• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

北村 純  Kitamura Jun

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70297175
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 群馬大学, 情報学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度 – 2013年度: 群馬大学, 社会情報学部, 准教授
2003年度 – 2005年度: 群馬大学, 社会情報学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
政治学
研究代表者以外
情報図書館学・人文社会情報学
キーワード
研究代表者
稟議制 / 行政学 / 行政史 / 政治学 / 公文書管理
研究代表者以外
Electronic Government / Disclosure of Public Information / Gathering of Private Information / Electronic Deliberation / Electronic Voting … もっと見る / Democratic Decision Making / Information and Communication Technology / Electronic Democracy / 電子自治体 / 電子自冶体 / 公的情報の開示 / 私的情報の収集 / 電子討議 / 電子投票 / 民主的意思決定 / 情報通信技術 / 電子民主主義 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  戦後日本公文書管理史の研究研究代表者

    • 研究代表者
      北村 純
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  電子民主主義のジャパン・モデル構築に関する研究

    • 研究代表者
      富山 慶典
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      情報図書館学・人文社会情報学
    • 研究機関
      群馬大学

すべて 2013

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] 稟議制論と文書管理 : 1つの試論として2013

    • 著者名/発表者名
      北村純
    • 雑誌名

      群馬大学社会情報学部研究論集

      巻: 20巻 ページ: 1-16

    • NAID

      120005231441

    • URL

      http://hdl.handle.net/10087/7370

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530140
  • [雑誌論文] 稟議制論と文書管理 : 1つの試論として2013

    • 著者名/発表者名
      北村 純
    • 雑誌名

      群馬大学社会情報学部研究論集

      巻: 20 ページ: 1-16

    • NAID

      120005231441

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530140
  • 1.  富山 慶典 (50207627)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  岩井 敦 (60293081)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  伊藤 賢一 (80293497)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  佐渡 一広 (10162512)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  小竹 裕人 (30292618)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi