• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

今井 裕  Imai Hiroshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70300944
所属 (現在) 2025年度: 三重大学, 医学部附属病院, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 三重大学, 医学部附属病院, 准教授
1998年度 – 1999年度: 三重大学, 医学部, 助手
1997年度: 国立がんセンター, 研究所・発がん研究部, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
循環器内科学
研究代表者以外
小区分49020:人体病理学関連
キーワード
研究代表者
myocarditis / myocardial infarction / knockout mouse / myofibroblast / tenascin / Extracellular matrix / 心疾患 / 筋繊維芽細胞 / 心筋炎 / 心筋梗塞 … もっと見る / ノックアウトマウス / 筋線維芽細胞 / テネイシン / 細胞外マトリックス … もっと見る
研究代表者以外
ヌクレオファジー / 微小核形成 / Receptor tyrosine kinase / Extrachromosomal DNA / p53 / 突然変異スペクトル / β-カテニン / Apc / PhIP 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  癌におけるecDNAの微小核形成とヌクレオファジー作用を介した新規治療戦略の開発

    • 研究代表者
      金山 和樹
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分49020:人体病理学関連
    • 研究機関
      鈴鹿医療科学大学
  •  心不全進展機序におけるテネイシンCの分子機能の解析および治療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      今井 裕, 吉田 恭子 (今中 恭子)
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      三重大学
  •  環境発がん物質の遺伝子変異特性

    • 研究代表者
      長尾 美奈子
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      国立がんセンター
  • 1.  長尾 美奈子 (40100151)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  牛島 俊和 (90232818)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  中釜 斉 (30198030)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  吉田 恭子 (00242967)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  原 万里 (30176383)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  坂倉 照好 (80073120)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  金山 和樹 (20605943)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  広川 佳史 (30322738)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi