• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

菅原 潤  SUGAWARA Jun

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70292183
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度 – 2014年度: 長崎大学, 水産・環境科学総合研究科(環境), 教授
2012年度: 長崎大学, 水産・環境科学総合研究科, 教授
2011年度: 長崎大学, 大学院・水産・環境科学総合研究科, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
環境影響評価・環境政策
キーワード
研究代表者以外
生態系サービスへの支払い / 環境経済評価 / 鳥獣害 / 生物多様性 / 環境倫理 / 環境評価 / 生態系サービス
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  正負の生態系サービス経済評価のための環境経済・倫理・法政策・生態学の融合研究

    • 研究代表者
      吉田 謙太郎
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境影響評価・環境政策
    • 研究機関
      長崎大学

すべて 2014 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] ミネルヴァ書房2012

    • 著者名/発表者名
      菅原潤
    • 総ページ数
      14
    • 出版者
      環境政策学と環境倫理
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310031
  • [雑誌論文] ボウイの初期ロマン派解釈―マクダウェル受容を介して2014

    • 著者名/発表者名
      菅原潤
    • 雑誌名

      思索

      巻: 47 ページ: 311-332

    • NAID

      120007192707

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310031
  • [雑誌論文] ナガサキからフクシマへ―本島等による「浦上燔祭説」の解釈をめぐる一考察2014

    • 著者名/発表者名
      菅原潤
    • 雑誌名

      総合環境研究

      巻: 17(1) ページ: 19-30

    • NAID

      120006973657

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310031
  • [雑誌論文] ゼロ年代における環境思想研究の新たな展開とサステイナビリティの概念2011

    • 著者名/発表者名
      菅原潤
    • 雑誌名

      哲学

      巻: 62 ページ: 105-118

    • NAID

      130004553924

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310031
  • [学会発表] 3・11以降の弁神論的思考とシェリング

    • 著者名/発表者名
      菅原潤
    • 学会等名
      日本シェリング学会
    • 発表場所
      明治大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310031
  • 1.  吉田 謙太郎 (30344097)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  杉村 乾 (10353731)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  深見 聡 (20510655)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  菊池 英弘 (20565254)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  楊 ギョク (70534593)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi