• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

松村 潔  MATSUMURA Kiyoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70285469
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度: 九州大学, 医学研究院, 教授
2013年度 – 2014年度: 九州大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授
2012年度: 九州大学, 大学病院, 講師
2010年度: 九州大学, 九州大学病院, 助教
2010年度: 九州大学, 病院, 助教 … もっと見る
2007年度 – 2009年度: 九州大学, 大学病院, 助教
2006年度: 九州大学, 大学病院, 助手
1997年度 – 2000年度: 九州歯科大学, 歯学部, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
循環器内科学 / 疫学・予防医学
研究代表者以外
応用薬理学 / 外科系歯学 / 公衆衛生学・健康科学
キーワード
研究代表者
交感神経系 / 中枢神経系 / 血圧調節 / 社会医学 / 循環器・高血圧 / 認知機能 / 高血圧症 / 高齢者 / 家庭血圧 / sympathetic nervous system … もっと見る / central nervous system / blood pressure / neuropeptide Y / leptin / 血糖 / ニューロペプチドY / レプチン / 動脈圧受容体反射 / 一酸化窒素 … もっと見る
研究代表者以外
高血圧 / 遺伝子多型 / 歯科 / hypertension / spectral analysis / aging / parasympathetic nervous system / sympathetic nervous system / blood pressure / tooth extraction / dental / スペクトル分析 / 自律神経 / 年齢 / スペクトル解析 / 加齢 / 副交感神経 / 交感神経 / 血圧 / 抜歯 / トランスポーター / ファーマコゲノミクス / 副作用 / 薬物トランスポーター / 薬理ゲノム学 / ABCG2 / BCRP / ABCC4 / MRP4 / 尿酸 / 利尿薬 / チアジド / 硝酸イソソルビド / 薬理遺伝学 / ゲノム薬理学 / 2型アルデヒド脱水素酵素 / 血管拡張 / 狭心症 / 二硝酸イソソルビド / ニトログリセリン / 硝酸薬 / 一般市民 / 久山町研究 / コホート研究 / 一般住民 / 虚血性心疾患 / 脳卒中 / 家庭血圧 / 口腔外科 / HIV抗体 / HCV抗体 / HBs抗原 / 唾液 / 肝炎ウィルスC / 肝炎ウィルスB 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (11件)
  • 共同研究者

    (16人)
  •  高血圧患者の家庭血圧が生活習慣や認知機能に及ぼす影響研究代表者

    • 研究代表者
      松村 潔
    • 研究期間 (年度)
      2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      疫学・予防医学
    • 研究機関
      九州大学
  •  MRP4遺伝子多型による利尿薬の副作用予測に関するゲノム薬理学的研究

    • 研究代表者
      笹栗 俊之
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用薬理学
    • 研究機関
      九州大学
  •  硝酸薬の血管拡張作用に及ぼすALDH2遺伝子多型の影響に関する薬理遺伝学的研究

    • 研究代表者
      笹栗 俊之
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用薬理学
    • 研究機関
      九州大学
  •  久山町一般住民における家庭血圧の循環器疾患発症率に及ぼす影響

    • 研究代表者
      清原 裕
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  唾液を用いたB型・C型肝炎ウイルス各種マーカーとHIV抗体測定法の確立

    • 研究代表者
      高田 豊
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      九州歯科大学
  •  交感神経活動の中枢性調節におけるレプチンとニューロペプチドYの役割研究代表者

    • 研究代表者
      松村 潔
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      九州歯科大学
  •  圧受容体反射機能における一酸化窒素とレニン・アンジオテンジ系の相互作用研究代表者

    • 研究代表者
      松村 潔
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      九州歯科大学
  •  抜歯治療中の血圧低下における副交感神経と血管内皮依存性弛緩物質の役割

    • 研究代表者
      高田 豊
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      九州歯科大学

すべて 2013 2012 2011 2010 2008 2007

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Impact of antihypertensive medication adherence on blood pressure control in hypertension: the COMFORT study.2013

    • 著者名/発表者名
      Matsumura K, Arima H, Tominaga M, Ohtsubo T, Sasaguri T, Fujii K, Fukuhara M, Uezono K, Morinaga Y, Ohta Y, Otonari T, Kawasaki J, Kato I, Tsuchihashi T,; The Comfort Investigators
    • 雑誌名

      QJM

      巻: 106 号: 10 ページ: 909-914

    • DOI

      10.1093/qjmed/hct121

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390140
  • [雑誌論文] Differential effects of organic nitrates on arterial diameter among healthy Japanese participants with different mitochondrial aldehyde dehydrogenase 2 genotypes : randomised crossover trial.2011

    • 著者名/発表者名
      Sakata S, Yoshihara T, Arima H, Shiraishi F, Oniki H, Takahashi-Yanaga F, Matsumura K, Sasaguri T.
    • 雑誌名

      BMJ Open in press.

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390160
  • [雑誌論文] High-sensitivity C-reactive protein and coronary heart disease in a general population of Japanese : the Hisayama Study2008

    • 著者名/発表者名
      Arima H, Matsumura K(8番目), Kiyohara Y(最後), 他7名
    • 雑誌名

      Arterioscler Thromb Vasc Biol 28

      ページ: 1385-139

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18209024
  • [学会発表] ロサルタン/ヒドロクロロチアジド合剤とロサルタン以外のアンジオテンシン受容体拮抗薬およびサイアザイド系利尿薬併用との比較:COMFORT試験2013

    • 著者名/発表者名
      有馬 久富、松村 潔、冨永 光裕、大坪 俊夫、笹栗 俊之、藤井 弘二、福原 正代、上園 慶子、守永 友希、大田 祐子、土橋 卓也、COMFORT試験グループ
    • 学会等名
      第34回 日本臨床薬理学会学術総会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390140
  • [学会発表] Does a combination pill of antihypertensive drugs improve medication adherence in Japanese? : the COMFORT study2012

    • 著者名/発表者名
      Matsumura K, Arima H, Tominaga M, Ohtsubo T, Sasaguri T, Fujii K, Fukuhara M, Uezono K, Morinaga Y, Ohta Y Otonari T, Kawasaki J, Kato I, Tsuchihashi T for the COMFORT investigators
    • 学会等名
      24th Scientific Meeting of the International Society of Hypertension
    • 発表場所
      シドニー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390140
  • [学会発表] 2型アルデヒド脱水素酵素の遺伝子多型ガニトログリセリンおとび二硝酸イソソルビドの血管拡張作用に印ぼす効果2010

    • 著者名/発表者名
      吉原達也, 坂田智子, 白石富美恵, 鬼木秀幸, 市島久仁彦, 大坪俊夫, 三輪宜一, 高橋富美, 有馬久富, 松村潔, 笹栗俊之
    • 学会等名
      第31回日本臨床薬理学会年会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390160
  • [学会発表] Effect of aldehyde dehydrogenase-2 gene polymorphism on vasodilatory response of brachial artery induced by nitroglycerin.2010

    • 著者名/発表者名
      Sakata S, Matsumura K, Miwa Y, Oniki H, Ichishima K, Arima H, Takahashi-Yanaga F, Yoshihara T, Shiraishi F, Iida M, Sasaguri T
    • 学会等名
      23rd Scientific Meeting of the International Society of Hypertension
    • 発表場所
      バンクーバー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390160
  • [学会発表] ALDH2の遺伝子多型がニトログリセリンの薬効に印ぼす影響2010

    • 著者名/発表者名
      笹栗俊之, 坂田智子, 吉原達也, 白石富美恵, 松村潔
    • 学会等名
      第20回日本循環薬理学会年会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390160
  • [学会発表] 2型アルデヒド脱水素酵素の遺伝子多型がニトログリセリンおよび二硝酸イソソルビドの血管拡張作用に及ぼす影響2010

    • 著者名/発表者名
      坂田智子, 松村潔, 三輪宜一, 鬼木秀幸, 市島久仁彦, 吉原達也, 高橋富美, 白石富美恵, 大坪俊夫, 笹栗俊之
    • 学会等名
      第33回日本高血圧学会年会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390160
  • [学会発表] Influence of aldehyde dehydrogenase-2 gene polymorphism on vasodilatation induced by organic nitrates in healthy human subjects.2010

    • 著者名/発表者名
      Sakata S, Ichijima K, Oniki H, Miwa Y, Arima H, Matsumura K, Yoshihara T, Takahashi-Yanaga F, Shiraishi F, Sasaguri T
    • 学会等名
      WorldPharma 2010
    • 発表場所
      コペンハーゲン
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390160
  • [学会発表] 高血圧、代謝疾患および突然死の時代的変化 : 久山町研究2007

    • 著者名/発表者名
      有馬久富、松村潔(4番目)、清原裕(最後)、他3名
    • 学会等名
      第30回日本高血圧学会総会
    • 発表場所
      沖縄県
    • 年月日
      2007-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18209024
  • 1.  笹栗 俊之 (30261209)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 2.  高田 豊 (40163208)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  有馬 久富 (20437784)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 4.  大坪 俊夫 (30423974)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  高橋 富美 (50274436)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  清原 裕 (80161602)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  福原 正代 (90360057)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  松村 潔 (70285409)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  吉原 達也 (80419613)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  福田 仁一 (00106270)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  黒川 英雄 (40161781)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  三輪 宜一 (60346773)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 13.  池松 秀之
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  白石 富美恵
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  三上 通英
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  弥永 富美
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 5件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi