• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

市川 博雄  Ichikawa Hiroo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70296953
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 昭和大学, 医学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度 – 2017年度: 昭和大学, 医学部, 准教授
2003年度 – 2004年度: 昭和大学, 医学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
内科学一般(含心身医学) / 神経内科学
研究代表者以外
神経内科学
キーワード
研究代表者
MRI / 神経変性疾患 / 深部白質病変 / 脳血管径 / Alzheimer病 / 認知症 / 脳萎縮 / 拡張性動脈硬化 / 頭蓋内脳動脈 / 病識欠如 … もっと見る / 前頭側頭葉変性症 / 書字障害 / 病態失認 / 前頭側頭型認知症 / 筋萎縮性側索硬化症 … もっと見る
研究代表者以外
Amygdala / Basal ganglia / dipole-tracing / Event-related potentials / Social decision-making / Inference of mental state / Cognition of Emotion / Recognition of facial expressions / 縦断的研究 / 社会的意志決定 / 手続き記憶 / 扁桃体 / 大脳基底核 / 双極子追跡法 / 事象関連電位 / 社会的意思決定 / 心的状態の推測 / 感情認知 / 表情認知 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (11件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  頭蓋内脳動脈の拡張性変化における責任因子と認知症への影響に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      市川 博雄
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      内科学一般(含心身医学)
    • 研究機関
      昭和大学
  •  筋萎縮性側索硬化症に伴う認知機能障害における診断方法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      市川 博雄
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      昭和大学
  •  Parkinson病における認知機能障害診断システムの樹立

    • 研究代表者
      河村 満
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      昭和大学

すべて 2014 2013 2011 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] すべてがわかるALS(筋萎縮性側索硬化症)・運動ニューロン疾患2013

    • 著者名/発表者名
      市川博雄,河村 満
    • 総ページ数
      384
    • 出版者
      中山書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591284
  • [雑誌論文] Self-rated anosognosia score may be a sensitive and predictive indicator for progressive brain atrophy in amyotrophic lateral sclerosis: An x-ray computed tomographic study.2013

    • 著者名/発表者名
      Ichikawa H, Ohno H, Murakami H, Ishigaki S, Ohnaka Y, Kawamura M
    • 雑誌名

      European Neurology

      巻: 69 号: 3 ページ: 158-165

    • DOI

      10.1159/000345371

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591284, KAKENHI-PLANNED-25119006
  • [雑誌論文] An autopsied case of Sjogren's syndrome with massive necrotic and demyelinating lesions of the cerebellar white matter2004

    • 著者名/発表者名
      Ichikawa H, Ishihara K, Fujimoto R, Katou T, Arai M, Kawamura M, Nakano I
    • 雑誌名

      Journal of the Neurological Sciences 225(1-2)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590910
  • [雑誌論文] An autopsied case of Sjogren's syndrome with massive necrotic and demyelinating lesions of the cerebellar white matter.2004

    • 著者名/発表者名
      Ichikawa H, Ishihara K, Fujimoto R, Katou T, Arai M, Kawamura M, Nakano I
    • 雑誌名

      Journal of the Neurological Sciences 225・1-2

      ページ: 143-148

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590910
  • [学会発表] 筋萎縮性側索硬化症に合併する認知症の早期診断(シンポジウム)2014

    • 著者名/発表者名
      市川博雄
    • 学会等名
      第32回日本神経治療学会総会
    • 発表場所
      東京ドームホテル(東京都文京区)
    • 年月日
      2014-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591284
  • [学会発表] 筋萎縮性側索硬化症に合併する前頭側頭型認知症の病像と書字障害:仮名・漢字での相違2014

    • 著者名/発表者名
      市川博雄,岩波弘明,板谷一宏,大中洋平,清水裕樹,神谷雄己,杉江正行,河村 満
    • 学会等名
      第55回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      福岡国際センター(福岡市)
    • 年月日
      2014-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591284
  • [学会発表] 筋萎縮性側索硬化症(ALS)/運動ニューロン病(MND)と言語障害2011

    • 著者名/発表者名
      市川博雄
    • 学会等名
      日本神経心理学会総会(招待講演)
    • 発表場所
      宇都宮
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591284
  • [学会発表] 筋萎縮性側索硬化症(ALS)における書字障害は進行性脳萎縮の早期徴候か?2011

    • 著者名/発表者名
      市川博雄
    • 学会等名
      日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591284
  • [学会発表] 進行性失語における臨床的特徴-失書の問題を中心に-.

    • 著者名/発表者名
      市川博雄
    • 学会等名
      第36回日本高次脳機能障害学会学術総会
    • 発表場所
      栃木県総合文化センター(栃木県)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591284
  • [学会発表] 筋萎縮性側索硬化症(ALS)における病識欠如と進行性脳萎縮.

    • 著者名/発表者名
      市川博雄,清水裕樹,杉江正行,正木久嗣,神谷雄己,村上秀友,河村 満
    • 学会等名
      第53回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591284
  • [学会発表] 筋萎縮性側索硬化症(ALS)における病識欠如と脳萎縮:自己評価票を用いた検討

    • 著者名/発表者名
      市川博雄,板谷一宏,大中洋平,清水裕樹,正木久嗣,杉江正行,神谷雄己,河村 満
    • 学会等名
      第54回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591284
  • 1.  河村 満 (20161375)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 2.  金野 竜太 (70439397)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  長谷川 幸祐 (90307033)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  井上 学 (60439362)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi