• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

武上 茂彦  Takegami Shigehiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70298686
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 京都薬科大学, 薬学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2024年度: 京都薬科大学, 薬学部, 教授
2015年度 – 2019年度: 京都薬科大学, 薬学部, 准教授
2007年度: 京都薬科大学, 薬学部, 助教
2006年度: 京都薬科大学, 薬学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分47020:薬系分析および物理化学関連 / 物理系薬学
キーワード
研究代表者
ナノ粒子 / イオン液体 / イムノアッセイ / 電気化学発光 / 同時定量 / リポソーム / 酵素アッセイ / 発光デバイス / 生物発光 / イクオリン … もっと見る / グルタチオン / γ-グルタミルトランスフェラーゼ / 脂質ナノ粒子 / イメージングプローブ / 分光学的手法 / 癌 / イメージング / MRI / NMR / 主成分分析法 / 補助的界面活性剤 / 粒子径 / 脂質微粒子 / 癌細胞 / 核磁気共鳴法 / 動的光散乱法 / 界面活性剤 / 血清アルブミン / 抗癌剤 / 薬物キャリアー / 脂質ナノエマルション 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (37件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  多粒子結合イオン液体ナノ粒子-電気化学発光イムノアッセイの2成分同時測定法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      武上 茂彦
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分47020:薬系分析および物理化学関連
    • 研究機関
      京都薬科大学
  •  多粒子結合イオン液体ナノ粒子を用いた超高感度電気化学発光イムノアッセイ法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      武上 茂彦
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分47020:薬系分析および物理化学関連
    • 研究機関
      京都薬科大学
  •  超高感度酵素アッセイシステムの構築を目指した新規脂質ナノ粒子発光デバイスの開発研究代表者

    • 研究代表者
      武上 茂彦
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分47020:薬系分析および物理化学関連
    • 研究機関
      京都薬科大学
  •  フッ素MRIマルチカラーイメージングを目指した新規機能性イオン液体ナノ粒子の創製研究代表者

    • 研究代表者
      武上 茂彦
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      物理系薬学
    • 研究機関
      京都薬科大学
  •  癌細胞指向性脂質微粒子キャリアーの粒子設計およびその安定性に関する分光学的解析研究代表者

    • 研究代表者
      武上 茂彦
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      物理系薬学
    • 研究機関
      京都薬科大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2008 2007

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Detection of dopamine levels using a polydiacetylene liposomal aequorin bioluminescent device with octadecylboronic acid2024

    • 著者名/発表者名
      Takegami Shigehiko、Danzako Minato、Konishi Atsuko
    • 雑誌名

      Analytical Sciences

      巻: 40 号: 2 ページ: 353-356

    • DOI

      10.1007/s44211-023-00469-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06523
  • [雑誌論文] Framework-Directed Amino-Acid Insertions Generated over 55-Fold Affinity-Matured Antibody Fragments That Enabled Sensitive Luminescent Immunoassays of Cortisol2023

    • 著者名/発表者名
      Kiguchi Yuki、Morita Izumi、Yamaki Kouya、Takegami Shigehiko、Kobayashi Norihiro
    • 雑誌名

      Biological & Pharmaceutical Bulletin

      巻: 46 号: 12 ページ: 1661-1665

    • DOI

      10.1248/bpb.b23-00656

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • 年月日
      2023-12-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06523, KAKENHI-PROJECT-22K15268
  • [雑誌論文] Bortezomib is an effective enhancer for chemical probe-dependent superoxide detection.2022

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto M, Sawada H, Iwata K, Ibi M, Asaoka N, Katsuyama M, Shintani-Ishida K, Ikegaya H, Takegami S, Umemura A, Yabe-Nishimura C.
    • 雑誌名

      Front Med (Lausanne)

      巻: 9 ページ: 941180-941180

    • DOI

      10.3389/fmed.2022.941180

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07087, KAKENHI-PROJECT-21K06523, KAKENHI-PROJECT-20K07294, KAKENHI-PROJECT-20K10558
  • [雑誌論文] Spectroscopic study of cyclen-based 19F NMR probe for detection of hydrogen sulfide2022

    • 著者名/発表者名
      Takegami Shigehiko、Aramoto Yuki、Konishi Atsuko
    • 雑誌名

      Analytical Sciences

      巻: 38 号: 5 ページ: 813-820

    • DOI

      10.1007/s44211-022-00100-y

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06523
  • [雑誌論文] ユニークな感応素子を有する電気化学的バイオセンサーに関する最新の開発動向2021

    • 著者名/発表者名
      小西 敦子、武上 茂彦
    • 雑誌名

      京都薬科大学紀要

      巻: 2 号: 2 ページ: 144-156

    • DOI

      10.34445/00000279

    • NAID

      120007183924

    • ISSN
      2435-4112
    • URL

      https://kyoto-phu.repo.nii.ac.jp/records/299

    • 年月日
      2021-11-30
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06523
  • [雑誌論文] Development of trace analysis for alkyl methanesulfonates in the delgocitinib drug substance using GC-FID and liquid?liquid extraction with ionic liquid2020

    • 著者名/発表者名
      Nomura Shinkichi、Ito Yoshiharu、Takegami Shigehiko、Kitade Tatsuya
    • 雑誌名

      Open Chemistry

      巻: 18 号: 1 ページ: 1020-1029

    • DOI

      10.1515/chem-2020-0093

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06612
  • [雑誌論文] Application of Molecularly Imprinted Polymer-modified Potentiometric Sensor for Quantitative Determination of Histamine in Serum2020

    • 著者名/発表者名
      KONISHI Atsuko、TAKEGAMI Shigehiko、IDOSAKI Yoko、KITADE Tatsuya
    • 雑誌名

      Analytical Sciences

      巻: 36 号: 12 ページ: 1561-1563

    • DOI

      10.2116/analsci.20N018

    • NAID

      130007952883

    • ISSN
      0910-6340, 1348-2246
    • 年月日
      2020-12-10
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06612, KAKENHI-PROJECT-18K14891
  • [雑誌論文] Construction and Studies of Histamine Potentiometric Sensors Based on Molecularly Imprinted Polymer2020

    • 著者名/発表者名
      Konishi Atsuko、Takegami Shigehiko、Kitade Tatsuya
    • 雑誌名

      Current Analytical Chemistry

      巻: 16 号: 6 ページ: 788-794

    • DOI

      10.2174/1573411015666190613165529

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06612, KAKENHI-PROJECT-18K14891
  • [雑誌論文] Formation of ionic liquid submicron particles. 1H and 19F nuclear magnetic resonance spectroscopic studies2018

    • 著者名/発表者名
      Takegami Shigehiko、Watanabe Kisho、Konishi Atsuko、Kitade Tatsuya
    • 雑誌名

      Journal of Dispersion Science and Technology

      巻: 印刷中 号: 7 ページ: 1040-1046

    • DOI

      10.1080/01932691.2017.1381617

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07906
  • [学会発表] 電気化学発光イムノアッセイへの多粒子結合型リポソーム適用に関する基礎的検討2023

    • 著者名/発表者名
      田中亜季,武上茂彦
    • 学会等名
      第83回分析化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06523
  • [学会発表] 電気化学発光における共反応物の探索とルミノフォア-共反応物の単一分子の設計2023

    • 著者名/発表者名
      目黒絢音,田中亜季,武上茂彦
    • 学会等名
      第35回バイオメディカル分析科学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06523
  • [学会発表] 間接競合法による電気化学発光イムノアッセイへの多粒子結合型リポソームの適用2023

    • 著者名/発表者名
      田中亜季,髙井涼太,武上茂彦
    • 学会等名
      第35回バイオメディカル分析科学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06523
  • [学会発表] 疎水性イオン液体含有コルチゾールインプリントゲルのワンステップ作製法の検討2022

    • 著者名/発表者名
      松本侑季奈,小西敦子,中條恵介,田中亜季,武上茂彦
    • 学会等名
      第72回日本薬学会関西支部総会・大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06523
  • [学会発表] 電気化学発光および水晶振動子マイクロバランス法の信号増幅のための多粒子結合型リポソームの調製2022

    • 著者名/発表者名
      田中亜季, 小西敦子, 武上茂彦
    • 学会等名
      日本薬学会第142年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06523
  • [学会発表] 電気化学発光および水晶振動子マイクロバランス法における多粒子結合型リポソームの信号増幅効果の検討2022

    • 著者名/発表者名
      田中亜季,小西敦子,武上茂彦
    • 学会等名
      第82回分析化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06523
  • [学会発表] γ-グルタミルトランスフェラーゼ検出のためのポリジアセチレンリポソーム型イクオリン生物発光デバイスへのグルタチオンの修飾に関する検討2021

    • 著者名/発表者名
      藤井日加里, 西口芽生, 小西敦子, 武上茂彦
    • 学会等名
      第71回日本薬学会関西支部総会・大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06523
  • [学会発表] メラミン検出のためのポリジアセチレンリポソーム型イクオリン生物発光デバイスの開発に関する基礎的検討2021

    • 著者名/発表者名
      川中彩永, 小川泰毅, 小西敦子, 武上茂彦
    • 学会等名
      第71回日本薬学会関西支部総会・大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06523
  • [学会発表] 疎水性イオン液体含有コルチゾールインプリントゲルの調製およびコルチゾール結合量の測定2021

    • 著者名/発表者名
      中條恵介, 谷口深琴, 松本侑季奈, 小西敦子, 武上茂彦
    • 学会等名
      第71回日本薬学会関西支部総会・大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06523
  • [学会発表] イオン液体含有ヒスタミンインプリントゲルにおけるヒスタミン吸着量とゲル体積抵抗率の相関2020

    • 著者名/発表者名
      小坂彩, 髙石真子, 芝野華奈, 小西敦子, 武上茂彦, 北出達也
    • 学会等名
      第80回 分析化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06612
  • [学会発表] グルタチオン修飾ポリジアセチレンリポソーム型イクオリン生物発光デバイスを用いたγ-グルタミルトランスフェラーゼ検出のための基礎的検討2020

    • 著者名/発表者名
      児玉 愛、武上 茂彦、小西 敦子、北出 達也
    • 学会等名
      日本薬学会第140年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06612
  • [学会発表] 分子インプリントポリマーを感応素子としたヒスタミン電位検出型センサーを用いた血清中ヒスタミンの定量分析2020

    • 著者名/発表者名
      小西敦子, 武上茂彦, 北出達也
    • 学会等名
      第80回 分析化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06612
  • [学会発表] 多粒子結合型リポソームを用いた電気化学発光の信号増幅に関する基礎的検討2020

    • 著者名/発表者名
      鎌田奈緒, 小西敦子, 北出達也, 武上茂彦
    • 学会等名
      第80回 分析化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06612
  • [学会発表] 19F-NMRを用いたグルタチオン型19F-MRIプローブの脂質膜透過性の検討2020

    • 著者名/発表者名
      吉川美穂, 小西敦子, 北出達也, 武上茂彦
    • 学会等名
      第80回 分析化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06612
  • [学会発表] 電気化学発光イムノアッセイへのイオン液体サブミクロン粒子の適用に関する基礎的検討2020

    • 著者名/発表者名
      北條佳菜, 小西敦子, 北出達也, 武上茂彦
    • 学会等名
      第80回 分析化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06612
  • [学会発表] 分子インプリントポリマーを感応素子とするグルタチオンセンサーの生理的pHにおける応答性能の向上2020

    • 著者名/発表者名
      田中亜季, 小西敦子, 武上茂彦
    • 学会等名
      第70回 日本薬学会関西支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06612
  • [学会発表] ポリジアセチレンリポソーム型イクオリン生物発光デバイスのドパミンの定量性に及ぼすオクタデシルボロン酸含量の影響2019

    • 著者名/発表者名
      中村 祐輔、武上 茂彦、小西 敦子、北出 達也
    • 学会等名
      第69回日本薬学会関西支部総会・大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06612
  • [学会発表] 19F-NMRを用いた種々の脂質ナノエマルションの温度応答に対する中性脂質の影響の検討2017

    • 著者名/発表者名
      田島栞、峯松奈央、飯間莉紗、武上茂彦、小西敦子、北出達也
    • 学会等名
      第77回分析化学討論会(京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07906
  • [学会発表] フッ素含有化合物を結合させたグルタチオンを母体とする19F-MRIプローブの合成と評価2017

    • 著者名/発表者名
      国府茉里子、武上茂彦、小西敦子、北出達也
    • 学会等名
      第67回日本薬学会近畿支部総会・大会(神戸)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07906
  • [学会発表] 多核NMRを用いたイオン液体ナノ粒子形成に及ぼす界面活性剤の影響の検討2017

    • 著者名/発表者名
      武上茂彦、渡辺暉生、山田千草、金田浩明、吉田真子、小西敦子、北出達也
    • 学会等名
      日本薬学会第137年会
    • 発表場所
      仙台国際センター(仙台)
    • 年月日
      2017-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07906
  • [学会発表] トリアラキジンナノエマルションに封入した19F-NMRプローブの緩和時間T1とT2の温度依存性2017

    • 著者名/発表者名
      峯松奈央、田島栞、飯間莉紗、武上茂彦、小西敦子、北出達也
    • 学会等名
      第77回分析化学討論会(京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07906
  • [学会発表] 親水性脂肪族系イオン液体ナノ粒子の調製と多核NMR解析2017

    • 著者名/発表者名
      亀澤未央、樋口慧、武上茂彦、小西敦子、北出達也
    • 学会等名
      第67回日本薬学会近畿支部総会・大会(神戸)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07906
  • [学会発表] 1H, 19F and 31P NMR spectroscopic studies on the formation of ionic liquid submicron particles prepared by different surfactants2017

    • 著者名/発表者名
      Shigehiko Takegami, Kisho Watanabe, Chigusa Yamada, Hiroaki Kaneda, Mako Yoshida, Atsuko Konishi and Tatsuya Kitade
    • 学会等名
      Euroanalysis 2017(Stockholm, Sweden)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07906
  • [学会発表] イオン液体およびイオン液体ナノ粒子中のピレンの蛍光増強の比較2016

    • 著者名/発表者名
      武上茂彦、中尾佳那美、福田浩史、山田しおり、小西敦子、北出達也
    • 学会等名
      第7回イオン液体討論会
    • 発表場所
      金沢市文化ホール(金沢)
    • 年月日
      2016-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07906
  • [学会発表] イオン液体のナノ粒子形成における1Hおよび19F NMR解析2015

    • 著者名/発表者名
      武上茂彦、渡辺暉生、小西敦子、北出達也
    • 学会等名
      第6回イオン液体討論会
    • 発表場所
      同志社大学寒梅館(京都)
    • 年月日
      2015-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07906
  • [学会発表] 癌細胞におけるパクリタキセル導入脂質ナノエマルションの増殖阻害作用および細胞内移行性2008

    • 著者名/発表者名
      武上茂彦
    • 学会等名
      日本薬学会第128年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18790032
  • [学会発表] フルタミド封入脂質ナノエマルションの安定性に及ぼすショ糖パルミチン酸エステルおよびコレステロールの影響2007

    • 著者名/発表者名
      武上茂彦
    • 学会等名
      第29回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2007-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18790032
  • [学会発表] 抗癌剤フルタミド含有脂質ナノエマルションの血清アルブミンに起因するフルタミド漏出に対するショ糖パルミチン酸エステルとコレステロールの影響についての19F-NMRによる検討2007

    • 著者名/発表者名
      武上茂彦
    • 学会等名
      第57回日本薬学会近畿支部総会・大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18790032
  • 1.  衣斐 督和
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  浅岡 希美
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi