• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鈴木 高史  SUZUKI TAKASHI

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70305530
所属 (現在) 2025年度: 神戸常盤大学, 保健科学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2023年度: 神戸常盤大学, 保健科学部, 教授
2014年度: 東京医科歯科大学, 医歯(薬)学総合研究科, 特任教授
2012年度: 東京医科歯科大学, 医歯(薬)学総合研究科, 特任教授
2012年度: 東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 特任教授
2010年度 – 2011年度: 東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 特任准教授 … もっと見る
2009年度: 名古屋市立大学, 大学院・医学研究科, 研究員
2007年度 – 2008年度: 名古屋市立大学, 大学院・医学研究科, 助教
2005年度 – 2006年度: 名古屋市立大学, 大学院医学研究科, 助手
2002年度 – 2005年度: 名古屋市立大学, 大学院・医学研究科, 助手
2000年度 – 2001年度: 名古屋市立大学, 医学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
寄生虫学(含衛生動物学) / 小区分49040:寄生虫学関連 / 生物系
研究代表者以外
寄生虫学(含衛生動物学) / 小区分52010:内科学一般関連 / 寄生虫学(含医用動物学) / 小区分49050:細菌学関連
キーワード
研究代表者
トリパノソーマ / 疾病媒介蚊 / 電位感受性Na+チャンネル / アフリカトリパノソーマ原虫 / 酵素 / 感染症 / 変異 / ピレスロイド剤 / 発現 / 培養細胞 … もっと見る / 電位感受性ナトリウムチャネル / 殺虫剤抵抗性 / 媒介節足動物 / オートパッチクランプ / Crispr/Cas9 / Aedes / ナトリウムチャンネル / ネパール / 電位感受性ナトリウムチャンネル / 殺虫剤耐性 / 胎生昆虫 / 遺伝子組換え / アフリカトリパノソーマ / ディフェンシン / ツェツェバエ / 細胞形態変化 / 動き / 鞭毛 / アポトシス / 大腸菌 / キノール酸化酵素 / シアン / トリパノソーマ原虫 / 末端酸化酵素 / 酵素解析 / 増殖 / ミトコンドリア / クルーズトリパノソーマ / 抗酸染色法 / 直接蛍光抗体法 / オーシスト / alternative oxidase / シアン耐性キノール酸化酵素 / 培養 / 薬剤反応性 / クリプトスポリジウム症 / 抗生物質 / アスコフラノン / マウス / シアン耐性呼吸 / クリプトスポリジウム原虫 / ランダムシークエンス / 相同性検索 / 多細胞化 / シストロン … もっと見る
研究代表者以外
寄生虫 / Plasmodium chabaudi / CD25 / Schistosoma mansoni / サイトカイン / 日本住血吸虫 / CpGオリゴヌクレオチド / マクロファージ / CD14 / 免疫応答 / エンドサイトーシス / プロテアソーム / 敗血症 / プレセプシン / 遺伝子発現 / 鍼治療 / 手技 / ミオスタチン / クレアチンキナーゼ / 鍼刺激 / Aig1l遺伝子 / 東洋医学 / 漢方 / 鍼灸 / 膜タンパク質 / Aig1l / Chemotherapy / Derivatives / Mice / Ascofuranone / Cyanide insensitive alternative oxidase / Rhodesian sleeping sickness / アフリカ睡眠病 / 組み換え酵素 / 治療薬 / 原虫 / 血流 / ヤギ / アフリカトリパノソーマ / ローデシア睡眼病 / 化学療法 / 誘導体 / マウス / アスコフラノン / シアン耐性呼吸酵素 / ローデシア睡眠病 / Strongyloides / tissue migration / adhesion molecules / metalloprotease / esophageal gland / nematode / intestinal mucosa / parasite / 発現調節 / 粘膜 / 接着タンパク / 消化管線虫 / 培養 / 運動解析 / 発育 / 消化管 / 糞線虫 / 体内移行 / 接着物質 / プロテアーゼ / 食道腺 / 線虫 / 腸管粘膜 / Cytokines / Helper T cells / Treg cells / Dendritic cells / SWAP / SEA / IL-12 p40 / マンソン住血吸虫 / FoxP3 / Treg / Th2 / Th1 / Plasumodium chobaudi / ヘルパーT細胞 / Treg細胞 / 樹状細胞 / Plasumodium chabaudi / Immunohistostaining / cercaria / CpG oligonucleotides / DNA vaccine / vaccine / calpain / Schistosoma japonicum / アジュバント / 虫卵肉芽腫 / 感染防御 / GST融合タンパク / パラミオシン / 日本住血虫 / 免疫染色法 / セルカリア / DNAワクチン / ワクチン / カルパイン / 鼻粘膜リンパ球 / 高応答性 / 好酸球 / 糖鎖 / NALT / IFN-γ / 点鼻感作 / 糖鎖修飾 / IgE / 虫卵抗原 / 住血吸虫 隠す
  • 研究課題

    (15件)
  • 研究成果

    (80件)
  • 共同研究者

    (21人)
  •  細菌刺激によるプロテアソームを介したプレセプシン産生機序の解明

    • 研究代表者
      溝越 祐志
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分49050:細菌学関連
    • 研究機関
      神戸常盤大学
  •  疾病媒介蚊のピレスロイド抵抗性に関与するNa+チャネル変異の新規解析システム構築研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 高史
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分49040:寄生虫学関連
    • 研究機関
      神戸常盤大学
  •  鍼治療に於ける手技(鍼刺激方法)の意義:治療効果との関連の科学的解明

    • 研究代表者
      大田 美香
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52010:内科学一般関連
    • 研究機関
      富山大学
      神戸大学
  •  鍼刺激で発見したAig1l遺伝子の生物学的機能と鍼治療効果との関連の研究

    • 研究代表者
      高岡 裕
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52010:内科学一般関連
    • 研究機関
      神戸大学
  •  疾病媒介蚊の殺虫剤抵抗性獲得メカニズム解明研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 高史
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      寄生虫学(含衛生動物学)
    • 研究機関
      神戸常盤大学
  •  遺伝子組み換えツェツェバエの創出―アフリカトリパノソーマ症制圧を目指して研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 高史
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      寄生虫学(含衛生動物学)
    • 研究機関
      神戸常盤大学
      東京医科歯科大学
  •  アフリカトリパノソーマ原虫の「動き」に着目した形態形成とアポトシス解析研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 高史
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      寄生虫学(含衛生動物学)
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  クルーズトリパノソーマ原虫のシアン感受性新規キノール酸化酵素の解析研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 高史
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      寄生虫学(含衛生動物学)
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  シアン耐性呼吸酵素阻害剤(アスコフラノン)を用いた抗トリパノソーマ薬の開発

    • 研究代表者
      薮 義貞 (藪 義貞 / 籔 義貞)
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      寄生虫学(含衛生動物学)
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  シアン耐性キノール酸化酵素を標的とした新規抗クリプトスポリジウム薬開発研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 高史
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      寄生虫学(含衛生動物学)
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  寄生虫多重感染宿主における樹状細胞分化と宿主T細胞の機能発現調節

    • 研究代表者
      太田 伸生
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      寄生虫学(含衛生動物学)
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
      名古屋市立大学
  •  寄生線虫における食道腺機能の解明

    • 研究代表者
      丸山 治彦
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      寄生虫学(含衛生動物学)
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  糖鎖修飾による寄生蠕虫抗原の宿主Th2応答誘導能改変に関する研究

    • 研究代表者
      太田 伸生
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      寄生虫学(含医用動物学)
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  単細胞生物トリパノソーマ原虫と多細胞生物線虫の遺伝子発現機構の網羅的比較解析研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 高史
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  各種日本住血吸虫ワクチン分子の野外試験評価と効果発現の分子的機序の解析

    • 研究代表者
      太田 伸生
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      寄生虫学(含医用動物学)
    • 研究機関
      名古屋市立大学

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Labile iron, ROS, and cell death are prominently induced by haemin, but not by non-transferrin-bound iron2022

    • 著者名/発表者名
      Imoto Shion、Sawamura Tohru、Shibuya Yukiko、Kono Mari、Ohbuchi Ayako、Suzuki Takashi、Mizokoshi Yuji、Saigo Katsuyasu
    • 雑誌名

      Transfusion and Apheresis Science

      巻: 61 号: 2 ページ: 103319-103319

    • DOI

      10.1016/j.transci.2021.103319

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07181, KAKENHI-PROJECT-22K07046, KAKENHI-PROJECT-17K08814
  • [雑誌論文] 西日本の港湾地域およびその周辺におけるヒトスジシマカ, <i>Aedes albopictus</i> (Skuse)(Diptera; Culicidae), のピレスロイド感受性調査2021

    • 著者名/発表者名
      川田 均・楊 超・比嘉由紀子・二見恭子・砂原俊彦・鈴木高史
    • 雑誌名

      環動昆

      巻: 32 号: 1 ページ: 17-26

    • DOI

      10.11257/jjeez.32.17

    • NAID

      130008043704

    • ISSN
      0915-4698, 2189-7174
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08814
  • [雑誌論文] In Silico Drug Repurposing by Structural Alteration after Induced Fit: Discovery of a Candidate Agent for Recovery of Nucleotide Excision Repair in Xeroderma Pigmentosum Group D Mutant (R683W)2021

    • 著者名/発表者名
      Takaoka Yutaka、Ohta Mika、Tateishi Satoshi、Sugano Aki、Nakano Eiji、Miura Kenji、Suzuki Takashi、Nishigori Chikako
    • 雑誌名

      Biomedicines

      巻: 9 号: 3 ページ: 249-249

    • DOI

      10.3390/biomedicines9030249

    • NAID

      120007026365

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08814, KAKENHI-PROJECT-19K07867, KAKENHI-PROJECT-19K12202, KAKENHI-PROJECT-18K07414, KAKENHI-PROJECT-18K11646, KAKENHI-PROJECT-21K12110
  • [雑誌論文] Is the molecular identification by RAPD-PCR applicable to the <i>African Aedes aegypti</i> (Diptera: Culicidae) subspecies?2021

    • 著者名/発表者名
      Kawada H, Futami K, Higa Y, Suzuki T, Minakawa N
    • 雑誌名

      環動昆

      巻: 32 号: 3 ページ: 99-103

    • DOI

      10.11257/jjeez.32.99

    • NAID

      130008118763

    • ISSN
      0915-4698, 2189-7174
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08814
  • [雑誌論文] Distribution and pyrethroid resistance status of Aedes aegypti and Aedes albopictus populations and possible phylogenetic reasons for the recent invasion of Aedes aegypti in Nepal2020

    • 著者名/発表者名
      Kawada Hitoshi、Futami Kyoko、Higa Yukiko、Rai Ganesh、Suzuki Takashi、Rai Shiba Kumar
    • 雑誌名

      Parasites & Vectors

      巻: 13 号: 1

    • DOI

      10.1186/s13071-020-04090-6

    • NAID

      120006988208

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08814
  • [雑誌論文] Rapid high throughput SYBR green assay for identifying the malaria vectors Anopheles arabiensis, Anopheles coluzzii and Anopheles gambiae s.s. Giles.2019

    • 著者名/発表者名
      Chabi J, Van't Hof A, N'Dri,KL Datsomor A, Okyere D, Njoroge H, Pipini D, Hadi M, De Souza KD, Suzuki T, Dadzie KS, Jamet PH
    • 雑誌名

      PLOS One

      巻: 印刷中

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08814
  • [雑誌論文] After haemin treatment intracellular non-haem iron increases prior to haem oxygenase-1 induction: A study in human monocytic cell line THP-12019

    • 著者名/発表者名
      Imoto Shion、Shibuya Yukiko、Kono Mari、Ohbuchi Ayako、Sawamura Tohru、Suzuki Takashi、Mizokoshi Yuji、Sawada Hirohide、Saigo Katsuyasu
    • 雑誌名

      Transfusion and Apheresis Science

      巻: 58 号: 6 ページ: 102662-102662

    • DOI

      10.1016/j.transci.2019.10.004

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08814, KAKENHI-PROJECT-19K07181
  • [雑誌論文] Rapid high throughput SYBR green assay for identifying the malaria vectors Anopheles arabiensis, Anopheles coluzzii and Anopheles gambiae s.s. Giles2019

    • 著者名/発表者名
      Chabi Joseph、Van’t Hof Arjen、N’dri Louis K.、Datsomor Alex、Okyere Dora、Njoroge Harun、Pipini Dimitra、Hadi Melinda P.、de Souza Dziedzom K.、Suzuki Takashi、Dadzie Samuel K.、Jamet Helen P.
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 14 号: 4 ページ: 215669-215669

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0215669

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08814
  • [雑誌論文] Establishment of the experimental procedure for prediction of conjugation capacity in mutant UGT1A12019

    • 著者名/発表者名
      Takaoka Yutaka、Takeuchi Atsuko、Sugano Aki、Miura Kenji、Ohta Mika、Suzuki Takashi、Kobayashi Daisuke、Kimura Takuji、Sato Juichi、Ban Nobutaro、Nishio Hisahide、Sakaeda Toshiyuki
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 14 号: 11 ページ: 225244-225244

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0225244

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08814, KAKENHI-PROJECT-18K07414, KAKENHI-PROJECT-19K12202
  • [雑誌論文] Haemin-induced cell death in human monocytic cells is consistent with ferroptosis.2018

    • 著者名/発表者名
      Imoto S, Kono M, Suzuki T, Shibuya Y, Sawamura T, Mizokoshi Y, Sawada H, Ohbuchi A, Saigo K
    • 雑誌名

      Transfusion and Apheresis Science

      巻: 57(4) 号: 4 ページ: 524-531

    • DOI

      10.1016/j.transci.2018.05.028

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08814
  • [雑誌論文] The Role of Detoxification Enzymes in the Adaptation of the Major Malaria Vector Anopheles gambiae (Giles; Diptera: Culicidae) to Polluted Water.2017

    • 著者名/発表者名
      King SA, Onayifeke B, Akorli J, Sibomana I, Chabi J, Manful-Gwira T, Dadzie S, Suzuki T, Wilson MD, Boakye DA, de Souza DK
    • 雑誌名

      Journal of medical entomology

      巻: 54(6) 号: 6 ページ: 1674-1683

    • DOI

      10.1093/jme/tjx164

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08814, KAKENHI-PROJECT-26670197
  • [雑誌論文] Toxoplasma gondii infections among pregnant women, children and HIV-seropositive persons in Accra, Ghana2016

    • 著者名/発表者名
      Ayi I, Sowah OK A, Blay EA, Suzuki T, Ohta N, Ayeh-Kumi FP
    • 雑誌名

      Tropical Medicine and Health

      巻: 44 号: 1 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1186/s41182-016-0018-5

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670197
  • [雑誌論文] Risk of transmission of viral haemorrhagic fevers and the insecticide susceptibilitystatus of aedes aegypti (linnaeus) in some sites in Accra, Ghana2016

    • 著者名/発表者名
      Suzuki T,Osei HN J, Sasaki A, Adimazoya M, Appawu M, Boakye D, Ohta N, Dadzie S
    • 雑誌名

      Ghana Medical Journal

      巻: 5 ページ: 136-141

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670197
  • [雑誌論文] Evaluating triethylamine in the anaesthesia of Anopheles gambiae mosquitoes.2016

    • 著者名/発表者名
      De Souza KD, Osei-Poku J, Suzuki T
    • 雑誌名

      African Entomology

      巻: 24 号: 1 ページ: 236-240

    • DOI

      10.4001/003.024.0236

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670197
  • [雑誌論文] Congenital toxoplasmosis and pregnancy malaria detection post-partum: Effective diagnosis and its implication for efficient management of congenital infection.2015

    • 著者名/発表者名
      Blay EA, Ghansah A, Otchere J, Koku R, Kwofie KD, Bimi L, Suzuki T, Ohta N, Ayi I.
    • 雑誌名

      Parasitology International

      巻: 64 号: 6 ページ: 603-608

    • DOI

      10.1016/j.parint.2015.08.004

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670197
  • [雑誌論文] Shifting the focus from open release of genetically modified mosquitoes, to controlled individualized treatment for infectious diseases2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木高史(Dziedzom K. de Souza)
    • 雑誌名

      Asia Pacific Journal of Molecular Biology and Biotechnology

      巻: 20 ページ: 117-118

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590380
  • [雑誌論文] Differential Kinetric Activities of Glycerol Kinase among African Trypanosome Species : Phylogenetic and Therapeutic Implications2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木高史(大橋光子)
    • 雑誌名

      Journal of Veterinary Medical Science

      巻: 73 ページ: 615-621

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590380
  • [雑誌論文] Differential KineticActivities of Glycerol Kinase among African Trypanosome Species: Phylogenetc and Therapeutic Implications2011

    • 著者名/発表者名
      Ohashi-Suzuki M, Yabu Y, Ohshima S, Nakamura K, Kido Y, Sakamoto K, Kita K, Ohta N, Suzuki T
    • 雑誌名

      J Vet Med Sci

      巻: 73(5) ページ: 615-21

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590380
  • [雑誌論文] Plasmodium falciparum isolates from southern Ghana exhibit polymorphisms in the SERCA-type PfATPase6 though sensitive to artesunate in vitro2011

    • 著者名/発表者名
      Kwansa-Bentum B, Ayi I, Suzuki T, Otchere J, Kumagai T, Anyan WK, Osei JH, Asahi H, Ofori MF, Akao N, Wilson MD,Boakye DA, Ohta N
    • 雑誌名

      Malar J

      巻: 10:187

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590380
  • [雑誌論文] Plasmodium falciparum isolates from southern Ghana exhibit polymorphisms in the SERCA-type PfATPase6 though sensitive to artesunate in vitro2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木高史(Kwansa-Bentum Bethel)
    • 雑誌名

      Malaria Journal

      巻: 11 号: 1 ページ: 187-187

    • DOI

      10.1186/1475-2875-10-187

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590380, KAKENHI-PROJECT-22790393
  • [雑誌論文] Administrative practices of health professionals and use of artesunate-amodiaquine by community members for treating uncomplicated malaria in southern Ghana: implications for artemisinin-based combination therapy deployment2011

    • 著者名/発表者名
      Kwansa-Bentum B, Ayi I, Suzuki T,Otchere J, Kumagai T, Anyan WK, Asahi H, Akao N, Wilson MD, Boakye DA, Ohta N
    • 雑誌名

      Trop Med Int Health

      巻: 10. doi:10.1111n

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590380
  • [雑誌論文] Purification and kinetic characterization of recombinant alternative oxidase from Trypanosoma brucei brucei.2010

    • 著者名/発表者名
      Kido Y, Sakamoto K, Nakamura K, Harada M, Suzuki T, Yabu Y, Saimoto H, Yamakura F, Ohmori D, Moore A, Harada S, Kita K.
    • 雑誌名

      Biochim Biophys Acta. Epub

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590434
  • [雑誌論文] Purification and kinetic characterization of recombinant alternative oxidase from Trypanosoma brucei brucei2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木高史(城戸康年)
    • 雑誌名

      Biochim Biophys Acta

      巻: 1797

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590380
  • [雑誌論文] Purification and kinetic characterization of recombinant alternative oxidase from Trypanosoma brucei brucei2010

    • 著者名/発表者名
      Kido Y, Sakamoto K, Nakamura K, Harada M, Suzuki T, Yabu Y, Saimoto H, Yamakura F, Ohmori D, Moore A, Harada S, Kita K.
    • 雑誌名

      Biochim Biophys Acta 1797(4)

      ページ: 443-50

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590434
  • [雑誌論文] Trypanosome altemative oxidase, a potential therapeutic targct for sleeping sickness, is conserved among Trypanosoma brucei subspecies.2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木高史(中村康介)
    • 雑誌名

      Parasitology International

      巻: 59 ページ: 560-564

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590380
  • [雑誌論文] The biological investigation of prostacyclin in preeclamptic women seen reduced endothelial function2010

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto T, Suzuki Y, Kojima K, Suzumori N, Suzuki T
    • 雑誌名

      Hypertens Pregnancy

      巻: 29(4) ページ: 484-91

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590380
  • [雑誌論文] TbLJNC119 and its binding protein are essential for propagation motitity, and morphogenesis of Trypansoma brucei procylic form celIs.2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木高史(大島茂)
    • 雑誌名

      PloS One

      巻: 5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590380
  • [雑誌論文] Establishment of a polymerase chain reaction method for detection of Escherichia coli in amniotic fluid in patients with chorioamnionitis.2008

    • 著者名/発表者名
      Daoud GA, Suzuki Y, Yamamoto T, Suzuki T, Suzumori N, Tanemura M.
    • 雑誌名

      Fetal Diagnosis and Therapy 24

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590434
  • [雑誌論文] Genome-scale Prioritization of Drug Targets : TDRtargets. org.2008

    • 著者名/発表者名
      Aguero F, Berriman M, Buckner F, Campbell B, Carmona S, Crowther G, Hertz-Fowler C, Hopkins A, Al-Lazikani B, McAllister G, Nwaka S, Overington J, Pain A, Paolini G, Ralph S, Riechers A, Roos S D, Sali A, Shanmugam D, Suzuki T, Verlinde L C, Van Voorhis C W.
    • 雑誌名

      Nature Reviews Drug Discovery 7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590434
  • [雑誌論文] An approach for detection of Escherichia coli by the PCR Technique.2007

    • 著者名/発表者名
      Daud A G, Suzuki Y, Yamamoto T, Suzumori N, Suzuki T, Wakimoto Y, Togari H
    • 雑誌名

      Nagoya Medical Journal (in press)

    • NAID

      110006979693

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16790247
  • [雑誌論文] Trypanosoma brucei vacuolar protein sorting 41 (VPS41) is required for intracellular iron utilization and maintenance of normal cellular morphology.2007

    • 著者名/発表者名
      Lu S, Suzuki T, Iizuka N, Ohshima S, Yabu Y, Suzuki M, Wen L, Ohta N.
    • 雑誌名

      Parasitology. 134

      ページ: 1639-47

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590434
  • [雑誌論文] Trypanosoma bruceivacuolar protein sorting 41 (VPS41) is required for intracellular iron utilization and maintenance of normal cellular morphology2007

    • 著者名/発表者名
      Lu, S., Suzuki, T., Iizuka, N., Ohshima, S., Yabu, Y., Suzuki, M., Wen, L., Ohta, N
    • 雑誌名

      Parasitology 134

      ページ: 1639-1647

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390122
  • [雑誌論文] Successive changes in tissue migration capacity of developing larvae of an intestinal nematode, Strongyloides venezuelensis.2006

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, Nishimaki, Takuma, Kurimoto, Suzuki, Sakatoku, et al.
    • 雑誌名

      Parasitology 132

      ページ: 1-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590372
  • [雑誌論文] Chemotherapeutic efficacy of ascofuranone in Trypanosoma vivax-infected mice without glycerol.2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshisada Yabu Y, Suzuki T, Nihiei C, Minagawa N, Hosokawa T, Nagai K, Kita K, Ohta N
    • 雑誌名

      Parasitol Int 55(1)

      ページ: 39-43

    • NAID

      10017321501

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16790247
  • [雑誌論文] Evaluation of the anthelmintic effects of artesunate against experimental Schistosoma mansoni infection in mice using different treatment protocols.2006

    • 著者名/発表者名
      Lu Shaohong, Takashi Kumagai, Qinghua A, Xiaolan Y, Ohmae H, Yabu Y, Siwen L, Liyong W, Haruhiko Maruyama, Nobuo Ohta
    • 雑誌名

      Parasitoloty International 55

      ページ: 63-68

    • NAID

      10017321629

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590372
  • [雑誌論文] Chemotherapeutic efficacy of ascofuranone in Trypanosoma vivax-infected mice without glycerol.2006

    • 著者名/発表者名
      Yabu, Suzuki, Nihei, Minagawa, Hosokawa, Nagai, Kita, Ohta
    • 雑誌名

      Parasitology International 55

      ページ: 39-43

    • NAID

      10017321501

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390122
  • [雑誌論文] Evaluation of the anthelmintic effects of artesunate against experimental Schistosoma mansoni infection in mice using different treatment protocols.2006

    • 著者名/発表者名
      Lu Shaohong, Takashi Kumagai, Haruhiko Maruyama, et al.
    • 雑誌名

      Parasitology International 55

      ページ: 63-68

    • NAID

      10017321629

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590372
  • [雑誌論文] Successive changes in tissue migration capacity of developing larvae of an intestinal nematode, Strongyloides venezuelensis.2006

    • 著者名/発表者名
      Haruhiko Maruyama, Anna Nishimaki, Yuko Takuma, Michihiro Kurimoto, Takuya Suzuki, Yayoi Sakatoku, Misao Ishikawa, Nobuo Ohta.
    • 雑誌名

      Parasitology 132

      ページ: 411-418

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590372
  • [雑誌論文] Chemotherapeutic efficacy of ascofuranone in Trypanosoma vivax-infected mice without glycerol.2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshisada Yabu Y, Suzuki T, Nihei C, Minagawa N, Hosokawa T, Nagai K, Kita K, Ohta N.
    • 雑誌名

      Parasitol Int 55(1)

      ページ: 39-43

    • NAID

      10017321501

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16790247
  • [雑誌論文] Schistosoma japonicum : Localization of calpain in the penetration glands and secretions of cercariae.2005

    • 著者名/発表者名
      Takashi Kumagai, Haruhiko Maruyama, Mariko Hato, Hiroshi Ohmae, Yoshio Osada, Tamotsu Kanazawa, Nobuo Ohta
    • 雑誌名

      Experimental Parasitology 109

      ページ: 53-57

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590372
  • [雑誌論文] Establishment of Schistosoma japonicum calpain-specific T cell hybridonas and ideutification of a T cell epitope that stimulate IFN γ production.2005

    • 著者名/発表者名
      Osada Y, Kumagai T, Hato M, Suzuki T, El-Malky M, Asahi H, Kanazawa T, Ohta N.
    • 雑誌名

      Vaccine. 23

      ページ: 2813-2819

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390137
  • [雑誌論文] Alternative oxidase (AOX) genes of African trypanosomes: Phylogeny and evolution of AOX and plastid terminal oxidase families.2005

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, Hashimoto, Yabu, Majiwa, Ohshima, Suzuki, Lu, Hato, Kido, Sakamoto, Nakamura, Kita, Ohta
    • 雑誌名

      Journal of Eukaryotic Microbiology 52

      ページ: 374-381

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390122
  • [雑誌論文] Establishment of Schistosoma japonicum calpain-specific mouse T cell hybridomas and identification of a T cell epitope that stimulates IFNgamma production.2005

    • 著者名/発表者名
      Osada Y, Kumagai T, Hato M, Suzuki T, El-Malky M, Asahi H, Kanazawa T, Ohta N.
    • 雑誌名

      Vaccine 23(21)

      ページ: 2813-2819

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16790247
  • [雑誌論文] Schistosoma japonicum : Localization of calpain in the penetration glands and secretions of cercariae.2005

    • 著者名/発表者名
      Takashi Kumagai, Haruhiko Maruyama, Mariko Hato, Hiroshi Ohmae, Yoshio Osada, Tamotsu Kanazawa, Nobuo Ohta.
    • 雑誌名

      Experimental Parasitology 109

      ページ: 53-57

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590372
  • [雑誌論文] Mutational analysis of the Trypanosoma vivax alternativeoxidase : The E(X)6Y motif is conserved in both mitochondrial alternative oxidase and plastid terminal oxidase and is indispensable for enzyme activity.2005

    • 著者名/発表者名
      Nakamura K, Sakamoto K, Kido Y, Fujimoto Y, Suzuki T, Suzuki M, Yabu Y, Ohta N, Tsuda A, Onuma M, Kita K
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Comm 334

      ページ: 593-600

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16790247
  • [雑誌論文] Establishment of Schistosoma Japonicum calpain-specific T cell Hybridonas and ideuutification of a T cell epitope hat stimulate IFN γ production.2005

    • 著者名/発表者名
      Osada Y, Kumagai T, Hato M, Suzuki T, El-Malky M, Asahi H, Kanazawa T, Ohta N.
    • 雑誌名

      Vaccine. 23

      ページ: 2813-2819

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390137
  • [雑誌論文] Protective effect of vaccination with Toxoplasma lysate antigen and CpG as an adjuvant against Toxoplasma gondii in susceptible C57BL/6 mice.2005

    • 著者名/発表者名
      Mohamed El-Malky, Lu Shaohong, Takashi Kumagai, Yoshisada Yabu, Mohamed S.Noureldin, Niveen Saudy, Haruhiko Maruyama, Nobuo Ohta.
    • 雑誌名

      Microbiology and Immunology 49

      ページ: 639-646

    • NAID

      10016567868

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590372
  • [雑誌論文] Establishment of Schistosoma japonicum calpain-specific mouse T cell hybridomas and identification of a T cell epitope that stimulates IFNγ production.2005

    • 著者名/発表者名
      Osada Y, Kumagai T, Hato M, Suzuki T, El-Malky M, Asahi H, Kanazawa T, Ohta N
    • 雑誌名

      Vaccine 23

      ページ: 2813-2819

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390137
  • [雑誌論文] Alternative oxidase (AOX) genes of African trypanosomes : phylogeny and evolution of AOX and plastid terminal oxidase (PTOX) families.2005

    • 著者名/発表者名
      Suzuki T, Hashimoto T, Yabu Y, Majiwa A OP, Ohshima S, Suzuki M, Lu S, Kido Y, Sakamoto K, Kita K, Ohta N.
    • 雑誌名

      J Eukaryot Microbiol 52(4)

      ページ: 374-381

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16790247
  • [雑誌論文] Establishment of Schistosoma japonicum calpain-specific T cell hybridoma and identification of a T cell epitope that stimulate IFNγ production.2005

    • 著者名/発表者名
      Osada Y, Kumagai T, Hato M, Suzuki T, El-Malky M, Asahi H, Kanazawa T, Ohta N.
    • 雑誌名

      Vaccine 23(印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390137
  • [雑誌論文] Mutational analysis of the Trypanosoma vivax alternative oxidase: The E(X)_6Y motif is conserved in both mitochondrial alternative oxidase and plastid terminal oxidase and is indispensable for enzyme activity.2005

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, Sakamoto, Kido, Fujimoto, Suzuki, Suzuki, Yabu, Ohta, Tsuda, Onuma, Kita
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications 334

      ページ: 593-600

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390122
  • [雑誌論文] Schistosoma japonicum : Localization of calpain in the penetration glands and secretions of cercariae.2005

    • 著者名/発表者名
      Takashi Kumagai, Haruhiko Maruyama, Mariko Hato, et al.
    • 雑誌名

      Experimental Parasitology 109

      ページ: 53-57

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590372
  • [雑誌論文] Molecular cloning and characterization of Trypanosoma vivax alternative oxidase (AOX) gene, a target of the trypanocide ascofuranone of cercariae.2004

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, T., Nihei, C., Yabu, Y., Hashimoto, T., Suzuki, M., Yoshida, A., Nagai, K., Hosokawa, T., Minagawa, N., Suzuki, S., Kita, K., Ohta, N.
    • 雑誌名

      Parasitol.Int. 53

      ページ: 235-245

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16790247
  • [雑誌論文] Direct evidence for cyanide insensitive quinol oxidase (alternative oxidase) in apicomplexan parasite Cryptosporidium parvum : Phylogenetic and Therapeutic Implication.2004

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, T., Hashimoto, T., Yabu, Y., Kido, Y., Sakamoto, K., Nihei, C., Hato, M., Suzuki, S., Amano, Y., Nagai, K., Hosokawa, T., Minagawa, N., Ohta, N., Kita, K.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun 313

      ページ: 1044-1052

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16790247
  • [雑誌論文] ブタ回虫感染が疑われた症例における幼虫ES抗原に対する抗体価2004

    • 著者名/発表者名
      鈴木亜矢子, 村瀬卓平, 丸山治彦, 他
    • 雑誌名

      Clinical Parasitology 15

      ページ: 44-46

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590372
  • [雑誌論文] Secreted adhesion molecules of Strongyloides venezuelensis are produced, by oesophageal glands and are components of the wall of tunnels constructed by adult worms in the host intestinal mucosa.2003

    • 著者名/発表者名
      Haruhiko Maruyama, Mohamed El-Malky, Takashi Kumagai, et al.
    • 雑誌名

      Parasitology 126

      ページ: 165-171

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590372
  • [雑誌論文] Secreted adhesion molecules of Strongyloides venezuelensis are produced by oesophageal glands and are components of the wall of tunnels constructed by adult worms in the host intestinal mucosa.2003

    • 著者名/発表者名
      Haruhiko Maruyama, Mohamed El-Malky, Takashi Kumagai, Nobuo Ohta.
    • 雑誌名

      Parasitology 126

      ページ: 165-171

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590372
  • [学会発表] ネッタイシマカの電位感受性 Na+チャ ネル遺伝子発現細胞構築の試み2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木高史,溝越祐志,川田 均,嶋根三好,岡 貴之,大槻篤史
    • 学会等名
      日本衛生動物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08814
  • [学会発表] 熱帯疾患コントロールへのアプローチ2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木高史
    • 学会等名
      バイオナノシステムズ研究会
    • 発表場所
      九州大学大学院総合理工学府
    • 年月日
      2016-01-08
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670197
  • [学会発表] 本学(神戸常盤大学)におけるグローバル教育の現況2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木高史、柳田潤一郎、野村秀明、坂本秀生
    • 学会等名
      第11回日本臨床検査学教育学会
    • 発表場所
      神戸常盤大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670197
  • [学会発表] Finding a Novel Drug Target for African Trypanosomiasis2013

    • 著者名/発表者名
      Suzuki T
    • 学会等名
      Asian-AfricanResearch Forum on Emerging andReemerging Infections
    • 発表場所
      Tokyo (Japan)
    • 年月日
      2013-01-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590380
  • [学会発表] Finding a Novel Drug Target for African Trypanosomiasis2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木高史
    • 学会等名
      Asian-African Research Forum on Emerging and Reemerging Infections 2013
    • 発表場所
      Akio Suzuki Memorial Hall, Tokyo Medical and Dental University
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590380
  • [学会発表] Prevalence of Placental Toxoplasmosis in the Greater Accra Region of Ghana2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木高史(Kofi Dadzie Kwofie)
    • 学会等名
      International Society for Travel Medicine (ISTM) scientific conference
    • 発表場所
      Maastricht Exposition Conference Centre (MECC), Maastricht, Netherlands
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590380
  • [学会発表] Plasmodium falciparum isolates from southern Ghana exhibit polymorphisms in the SERCA-type PfATPase6 though sensitive to artesunate in vitro2013

    • 著者名/発表者名
      Kwansa-Bentum B, Ayi I, Suzuki T, Otchere J, Kumagai T, Anyan WK, Osei JH, Asahi H, Ofori MF, Akao N, Wilson MD, Boakye DA, Ohta N
    • 学会等名
      Asian African Research Forum for on Emerging and Reemerging Infections
    • 発表場所
      Kobe (Japan)
    • 年月日
      2013-01-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590380
  • [学会発表] Epidemiology of Toxoplasmosis in Ghana2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木高史(Irene Ayi)
    • 学会等名
      Asian-African Research Forum on Emerging and Reemerging Infections 2013
    • 発表場所
      Akio Suzuki Memorial Hall, Tokyo Medical and Dental University
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590380
  • [学会発表] Molecular cloning and functional analysis of Trypanosoma brucei motility-related genes2013

    • 著者名/発表者名
      Suzuki T, Ohshima S, Ohashi-Suzuki M, Dadzie S, Boakye D, Ohta N
    • 学会等名
      Asian African Research Forum for on Emerging and Reemerging Infections
    • 発表場所
      Kobe (Japan)
    • 年月日
      2013-01-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590380
  • [学会発表] Molecular cloning and functional analysis of Trypanosoma brucei motility-related gene2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木高史
    • 学会等名
      Asia Africa Research Forum
    • 発表場所
      国際会議場(神戸)
    • 年月日
      2012-01-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590380
  • [学会発表] Bio-efficacy, user perception and acceptability of some selected pyrethoid-based mosquito coils in controlling An. gambiae s.l., a malaria vector in some parts of the Greater Accra region of Ghana2012

    • 著者名/発表者名
      Dadzie S, Adu-Acheampong S, Kyerematen R, Williams J, Suzuki T, Ohta N, Appawu M, Boakye DA
    • 学会等名
      Asian African Research Forum for on Emerging and Reemerging Infections
    • 発表場所
      Kobe (Japan)
    • 年月日
      2012-01-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590380
  • [学会発表] Indication of High Risk of Mother-to-Child transmission of Toxoplasma gondii infection in the Greater Accra Region of Ghana2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木高史(Kofi Dadzie Kwofie)
    • 学会等名
      American Society for Tropical Medicine and Hygiene (ASTMH) scientific conference
    • 発表場所
      Marriot Marquis, Atlanta GA, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590380
  • [学会発表] Indication of High Risk of Mother-to-Child transmission of Toxoplasma gondii infection in the Greater Accra Region of Ghana2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木高史(Kofi Dadzie Kwofie)
    • 学会等名
      6th Annual College of Health Sciences conference
    • 発表場所
      College of Physicians and Surgeons, Accra
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590380
  • [学会発表] Plasmodium falciparum isolates from southern Ghana exhibit polymorphisms in the SERCA-type PfATPase6 though sensitive to artesunate in vitro2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木高史(Kwansa-Bentum Bethel)
    • 学会等名
      Asia Africa Research Forum
    • 発表場所
      国際会議場(神戸)
    • 年月日
      2012-01-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590380
  • [学会発表] Plasmodium falciparum isolates from southern Ghana exhibit polymorphisms in the SERCA-type PfATPase6 though sensitive to artesunate in vitro2011

    • 著者名/発表者名
      Kwansa-Bentum B, Ayi I, Suzuki T, Otchere J, Kumagai T, Anyan WK, Osei JH, Asahi H, Ofori MF, Akao N, Wilson MD, Boakye DA, Ohta N
    • 学会等名
      SATREPS Joint Workshop
    • 発表場所
      Accra (Ghana)
    • 年月日
      2011-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590380
  • [学会発表] Molecular biological and epidemiological study of African trypanosomiasis2011

    • 著者名/発表者名
      Suzuki T, Ohshima S, Boakye D, Alhassan A, Bosompem K, Ohta N
    • 学会等名
      SATREPS Joint Workshop
    • 発表場所
      Accra (Ghana)
    • 年月日
      2011-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590380
  • [学会発表] Detection of Trypanosoma species from Tsetse flies anddomestic animals in the Central and Volta regions of Ghana2011

    • 著者名/発表者名
      Alhassan A, Nakayima J, Nakao R, Suzuki T, Sugimoto C
    • 学会等名
      SATREPS Joint Workshop
    • 発表場所
      Accra (Ghana)
    • 年月日
      2011-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590380
  • [学会発表] Molecular biological and epidemiological study of African trypanosomiasis2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木高史
    • 学会等名
      SATREPS Joint Workshop
    • 発表場所
      ガーナ大学(アクラ)
    • 年月日
      2011-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590380
  • [学会発表] Molecular cloning and functional analysis of Trypanosoma brucei motility-related genes.2010

    • 著者名/発表者名
      大橋光子(鈴木高史)
    • 学会等名
      12^<th> Internation Congress of Parasitology
    • 発表場所
      国際展示場(メルボルン)
    • 年月日
      2010-08-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590380
  • [学会発表] Molecular analysis of "movement"-related genes of African trypanosome species.2009

    • 著者名/発表者名
      Suzuki T, Ohshima S, Ohashi M, Yabu Y, Miura Y.
    • 学会等名
      第78回日本寄生虫学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590434
  • [学会発表] アフリカトリパノソーマ原虫の「動き」関連遺伝子の解析2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木高史, 大島茂, 大橋光子, 籔義貞, 三浦裕
    • 学会等名
      第78回日本寄生虫学会大会
    • 発表場所
      東京都 法政大学
    • 年月日
      2009-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590434
  • [学会発表]2007

    • 著者名/発表者名
      Aguero F, Berriman M, Buckner F S, Hertz-Fowler C, Nwaka S, Pain A, Ralph S A, Riecheres A, Roos D S, Shanmugam D, Suzuki T, Verlindre C L, Van Voorhis W C.
    • 学会等名
      COST B22 Annual Congress
    • 発表場所
      Dundee, UK.
    • 年月日
      2007-06-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590434
  • [学会発表] Target of glycerol in ascofuranone/glycerol in vitro trypanocidal effect to African trvoanosomes2007

    • 著者名/発表者名
      Fujioka, S., Nakamura, K., Kido, Y., Sakamoto, K., Haga, Y., Saimoto, H., Suzuki, T., Yabu, Y., Kita, K
    • 学会等名
      80th annual meeting of Biochemistry
    • 発表場所
      Japan
    • 年月日
      2007-12-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390122
  • 1.  丸山 治彦 (90229625)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 11件
  • 2.  太田 伸生 (10143611)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  高岡 裕 (20332281)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  大田 美香 (20274706)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  川田 均 (80363480)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  溝越 祐志 (50736163)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  鈴木 光子 (50507613)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 8.  平山 謙二 (60189868)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  奈良 武司 (40276473)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  森田 明理 (30264732)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  薮 義貞 (70080083)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 12.  北 潔 (90134444)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 13.  斎本 博之 (20186977)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  川口 仁 (80117811)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  岡野 光博 (60304359)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  菅野 亜紀 (20457039)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  奥野 海良人 (50623980)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  澤村 暢 (20709042)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  大島 茂
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 20.  Alexander Egyir-Yawson
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  井本 しおん
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi