• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

尾池 守  Oike Mamoru

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70292282
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度 – 2015年度: 石巻専修大学, 理工学部, 教授
2009年度 – 2011年度: 石巻専修大学, 理工学部, 教授
2002年度 – 2007年度: 石巻専修大学, 理工学部, 教授
2002年度 – 2003年度: 石巻専修大学, 理工学部・機械工学科, 教授
2002年度 – 2003年度: 石巻専修大学, 理工学部機械工学科, 教授
1997年度 – 2001年度: 東北大学, 流体科学研究所, 助教授
1997年度: 東北大学, 流体科学件研究所, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
流体工学 / 航空宇宙工学 / 流体工学
研究代表者以外
航空宇宙工学 / 流体工学 / 熱工学
キーワード
研究代表者
流体工学 / 極低温流体 / 低温物性 / 混相流 / Cavitating Flow / Fluid Engineering / Vibration Instability / Properties at Low Temperature / 流体連生振動 / Subcooled Cryogenic Fluid … もっと見る / Properties at Low Temperatures / 流動不安定性 / 過冷却低温流体 / キャビテーション / rocket turbopump / cryogenic fluid / hydrostatic bearing / hybrid bearing / ロケットターボポンプ / 静圧軸受 / ハイブリッド軸受 / Multi-Bubble / Liquid Helium / Unsteady Drift-Flux Model / Direct Numerical Simulation / Molecular Dynamics Method / Flow Instability / Two-Phase Flow / Cyrogenic Fluid / 分散性混相乱流 / 気泡群 / 液体ヘリウム / ドリフトフラックスモデル / 直接数値シミュレーション / 分子動力学法 / 管内不安定流動 / 気液二相流 / トライボロジー / 航空宇宙工学 / ロケット … もっと見る
研究代表者以外
drift-flux model / cavitation model / flow instability / multiphase flow / ドリフトフラックスモデル / 気泡流モデル / 管内不安定流動 / 混相流 / 空気液化 / 二相流 / キャビテーション / インデューサ / ターボポンプ / supersaturated state / thermodynamic effect / cryogenic fluid / 気泡核 / 高密度化 / 液体酸素 / 液体ロケット / 過冷却状態 / 熱力学的効果 / 極低温流体 / liquid helium / superfluid helium / 多流体モデル / 極低温気液二相流 / 極低温混相流 / 液体ヘリウム / 超流動ヘリウム / Liquefaction Process / Combined Heat Transfer / Cryogenic Heat Exchanger / Fibrous Media / O_2 Separation from Air / 酸素分離 / 複合伝熱 / 高効率熱交換器 / 微細繊維 / 酵素分離 / LIQUID AIR / TWO-PHASE FLOW / LIQUID HYDROGEN / HEAT EXCHANGER / ROCKET ENGINE / AIR LIQUEFACATION / 液体空気 / 液体水素 / 熱交換器 / ロケットエンジン / Suppression / Cavitation surge / Two-phase flow / Cryogenic / Rotating cavitation / Cavitation / Inducer / Turbopump / 抑止 / キャビテーションサージ / 極低温 / 旋回キャビテーション / Scramjet Isolator / Supersonic Intake / Heat Exchanger for Air liquefaction / Scramjet Engine / Liquefied Air Cycle Engine / Rocket-Based Combined-Cycle Engine / 低温流体気液混相流 / 超音速インテ-ク / エンジンシステム解析 / スクラムジェット分離部 / 超音速インテーク / 空気液化熱交換器 / スクラムジェット / 空気液化サイクルエンジン / ロケットベース複合エンジン 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (21件)
  • 共同研究者

    (17人)
  •  極低温ハイブリッド・ジャーナル軸受の流動特性に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      尾池 守
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      流体工学
    • 研究機関
      石巻専修大学
  •  高密度過冷却液体酸素のキャビテーション不安定流動に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      尾池 守
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      流体工学
    • 研究機関
      石巻専修大学
  •  高密度過冷却低温流体の連生振動に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      尾池 守
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      流体工学
    • 研究機関
      石巻専修大学
  •  過冷却低温流体の流動不安定性に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      尾池 守
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      流体工学
    • 研究機関
      石巻専修大学
  •  過冷却極低温推進剤のキャビテーション特性に関する研究

    • 研究代表者
      上條 謙二郎
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      航空宇宙工学
    • 研究機関
      東北大学
  •  ロケットターボポンプ用静圧・動圧ハイブリッド軸受の研究研究代表者

    • 研究代表者
      尾池 守
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      航空宇宙工学
    • 研究機関
      石巻専修大学
      東北大学
  •  低エミッションエネルギーシステムに適合した高効率酸素分離の研究

    • 研究代表者
      圓山 重直
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      熱工学
    • 研究機関
      東北大学
  •  超流動ヘリウム混相流の管内不安定流動に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      上條 謙二郎, 尾池 守
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      流体工学
    • 研究機関
      東北大学
  •  空気液化サイクルエンジンのシステム性能に関する研究

    • 研究代表者
      上條 謙二郎
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      航空宇宙工学
    • 研究機関
      東北大学
  •  極低温気液二相流の管内不安定流動に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      尾池 守
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      流体工学
    • 研究機関
      東北大学
  •  ロケットベース複合エンジンに関する研究

    • 研究代表者
      上條 謙二郎
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      航空宇宙工学
    • 研究機関
      東北大学
  •  インデューサの旋回キャビテーションの抑止機構に関する研究

    • 研究代表者
      上條 謙二郎 (上篠 謙二郎)
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      流体工学
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2016 2015 2014 2011 2010 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Study on Flow Characteristics of Cryogenic Hybrid Journal Bearings2016

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Oike, Masataka Kikuchi, Satoshi Takada, Takayuki Sudo and Tomoyuki Takano
    • 雑誌名

      JAST Tribology Online

      巻: 11

    • NAID

      130005414988

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420128
  • [雑誌論文] Influences of Journal Rotating Direction on Cryogenic Hybrid Journal Bearings2015

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Oike, Masataka Kikuchi, Satoshi Takada, Takayuki Sudo and Tomoyuki Takano
    • 雑誌名

      JAST Tribology Online

      巻: Vol. 10 ページ: 96-105

    • NAID

      130005065508

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420128
  • [雑誌論文] 過冷却液体酸素キャビテーション流動に及ぼす熱力学的効果2011

    • 著者名/発表者名
      尾池守
    • 雑誌名

      日本航空宇宙学会北部支部2011年講演会ならびに第12回再使用型宇宙推進系シンポジウム講演論文集

      ページ: 103-108

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560185
  • [雑誌論文] Thermodynamic Effects on Subcooled Liquid Oxygen Cavitating Flow2011

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Oike
    • 雑誌名

      Proceedings of WIMRC 3^<rd> International Cavitation Forum 2011

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560185
  • [雑誌論文] Thermodynamic Effects on Subcooled Liquid Oxygen Cavitating Flow2011

    • 著者名/発表者名
      M. Oike, T. Goto, M. Kikuchi, S. Takada and M. Yoshida
    • 雑誌名

      Proceedings of WIMRC Cavitation Forum 2011

      巻: 1B-4

    • URL

      https://files.warwick.ac.uk/shengcaili/browse/Proceedings+2011

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560185
  • [雑誌論文] 過冷却液体酸素キャビテーション流動の基本特性2010

    • 著者名/発表者名
      尾池守
    • 雑誌名

      日本機械学会流体工学部門講演会講演論文集(2010.10.30-31,米沢)

      ページ: 137-138

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560185
  • [雑誌論文] 過冷却液体酸素キャビテーション流動に及ぼす加圧ガスの影響2010

    • 著者名/発表者名
      尾池守
    • 雑誌名

      日本航空宇宙学会北部支部2010年講演会ならびに第11回再使用型宇宙推進系シンポジウム講演論文集

      ページ: 278-281

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560185
  • [雑誌論文] The Effect of Fluid Temperature on Basic Characteristics about Liquid Nitrogen Cavitating Flows2006

    • 著者名/発表者名
      K.Niiyama, M.Oike, T.Tokumasu, K.Kamijo
    • 雑誌名

      Trans.Jpn Soc.Mech.Eng. Vol.72, No.713,B

      ページ: 46-52

    • NAID

      110004101757

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560156
  • [学会発表] 極低温ハイブリッドジャーナル軸受の流動特性に及ぼすリセス後退角の影響2016

    • 著者名/発表者名
      菊池正孝、高田仁志、須藤孝幸、高野智之、尾池守
    • 学会等名
      日本航空宇宙学会北部支部2016年講演会ならびに第17回再使用型宇宙推進系シンポジウム
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420128
  • [学会発表] Effect of the Recess Geometry on Cryogenic Cavitating Flow through the Floating-Ring Clearance2016

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Oike, Masataka Kikuchi, Satoshi Takada, Takayuki Sudo and Tomoyuki Takano
    • 学会等名
      9th International Conference on Multiphase Flow, ICMF 2016
    • 発表場所
      Firenze(Italy)
    • 年月日
      2016-05-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420128
  • [学会発表] Study on Flow Characteristics of Cryogenic Hybrid Journal Bearings2015

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Oike, Masataka Kikuchi, Satoshi Takada, Takayuki Sudo and Tomoyuki Takano
    • 学会等名
      International Tribology Conference, TOKYO 2015
    • 発表場所
      東京理科大学葛飾キャンパス(東京都葛飾区)
    • 年月日
      2015-09-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420128
  • [学会発表] 極低温ハイブリッドジャーナル軸受に及ぼすリセス後退角の影響2014

    • 著者名/発表者名
      菊池正孝,高田仁志,須藤孝幸,高野智之,尾池守
    • 学会等名
      日本航空宇宙学会北部支部2014年講演会ならびに第15回再使用型宇宙推進系シンポジウム
    • 発表場所
      東北大学大学院工学研究科 青葉記念会館 仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420128
  • [学会発表] 過冷却液体酸素キャビテーション流動に及ぼす熱力学的効果2011

    • 著者名/発表者名
      尾池守
    • 学会等名
      日本航空宇宙学会北部支部2011年講演会ならびに第12回再使用型宇宙輸送系シンポジウム
    • 発表場所
      東北大学流体科学研究所(仙台市)
    • 年月日
      2011-03-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560185
  • [学会発表] Thermodynamic Effects on Subcooled Liquid Oxygen Cavitating Flow2011

    • 著者名/発表者名
      M. Oike
    • 学会等名
      WIMRC 3rd International Cavitation Forum 2011
    • 発表場所
      University Warwick(UK)
    • 年月日
      2011-07-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560185
  • [学会発表] 過冷却液体酸素キャビテーション流動に及ぼす熱力学的効果2011

    • 著者名/発表者名
      尾池守
    • 学会等名
      日本航空宇宙学会北部支部2011年講演会ならびに第12回再使用型宇宙推進系シンポジウム
    • 発表場所
      東北大学流体科学研究所(仙台市)
    • 年月日
      2011-03-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560185
  • [学会発表] Thermodynamic Effects on Subcooled Liquid Oxygen Cavitating Flow2011

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Oike
    • 学会等名
      WIMRC 3^<rd> International Cavitation Forum 2011
    • 発表場所
      University Warwick (UK)
    • 年月日
      2011-07-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560185
  • [学会発表] 過冷却液体酸素キャビテーション流動に及ぼす加圧ガスの影響2010

    • 著者名/発表者名
      尾池守
    • 学会等名
      日本航空宇宙学会北部支部2010年講演会ならびに第11回再使用型宇宙推進系シンポジウム
    • 発表場所
      東北大学工学研究科 青葉記念会館(仙台市)
    • 年月日
      2010-03-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560185
  • [学会発表] 過冷却液体酸素キャビテーション流動の基本特性2010

    • 著者名/発表者名
      尾池守
    • 学会等名
      日本機械学会流体工学部門講演会(2010.10.30-31,米沢)
    • 発表場所
      山形大学工学部(米沢市)
    • 年月日
      2010-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560185
  • [学会発表] 過冷却液体酸素キャビテーション流動に及ぼす加圧ガスの影響2010

    • 著者名/発表者名
      尾池守
    • 学会等名
      日本航空宇宙学会北部支部2010年講演会ならびに第11回再使用型宇宙輸送系シンポジウム
    • 発表場所
      東北大学工学研究科青葉記念館(仙台市)
    • 年月日
      2010-03-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560185
  • [学会発表] 過冷却液体酸素キャビテーション流動の基本特性2010

    • 著者名/発表者名
      尾池守
    • 学会等名
      日本機械学会第88期流体工学部門講演会
    • 発表場所
      山形大学工学部(米沢市)
    • 年月日
      2010-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560185
  • [学会発表] 極低温ハイブリッドジャーナル軸受の流動特性に関する研究

    • 著者名/発表者名
      尾池守,菊池正孝,高田仁志,須藤孝幸,高野智之
    • 学会等名
      日本トライボロジー学会 トライボロジー会議2014秋盛岡
    • 発表場所
      いわて県民情報交流センター 盛岡市
    • 年月日
      2014-11-05 – 2014-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420128
  • 1.  上條 謙二郎 (90282003)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  徳増 崇 (10312662)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  石本 淳 (10282005)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  山田 仁
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  辻本 良信 (50112024)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  松本 洋一郎 (60111473)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  吉田 誠 (10358567)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  高田 仁志 (30358569)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 9.  中橋 和博 (00207854)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  升谷 五郎 (20271869)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  長島 利夫 (70114593)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  圓山 重直 (80173962)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  塚田 隆夫 (10171969)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  小林 秀昭 (30170343)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  大平 勝秀 (30375117)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  田村 洋
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  藤間 克巳
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi