• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

塚本 栄一  TSUKAMOTO Eiichi

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

塚本 榮一  ツカモト エイイチ

隠す
研究者番号 70298298
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2004年度 – 2006年度: 東洋英和女学院大学, 人間科学部, 教授
2000年度 – 2002年度: 東洋英和女学院大学, 人間科学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
教育工学 / 教育工学
キーワード
研究代表者
学習者レスポンス / 授業改善 / Mutual Evaluation / Collaborative Work / Mobile Phone Mail / Faculty Development / Learners' Responses / Drawn Images / Lesson Comments / Lesson Improvement … もっと見る / 携帯電話 / 初等中等教育 / 思考過程 / テキストマイニング / 描画分析 / 理解因子 / 相互評価 / 共同作業 / 携帯メール / FD / イメージ図 / 感想文 / メディア教材 / 学習支援 / 推論 / 理解 / 感覚 / 感情 / 発話分析 / 主体的評価 / 総合的学習 / 教育改善 / 認知変容 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (22件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  学習者レスポンスの分析による思考過程の変容の解明と授業改善研究代表者

    • 研究代表者
      塚本 栄一 (塚本 榮一)
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      東洋英和女学院大学
  •  メディア教材における認知変容を許容する学習支援システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      塚本 榮一
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      東洋英和女学院大学

すべて 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 図書

  • [図書] 授業改善を改善せよ-学習者レスポンス分析の理論と展望-2006

    • 著者名/発表者名
      塚本 榮一
    • 総ページ数
      151
    • 出版者
      株式会社ジャストシステム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500610
  • [図書] 授業改善を改善せよ-学習者レスポンス分析の理論と展望-2006

    • 著者名/発表者名
      塚本榮一
    • 総ページ数
      151
    • 出版者
      株式会社ジャストシステム
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500610
  • [雑誌論文] Analysis of the learner's understanding by response and method of lesson improvement2007

    • 著者名/発表者名
      Eiichi Tsukamoto
    • 雑誌名

      Doctoral Thesis, Tokyo Institute of Technology

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500610
  • [雑誌論文] 学習者レスポンスによる理解の分析と授業改善の方法2007

    • 著者名/発表者名
      塚本榮一
    • 雑誌名

      東京工業大学 大学院 社会理工学研究科 人間行動システム専攻 平成18年度 博士学位論文

      ページ: 1-169

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500610
  • [雑誌論文] 学習者レスポンスによる理解の分析と授業改善の方法2007

    • 著者名/発表者名
      塚本榮一
    • 雑誌名

      東京工業大学大学院社会理工学研究科 人間行動システム専攻 平成18年度 博士学位論文

      ページ: 1-169

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500610
  • [雑誌論文] 携帯メールによる学習者の感情評価と学習態度の分析2007

    • 著者名/発表者名
      塚本榮一, 赤堀侃司
    • 雑誌名

      自然言語処理 第14巻 第3号(印刷中)

    • NAID

      10020153493

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500610
  • [雑誌論文] 携帯メールによる学習者の感情評価と学習態度の分析2007

    • 著者名/発表者名
      塚本榮一, 赤堀侃司
    • 雑誌名

      自然言語処理 第14巻第3号(印刷中)

    • NAID

      10020153493

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500610
  • [雑誌論文] 教員養成課程の総合演習における学生による共同作業と相互評価の効果と問題点2007

    • 著者名/発表者名
      塚本榮一, 赤堀侃司
    • 雑誌名

      日本教科教育学会誌 第27巻 第1号(印刷中)

    • NAID

      110008094640

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500610
  • [雑誌論文] Effects and Problems of Collaborative Work and Mutual Evaluation by Students in the Comprehensive Seminar of the Teacher-training Course2007

    • 著者名/発表者名
      Eiichi Tsukamoto, Kanji Akahori
    • 雑誌名

      The Bulletin of Japanese Curriculum Research and Development Volume 27 Number 1 (printing)

    • NAID

      110008094640

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500610
  • [雑誌論文] 教員養成課程の総合演習における学生による共同作業と相互評価の効果と問題点2007

    • 著者名/発表者名
      塚本榮一, 赤堀侃司
    • 雑誌名

      日本教科教育学会誌 第27巻第1号(印刷中)

    • NAID

      110008094640

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500610
  • [雑誌論文] The learner's feeling evaluation and learning attitude analysis using the comment mail by mobile phone2007

    • 著者名/発表者名
      Eiichi Tsukamoto, Kanji Akahori
    • 雑誌名

      Journal of Natural Language Processing Volume 14 Number 3 (printing)

    • NAID

      10020153493

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500610
  • [雑誌論文] 授業を教師と学生のインタラクションと捉えた携帯メールによる学生の理解の分析2006

    • 著者名/発表者名
      塚本榮一, 赤堀侃司
    • 雑誌名

      ヒューマンインターフェース学会論文誌(原著論文) 8巻・1号

      ページ: 95-100

    • NAID

      10017190538

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500610
  • [雑誌論文] 大学における情報教育の授業を評価・改善するためのイメージ描画法の適用2006

    • 著者名/発表者名
      塚本榮一, 小坂和子, 赤堀侃司
    • 雑誌名

      日本教育工学会論文誌(原著論文) 29巻・4号(印刷中)

    • NAID

      110004690335

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500610
  • [雑誌論文] 授業を教師と学生のインタラクションと捉えた携帯メールによる学生の理解の分析2006

    • 著者名/発表者名
      塚本榮一, 赤堀侃司
    • 雑誌名

      ヒューマンインターフェース学会誌・論文誌 第8巻 第1号

      ページ: 95-100

    • NAID

      10017190538

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500610
  • [雑誌論文] Student's Comprehension Analysis on Cellular Phone Mail Considering Lesson as the Interaction of a Teacher and Students2006

    • 著者名/発表者名
      Eiichi Tsukamoto, Kanji Akahori
    • 雑誌名

      Journal of Human Interface Society Volume8 number1

      ページ: 95-100

    • NAID

      10017190538

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500610
  • [雑誌論文] 携帯メールによる受講者の感想文の収集と分析2005

    • 著者名/発表者名
      塚本 榮一, 赤堀 侃司
    • 雑誌名

      第11回大学教育研究フォーラム発表論文集

      ページ: 66-67

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500610
  • [雑誌論文] Image Drawing Method for evaluation and improvement of the Information Technology Education in a university2005

    • 著者名/発表者名
      Eiichi Tsukamoto, Kanji Akahori
    • 雑誌名

      Japan Journal of Educational Technology Volume29 number4

      ページ: 445-462

    • NAID

      110004690335

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500610
  • [雑誌論文] 大学における情報教育の授業を評価・改善するためのイメージ描画法の適用2005

    • 著者名/発表者名
      塚本榮一, 赤堀侃司
    • 雑誌名

      日本教育工学会論文誌 第29巻 第4号

      ページ: 455-462

    • NAID

      110004690335

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500610
  • [雑誌論文] 携帯電話による学習者レスポンスの収集と分析による授業改善2004

    • 著者名/発表者名
      塚本榮一, 赤堀侃司
    • 雑誌名

      教育システム情報学会誌 第21巻 第3号

      ページ: 214-222

    • NAID

      40020800656

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500610
  • [雑誌論文] Student Response Analysis on Cellular Phone Mail and Lesson Improvement2004

    • 著者名/発表者名
      Eiichi Tsukamoto, Kanji Akahori
    • 雑誌名

      Transactions of Japanese Society for Information and Systems in Education Volume21 number3

      ページ: 214-222

    • NAID

      40020800656

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500610
  • [雑誌論文] 児童に興味を持たせる理科教育の授業設計と実践2004

    • 著者名/発表者名
      塚本 榮一, 橋本 衛, 赤堀 侃司
    • 雑誌名

      日本教育工学会 第20回全国大会論文誌

    • NAID

      10013557865

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500610
  • [雑誌論文] 携帯電話による学習者レスポンスの収集と分析による授業改善2004

    • 著者名/発表者名
      塚本 榮一, 赤堀 侃司
    • 雑誌名

      教育システム情報学会誌 Vol.21 No.3

      ページ: 214-222

    • NAID

      40020800656

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500610
  • 1.  赤堀 侃司 (80143626)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 17件
  • 2.  柳沢 昌義 (30319008)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi