• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

廣田 信一  ヒロタ シンイチ

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

広田 信一  ヒロタ シンイチ

隠す
研究者番号 70292406
所属 (現在) 2025年度: 山形大学, 地域教育文化学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 山形大学, 地域教育文化学部, 教授
2001年度: 山形大学, 教育学部, 助教授
2000年度: 山形大学・教育学部
1999年度: 山形大学, 教育学部, 助教授
1998年度: 山形大学, 教育学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
教育・社会系心理学
研究代表者以外
小区分09070:教育工学関連 / 教科教育
キーワード
研究代表者
向社会的行動 / 愛他行動 / 思いやり
研究代表者以外
メタ認知 / 子ども / 教師 / 指導方略 / 不適切指導 / 教師教育 / 意思決定の評価 … もっと見る / 科学教育 / 意思決定の実態 / 意思決定指導 / 意思決定能力 / カリキュラム開発 / 批判的思考 / 総合的学習 / 学校教育 / ガイドライン / 意思決定 / 環境教育 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  子どもに対する不適切な指導方略の選択に影響を与える要因の検討

    • 研究代表者
      佐藤 純
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09070:教育工学関連
    • 研究機関
      茨城県立医療大学
  •  子どもに対する指導方略の選択過程に関する研究

    • 研究代表者
      佐藤 純
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09070:教育工学関連
    • 研究機関
      茨城県立医療大学
  •  環境をテーマとした「総合的学習」における意思決定能力育成の研究

    • 研究代表者
      今村 哲史
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      教科教育
    • 研究機関
      山形大学
  •  「思いやりの必要性と自己責任性」の認知構造に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      広田 信一
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      教育・社会系心理学
    • 研究機関
      山形大学

すべて 2023 2022

すべて 学会発表

  • [学会発表] 教師は指導方略をどのように認知し使用しているか:子どもに対する指導方略における認知と仕様の関連2023

    • 著者名/発表者名
      佐藤純・向居暁・廣田信一
    • 学会等名
      日本心理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03153
  • [学会発表] 子どもに対する指導方略尺度の妥当性の検討2023

    • 著者名/発表者名
      佐藤純・向居暁・廣田信一
    • 学会等名
      日本教育心理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03153
  • [学会発表] 子どもに対する指導方略の作成2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤純・向居暁・廣田信一
    • 学会等名
      日本教育心理学会第64回総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03153
  • 1.  佐藤 純 (20327266)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  向居 暁 (80412419)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  今村 哲史 (00272055)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi