] Particle swarm optimization with a modified sigmoid function for gene selection from gene expression data2010

    • 著者名/発表者名
      Mohd Saberi Mohamad, Sigeru Omatu, Safaai Deris, Michifumi Yoshioka
    • 雑誌名

      Artificial Life and Robotics

      巻: 15 ページ: 21-24

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360178
  • [雑誌論文] Particle Swarm Optimization with a Modified Sigmoid Function for Gene Selection from Gene Expression Data2010

    • 著者名/発表者名
      Mohd Saberi Mohamad、Sigeru Omatu、Safaai Deris、Michifumi Yoshioka
    • 雑誌名

      Artificial Life Robotics Vol.15、No.1

      ページ: 21-24

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360178
  • [雑誌論文] Land Cover Estimation with ALOS Satellite Image Using a Neural-Network2010

    • 著者名/発表者名
      Yuta Tsuchida、Sigeru Omatu、Michifumi Yoshioka
    • 雑誌名

      Artificial Life Robotics Vol.15、No.1

      ページ: 37-40

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360178
  • [雑誌論文] A Three-Stage Method to Select Informative Genes for Cancer Classification2010

    • 著者名/発表者名
      Mohd Saberi Mohamad、Sigeru Omatu、Michifumi Yoshioka、Deris Safaai
    • 雑誌名

      International Journal of Innovative Computing、Information and Control Vol.6、No.1

      ページ: 117-125

    • NAID

      130007377329

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360178
  • [雑誌論文] Intelligent Electronic Nose Systems with Metal Oxide Gas Sensors for Fire Detection2009

    • 著者名/発表者名
      吉岡理文、藤中透、大松繁
    • 雑誌名

      International Journal on Advances in Intelligent Systems Vol.2、No.1

      ページ: 268-277

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360178
  • [雑誌論文] 適応ディタルフィルタとニューラルネットワークを併用した環境騒音下における紙幣音響データの雑音除去2009

    • 著者名/発表者名
      本沖大樹、大松繁、吉岡理文、寺西大
    • 雑誌名

      電気学会論文誌、C分冊 Vol.129、No.9

      ページ: 1724-1729

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360178
  • [雑誌論文] A Cyclic Hybrid Method to Select a Smaller Subset of Informative Genes for Cancer Classification2009

    • 著者名/発表者名
      Mohd Saberi Mohamad、Sigeru Omatu、Deris Safaai、Michifumi Yoshioka
    • 雑誌名

      International Journal of Innovative Computing、Information and Control Vol.5、No.8

      ページ: 2189-2202

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360178
  • [雑誌論文] バイラテラルフィルタを用いた高精細画像の作成法2009

    • 著者名/発表者名
      津崎善晴, 大松繁, 吉岡理文
    • 雑誌名

      電気学会論文誌,C分冊 129

      ページ: 1936-1941

    • NAID

      10025318805

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19656097
  • [雑誌論文] アフィン不変なパターン検出2009

    • 著者名/発表者名
      吉岡理文, 藤中透, 大松繁
    • 雑誌名

      信号処理 13

      ページ: 439-444

    • NAID

      40016868484

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360178
  • [雑誌論文] Criterion for Optimal Image Resolution Using SIFT2009

    • 著者名/発表者名
      Michifumi Yoshioka、Y.Maeda、Sigeru Omatu
    • 雑誌名

      Artificial Life and Robotics Vol.14、No.1

      ページ: 24-28

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360178
  • [雑誌論文] アフィン不変なパターン検出2009

    • 著者名/発表者名
      吉岡理文、藤中透、大松繁
    • 雑誌名

      信号処理 Vol.13、No.5

      ページ: 439-444

    • NAID

      40016868484

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360178
  • [雑誌論文] Defect Detection Method Using Rotational Morphology2009

    • 著者名/発表者名
      吉岡理文、大松繁
    • 雑誌名

      Artificial Life and Robotics Vol.14、No.1

      ページ: 20-23

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360178
  • [雑誌論文] Intelligent Electronic Nose Systems with Metal Oxide Gas Sensors for Fire Detection, International Journal on Advances in Intelligent Systems2009

    • 著者名/発表者名
      Michifumi Yoshioka, Toru Fujinaka, Sigeru Omatu
    • 雑誌名

      International Journal on Advances in Intelligent Systems 2

      ページ: 268-277

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19656097
  • [雑誌論文] A Two-Stage Method to Select a Smaller Subset of Informative Genes for Cancer Classification2009

    • 著者名/発表者名
      Mohd Saberi Mohamad、Sigeru Omatu、Michifumi Yoshioka
    • 雑誌名

      International Journal of Innovative Computing, Information and Control Vol.5、No.8

      ページ: 2959-2968

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360178
  • [雑誌論文] Confidence Marginを用いた発現量データ解析2009

    • 著者名/発表者名
      下田倫大, 吉岡理文, 大松繁
    • 雑誌名

      電気学会論文誌,C分冊 129

      ページ: 1319-1324

    • NAID

      10025101297

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19656097
  • [雑誌論文] バイラテラルフィルタを用いた高精細画像の作成法2009

    • 著者名/発表者名
      津崎善晴、大松繁、吉岡理文
    • 雑誌名

      電気学会論文誌、C分冊 Vol.129、No.10

      ページ: 1936-1941

    • NAID

      10025318805

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360178
  • [雑誌論文] Confidence Marginを用いた発現量データ解析2009

    • 著者名/発表者名
      吉岡理文、下田倫大、大松繁
    • 雑誌名

      電気学会論文誌、C分冊 Vol.129、No.7

      ページ: 1319-1324

    • NAID

      10025101297

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360178
  • [雑誌論文] Selecting Informative Genes by Using a Three-Stage Method for Cancer Classification2009

    • 著者名/発表者名
      Mohd Saberi Mohamad、Sigeru Omatu、Deris Safaai、Michifumi Yoshioka
    • 雑誌名

      IEEJ Transactions on Electrical and Electronic Engineering Vol.4、No.6

      ページ: 725-730

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360178
  • [雑誌論文] 適応ディタルフィルタとニューラルネットワークを併用した環境騒音下における紙幣音響データの雑音除去2009

    • 著者名/発表者名
      本沖大樹, 大松繁, 吉岡理文, 寺西大
    • 雑誌名

      電気学会論文誌,C分冊 129

      ページ: 1724-1729

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360178
  • [雑誌論文] 符号化画像に対する解像度変換法2007

    • 著者名/発表者名
      中井 啓輔, 吉岡 理文, 大松 繁, 北 耕次, 村井 猛
    • 雑誌名

      電気学会論文誌C(電子・情報・システム部門誌) 127

      ページ: 1030-11035

    • NAID

      10019522463

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19656097
  • [雑誌論文] 符号化画像に対する解像度変換法2007

    • 著者名/発表者名
      中井 啓輔, 吉岡 理文, 大松 繁, 北耕 次, 村井 猛
    • 雑誌名

      電気学会論文誌C(電子・情報・システム部門誌) 127

      ページ: 1030-11035

    • NAID

      10019522463

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360185
  • [雑誌論文] An Image Recognition Method by Rough Classification for a Scene Image2006

    • 著者名/発表者名
      S.Ito, M.Yoshioka, S.Omatu, K.Kita, K.Kugo
    • 雑誌名

      Journal of Artificial Life and Robotics 10・2

      ページ: 120-125

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360185
  • [雑誌論文] 位相情報を利用した回転不変なパターン検出手法2005

    • 著者名/発表者名
      吉岡理文
    • 雑誌名

      信号処理 9・4

      ページ: 317-323

    • NAID

      40006886205

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360185
  • [雑誌論文] Scale and Rotation Invariant Pattern Detection Using Phase Information2004

    • 著者名/発表者名
      Michifumi Yoshioka, et al.
    • 雑誌名

      IEEJ Trans.Electronics, Information and Systems Vol.124, No.1

      ページ: 138-144

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14550404
  • [雑誌論文] 位相情報による拡大縮小・回転不変なパターン検出2004

    • 著者名/発表者名
      吉岡 理文, 他
    • 雑誌名

      電気学会論文誌C 124・1

      ページ: 138-144

    • NAID

      10011820131

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14550404
  • [産業財産権] 匂い識別方法2010

    • 発明者名
      大松繁、吉岡理文、岡崎誠司、松山健吾、松田純一
    • 権利者名
      公立大学法人大阪府立大学
    • 産業財産権番号
      2010-035391
    • 出願年月日
      2010-02-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360178
  • [学会発表] Neuro-PID Control for Electic Vehicle2010

    • 著者名/発表者名
      Sigeru Omatu, Toru Fujinaka, Michifumi Yoshioka
    • 学会等名
      Joint 5^<th> International Conference on Soft Computing and Intelligent Systems and 11^<th> International Symposium on Advanced Intelligent Systems
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター(岡山市)(招待講演)
    • 年月日
      2010-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360178
  • [学会発表] Electric Nose System by Neural Networks2009

    • 著者名/発表者名
      Sigeru Omatu、Michifumi Yoshioka, Kengo Matsuyama
    • 学会等名
      Distributed Computing, Artificial Intelligence Society
    • 発表場所
      University of Salamanca
    • 年月日
      2009-06-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19656097
  • [学会発表] ニューラルネットワークによる匂い情報識別2008

    • 著者名/発表者名
      藤中 透, 大松 繁, 松山 健吾, 岡崎 誠二, 吉岡 理文
    • 学会等名
      平成20年電気学会全国大会
    • 発表場所
      福岡工業大学
    • 年月日
      2008-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19656097
  • [学会発表] 独立成分分析と適応フィルタによる周期的騒音下での音の分離2008

    • 著者名/発表者名
      大松 繁, 吉岡理文 藤中透
    • 学会等名
      第51回自動制御連合講演会
    • 発表場所
      山形大学工学部
    • 年月日
      2008-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19656097
  • [学会発表] ニューラルネットワークによる種々の匂い識別2007

    • 著者名/発表者名
      藤中 透, 大松 繁, 松山 健吾, 岡崎 誠二, 吉岡 理文
    • 学会等名
      平成19年電気学会全国大会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2007-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360185
  • 1.  大松 繁 (30035662)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 32件
  • 2.  藤中 透 (90190058)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 9件
  • 3.  藤村 真生 (80319574)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  竹田 史章
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  竹田 昌弘
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi