• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大野 威  OHNO Takeshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70304293
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 立命館大学, 産業社会学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2009年度 – 2012年度: 立命館大学, 産業社会学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
社会学
キーワード
研究代表者
日米比較 / 自動車 / 社会学 / 労働 / 企業内教育 / 専門技術者 / 企業内教育・訓練 / 熟練労働 / 自動車産業 / 産業・労働 / 職場教育・訓練 / 専門技能者 / 徒弟訓練
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (10件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  専門技能者に対する職業教育・訓練の日米比較-とくに自動車産業を中心にして-研究代表者

    • 研究代表者
      大野 威
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      立命館大学

すべて 2012 2011 2009 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] アメリカにおける自動織機の普及と労働の変化2012

    • 著者名/発表者名
      大野威
    • 雑誌名

      立命館産業社会論集

      巻: 第47巻第4号 ページ: 33-45

    • NAID

      110009513452

    • URL

      http://www.ritsumei.ac.jp/acd/cg/ss/sansharonshu/474pdf/02-03.pdf

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530573
  • [雑誌論文] アメリカにおける自動織機の普及と労働の変化2012

    • 著者名/発表者名
      大野威
    • 雑誌名

      立命館大学産業社会論集

      巻: 第47巻第4号 ページ: 33-45

    • NAID

      110009513452

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530573
  • [雑誌論文] フォード自動車における労働条件引き下げの実態とその影響:2009年におこなわれた労働協約の改訂を中心にして2009

    • 著者名/発表者名
      大野威
    • 雑誌名

      立命館大学産業社会論集 第45巻第2号

      ページ: 1-14

    • NAID

      110007590236

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530573
  • [雑誌論文] フォード自動車における労働条件引き下げの実態とその影響:2009年におこなわれた労働協約の改訂を中心にして2009

    • 著者名/発表者名
      大野威
    • 雑誌名

      立命館大学産業社会論集

      巻: 第45巻第2号 ページ: 1-14

    • NAID

      110007590236

    • URL

      http://www.ritsumei.ac.jp/acd/cg/ss/sansharonshu/452pdf/02-01.pdf

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530573
  • [学会発表] 米自動車メーカーの急速な経営改善と2011年に締結された労働協約の検討2012

    • 著者名/発表者名
      大野威
    • 学会等名
      社会政策学会第125回大会
    • 発表場所
      長野大学(長野県)
    • 年月日
      2012-10-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530573
  • [学会発表] 自動織機導入に対する日英米労使の対応の比較分析2011

    • 著者名/発表者名
      大野威
    • 学会等名
      日本労働社会学会第23回大会
    • 発表場所
      九州産業大学(福岡県)
    • 年月日
      2011-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530573
  • [学会発表] 自動織機導入に対する日英米労使の対応の比較分析:トヨタ生産方式の自働化の起源についての一考察2011

    • 著者名/発表者名
      大野威
    • 学会等名
      日本労働社会学会定例研究会
    • 発表場所
      専修大学(東京都)
    • 年月日
      2011-07-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530573
  • [学会発表] フォーディズムの終焉?:米3大自動車メーカーにおける労働条件の大幅見直しの実態とその含意2009

    • 著者名/発表者名
      大野威
    • 学会等名
      社会政策学会第119回大会
    • 発表場所
      金城大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530573
  • [学会発表] フォーディズムの終焉-:米3大自動車メーカーにおける労働条件の大幅見直しの実態とその含意2009

    • 著者名/発表者名
      大野威
    • 学会等名
      社会政策学会第119回大会
    • 発表場所
      金城学院大学(愛知県)
    • 年月日
      2009-11-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530573
  • [学会発表] 米自動車メーカーの急速な経営改善と2011年に締結された労働協約の検討

    • 著者名/発表者名
      大野威
    • 学会等名
      社会政策学会 第125回大会
    • 発表場所
      長野大学(長野県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530573
  • 1.  崎山 治男 (20361553)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi