• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

佐藤 進  Sato Susumu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70302346
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, 原子力科学研究所 先端基礎研究センター, 研究副主幹
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, 原子力科学研究所 先端基礎研究センター, 研究副主幹
2019年度 – 2021年度: 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, 原子力科学研究部門 原子力科学研究所 先端基礎研究センター, 研究副主幹
2014年度 – 2016年度: 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, その他部局等, 研究員
2014年度 – 2016年度: 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, 原子力科学研究部門 先端基礎研究センター, 研究副主幹
2015年度: 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, 原子力科学研究部門・先端基礎研究センター, 研究副主幹 … もっと見る
2013年度: 独立行政法人日本原子力研究開発機構, 原子力科学研究部門・先端基礎研究センター, 研究員
2012年度 – 2013年度: 独立行政法人日本原子力研究開発機構, 先端基礎研究センター, 研究副主幹
2012年度: 独立行政法人日本原子力研究開発機構, 先端基礎研究センター, 研究員
2009年度: 独立行政法人日本原子力研究開発機構, 量子ビーム応用研究部門, 研究員
1998年度 – 2000年度: 筑波大学, 物理学系, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分15020:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する実験 / 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究代表者以外
素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 / 大区分B / 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 / 理工系
キーワード
研究代表者
飛行時間測定器 / ハドロン粒子 / ビームラインへの設置 / 宇宙線測定 / 中規模チャンネルの運用 / モジュール化 / 粒子識別 / 中間子 / ハドロン / 原子核 … もっと見る / ピコ秒 / シンチレーション光 / 光電子増倍管 / 飛行時間 / チェレンコフ光 / 高エネルギー実験 / 時間分解能 … もっと見る
研究代表者以外
飛跡検出器 / 実験核物理 / 電子検出器 / GEM / 量子色力学 / Particle Identification / High Resolution TOF Counters / Relativistic Heavy Ion Collisions / Planar Narrow Gap / Pestov Spark Counter / 放電 / 飛行時間測定器 / 粒子識別 / 高時間分解能飛行時間測定器 / 高エネルギー重イオン衝突 / 平行平板放電 / ペストフスパークカウンター / QCD / エキゾチックハドロン / ストレンジネス / ダイバリオン / スペクトロメータ / ダブルストレンジネス / K中間子ビーム / エマルジョン / Ξ粒子 / H粒子 / Hダイバリオン / ダブルΛハイパー核 / 原子核乾板 / バリオン間相互作用 / Hダイバリオン / Ξハイパー核 / レーザー / ビーム計測 / 加速器 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (28件)
  • 共同研究者

    (33人)
  •  中間子の電子対崩壊精密測定による原子核中のカイラル凝縮の研究

    • 研究代表者
      四日市 悟
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 審査区分
      大区分B
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  K中間子崩壊モード測定による原子核中でのベクトル中間子生成の研究研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 進
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分15020:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する実験
    • 研究機関
      国立研究開発法人日本原子力研究開発機構
  •  多重ストレンジネスのバリオン間相互作用

    • 研究代表者
      高橋 俊行
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2016
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構
  •  Hダイバリオンの研究

    • 研究代表者
      今井 憲一
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      国立研究開発法人日本原子力研究開発機構
  •  大強度陽子加速器におけるレーザー電流・電位分布モニターの開発とビーム計測研究

    • 研究代表者
      李 成洙
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構
  •  高エネルギー実験での粒子識別の為の時間分解能10ピコ秒をもつ飛行時間測定器の開発研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 進
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      筑波大学
  •  クォークグルオンプラズマ検出のためのペストフ飛行時間測定器の開発

    • 研究代表者
      三明 康郎
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      筑波大学

すべて 2022 2021 2020 2019 2017 2015 2014 2013 2012 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Study of the Kbar-Nucleus Interaction by Using the 12C(K-,p) Reaction at J-PARC2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Ichikawa, T. Koike, ... K. Miwa, ... T. Takahashi, H. Tamura et al.
    • 雑誌名

      JPS Conference Proceedings

      巻: 13 ページ: 020007-020007

    • DOI

      10.7566/jpscp.13.020007

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24105001, KAKENHI-PLANNED-24105002, KAKENHI-PROJECT-16H02190, KAKENHI-PLANNED-24105003
  • [雑誌論文] Search for a Ξ bound state in the 12C(K-,.,K+)X reaction at 1.8 GeV/c2017

    • 著者名/発表者名
      T.Nagae, M.Naruki, S.Hasegawa, K.Imai, H.Sako、S.Sato, T.Takahashi, M.Ukai, J.K.Ahn et al
    • 雑誌名

      Proceedings of Science

      巻: 印刷中

    • NAID

      120006936326

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24105002
  • [雑誌論文] Searching for the H-dibaryon in J-PARC with large acceptance hyperon spectrometer2015

    • 著者名/発表者名
      Y.han, K.Imai, H.Sako, S.Sato et al.,
    • 雑誌名

      JPS Conf. Proc.

      巻: 8

    • DOI

      10.7566/jpscp.8.021002

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244038
  • [雑誌論文] Observation of spin-dependent charge symmetry breaking2015

    • 著者名/発表者名
      T.O.Yamamoto, K.Imai, H.Sako, S.Sato et al.,
    • 雑誌名

      Phys. Rev. Lett.

      巻: 115

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244038
  • [雑誌論文] Development of hyperon Time Projection Chamber (HypTPC) for the H-dibaryon Search Experiment at J-PARC2014

    • 著者名/発表者名
      S.Hwang, K.Imai, H.Sako, S.Sato et al.,
    • 雑誌名

      JPS Conf. Proc.

      巻: 1

    • DOI

      10.7566/jpscp.1.013062

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244038
  • [雑誌論文] Inclusive spectrum of the d(π+, K+) reaction at 1.69 GeV/c2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Ichikawa et al.
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical and Experimental Physics

      巻: 2014-10 号: 10 ページ: 101D03-101D03

    • DOI

      10.1093/ptep/ptu128

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J01075, KAKENHI-PROJECT-23000003, KAKENHI-PROJECT-23244043, KAKENHI-ORGANIZER-24105001, KAKENHI-PROJECT-24540305, KAKENHI-PUBLICLY-25105512, KAKENHI-PLANNED-24105002, KAKENHI-PROJECT-24244038
  • [雑誌論文] Development of a prototype GEM TPC with a gating grid for an H-dibaryon search experiment at J-PARC2014

    • 著者名/発表者名
      H.Sako, K. Tanida et al.
    • 雑誌名

      Nucl. Instr. Meth. A

      巻: 763 ページ: 65-81

    • DOI

      10.1016/j.nima.2014.06.007

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224006, KAKENHI-PROJECT-24244038
  • [雑誌論文] Search for 6LH hypernucleus by the ^6Li (π-, K+) reaction at pπ=1.2 GeV/c2014

    • 著者名/発表者名
      H. Sugimura, M. Agnello, J. K. Ahn, S. Ajimura, Y. Akazawa, N. Amano, K. Aoki, H. C. Bhang, N. Chiga, M. Endo, P. Evtoukhovitch, A. Feliciello, H. Fujioka, T. Fukuda, S. Hasegawa, S. Hayakawa, R. Honda, K. Hosomi, S. H. Hwang, Y. Ichikawa, et al.
    • 雑誌名

      Physics Letter B

      巻: 729 ページ: 39-44

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2013.12.062

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J04290, KAKENHI-PROJECT-23224006, KAKENHI-PROJECT-23684011, KAKENHI-ORGANIZER-24105001, KAKENHI-PLANNED-24105002, KAKENHI-PLANNED-24105003, KAKENHI-PROJECT-24540305, KAKENHI-PROJECT-24540313, KAKENHI-PROJECT-24740138, KAKENHI-PUBLICLY-25105512
  • [雑誌論文] Search for the (-)+pentaquark via the π- p-> K- X reaction at 1.92 GeV/c2013

    • 著者名/発表者名
      K. Shirotori, et al.
    • 雑誌名

      Phys. Rev. Lett.

      巻: 109 号: 13 ページ: 132-002

    • DOI

      10.1103/physrevlett.109.132002

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-10J00350, KAKENHI-PROJECT-10J03038, KAKENHI-PROJECT-12J04290, KAKENHI-PLANNED-21105003, KAKENHI-PROJECT-21684011, KAKENHI-PUBLICLY-22105512, KAKENHI-PROJECT-23244043, KAKENHI-PLANNED-24105002, KAKENHI-PLANNED-24105003, KAKENHI-PROJECT-24540305, KAKENHI-PROJECT-24740138, KAKENHI-ORGANIZER-24105001
  • [雑誌論文] Nuclear-Modification Factor for Open-Heavy-Flavor Production at Forward Rapidity in Cu+Cu Collisions at √sNN =200 GeV2012

    • 著者名/発表者名
      PHENIX Collaboration (A. Adare et al.)
    • 雑誌名

      Phys. Rev. C

      巻: 86 号: 2 ページ: 24909-24909

    • DOI

      10.1103/physrevc.86.024909

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20224014, KAKENHI-PLANNED-24105002
  • [雑誌論文] Measurement of Direct Photons in Au+Au Collisions at √sNN =200 GeV2012

    • 著者名/発表者名
      PHENIX Collaboration (S. Afanasiev et al.)
    • 雑誌名

      Phys. Rev. Lett.

      巻: 109 号: 15 ページ: 152302-152302

    • DOI

      10.1103/physrevlett.109.152302

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20224014, KAKENHI-PLANNED-24105002
  • [雑誌論文] Beam commissioning of the 3-GeV rapid cycling synchrotron of the Japan Proton Accelerator Research Complex2009

    • 著者名/発表者名
      H. Hotchi, M. Kinsho, K. Hasegawa, N. Hayashi, Y. Hikichi, S. Hiroki, J. Kamiya, K. Kanazawa, M. Kawase, F. Noda, M. Nomura, N. Ogiwara, R. Saeki, P.K. Saha, A. Schnase, Y. Shobuda, T. Shimada, K. Suganuma, H. Suzuki, H. Takahashi, T. Takayanagi, O. Takeda, F. Tamura, N. Tani, T. Togashi, T. Ueno, M. Watanabe, Y. Watanabe, K. Yamamoto, M. Yamamoto, Y. Yamazaki, H. Yoshikawa, M. Yoshimoto, A. Ando, H. Harada, Y. Irie, C. Ohmori, K. Satou, Y. Yamazaki, M. Yoshii
    • 雑誌名

      Phys. Rev. 12

      ページ: 40402-40402

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340069
  • [学会発表] Study of phi mass modification with K+K- decay in p+A collisions at J-PARC2022

    • 著者名/発表者名
      S.Sato, H.Sako, S.Kyan, K,Aoki, W.C.Chang, M.L.Chu, T,Chujo, S.Esumi, M.Inaba, Y.Miake, Y.Morino, M.Naruki, T.Nonaka, K.Ozawa, T.Sakaguchi, T.N.Takahashi, S.Yokkaichi
    • 学会等名
      Quark Matter 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03898
  • [学会発表] J-PARC E16実験のためのMRPCの開発と性能評価2021

    • 著者名/発表者名
      佐甲博之 , 佐藤進, 浅水微野 , 中條達也 ,江角晋一 ,稲葉基 ,喜屋武奨之 ,三明康郎 ,野中俊宏 , 小沢恭一郎 ,白鳥昂太郎 , 津久井宏祐
    • 学会等名
      日本物理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03898
  • [学会発表] J-PARC E16実験のための MRPCを用いたハドロン粒子識別装置の研究開発2020

    • 著者名/発表者名
      喜屋武奨之, 佐藤進, 三明康郎, 佐甲博之, 小沢恭一郎, 稲葉基, 江角晋一, 中條達也, 津久井宏祐
    • 学会等名
      日本物理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03898
  • [学会発表] Development of Hadron Identification Detector Using MRPC for J-PARC E16 Experiment2019

    • 著者名/発表者名
      Susumu SATO
    • 学会等名
      Quark Matter 2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03898
  • [学会発表] J-PARC E16 実験のための, MRPC を用いた ハドロン粒子識別装置の研究開発2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤進
    • 学会等名
      日本物理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03898
  • [学会発表] Study of Beam loss measurement in J-PARC linac2009

    • 著者名/発表者名
      A. Miura, S. Sato, T. Tomisawa, H. Sako, T. Morishita, H. Takahashi, A. Ueno, K. Hasegawa, H. Yoshikawa, Z. Igarashi, M. Ikegami
    • 学会等名
      Proceedings of the Particle Accelerator Conference 2009, TH5RFP096
    • 発表場所
      Vancouver, Canada (PAC09)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340069
  • [学会発表] J-PARCリニアックACS加速空洞増強におけるモニターシステムの設計2009

    • 著者名/発表者名
      三浦昭彦、佐藤進、佐甲博之、吉川博、長谷川和男、五十嵐前衛、池上雅紀
    • 学会等名
      Proceedings of Particle Accelerator Society Meeting 2009, TOBDC01
    • 発表場所
      JAEA, Tokai, Naka-gun, Ibaraki, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340069
  • [学会発表] Tuning of MEBT-Chopper by using wire scanner monitor2009

    • 著者名/発表者名
      Susumu SATO, Akihiko MIURA, ZenEi IGARASHI, Masanori IKEGAMI, Akira UENO, Hiroyuki SAKO, Takatoshi MORISHITA, Hiroshi YOSHIKAWA, Kazuo HASEGAWA, Tetsuya KOBAYASHI
    • 学会等名
      Proceedings of Particle Accelerator Society Meeting 2009, WPBDA06
    • 発表場所
      JAEA, Tokai, Naka-gun, Ibaraki, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340069
  • [学会発表] Study of J-PARC Linac Beam Position Monitor as Phase Monitor2009

    • 著者名/発表者名
      S. Sato, A. Miura, T. Tomisawa, H. Sako, T. Morishita, A. Ueno, K. Hasegawa, H. Yoshikawa, Z. Igarashi, M. Ikegami
    • 学会等名
      Proceedings of the Particle Accelerator Conference 2009, TH5RFP061
    • 発表場所
      Vancouver, Canada (PAC09)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340069
  • [学会発表] Beam Energy Measurement at J-PARC LINAC2008

    • 著者名/発表者名
      Susumu Sato, ZenEi Igarashi, Tetsuo Tomisawa, Akihiko Miura, Akira Ueno, Hiroyuki Sako, Takatoshi Morishita, Yasuhiro Kondo, Guobao Shen, Hisashi Akikawa, Masanori Ikegami, Takeshi Toyama, Seishu Lee
    • 学会等名
      Proceedings of the 5th Annual Meeting of Particle Accelerator Society of Japan and the 33rd Linear Accelerator Meeting in Japan, WP090
    • 発表場所
      Higashihiroshima, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340069
  • [学会発表] The Beam Position Monitor System of the J-PARC RCS2008

    • 著者名/発表者名
      N. Hayashi, S. Hiroki, R. Saeki, R. Toyokawa, K. Yamamoto, D. Arakawa, S. Hiramatsu, S. Lee, K. Satou, M. Tejima, T. Toyama
    • 学会等名
      Proceedings of EPAC 2008
    • 発表場所
      Genoa, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340069
  • [学会発表] J-PARC RCSビームモニタシステムの現状2008

    • 著者名/発表者名
      N. Hayashi, S. Hiroki, S. Pranab, R. Saeki, R. Toyokawa, K. Yamamoto, M. Yoshimoto, D. Arakwa, S. Hiramatsu, S. Lee, K. Satou, M. Tejima, T. Toyama, H. Harada
    • 学会等名
      Proceedings of the 5th Annual Meeting of Particle Accelerator Society of Japan and the 33rd Linear Accelerator Meeting in Japan
    • 発表場所
      Hiroshima, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340069
  • [学会発表] Beam Profile Monitor of the J-PARC 3GeV Rapid Cycling Synchrotron2008

    • 著者名/発表者名
      K. Satou, S. Lee, T. Toyama, M. Tejima, N. Hayashi, A. Ueno, K. Yamamoto, R. Saeki
    • 学会等名
      Proceedings of EPAC 2008
    • 発表場所
      Genoa, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340069
  • [学会発表] Beam Instrumentations for the J-PARC RCS Commissioning2008

    • 著者名/発表者名
      N. Hayashi, S. Hiroki, R. Saeki, R. Toyokawa, K. Yamamoto, M. Yoshimoto, D. Arakawa, S. Hiramatsu, S. Lee, K. Satou, M. Tejima, T. Toyama
    • 学会等名
      Proceedings of EPAC 2008
    • 発表場所
      Genoa, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340069
  • [学会発表] J-PARC RCS入射部およびダンプラインのモニターシステム2007

    • 著者名/発表者名
      K. Satou, S. Hiroki, S. Lee, N. Hayashi, K. Yamamoto, S. Hiramatsu, T. Toyama, D. Arakwa, Z. Igarashi, R. Saeki
    • 学会等名
      Proceedings of the 4th Annual Meeting of Particle Accelerator Society of Japan and the 32nd Linear Accelerator Meeting in Japan
    • 発表場所
      Wako, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340069
  • [学会発表] Development of a Beam Induced Heat-Flow Monitor for the Beam Dump of the J-PARC RCS2007

    • 著者名/発表者名
      K. Satou, N. Hayashi, H. Hotchi, Y. Irie, M. Kinsho, M. Kuramochi, P.K. Saha, Y. Yamazaki, S. Lee
    • 学会等名
      Proceedings of PAC07
    • 発表場所
      Albuquerque, New Mexico, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340069
  • 1.  佐甲 博之 (40282298)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 9件
  • 2.  今井 憲一 (70025493)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  成木 恵 (00415259)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  李 成洙 (20353360)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 5.  長谷川 和男 (20354756)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 6.  吉川 博 (50200960)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 7.  上野 彰 (10203457)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 8.  小栗 英知 (30354757)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  榊 泰直 (00354746)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  近藤 恭弘 (40354740)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  森下 卓俊 (30370480)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 12.  林 直樹 (50354741)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 13.  佐藤 健一郎 (00414607)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 14.  内藤 富士雄 (70207695)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  高橋 俊行 (50281960)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 16.  高橋 仁 (60353372)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  住浜 水季 (10396426)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  谷田 聖 (00360587)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  長谷川 勝一 (90391333)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  鵜養 美冬 (30420053)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  佐々木 憲一 (70322831)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  三明 康郎 (10157422)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  仲澤 和馬 (60198059)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  四日市 悟 (20360670)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  青 寛幸
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 26.  池上 雅紀
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 27.  吉田 純也
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  Ahn J. K.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 29.  永江 知文
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 30.  小池 武志
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 31.  三輪 浩司
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 32.  高橋 忠幸
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 33.  田村 裕和
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi